【キャンパスキャリアの評判は?】内定者の僕が就活生の口コミ集めました | サービス内容,インタビューも

本ページはプロモーションを含みます

【キャンパスキャリアの評判は?】内定者の僕が就活生の口コミ集めました _ サービス内容も

この記事でわかること
  • 「キャンパスキャリア」では、イベントやインターンシップに参加できる(サービス内容)
  • 「キャンパスキャリア」の良い評判は、イベントの質が高いこと
  • 「キャンパスキャリア」の悪い評判は、活用方法が分かりにくいこと
  • 「キャンパスキャリア」を利用するメリット・デメリット
  • 「キャンパスキャリア」の登録手順
  • 就活に役立つその他の就活サイトについては、就活サイトおすすめ40選で解説

 

こんにちは。「就活の教科書」編集部のテラです。
この記事では、キャンパスキャリアについて解説します。
就活生の皆さんは、就職活動で「キャンパスキャリア(CAMPUS CAREER)」を聞いたことはありますか?

「就活の教科書」編集部 テラ

就活生くん

僕は、キャンパスキャリアを聞いたことがありません。

そもそも「キャンパスキャリア」って何ですか?

就活生ちゃん

「キャンパスキャリア」って聞いたことはあるんですけど、どんなサービス内容か知りません。

もし就活に役立つのなら使ってみたいなぁ、、

2人とも「キャンパスキャリア」についてあまり知らないみたいですね。

就活サイトってたくさんあるから、どの就活サイトがいいのかいまいち分かりにくいですよね・・・。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

そこでこの記事では、「キャンパスキャリア」のサービス内容について紹介します。

合わせて、「キャンパスキャリア」の評判や、「キャンパスキャリア」を利用するメリット・デメリットも解説します。

この記事を読めば、「どの就活サイトを使えばいいのか分からない・・・」と悩むこともなくなります。

「キャンパスキャリアが気になるけど、他の就活生の評判やサービス内容ってどんな感じなんだろう・・・」という就活生は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

今回紹介するサービス

「キャンパスキャリア」:https://campuscareer.jp/

その他にもたくさんの就活サイトがあるので、あなたの目的に合わせて就活サイトを選ぶようにしましょう。

「他にどんな就活サイトがあるのか気になる」という就活生には、就活サイトおすすめランキングという記事がおすすめです。

就活アドバイザー 京香

 

目次

そもそも「キャンパスキャリア(CAMPUS CAREER)」ってなに?

初めに、そもそもキャンパスキャリア(CAMPUS CAREER)とはどんな就活サイトなのかを簡単におさらいしますね。

「就活の教科書」編集部 テラ

キャンパスキャリアとは「ワークス・ジャパン」によって運営されている、大手トップ企業を目指す学生のための就職活動サイトです。

キャンパスキャリア概要

「キャンパスキャリア」は、首都圏・関西圏の大学を中心にクラブ・サークル・ゼミ活動を積極的に行ってきた学生を年間約80,000名形成する会員サイトです。

クラブ・サークルの合宿手配などで年間を通してクラブ・サークル・ゼミ3,000団体の学生とコミュニケーションを取ることで、各団体の幹部学生と強い信頼関係を構築してきました。

このネットワークをベースにしたクラブ・サークル・ゼミ活動に積極的な学生を会員化したのが「キャンパスキャリア(CAMPUS CAREER)」です。

「ワークス・ジャパンって信用できる会社なの?」という就活生のために、ワークス・ジャパンの企業情報を載せておきますね。

「就活の教科書」編集部 テラ

会社名 ワークス・ジャパン
事業内容 企業人事部向けコンサルティングとサービス提供
本社住所 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-2-2 神田パークプラザ7階(受付2階)
会社設立 2010年7月7日
資本金 1億1,250万円(2018年5月末日現在)
代表者 代表取締役社長  清水 信一郎
親会社 株式会社毎日コムネット(証券コード8908 東証1部)

