- Visions LOUNGEとは、大阪梅田にある、大学生と25歳までの社会人が無料で利用できるスペース
- ビジョンズラウンジの良い評判/口コミ
- ビジョンズラウンジの悪い評判/口コミ
- 就活に役立つその他支援サービスについては、就活支援サービスおすすめ15選で解説
こんにちは。「就活の教科書」編集部です。
今回は、学生向けフリースペース「Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ)」について紹介します。
みなさんは、「Visions LOUNGE」のサービスを知っていますか?
「就活の教科書」編集部
就活生くん
ビジョンズラウンジはTwitterで名前を聞いたことがあるけど、実際どうなの?
興味はあるけど、ビジョンズラウンジの評判とかあまり聞かないし、使いづらいかも。
就活生ちゃん
ビジョンズラウンジってどんなサービスなの?
内容が良ければ、ビジョンズラウンジを使ってみたいな!
ビジョンズラウンジって名前はよく聞きますが、実際に使うとなると、評判を知っておきたいですよね。
「就活の教科書」編集部
そこでこの記事では、「ビジョンズラウンジ」の評判・口コミを紹介します。
合わせて、ビジョンズラウンジのサービス内容や、僕が実際に利用してみた感想も紹介していきます。
「就活の教科書」独自で調査を行い、「ビジョンズラウンジ」を実際に利用した就活生の感想もまとめています。
「ビジョンズラウンジを使う前に、評判を知っておきたい!」そんな就活生は、ぜひ最後まで読んでみてください。
就活に使えるフリースペースは、こちらの記事にまとめていますので、合わせて参考にしてください。
目次
「Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ)」とは?
「Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ)」は、大阪梅田にある、大学生と25歳までの社会人が無料で利用できるスペースです。
初回利用時に簡単な会員登録をするだけで、ビジョンズラウンジを利用できるようになります。
ビジョンズラウンジは、企業の協賛を得ているため、無料でサービスを提供しています。
阪急大阪梅田駅から徒歩0分で、アクセスも非常に良いのが、ビジョンズラウンジの特徴です。
名前 | Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ) |
---|---|
営業時間 | 平日:15:00〜21:00 土日祝:14:00〜20:00 |
電話番号 | 06-6377-5646 |
住所 | 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル7F |
ホームページ | http://www.visions-lounge.com |
ビジョンズラウンジでは、大きく分けて3つのサービスを提供しています。
- ラウンジスペースの無料貸し出し
- スペースレンタル
- イベントの開催
それでは、ビジョンズラウンジのサービス内容について、詳しく説明していきます。
「就活の教科書」編集部
サービス①:ラウンジスペースの無料貸し出し

Visions LOUNGから提供いただいた写真です
「Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ)」では、大学生と25歳以下までの社会人に、ラウンジスペースを無料で貸し出しています。
さらに、Wi-Fi、電源、ドリンクが用意されており、誰でも自由に利用できます。
ミーティングや作業をする時には、ビジョンズラウンジは最適な場所ですね。
「就活の教科書」編集部
サービス②:スペースレンタル
「Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ)」では、企業や学生団体向けに有料でラウンジのスペースレンタルもしています。
ビジョンズラウンジの貸し出し可能スペースは3種類あります。
全面スペース

引用:http://www.visions-lounge.com/spacerental/
半面スペース

引用:http://www.visions-lounge.com/spacerental/
会議室

引用:http://www.visions-lounge.com/spacerental/
また、プロジェクターやマイクなどの備品も無料で使い放題です。
さらに、ビジョンズラウンジに学生団体として登録申請をすれば、レンタルスペースを無料で利用できます。
「Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ)」に登録申請さえすれば、レンタルスペースを無料で利用できるとは、お金のない学生団体からすると本当にありがたいです。
「就活の教科書」編集部
サービス③:イベントの開催
「Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ)」では、就活のためのセミナーや、様々な企業の社長の講演会などのイベントを開催しています。
懇親会や交流会があるイベントも多いので、社会人や社長と話すきっかけにもなります。
例えば、過去にはこんなイベントが開催されました。

引用:http://www.visions-lounge.com/event/3-27%E3%80%80rcube初、関西での採用イベント!社長参加&懇親/
株式会社アールキューブの社長が自ら会社説明会をし、その後に懇親会まであるみたいですね。
「就活の教科書」編集部

