【内定者が教える】志望動機を聞かれないと不採用って本当? 聞かれない5つの理由も

本ページはプロモーションを含みます

【内定者が教える】志望動機を聞かれないと不採用って本当? 聞かれない5つの理由も

この記事でわかること
\ 180,000人が利用中! /
面接回答集100選 内定者の面接回答を見てみる
(面接回答集100選)

面接回答集100選とは
(https://reashu.com/)

*就活の教科書公式LINEから限定無料配布!

こんにちは。「就活の教科書」編集部です。
今回の記事では、面接での志望動機について説明します。
就活生の皆さんは、志望動機をきちんと準備していますか?

「就活の教科書」編集部

就活生くん

はい。準備しています。

でもこの前の面接では、志望動機が聞かれませんでした。

就活生ちゃん

私も志望動機は毎回準備しています。
でも、志望動機が聞かれない面接は、不採用の場合が多いと聞きました。
「志望動機が聞かれないと、不採用の場合が多い」って本当なんですか?

確かに、志望動機が聞かれない面接ってたまにありますよね。
実際、僕も志望動機が聞かれないと、不採用の場合が多いと聞いたことがあります。
この記事で志望動機が聞かれない面接について、詳しく説明しますね。

ちなみに、「志望企業の面接で落ちたくない!」という方は、内定者の面接の質問と回答例が無料で見れる「面接質問集100選(公式LINEで無料配布)などのサービスを活用しましょう。

「就活の教科書」編集部

 

そこでこの記事では、数多くの面接を乗り越えてきた「就活の教科書」編集部が、
志望動機が聞かれない面接が不採用って本当なのか、また志望動機が聞かれない理由を説明します。

この記事を読めば、志望動機が聞かれないからと言って、不安に思うことは無くなりますよ。

志望動機が聞かれない面接の真実について確実に理解できるので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

「面接の質問で評価される回答がわからない…」という方は、面接回答集100選(公式LINEで無料見放題)で内定者の回答を参考にし、面接・ESを突破できる回答を作るのが一番おすすめです。

ちなみに面接回答集100選(公式LINEで無料見放題)以外にも、難関企業内定者のES見放題の「選考通過ES」、選考通過ESが71,733枚見放題の「unistyle」、プロからのES添削/面接対策を頼める「スタキャリ×ジョーカツもおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

【就活生向け】面接・ES対策に役立つおすすめツール(無料)
\ 180,000人以上が利用中! / 内定者の面接回答を見てみる
(面接質問集100選)

*就活の教科書公式LINEから限定無料配布!

どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は面接回答集100選(公式LINEで無料見放題)内定者の回答を参考にするのが一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

 

 

面接の質問に上手く答えるには?

「面接対策は何から始めれば…?」「面接の質問にきちんと答えられるか少し不安」という方は、面接の質問集100選で面接対策を行うのがおすすめです。

面接質問解答集100選は、面接でよく聞かれる頻出質問と内定者の回答をまとめたもので、面接質問回答集をマスターすると、面接での通過率が格段に上がります。

面接の対策では、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、「面接対策はどこからやれば…」という方は、面接の質問集100選と答え方を見て、面接対策に活かしてくださいね。

「志望動機を聞かれない=不採用」って本当?

就活生ちゃん

面接で志望動機を聞かれないと、不採用だと聞いたことがあります。
これって本当ですか?