ワークス・ジャパンは、「キャンパスキャリア」だけでなくグローバル人材の採用に特化した採用支援サービスの「ワークス・ジャパン・グローバル(WORKS JAPAN.GLOBAL)」なども手掛けています。
人材に関わる様々なことを行っており、信頼できる会社ですね!
では次に、「キャンパスキャリア」のサービス内容を紹介しますね。

「就活の教科書」編集部 テラ

 


「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、就活サイトおすすめランキングという記事がおすすめです。

この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • ES・Webテスト・面接対策に役立つサイト、自己分析ができるサイトがわかる
  • 就活の不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「キャンパスキャリア」のサービス内容

就活生くん

「キャンパスキャリア(CAMPUS CAREER)」って他の就活アプリとどう違うんですか?

「キャンパスキャリア」のサービス内容について教えてください。

「キャンパスキャリア」のサービス内容は主に3つです。

「就活の教科書」編集部 テラ

「キャンパスキャリア」のサービス内容
  • サービス①:多くのイベントに参加できる
  • サービス②:OB/OGと知り合える
  • サービス③:インターンシップに参加できる

それでは、キャンパスキャリアのサービス内容をそれぞれ解説していきますね!

「就活の教科書」編集部 テラ

 

サービス①:多くのイベントに参加できる

「キャンパスキャリア」のサービス内容1つ目は、「様々な多くのイベントに参加できる」です。

「キャンパスキャリア」は、合同企業説明会を始め、コラボセミナー・会社説明会や他の企業とコラボしたイベントなど様々なイベントを企画をしています。

日本経済新聞社が運営する学生向けチャンネル「NIKKEI STYLE U22」とコラボした限定企画では、企業人事とのディスカッションやコミュニケーションを通じて、社会人として必要なスキルの習得と就職活動における様々な選考対策を実施出来ます。

キャンパスキャリアが主催する「コラボセミナー」は、異業種の企業が3〜4社参加する少人数セミナーです。
採用担当者と距離が近いのが一番の魅力で、一般的な合同企業セミナーと違い、双方向のコミュニケーションが取れます。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

サービス②:OB/OGと知り合える

「キャンパスキャリア」のサービス内容2つ目は、OB/OGと知り合えるです。

「キャンパスキャリア」は登録情報から、マッチするOB/OGをレコメンドする機能を持っています。

またレコメンドだけでなく大学・企業・エリア(都道府県)などで検索もできます。

「キャンパスキャリア」のレコメンド機能は、非常に役に立つ機能ですね!

実際に働いている先輩や、就活を経験した内定者から、ネットだけでは得られない情報を直接聞いてみよう。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

サービス③:インターンシップに参加できる

「キャンパスキャリア」のサービス内容3つ目は、「インターンシップに参加できる」です。

「キャンパスキャリア」では、他の就活ナビでは公開されない、大学を限定した特別選考イベント・インターンシップ情報が掲載されます。

選考の有無、実施日数や体験分野など様々な特徴で、自分に合ったインターンシップを選べるのも特徴です。

「キャンパスキャリア」では、大手企業・優良企業合わせて500社ほどのインターンシップ情報を掲載しています。

では次に、本題の「キャンパスキャリア」の良い評判・口コミを紹介しますね。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

「キャンパスキャリア」の良い評判・口コミ

就活生くん

「キャンパスキャリア(CAMPUS CAREER)」のサービス内容はわかりました。

でも実際に、「キャンパスキャリア」を利用した就活生からの評判・口コミはどうなんですか?

では次に、「キャンパスキャリア」の評判・口コミを紹介しますね。

良い評判・口コミと悪い評判・口コミに分けて紹介します。

まず、「キャンパスキャリア」の良い評判・口コミを3つ紹介します。

「就活の教科書」編集部 テラ

「キャンパスキャリア」の良い評判・口コミ
  • 良い評判・口コミ①:イベントの質が高かった
  • 良い評判・口コミ②:社会人の方と知り合うことができた
  • 良い評判・口コミ③:イベント参加で商品券などが貰えた

それぞれの評判を見て見ましょう。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

良い評判・口コミ①:イベントの質が高かった

1日でこれほど密度の濃いイベントに参加出来たら非常に就活を有利に進めれそうですね。
就活始めたばかりで何もわからない人は、まずイベントに参加してみるというのも良さそうですね!

