- 「SPI頻出問題集」ならSPIで出題される問題と対策方法がわかる
- 言語/非言語を完全網羅しており、わかりやすい解説付き
- 過去問を「SPI頻出問題集」で対策すれば、短時間でSPIの得点UPできるので就活に出遅れても大丈夫
- SPIで足切りされなくなるため、内定率がUP
- 会員数が増えすぎると対応できないため、今だけの限定無料配布
⇒ 「SPI頻出問題集」を無料で受け取る(現在の登録者:193,053人)
*就活の教科書編集部で対応しているため、登録者があまりに増えすぎると「新規登録停止」の可能性があります。特典を利用するためにも、早めの登録をお勧めします。
「SPI頻出問題集」実際の内容を限定公開
「SPI頻出問題集」なら、問題をたくさん練習でき、短時間で得点UPを狙えます。
苦手分野や対策方法もわかるので、公式LINEに参加して無料でGETしてみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
SPIやWebテストに苦手意識を持っていませんか?
就活生くん
昔から算数や数学が嫌いで逃げてきたから、SPIが本当に苦手…
自己分析や企業探しに時間がかかって、SPIやWebテストはできるだけ短時間で対策したい!
就活生ちゃん
就活生くん
対策しているけど点数がなかなか上がらない…
そんな悩みを持った方におすすめなのが公式LINEで限定配布中の「SPI頻出問題集」です。
就活アドバイザー 京香
- SPIやWebテストに苦手意識を持っている
- 算数や数学、国語の問題が昔から嫌い
- 短時間でSPIやWebテストの対策をしたい
- 志望企業のボーダーを突破できるように点数を上げたい
- もっとたくさんSPIの問題を解きたい
数学や国語が嫌いな方は対策をしないと簡単に落ちてしまうので、おすすめな人に当てはまる方は、「SPI頻出問題集」を利用することをおすすめします。
就活アドバイザー 京香
「SPI頻出問題集」の利用者の声を一部紹介
問題数が多くて苦手分野の問題をたくさん練習できました。
特に非言語の濃度の問題が苦手でしたが、克服でき、本番の試験でも解けました!
企業探しやES対策でSPIの対策を後回しにしてしまい、短時間で対策する必要がありましたが、この頻出問題集で乗り切りました!
SPI頻出問題集を何周もすることで得点UPでき、志望企業のSPIも無事突破できました!ありがとうございます!
SPIで良く出題される二字熟語や四字熟語がまとめられていたので、非常に助かりました。
短時間で対策でき、利用してみてよかったという声が多いため、SPIで高得点を目指したい方は、「SPI頻出問題集」でぜひ問題を解いてみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
「SPI頻出問題集」以外の特典もあります
- 就活完全マニュアル:就活のやり方がゼロから分かる
- 自己分析シート:シートを埋めるだけで完成です
- SPI頻出問題集:よく出る問題だけまとめました
- 面接質問/回答100選:そのまま答えてOKです
- ES自己PR100選:パクってOKです
- ESガクチカ17選:パクってOKです
- ES志望動機38選:パクってOKです
- ES書き方マニュアル:ESの書き方がゼロから分かる
- ES基本事項10選:基本的な書き方だけ押さえましょう
- ES直前チェックリスト:準備不足をチェックできます
- GD直前チェックリスト:準備不足をチェックできます
- 面接直前チェックリスト:準備不足をチェックできます
- 内定者の就活スケジュール①:いつ何をすべきかわかります
- 内定者の就活スケジュール②:いつ何をすべきかわかります
- 就活逆転マニュアル:今から内定を勝ち取るには(4年生向け)
公式LINEでは、「SPI頻出問題集」以外にもたくさんおすすめのサービスがあります。
適職診断や性格診断、内定者のESが見れるサービスも人気ですよ。
就活アドバイザー 京香