結論から言うと、志望動機を聞かれないからといって、不採用が確定することはありません。

その理由について、この項目で詳しく説明していきますね。

「就活の教科書」編集部

 

【結論】不合格とは限らない

志望動機を聞かれないからといって、不採用が確定することはありません。

そもそも、企業が志望動機を聞く目的は、主に「志望度を確認する」「企業への適性を確認する」の2つです。

それまでの選考や質問の中で、就活生の志望度の高さや適性を確認できていたら、あえて志望動機を質問することは基本的にありません。

そのため、志望動機が聞かれないからといって、不採用が確定するわけではないです。

また、学生を大量に採用する企業の中には、就活生の志望動機をそこまで重視しない企業もあります。
そのため、志望動機が聞かれないからといって、一喜一憂する必要はありません。

 

ちなみに、面接で落ちる原因について知りたい人は、以下の記事で面接の段階ごとに落ちる原因を解説しています。

あなたがなぜ面接に落ちるのかの理由が細分化されていて、対策も立てやすくなるので合わせて読んでみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

 

雑談を中心に就活生を評価する面接もある

志望動機が聞かれないのは、「雑談を中心に就活生を評価する面接が増えているから」という理由もあります。

面接官は、就活生が質問頻度の高い志望動機に関する質問をしっかり対策していると知っています。

そのため、就活生の本心や価値観を知りたい面接官は、対策されている質問を使わず、雑談を通じて就活生を理解しようとします。

これから面接を受ける就活生は、志望動機を聞かれない面接も存在する事実を知っておきましょう。
特に最終面接では、雑談で面接が済んでしまうこともあります。

最終面接で雑談が多い理由については、以下の記事で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

 

企業の面接がどのような雰囲気で進むかを知るにはunistyleがおすすめです。

unistyleでは、内定者のES71,733枚や選考レポートが無料で見放題です。

面接が雑談ベースで進むかなど面接の雰囲気もチェックできるのでぜひ利用してみてくださいね。

>> unistyleで志望企業の面接をチェックする

 

ここまで、「面接で志望動機が聞かれないと不採用なのか?」について説明してきました。

次の項目では、面接で志望動機が聞かれない理由について説明します。

「就活の教科書」編集部

 

「面接の対策の仕方がわからない…」という就活生の方は、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)も参考にするのが一番おすすめです。

内定者の回答を見るには、就活サイトなどを参考にする就活生が多いですが、他にも面接回答集100選(公式LINEで無料配布)を参考にする就活生も多くいます。

面接の対策をするなら、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)を見て、面接対策に活かしてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる

志望動機が聞かれない5つの理由

就活生ちゃん

志望動機が聞かれない場合でも、面接で落ちているとは限らないんですね。
でも、どうして面接官は志望動機を質問しないんですか?

では、この項目で改めて、志望動機が聞かれない理由について確認しておきましょう。

この項目で紹介する志望動機が聞かれない理由は、以下の5つです。

「就活の教科書」編集部

志望動機が聞かれない5つの理由
  • 理由①:それまでの選考で既に確認しているから
  • 理由②:志望動機以外の質問で時間がなくなってしまったから
  • 理由③:最初から志望動機を聞く予定がないから
  • 理由④:回答が用意されている質問はあえて聞かないから
  • 理由⑤:採用/不採用が確定しており、聞く意味がないから
それぞれ簡単に解説していきますね。

「就活の教科書」編集部

 

理由①:それまでの選考で既に確認しているから

志望動機が聞かれない理由1つ目は、「それまでの選考で既に確認しているから」です。

エントリーシート(ES)や面接などで、志望動機を既に確認できている場合は、志望動機を聞かれないです。

例えば、「弊社の事業でどんな仕事をしたいと思いましたか?」「弊社を通じてどんなキャリアプランを描いていますか?」などの質問を既にされている場合は、あなたの志望動機は既に確認されていると考えて良いです。

他にも「他社の選考状況を教えてください」「競合他社を比べて、自社についてどう思いますか」などの質問をされている場合は、志望動機を確認されていると考えて良いです。

上記の質問については、以下の記事で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

 