「就活の教科書」編集部 テラ

 

良い評判・口コミ②:社会人の方と知り合うことができた

「キャンパスキャリア」は、社会人の方と接点を持つことができるイベントを沢山しています。
うまく活用すれば志望している企業の方と知り合いになるチャンスかもしれません。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

良い評判・口コミ③:イベント参加で商品券などが貰えた

お金やQUOカードが貰えたという意見も多かったですね!

目的が貰うことになったらおしまいですが、参加したついでにもらえたら非常にお得ですよね。

「キャンパスキャリア」の良い評判・口コミがわかったところで、次に、「キャンパスキャリア」の悪い評判・口コミを紹介します。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

                                                   

就活サイトを選ぶ時に役立つ記事一覧

「就活サイトは多すぎてどれを利用すれば良いか分からない」という就活生には、 就活サイトランキング という記事がおすすめです。

以下の記事を読めば、それぞれの就活サイトの特徴や選び方が分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香


「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、就活サイトおすすめランキングという記事がおすすめです。

この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • ES・Webテスト・面接対策に役立つサイト、自己分析ができるサイトがわかる
  • 就活の不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「キャンパスキャリア」の悪い評判・口コミ

就活生くん

「キャンパスキャリア(CAMPUS CAREER)」って良い評判多いんですね!

でも始める前に良くない評判も知っておきたいです。

悪い評判を知っておかないと不安ですよね。

では次に、悪い評判・口コミを2つ紹介します。

「就活の教科書」編集部 テラ

「キャンパスキャリア」の悪い評判・口コミ
  • 悪い評判・口コミ①:活用方法が分かりにくい
  • 悪い評判・口コミ②:メールの通知がしつこい

それでは、「キャンパスキャリア」の悪い評判を見てみましょう。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

悪い評判・口コミ①:活用方法が分かりにくい


キャンパスキャリアは採用選考に直結していませんし、選考ステップをスキップできるイベントではありません。

だからこそ、就活生にはイマイチ活用方法やメリットが分かりにくいのかもしれませんね。

キャンパスキャリアは基本的に、大手企業の人事とフラットな関係で対話ができるサービスです。

採用選考に直結していないからこそ、聞きにくいことを人事に直接聞くことができますよ。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

悪い評判・口コミ②:メールの通知がしつこい

これはキャンパスキャリアに限らず、どの就活サイトにも共通することですよね。
あまりにしつこいと感じたら、配信停止をしましょう。

これで「キャンパスキャリア」の評判・口コミがわかりましたね。

しかし、「キャンパスキャリア」を使えば具体的に何が出来るようになるのでしょうか。

次に、「キャンパスキャリア」を使うメリットを説明しますね。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

「キャンパスキャリア」を利用するメリット

就活生ちゃん

「キャンパスキャリア」を使えば、どんな事ができるんですか?

「キャンパスキャリア」を使うメリットを教えてください!

「キャンパスキャリア」を利用するメリットは3つです。

「就活の教科書」編集部 テラ

「キャンパスキャリア」を利用するメリット
  • メリット①:大手人気企業や優良企業の情報が得られる
  • メリット②:公式アプリと併用して利用できる
  • メリット③:質の高いイベントに参加できる

「キャンパスキャリア」のメリットを簡単に解説していきますね!

