- ジョーカツとは、東京で就職したいと思っている地方の大学生をサポートする就活支援サービス
- ジョーカツの評判/口コミ
- ジョーカツのサービス内容
- ジョーカツ利用までの流れ
- 就活に役立つその他支援サービスは、就活支援サービスおすすめ15選で解説
こんにちは!「就活の教科書」編集部です。
この記事では、僕が実際に利用していた就活サービス「ジョーカツ」を紹介していきます。
「就活の教科書」編集部
就活生くん
就活生ちゃん
この記事では、実際に「ジョーカツ」を利用していた「就活の教科書」編集部が、サービスの内容や利用するメリットを、僕の感想を交えながら紹介します。
実際に利用した就活生の評判・口コミや、「ジョーカツ」を利用するまでの流れもまとめてあります。
「ジョーカツ」の利用を迷っている方は、ぜひ読んでみてください。
* 上京「転職」で悩まれている方には、「リモート転職」というサービスもあります。
また、就活支援サービスには様々な種類があるので、「就活支援サービスおすすめ15選」という記事を読んで、あなたに合ったサービスを利用してみてください。
就活アドバイザー 京香
おすすめ就活サービスが見つかる | ||
就活サイト | 自己分析ツール | 就活エージェント |
就活支援サービス | 逆求人サイト | 業界診断ツール |
ES添削サービス | インターンサイト | エンジニア就活 |
目次
ジョーカツとは
まずはじめに「ジョーカツ」とは、東京で就職したいと思っている地方の大学生をサポートする就活支援サービスです。
「距離の遠さが、夢の遠さになってはいけない。」をコンセプトに、地方の就活生を本気で応援しています。
宿泊先の提供、情報提供、就活相談など様々なサポートを受けることができます。(※詳しくは「サービス内容」に記載します)
さらに、地方の就活生が集まるので、就活のストレスを共感しあったり、モチベーションを高めあったりできる友達ができます。
僕も全国各地の学生とインスタグラムやラインを交換して、就活が終わった今でも繋がっています。
ジョーカツナイトやシェアハウスでは、各地方の方言が飛び交うので、最初に方言の話で盛り上がるのが定石です!
「就活の教科書」編集部
ジョーカツには300社以上の企業が参加しています。
これは参加企業のごく一部です。
企業一覧に書いてあるような大手企業は、実際は少なめです。
ジョーカツには、地方ではまだ名前が知られていない成長企業や優良企業がメインで参加しています。
「就活の教科書」編集部
「就活支援サービスを利用したいけど多すぎて選べない」という就活生には、「就活支援サービスおすすめ15選」という記事がおすすめです。
この記事を読めば、あなたにぴったりの就活支援サービスを選べ、就職活動を効率よく進められるようになります。
就活アドバイザー 京香
- 無料サポート型/スカウト型のサービス、各サービスの特徴がわかる
- あなたに合った就活支援サービスを選べるようになる
- 就活を効率よく進められるようになる
ジョーカツの評判・口コミ
ジョーカツのサービス内容をおさらいしましたので、次は、ジョーカツが就活に役立つサービスなのか、就活生の評判・口コミを集めてみました。
これらの感想はTwitterから集めました。ぜひ参考にしてください。
「就活の教科書」編集部
無料で食べ物飲み物がもらえ、タダでシェアハウスに泊まれるジョーカツ
この事業、地方の学生の助けになる#ジョーカツ pic.twitter.com/s8DjnUx4oK
— けーちゃん@20卒 (@KGshukatsu2020) March 8, 2019
https://twitter.com/waka_gorilla/status/1131752549881503745
僕も実際にジョーカツに参加しましたが、ほんとに無料でごはんが食べられました。
「就活の教科書」編集部
もう1週間前のことですが。
ジョーカツのイベントに参加してきました。ただ東京に行ってみたいと思いつきで参加したけど
就活への気持ちが180度変わりました…
自分よりすげぇ経験してる人らばっかで話すだけで楽しかったなぁ。
宣伝じゃないですがシェアハウスも超快適でした。#ジョーカツ— tkym (@trnpbass) December 12, 2018
https://twitter.com/hage_pota0409/status/1032907675565080577
上京就活考えてる人にオススメ!