http://www.visions-lounge.com/event/3-11%E3%80%80visions-session-岩田進/
大人たちの生き方を学べて、モチベーションの上がりそうなイベントですね。
どれも、自分の価値観を広げられそうなイベントばかりですね。
「就活の教科書」編集部
「Visions LOUNGE」以外の就活イベントについては、こちらの記事におすすめイベントをまとめていますので、合わせて参考にしてください。
「ビジョンズラウンジ」良い評判・口コミ
就活生くん
ビジョンズラウンジを利用しようか迷っているのですが、就活生からの評判ってどうなんでしょうか。
もし評判が良ければ、ビジョンズラウンジを使ってみたいです。
ビジョンズラウンジを使ってみる前に、実際の評判や口コミを見てから判断したいですよね。
そこで口コミサイトやTwitterで、ビジョンズラウンジの評判について調査してきました。
「就活の教科書」編集部
- 良い評判①:広々とした空間で、めっちゃ良い場所
- 良い評判②:イベントに参加してモチベーションが上がった
- 良い評判③:週3回行くほど良いスペース
それではさっそく、ビジョンズラウンジの良い評判・口コミを紹介していきます。
「就活の教科書」編集部
良い評判①:広々とした空間で、めっちゃ良い場所
https://twitter.com/taka_tottori/status/1134014960210567168?s=21
「就活の教科書」編集部
良い評判②:イベントに参加してモチベーションが上がった
大阪梅田のフリースペース「VisionsLounge」に久しぶりに行ってきました。
「とびきり幸せな人生ってなんだ?」をテーマに対話したり、幸せな人生を送ってる起業家2名、尊敬するスーパー大学生がトークセッションを行ってくださいました。
高い志を設定し、それを軸に生きることを決意しました。
— ぐちお (@shota_1211h) October 3, 2018
「就活の教科書」編集部
良い評判③:週3回行くほど良いスペース
今日も梅田のvisionsLOUNGEいく。
最近、週3ぐらい行ってる気がする。笑— Sally@フリーランス (@pinkysaly1008) September 27, 2016
何度も通いたくなるくらい、ビジョンズラウンジは良いところです!
「就活の教科書」編集部
「ビジョンズラウンジ」イマイチな評判・口コミ
次に、ビジョンズラウンジのイマイチな評判・口コミを紹介します。
「就活の教科書」編集部
イマイチな評判①:月曜日に行ったら定休日だった
タリーズ出てビジョンズラウンジで意識高い本読もうと思ったら月曜が定休日、そしてオフィスに誰もいなくもう一度タリーズに行くことに
タリーズトゥタリーズ
T.T.T— もりせー (@jacksonmaximum) December 5, 2016
ビジョンズラウンジは月曜日が定休日のようです。
他にも、イベントの予定が入っていて利用できない日もあるので、ホームページでスケジュールを要チェックです。
ビジョンズラウンジのイマイチな評判は、調べてみた限り、この1つしか見つかりませんでした。
それほどビジョンズラウンジは評判が良く、多くの学生から使われているということですね。
「就活の教科書」編集部
実際に僕が「Visions LOUNGE」を利用してみた感想
僕もある学生団体の代表をしており、ミーティングや作業のために「Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ)」をよく利用しています。
結論から言うと、ビジョンズラウンジは最高の作業スペースです。
「コンセント付きの席がある」などの理由もありますが、なによりも、全て無料で利用できるところが、ビジョンズラウンジの良いところです。
「就活の教科書」編集部
ビジョンズラウンジは無料でスペースを利用できる上に、ドリンクも100円と割安なので、出費を最小限に抑えられます。
カフェでもミーティングや作業をする場合は、何か飲み物や食べ物を購入しなければなりません。
そのため、頻繁にミーティングをする場合、非常にお金がかかってしまいます。
しかしビジョンズラウンジでは、無料でスペースを利用できるので、お金を節約できます。
またビジョンズラウンジではコンセントも無料で利用でき、比較的空いているため、余裕をもって利用できます。
カフェではコンセントのある席も限られており、席が埋まっていることも珍しくありません。
そんな時にビジョンズラウンジへ行けば、快適に作業ができます。
そしてビジョンズラウンジでは、イベントを開催する時も、無料でスペースレンタルができます。
本来1時間で1万円前後取られる会場費を、0円に抑えられます。
唯一、Visions LOUNGEに不満に思っていることは、お昼過ぎからしか営業していないことです。
午前中にミーティングをする時は、仕方なくカフェに行きます。
とにかく、学生は全て無料で利用できるところが僕がビジョンズラウンジを最高だと思うポイントです。
「就活の教科書」編集部
ビジョンズラウンジを運営する株式会社パラドックスは、Webメディア「Visions Lab」も運営
また、Visions LOUNGEを運営している株式会社パラドックスは、現役の大学生と一緒に学生向けのwebメディア「Visions Lab(ビジョンズラボ)」も運営されています。
「世の中の志と出会い、自分らしい仕事と生き方を考える」というコンセプトで、しっかりビジョンを持って社会に価値を提供している企業を学生に紹介するメディアとなっています。
「就活の教科書」編集部
【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について
当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス、1000社以上の企業情報を掲載しています。
サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。
まとめ:Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ)は学生無料の優良スペース!
今回は「就活の教科書」編集部が、「Visions LOUNGE(ビジョンズラウンジ)」のサービス内容と評判/口コミ、本当に行ってみた感想についてお話ししました。
スペース利用、Wi-Fi、コンセント、あらゆるものが無料で利用できるなんて、学生が利用しない手はないですね。
ミーティングや作業のためにカフェに行くなら、絶対に「ビジョンズラウンジ」を利用した方がいいです。
就活の教科書では、内定者が就活の情報をわかりやすく解説しています。
ぜひ他の記事も読んでみて下さいね。
「就活の教科書」編集部