「就活の教科書」編集部 テラ

 

メリット①:大手人気企業や優良企業の情報が得られる

「キャンパスキャリア」のメリット1つ目は、大手人気企業や優良企業の情報が得られるです。

「キャンパスキャリア」に掲載されている情報は、以下の通り大手企業のものが非常に多いです。

キャンパスキャリアの企業一覧

電通・伊藤忠商事・丸紅・KIRIN・JCB・住友商事・損保ジャパン・アサヒビール・TBSテレビ・JR東日本・JR東海・日本航空・JT(日本たばこ産業)・NTT東日本・ みずほ証券・三菱UFJ銀行・三菱地所…などなど

ホームページに上記の全ての企業の名前は書いてありましたが、全ての企業の情報が得られるわけではなさそうです。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

メリット②:公式アプリと併用して利用できる

「キャンパスキャリア」のメリット2つ目は、「公式アプリと併用して利用できるです。

「キャンパスキャリア」は、全ての機能が公式アプリ(iOSのみ)に入っており、スマホから操作できます。

またアプリ独特の機能としてOB・OGにもコンタクトを取ることができる機能がプラスされています。

「キャンパスキャリア」のようにイベントもOB訪問も参加できるアプリは中々ありませんよね!

「就活の教科書」編集部 テラ

 

メリット③:質の高いイベントに参加できる

「キャンパスキャリア」のメリット3つ目は、「質の高いイベントに参加できるです。

「キャンパスキャリア」のおすすめイベントは、コラボセミナーという異業種の企業が3-4社が参加する少人数セミナーです。

採用担当者と距離が近いのが一番の魅力で、一般的な合同企業セミナーと違い、双方向のコミュニケーションが取れます。業界の特徴はもちろん、どんな人材が求められ、どんな働き方をしているのか。

キャンパスキャリアのコラボセミナーは、異業種の企業が集まるので「自分がどんな業種に向いているのか分からない…」「自分がやりたいことが別の業界でも可能なのかわからない…」という、業界に関する悩みを抱えている方におすすめです。

以上の3つが、「キャンパスキャリア」のメリットです。

しかし、メリットだけでなく、デメリットも知りたいですよね。

そこで次に、デメリットを3つ紹介します。

「就活の教科書」編集部 テラ

 


「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、就活サイトおすすめランキングという記事がおすすめです。

この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • ES・Webテスト・面接対策に役立つサイト、自己分析ができるサイトがわかる
  • 就活の不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「キャンパスキャリア」を利用するデメリット

就活生ちゃん

「キャンパスキャリア」を利用するメリットはわかりました。

でも、メリットだけでなく、デメリットも知っておきたいです。

では、次に「キャンパスキャリア」のデメリットを3つ紹介しますね。

「就活の教科書」編集部 テラ

「キャンパスキャリア」を利用するデメリット
  • デメリット①:アプリに登録しているOB/OGが少ない
  • デメリット②:イベント開催地域が限られている
  • デメリット③:参加企業に偏りがある

「キャンパスキャリア」のデメリットまで理解して、上手く活用しましょう。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

デメリット①:アプリに登録しているOB/OGが少ない

「キャンパスキャリア」のデメリット1つ目は、アプリに登録しているOB/OGが少ないです。

「キャンパスキャリア」のアプリを利用しましたが、OB・OGの数が少なかったです。

確認できる登録者数は60名あまりと決して多くはないので、使い所はあまりなく、現実的ではありませんでした。

ただ、イベントやセミナーで直接人事に質問できる機会はあるので、イベントやセミナーでどんどん質問してみましょう。

「キャンパスキャリア」のレコメンド機能でOB・OGを紹介されましたが、私の場合特定の企業の人しかオススメされませんでした。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

デメリット②:イベント開催地域が限られている

「キャンパスキャリア」のデメリット2つ目は、「イベント開催地域が限られている」です。

キャンパスキャリアのイベントは、都市部での開催で行われていることが多いです。

そのためイベントに参加したいときは、開催地域を確認しなければいけないです。

しかし、現在はオンラインでイベントやセミナーが開催されているので、全国どこでも参加できますよ。

しかしこちらは、キャンパスキャリアのデメリットではなく、就活イベントに参加する上でのデメリットと捉えることができ、これらは避けられないものではないでしょう。
地方の学生はオンラインでセミナーに参加してみましょう。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