宿泊費0で泊まれるシェアハウスもあるよ!
パンとカップラーメンも無料で食べれる!
キャリアアドバイザーに相談も!
就活に関するサービス抜群!#ジョーカツ #上京就活 #就活 pic.twitter.com/KCSsyrnfzu— 太田幸成 (@kkkyyy1526) February 21, 2019
実はTwitter/Instagramで「#ジョーカツ」とタグ付けして投稿すると、シェアハウス内のカフェでご飯が無料で食べられます。
だから、画像を投稿したツイートがたくさんあるんですね(笑)
実際に、ジョーカツカフェもジョーカツハウスも好評でしたよ。
「就活の教科書」編集部
ジョーカツのサービス内容
なぜこんなにもジョーカツの評判・口コミが良いのか気になりますよね?
それは、ジョーカツのサービス内容を見ると納得できます。
「就活の教科書」編集部
- 無料シェアハウス「ジョーカツハウス」
- 交通費支援「ジョーカツ切符」
- 学生と企業の交流会「ジョーカツナイト」
- 無料Wi-Fi・無料フード完備「ジョーカツカフェ」
- 就活の一部始終をフルサポート「キャリアアドバイザー」
①:無料シェアハウス「ジョーカツハウス」
ジョーカツハウスとは、ジョーカツが貸し出してくれる無料シェアハウスのことです。
無料だからといってぼろぼろの空き家を使っているのではなく、築浅で定期的にスタッフが清掃するので、きれいでとても過ごしやすいです。
男女別棟でキッチン・トイレ・シャワー・洗面台・洗濯機など設備も整っており、ひとりひとりに個室が割り当てられます。
セキュリティもしっかりしていて、個室にはそれぞれカギがついており、シェアハウス自体はスマートキー・オートロックが導入されています。
ですので、知らない人とでも安心してシェアハウスを過ごせます。
ちなみに、各部屋には「メモの魔力」や「内定力」といった就活に役立つ書籍も用意されています。
入居可能期間は、1週間×3回が最大です。
ジョーカツハウスを利用しているタイミングで、ジョーカツ以外の説明会や面接を入れれば、お金と時間の節約になります。
「就活の教科書」編集部
僕が利用した時の部屋の写真を載せておくので、参考にしてください。
僕の部屋の写真です。落ち着いた雰囲気でリラックスできました。
同居学生と自己分析の話をしたり、雑談をしたりして、ひとりで東京に行っても寂しくなかったです。
「就活の教科書」編集部
就活シェアハウスについて、もっと知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
「就活の教科書」編集部
②:交通費支援「ジョーカツ切符」
ジョーカツ切符とは、東京への交通費を支給してくれるサービスです。
交通手段は問われず、電車・飛行機・バス・ヒッチハイクなど、なにを利用しても一律15,000円の支援を受けることができます。
ジョーカツハウスには宿泊せずに東京の友達の家に滞在する人などが利用します。
というのも、ジョーカツ切符を利用するには条件が3つあります。
- ジョーカツイベントやジョーカツが紹介する企業説明会に8回以上参加する
- 過去に1度ジョーカツハウスを利用したことがある
- 1回の上京でジョーカツハウスとの併用はできない
わかりにくいと思うでジョーカツのホームページに掲載されている利用例を参考にしてください。
「就活の教科書」編集部
③:学生と企業の交流会「ジョーカツナイト」
ジョーカツナイトとは、企業と学生のマッチングイベントです。
企業の人事さんとフランクにお話しできる場なので、人事さんと仲良くなったり、企業について質問したりできます。
ただ、他のマッチングイベントと異なるのは、学生は企業を選び、企業も学生を選ぶという効率の良いスタイルをとっているところです。