理由②:志望動機以外の質問で時間がなくなってしまったから

志望動機が聞かれない理由2つ目は、「志望動機以外の質問で時間がなくなってしまったから」です。

もともと質問するつもりでも、他の質問で時間が足りなくなった場合、志望動機は聞かれないです。

志望動機は、就活生が嘘や聞こえの良い建前を言いがちで、質問する意味がないと考えて、質問するのを後まわしにする面接官もいます。

他の質問に長い時間を取られていた場合は、志望動機が聞かれないこともあります。

志望動機が聞かれた時に、適切な長さで質問に答えるためにも、志望動機の適切な長さが分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

 

理由③:最初から志望動機を聞く予定がないから

志望動機が聞かれない理由3目は、「最初から志望動機を聞く予定がないから」です。

企業の中には、そもそも志望動機を聞かない企業もあります。

リクルートの就職白書2018によると、企業が採用基準で重要視する項目の順番は、以下の5つです。

企業が採用基準で重要視する項目ランキング
  1. 人柄
  2. 自社/その企業への熱意
  3. 今後の可能性
  4. 性格適正検査の結果
  5. 基礎学力
このランキングを見て頂ければ分かるように、企業は就活生の採用基準で、自社への熱意よりも、人柄の理解に力を入れています。
そのため、企業は限りある時間の中で就活生の人柄を理解するために、初めから志望動機を聞かない場合もあるのです。

「就活の教科書」編集部

 

理由④:回答が用意されている質問はあえて聞かないから

志望動機が聞かれない理由4つ目は、「回答が用意されている質問はあえて聞かないから」です。

先程も説明したように多くの就活生は、面接で頻出質問の志望動機に関する答えをばっちり用意しています。

しかし面接官としては、用意された回答から、就活生の人柄を見出すことは難しく、そもそも質問しない面接官もいます。

志望動機を覚えてしまっていることを前提に面接が進められていると聞かれない場合もあります。

志望動機や他の面接質問を簡単に覚える方法が知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

 

理由⑤:採用/不採用が確定しており、聞く意味がないから

志望動機が聞かれない理由5つ目は、「採用/不採用が確定しており、聞く意味がないから」です。

採用/不採用が確定しており、聞く意味がない場合は、志望動機が聞かれないです。

これまで「志望動機が聞かれない = 不採用ではない」と説明してきましたが、確定していないだけで、もちろん不採用の可能性もあります。

しかし志望動機が聞かれないからと言って、必要以上におびえる必要はありません。
もしかしたらあなたが志望動機が聞かれない理由は、この項目で説明してきた他の理由かもしれません。
志望動機が聞かれないからと言って、絶望しなくて大丈夫です。

「就活の教科書」編集部

とにかく「事前に準備ができているか」が重要です。

選考対策を丁寧に行いたい人は、頻出質問や準備するべきことが分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

 

面接の質問に上手く答えるには?

「面接対策は何から始めれば…?」「面接の質問にきちんと答えられるか少し不安」という方は、面接の質問集100選で面接対策を行うのがおすすめです。

面接質問解答集100選は、面接でよく聞かれる頻出質問と内定者の回答をまとめたもので、面接質問回答集をマスターすると、面接での通過率が格段に上がります。

面接の対策では、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、「面接対策はどこからやれば…」という方は、面接の質問集100選と答え方を見て、面接対策に活かしてくださいね。

多くの就活生が、面接で志望動機を聞かれないと不安になる

就活生ちゃん

この前、第一志望の企業の面接を受けてきました。
しっかり企業研究もして、志望動機も準備していったのですが、志望動機を聞かれないまま面接が終わってしまいました…。
志望動機が聞かれないと、不採用のパターンが多いと聞いたのですが、実際のところはどうなんでしょうか。

実際、面接で志望動機が聞かれないから心配に思う就活生はたくさんいますよ。
安心してください。
また、志望動機が聞かれないからといって、確実に不採用ということはありません。
なぜなら面接官にとって、志望動機は必須の質問ではないからです。
他の質問を通じて、あなたの”志望度の高さ”や”企業への適正度”をアピールできていれば、面接官はあなたに志望度を聞く必要がありません。