デメリット③:参加企業に偏りがある

「キャンパスキャリア」のデメリット3つ目は、「参加企業に偏りがある」です。

キャンパスキャリアは、大手企業の多くのイベントに参加できるますが、僕は参加企業に偏りがあるように思えました。

全ての業種を網羅しているわけでは無いので、ナビサイトと使い分けることが良さそうです。

第一生命や資生堂など有名企業が多数参加しているので、一度サイトを見て気になる企業があるか確認してみましょう。

参加できるコラボセミナーを確認したところ、毎回決まった企業が一定数入っている印象でした。

メリット・デメリットを踏まえた上で、「キャンパスキャリア」を実際に利用してみましょう。

では次に、「キャンパスキャリア」の登録手順を紹介しますね。

「就活の教科書」編集部 テラ

 

ちなみに、最近ではオンラインでWEB説明会を開催する企業が増加しています。

WEB説明会を受けるときの注意点やメリットなどを以下の記事で分かりやすく解説しているので、合わせて参考にしてみてくださいね。

 

「キャンパスキャリア」の登録手順

就活生ちゃん

「キャンパスキャリア」に興味があるので実際に使ってみたいです。

「キャンパスキャリア」 の登録手順を教えてください。

「キャンパスキャリア」には次の3つのステップで登録しましょう。

「就活の教科書」編集部 テラ

「キャンパスキャリア」のサービス内容
  • ステップ①:会員登録ページから登録フォームを入力する
  • ステップ②:届いたメールを確認する
  • ステップ③:利用を開始する

 

ステップ①:会員登録ページから登録フォームを入力する

「キャンパスキャリア」のステップ1つ目は、「会員登録ページから登録フォームを入力する」です。

キャンパスキャリア(OB訪問)

 

ステップ②:メールで登録フォームを確認する

「キャンパスキャリア」のステップ2つ目は、「メールで登録フォームを確認する」です。

キャンパスキャリア

 

ステップ③:利用を開始する

「キャンパスキャリア」のステップ3つ目は、「利用を開始する」です。

キャンパスキャリア

「キャンパスキャリア」の基本情報登録は、比較的簡単でしたね。

就活を有利に進めるためにも、「キャンパスキャリア」を利用するのも、一つの手段としてありだと思います。

「キャンパスキャリア」以外の就活サイトも、以下の記事で詳しく解説していますので、合わせて読んでみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 テラ

 


「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、就活サイトおすすめランキングという記事がおすすめです。

この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • ES・Webテスト・面接対策に役立つサイト、自己分析ができるサイトがわかる
  • 就活の不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

キャンパスキャリアのメール配信停止手順

就活生ちゃん

キャンパスキャリアを退会して、メールの配信を停止したいのですが、手順が分かりません。

どうやって退会するか教えて欲しいです。

「就活の教科書」編集部 岡田

分かりました!退会方法は以下のリンクから退会フォームに入力するだけです!

 

ワークス・ジャパンの半田さんにインタビュー

「就活の教科書」編集部 岡田

就活生の皆さん、こんにちは。「就活の教科書」編集部の岡田です。
ここからは「就活の教科書」編集部の岡田が、キャンパスキャリアを運営するワークス・ジャパンで運営に携わる、半田さんにお話を伺います。
キャンパスキャリアの特徴や、利用するメリット、利用して欲しい人物像といったことをお聞きしていきます!

 

「就活の教科書」編集部 岡田

こんにちは。「就活の教科書」編集部の岡田です。
半田さん、本日はよろしくお願いいたします。
初めまして。ワークス・ジャパンでキャンパスキャリアの運営をしております、半田哲司です。
本日はよろしくお願いします!