よくある就活マッチングイベントでは、企業側が一方的に会社説明を行い学生にアプローチをかけるため、企業は多くの学生に声をかけなければならず、学生も興味を持てなかった企業に時間を使ってしまうことになりがちです。
しかし、ジョーカツナイトでは、イベントの終盤に学生は興味を持てた企業のリストを提出し、企業のその会社と相性の合いそうな学生をピックアップしてリストを提出します。
ですので、数打ちゃ当たるではなく、両者ともに的を絞ってアプローチすることができるのです。
効率の良いマッチングを図り、学生も企業を時間や費用を削減できます。
ジョーカツナイトのタイムテーブルはこんな感じです。
- 17:30 オリエンテーション
- 18:00 アイスブレイク
- 18:15 学生側の自己紹介(30秒/1人)
- 18:40 企業側の会社紹介(7分/1社)
- 19:00 座談会(10分/1テーブル)
- 20:00 マッチングタイム、夕食
マッチングタイムでは、マッチングした企業と学生が個別で詳しく話をしたり、説明会や面接の日程調整をしたりします。
その間、学生はジョーカツが用意した夕食を食べながら待ちます。
マッチングできるかできないかは自分の立ち振る舞い次第なので、マッチングの結果がそのまま自分へのフィードバックになります。
「就活の教科書」編集部
「ジョーカツ」以外の就活イベントについては、こちらの記事におすすめイベントをまとめていますので、合わせて参考にしてください。
④:無料Wi-Fi・無料フード完備「ジョーカツカフェ」
ジョーカツカフェとは、地方の就活生が自由に利用できるフリースペースです。
無料で使えるフードコーナーやWi-Fiが完備されています。
履歴書やエントリーシートを書いたり、スマホやパソコンで調べ物をしたりできます。
平日の9:30~17:00に利用できるのでとても便利でした。
キャリアアドバイザーとの面談やジョーカツナイトが行われるのもジョーカツカフェです。
「就活の教科書」編集部
⑤:就活の一部始終をフルサポート「キャリアアドバイザー」
キャリアアドバイザーは、自己分析や面接対策、企業研究などの就活生をあらゆる面からサポートしてくれます。
面談を通して、学生一人ひとりの人生について寄り添って考えてくれるからです。
さらに、東京にいない時でも、ジョーカツ公式LINEでいつでも相談することができます。
ジョーカツ公式LINEで相談する時も自分の担当のキャリアアドバイザーが対応してくれるので相談内容もすぐに理解してくれて安心です。
「就活の教科書」編集部
ジョーカツ以外の就活アドバイザー(就活エージェント)については、こちらの記事におすすめサービスをまとめましたので、合わせて参考にしてください。
就活支援サービスを選ぶ時に役立つ記事一覧
「就活支援サービスはお得と聞いたので利用したいけど、どれがいいか分からない」という就活生には、 「就活支援サービスおすすめ」 という記事がおすすめです。
以下の記事を読めば、それぞれの就活支援サービスの特徴や選び方、評判が分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。
就活アドバイザー 京香
「就活支援サービスを利用したいけど多すぎて選べない」という就活生には、「就活支援サービスおすすめ15選」という記事がおすすめです。
この記事を読めば、あなたにぴったりの就活支援サービスを選べ、就職活動を効率よく進められるようになります。
就活アドバイザー 京香
- 無料サポート型/スカウト型のサービス、各サービスの特徴がわかる
- あなたに合った就活支援サービスを選べるようになる
- 就活を効率よく進められるようになる
ジョーカツ内定者H.Aさんにキャリアアドバイザーの人柄についてインタビュー
就活生くん
2020年卒でジョーカツのキャリアアドバイザー職に内定している学生H.Aさんに、ジョーカツのキャリアアドバイザーがどんな人たちなのかインタビューしてきました!