そのため志望動機を聞かれないから確実に不採用ということは、ありえません。

「就活の教科書」編集部

 

志望動機の作り方や、うまく伝える方法については、以下の記事で解説しているので、合わせて読んでみてくださいね。

 

                                                   

面接対策に役立つ記事一覧

「もうすぐ面接があるけどどうやって対策すればいいか分からない」という就活生は、 面接での想定質問の回答を考える実戦形式で面接練習をする という順序で対策を行いましょう。 以下の記事を読めば、面接でのよくある質問や実践的な面接練習のやり方が分かるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

【短時間でできる!】面接対策のやり方

①面接の形式を知り、よくある質問に対する回答を考える
→詳しくは「面接選考の対策」の記事を読んでみる

②実戦形式で面接対策をする
→詳しくは「面接練習のやり方」の記事を読んでみる

「面接の対策の仕方がわからない…」という就活生の方は、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)も参考にするのが一番おすすめです。

内定者の回答を見るには、就活サイトなどを参考にする就活生が多いですが、他にも面接回答集100選(公式LINEで無料配布)を参考にする就活生も多くいます。

面接の対策をするなら、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)を見て、面接対策に活かしてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる

Web面接の対策も万全にしておこう

最近では、選考でWeb面接を導入している企業が多いです。

普通の面接とは違い、Web面接では直接会わないため就活生の熱量が面接官に伝わりにくいです。

そのため、普通の面接より表情ジェスチャーを大きくするなど対策が必要です。

また、志望動機も今までの面接と同様にして考えておくようにしましょう。

Web面接を通過するためには、今まで以上に面接準備が大切です。
Web面接で気をつけておくべきポイントやマナーについては以下の記事を参考にしてみてください。

「就活の教科書」編集部

 

ちなみに面接対策では、志望動機の他にも、面接では「ガクチカ」や「自己紹介」を求められることがあります。

ガクチカや自己紹介の例文や魅力的な伝え方が知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

 

面接の質問に上手く答えるには?

「面接対策は何から始めれば…?」「面接の質問にきちんと答えられるか少し不安」という方は、面接の質問集100選で面接対策を行うのがおすすめです。

面接質問解答集100選は、面接でよく聞かれる頻出質問と内定者の回答をまとめたもので、面接質問回答集をマスターすると、面接での通過率が格段に上がります。

面接の対策では、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、「面接対策はどこからやれば…」という方は、面接の質問集100選と答え方を見て、面接対策に活かしてくださいね。

まとめ:「志望動機が聞かれないと不採用」と心配しなくても大丈夫

今回の「【内定者が教える】志望動機が聞かれないと不採用ってホント? | 聞かれない理由5つ」はいかがだったでしょうか。

この記事では、数多くの面接を乗り越えてきた「就活の教科書」編集部が、
志望動機が聞かれない面接が不採用って本当なのか、また志望動機が聞かれない理由を説明してきました。

最後に、この記事で紹介してきた内容をおさらいしていきましょう。

この記事で紹介してきた内容:おさらい

志望動機を聞かれない=不採用ってホント?

  • 【結論】不合格とは限らない
  • 雑談を中心に就活生を評価する面接もある

志望動機が聞かれない理由

  • 理由①:それまでの選考で既に確認しているから
  • 理由②:志望動機以外の質問で時間がなくなってしまったから
  • 理由③:最初から志望動機を聞く予定がないから
  • 理由④:回答が用意されている質問はあえて聞かないから
  • 理由⑤:採用/不採用が確定しており、聞く意味がないから

この記事であなたの「志望動機が聞かれない」という疑問はすべて解決できたはずです。
当サイト「就活の教科書」では、他にも役立つ記事をたくさん更新しています。
就活で困ったことがあれば、ぜひまた読みに来てくださいね。
あなたの就職活動が上手くいくことを心から応援しています。

「就活の教科書」編集部