ワークス・ジャパン  半田さん

 

キャンパスキャリアとは「大手トップ企業を目指す学生向けの就活サイト」

「就活の教科書」編集部 岡田

それでは早速取材を始めさせていただきます!
まずはじめに、キャンパスキャリアで利用できるサービスや、特徴を教えてください。
キャンパスキャリアは、大手企業を中心としたオンラインセミナーが受講できるサービスです。
現在は、基本的にオンライン上でセミナーを開催しており、半年間で約300回程セミナーを開催しております。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

半年で300回も開催しているのは、驚きです!
平均1日2回もセミナーが見れるのは、個人的にとても頻度が高いと感じました。
セミナーでは、どのような内容を扱っているのでしょうか?
セミナーでは、多岐にわたる就活情報を扱っています。
具体的には、人事担当者による業界研究や業務内容の説明、選考情報や人事との座談会などです。
参加企業は有名企業が多く、日本生命や三井住友海上、アサヒグループなど名だたる大手企業の人事と直接対話や質問をする機会があるんです!
キャンパスキャリアのセミナーを受けることで、とても詳しく業界研究や企業研究ができますよ。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

サイトを拝見させていただきましたが、確かに大企業のイベントが多かったです。
ただ、知名度が高い企業だけでなく、知名度の低い優良企業のイベントもありましたね。
大企業・優良企業の人事から直接お話を伺える機会はとても貴重ですし、セミナーを聞くことで業界研究や企業研究が効率よく進められそうです。
はい、とても効率よく進められますよ。
次に、キャンパスキャリアの特徴を紹介します。
キャンパスキャリアの特徴は、理系限定・女性限定など、参加対象を絞ったセミナーも開催していることです。
参加対象を絞ることで、女性限定なら「女性の産後の働き方」などより具体的な説明ができるので、参加対象者にとって聞きたいことが聞けるんです。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

確かにキャンパスキャリアには「理系限定」など、参加対象の就活生を絞ったセミナーも開催されていますよね。
一般的な合説では幅広い就活生が聞くからこそ、誰にでも関係する広くて浅い説明になりがちです。
参加対象の就活生が絞られていれば、より深くて詳しい説明を聞けますね。
その他の特徴としては、一度のセミナーで複数社の説明を聞くことができるセミナーも一部開催していることです。
岡田さん、基本的にセミナーや説明会は、基本的に自分が気になる特定の1社の説明を聞きますよね。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

はい、僕は気になる企業をナビサイトで探した上で、特定の1社が開催している説明会やセミナーを受けています。
合説でも、自分が気になる企業の説明会を選んで受けていますね。
そうですよね。でも、世の中には多様な企業がある中で、人気企業や知名度が高い企業の説明会だけを聞くことは、非常にもったいないことです。
なのでキャンパスキャリアのセミナーでは、一度のセミナーで複数社の企業に参加してもらうことで、就活生が多様な業界・企業と出会える機会を提供しています。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

なるほど、一度のセミナーで複数の企業が参加していれば、気になる企業を選んでセミナーに参加しても、自動的に他の企業を知ることになりますね。
就活生は人気企業にばかり目が行きがちだと思います
でも、世の中には知名度が低い優良企業や、実は自分に向いている業界・職種がたくさんありそうですよね。
キャンパスキャリアでは一度に複数社の人事と直接対話する機会もあるので、思わぬ運命の企業との出会いが訪れそうです!

 

同業他社との違いは「あえて新卒紹介を行っていない」こと

「就活の教科書」編集部 岡田

キャンパスキャリアでできることや、特徴は非常に理解できました。
キャンパスキャリア以外にも就活情報サイトは多数ありますが、同様のサービスと異なる点も教えていただけますでしょうか。
同業他社との違いは、大きく分けて2つあります。
1つ目は、サービスを立ち上げて14年のノウハウがあることです。
一度のセミナーで複数社の人事と話ができるシステムも、元々はキャンパスキャリアが発祥のシステムです。
以上のようにキャンパスキャリアは歴史やノウハウがあるからこそ、他社よりも質が高いセミナーを提供しています。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