「就活の教科書」編集部
内定者から見たジョーカツのキャリアアドバイザーの特徴を3つにまとめました。
①:役職の肩書にとらわれず社員同士の垣根がない
内定者H.Aさん
インターン中わからないことがあったとき、社員の誰にでも質問できる雰囲気が作られていて、仕事の手を止めて質問に答えてくれます。
助け合いの精神が根付いているので、学生も相談しやすい雰囲気が自然に漂っていました。
②:キャリアアドバイザーごとに個性があり、仕事がマニュアル化されていないので、個性を活かした柔軟な対応ができる
内定者H.Aさん
論理的に的確なアドバイスをしてくれる人もいれば、飴と鞭を使い分ける人もいます。
③:ジョーカツ参加企業からの信頼も厚い
内定者H.Aさん
ジョーカツを利用する企業の中には、ジョーカツでしか学生を募集していないところもあるほどです。
2020年卒の学生がジョーカツ2期生と、ジョーカツのサービスを始めてまだ2年経っていないのに、参加企業が300社を超えていることからも、企業に信頼されていることがわかります。
ジョーカツのキャリアアドバイザーなら信頼できますね。
「就活の教科書」編集部
ジョーカツはこんな就活生におすすめ
ジョーカツの利用をおすすめするのは、就職を機に「上京して成長したい」という人です。
なぜ成長したい人にジョーカツが向いているかというと、
成長産業や成長企業で働くことで、これからの社会に求められる知識や経験が身に付き、市場価値の高い人間になることができるからです。
ジョーカツで紹介される企業は成長企業ばかりで、入社後もバリバリ働くことができます。
ですので、成長企業で働きながら自分も成長し、自分の市場価値を高めたいという人にはぴったりなのです。
東京での就活を考えている学生は、新卒で上京するメリット/デメリットをこちらの記事にまとめましたので、合わせて参考にしてください。
「就活支援サービスを利用したいけど多すぎて選べない」という就活生には、「就活支援サービスおすすめ15選」という記事がおすすめです。
この記事を読めば、あなたにぴったりの就活支援サービスを選べ、就職活動を効率よく進められるようになります。
就活アドバイザー 京香
- 無料サポート型/スカウト型のサービス、各サービスの特徴がわかる
- あなたに合った就活支援サービスを選べるようになる
- 就活を効率よく進められるようになる
ジョーカツ利用までの流れ
ジョーカツの利用は、ジョーカツ公式LINEを友達追加するところから始まります。
ジョーカツ公式LINEで登録や電話面談の日時を調整をします。
電話で面談をしてジョーカツを使うことがふさわしいか審査されます。
審査とは言っても、簡単な質問をされるだけなので緊張しなくても大丈夫です。
後日、ジョーカツ公式LINEでジョーカツ利用期間やシェアハウスの場所が確定します。
とても簡単なステップで利用できますよね。
シェアハウスの空き状況にもよるのでジョーカツの利用を考えている方は早めに予約しておくと良いです。
「就活の教科書」編集部
ジョーカツの運営会社
就活支援サービス「ジョーカツ」を運営している会社の説明をします。
株式会社ナイモノという会社が運営しています。
会社名 | 株式会社ナイモノ(naimono,Inc.) |
---|---|
設立 | 2013年6月4日 |
資本金 | 10,000,000円(資本準備金含) |
代表者 | 代表取締役 霜田 孝太 |
事業内容 | 地方学生と成長企業のマッチングサービス「ジョーカツ」の運営
フリーHR事業主のための「STONE CIRCLE」の運営 新卒採用・中途採用支援事業 採用コンサルティング、採用ブランディング構築、採用業務のアウトソーシング 求人広告等のメディアプランニング&バイイング、クリエイティブツールの企画・制作等 就職活動支援事業 |
許可番号 | 有料職業紹介事業許可番号13-ユ-306414 |
TEL | 03-5297-8081 |
所在地 | 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町23-1 Yunuoビル B1・1F
(岩本町駅徒歩1分、秋葉原駅徒歩5分、神田駅徒歩6分) |
【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について
当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス、1000社以上の企業情報を掲載しています。
サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。
「就活支援サービスを利用したいけど多すぎて選べない」という就活生には、「就活支援サービスおすすめ15選」という記事がおすすめです。
この記事を読めば、あなたにぴったりの就活支援サービスを選べ、就職活動を効率よく進められるようになります。
就活アドバイザー 京香
- 無料サポート型/スカウト型のサービス、各サービスの特徴がわかる
- あなたに合った就活支援サービスを選べるようになる
- 就活を効率よく進められるようになる
まとめ:ジョーカツで就活を安く!楽しく!
いかがだったでしょうか。
この記事では、就活支援サービス「ジョーカツ」のサービス内容や魅力についてまとめました。
地方の就活生を本気で応援してくれるサービスで、あなたの就活を全面的にサポートしてくれます。
サービス内容を読んでいただければお分かりの通り、利用して損することはありません。
まだ「ジョーカツ」の利用を迷っている方は、ぜひ一度ジョーカツ公式LINEを追加して、電話での面談を受けてみてください。
あなたの就活が楽しくなるはずです。