一度のセミナーで複数社の企業の説明が聞けるシステムは、キャンパスキャリアが始めたものだったのですね!
昔からサービスを開発し運営しているからこそ大企業とのコネクションがあり、質の高いサービスの提供が可能なのでしょうね。
2つ目は、あえて就活生の新卒紹介を行っていないことです。
キャンパスキャリアでも、以前は早期選考や特別選考パスなど、就活生がより有利に選考へ進める機能も提供していました。
しかし、キャンパスキャリアは「多くの社会人と対話する場」と私たちは捉えているので、あえて就活生の人材紹介を辞めたんです。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

なるほど、あえてキャンパスキャリアでは新卒紹介を行っていないのですね。
新卒紹介を行わないことで、キャンパスキャリアはどう変わったのでしょうか。
新卒紹介を行わないことで、キャンパスキャリアは本音で人事と対話できる場所として、数少ないサービスになりました。
採用や選考に直結しないフラットな場所なので、ありのままの自分で気になることを聞けますよ!

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

確かに、採用に直結したセミナーや説明会だとリアルな情報が聞けない場合や、しつこく勧誘の電話がくる場合もありますよね。
キャンパスキャリアはフラットに社会人と対話ができるので、選考直結型のサービスと使い分けて利用してみます!

 

キャンパスキャリアを始めたきっかけ

「就活の教科書」編集部 岡田

キャンパスキャリアについて詳しく説明していただき、ありがとうございます。
そもそも、キャンパスキャリアを始めたきっかけは何だったのでしょうか。
キャンパスキャリアを始めたきっかけは、就活が近い大学生に対して合宿旅行の手配を通じて関わっていたからです。
キャンパスキャリアは元々、親会社の毎日コムネットが始めたサービスです。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

キャンパスキャリアは親会社の毎日コムネットが作ったサービスだったのですね。
親会社の毎日コムネットは、どのような業務をしていたのでしょうか。
当時毎日コムネットは業務として、大学生の賃貸マンション紹介やサークル・ゼミの合宿旅行の手配を主に行っていました。
サークルやゼミに対して旅行の手配を行う中で、自然と間近に就活を控えている幹部の学生と接触する機会が多かったんです。
クラブやゼミの幹部は企業の採用ニーズも高いことを知り「ニーズがあるならやってみよう」と始めたのがきっかけです。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

元々人材業を行っていなかったとは、驚きです。
ただ、人材業を始める前から大学生向けの賃貸マンション紹介や学生団体の合宿の手配など、学生向けの事業には携わっていたのですね。
ゼミやサークルの幹部の大学生と関わりがあった中で、市場のニーズがあった人材業界に進出したのは納得です!

 

キャンパスキャリアの新たな取り組み

「就活の教科書」編集部 岡田

キャンパスキャリアが生まれたきっかけは、非常に興味深いもので面白かったです!
それでは反対に、キャンパスキャリアの今後のビジョンや展望も教えていただけますでしょうか。
将来は今まで以上に「就活生と企業が出会う意味」が重要になると考えています。
なぜなら就活生が多くの社会人と出会うことは、今後の就活や人生の糧になるからです。
だからこそ大前提として、企業と学生がお互いにありのままを出せる出会いの場である、キャンパスキャリアのセミナーは引き続き提供したいですね。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

確かにキャンパスキャリアは選考要素が基本的に無いからこそ、企業側も就活生側も着飾らず本音でコミュニケーションが取れます。
だからこそ、今後の人生の糧になる機会を得られそうです。
新しい取り組みとしては、2021年3月頃を目処に先輩の選考体験談をサービス展開しようと動いており、現在口コミを募集しています。
先輩の口コミによる選考体験談を通じて、直近で就活を経験した先輩の生の情報を得られるので、非常に就活に役立つサービスが提供できると考えています。

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

先輩の選考体験談をサービスとして提供しようと考えているのですね。
これまでのキャンパスキャリアでは、セミナーを通じて社会人の生の声を聞き、就活生が新たな気づきや発見を得られました。
加えてこれからは、先輩の選考体験談でより身近な先輩の生の声を聞けるので、社会人と先輩の双方向を頼れるようになりますね!
そうなんです。加えて、どんな形になるかは検討中ですが、23卒向けに就活対策番組の配信も行いたいと考えています。
これからもより魅力的なサービスになるよう、新たなサービスを提供していきたいですね。

ワークス・ジャパン  半田さん

 

最後に、利用を検討している学生に向けてメッセージ

「就活の教科書」編集部 岡田

最後に、キャンパスキャリア利用を検討している学生に向けてメッセージをお願いします。
キャンパスキャリアは、これまで首都圏や関西を中心にオフラインでセミナーやイベントを行ってきました。
しかし、現在はオンライン上でセミナーやイベントを毎日行っているので、全国・全世界どこでも参加できます。
ぜひ全国・全世界各地の学生に、キャンパスキャリアを利用していただきたいです!

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

確かに以前までキャンパスキャリアは基本的にオフラインでの開催でした。
しかし、現在はオンラインイベント中心に開催されているので、場所や費用を気にせず参加できます!
就活において大事なのは、自分のキャリアは自分で決めること目標を決めることです。
目標や今後のキャリアを決める上では、多くの社会人と会うことが重要です。
現在はOB訪問の機会も減っているので、ぜひキャンパスキャリアで多くの社会人とオンラインで対話してください!

ワークス・ジャパン  半田さん

「就活の教科書」編集部 岡田

熱いメッセージをいただき、ありがとうございます。
半田さん、本日はありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございました!

ワークス・ジャパン  半田さん

 

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら

 


「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、就活サイトおすすめランキングという記事がおすすめです。

この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • ES・Webテスト・面接対策に役立つサイト、自己分析ができるサイトがわかる
  • 就活の不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

まとめ:「キャンパスキャリア」は大手企業のイベントに参加したい人が利用すべき!

今回の記事の「【キャンパスキャリアの評判は?】内定者の僕が就活生の口コミ集めました | サービス内容も」はいかがだったでしょうか?

このページでは、「キャンパスキャリア」の評判・口コミについて解説しました。

合わせて、「キャンパスキャリア」のサービス内容やメリット・デメリットも紹介しました。

 

この記事で説明したことは以下の通りです。

「就活の教科書」編集部 テラ

「キャンパスキャリア」評判・口コミまとめ

◆「キャンパスキャリア」のサービス内容

  • サービス①:多くのイベントに参加できる
  • サービス②:OB/OGと知り合える
  • サービス③:インターンシップに参加できる

◆「キャンパスキャリア」の良い評判・口コミ

  • 良い評判①:イベントの質が高かった
  • 良い評判②:社会人の方と知り合うことができた
  • 良い評判③:イベント参加で商品券などが貰えた

◆「キャンパスキャリア」の悪い評判・口コミ

  • 悪い評判①:活用方法が分かりにくい
  • 悪い評判②:メールの通知がしつこい

◆「キャンパスキャリア」を利用するメリット

  • メリット①:大手人気企業や優良企業の情報が得られる
  • メリット②:公式アプリと併用して利用できる
  • メリット③:質の高いイベントに参加できる

◆「キャンパスキャリア」を利用するデメリット

  • デメリット①:アプリに登録しているOB/OGが少ない
  • デメリット②:イベント開催地域が限られている
  • デメリット③:参加企業に偏りがある

◆「キャンパスキャリア」の登録手順

  • ステップ①:会員登録ページから登録フォームを入力する
  • ステップ②:メールで登録フォームを確認する
  • ステップ③:利用を開始する

「キャンパスキャリア」を利用してみた感想として、大手企業のイベント情報を集めておきたい、社員交流会などの採用イベン

トの情報を見逃したくない…という方にはおすすめできるサイトです。

気になった方は、利用してみて就活に役立ててみてくださいね。

最後に「就活の教科書」には他にも就活に役立つ記事がたくさんあるので、読んでみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 テラ