【強み無料診断ツール「VIA-IS」の評判は?】実際に使ってみた | 口コミ,受験方法も

本ページはプロモーションを含みます

viais

この記事でわかること
  • VIA-ISを受験するとあなたの性格の強みがわかる
  • 実際にVIA-ISを受験してみた感想
  • VIA-ISを受験した人の評判・口コミ
  • VIA-ISにはデメリットがある
  • VIA-ISの受験方法3STEP 就活を最短で終わらすなら、今すべき対策がわかる就活力診断がおすすめ
  • 就活に役立つその他の自己分析/適職サービスは、おすすめ自己分析ツールに記載

初めまして、「就活の教科書」編集部のセグです。

就活生の皆さんは「VIA-IS」という強み診断ツールを受験したことはありますか?

「就活の教科書」編集部 セグ

就活生ちゃん

VIA-ISは自分の強みを診断できるって聞いたのですが、就活に役に立つものですか?

就活生くん

自己診断ツールって他にもいろいろあると思いますが、VIA-ISは他と何が違うのですか?

確かにVIA-ISってどんなサービスなのか・就活に役立つものなのかよくわからないですよね。

「就活の教科書」編集部 セグ

 

そこでこの記事では、強み診断ツール「VIA-IS」のサービス内容について解説します。

加えてVIA-ISの受験方法評判・口コミについても解説します。

この記事を読めば、VIA-ISが皆さんの就活にどのように活かせるかがわかります。

VIA-ISを使って自分の強みを知りたい就活生はぜひ最後まで読んでみてください。

今回紹介するサービス

 

VIA-ISの他にも、こちらの記事におすすめの自己分析診断ツールをまとめていますので、合わせて参考にしてください。

 

目次

 

自分の適職がわからない時は?

「自分は何に向いているんだろう」「自分の適職を知りたい」という方には、LINE適職診断を受けるのがおすすめです。

 

LINE適職診断は、たった12問の質問で16タイプの中からあなたにあった職業を診断してくれます。

また実際に利用した学生からは、「自分では気が付かなかったことに気付き、主観だけではない適している職種を見つけられたのでありがたいです。」などの口コミもいただいています。

適職を知った後には、あなたが何をすべきかのアドバイスを教えてくれるので、「自分の適職がわからない…」という人は、自己分析だけではなく、LINE適職診断を受けてみると良いですよ!

【特徴を解説】VIA-ISを受験すると自分の性格の強みがわかる

VIA-ISはアメリカのVIA研究所が提供する、世界190カ国260万人以上の人々に使用された無料の自己診断ツールです。

VIA-ISを受験すると、全部で24種類に分類された強みの中から自分を特徴づける強み(Signature Strength)が5つわかります。

5つの強みを生活や仕事に活かすと、人生の満足度や仕事の充実感が向上するといった研究結果も報告されています。

VIA-ISには大きく特徴が2つあるので紹介します。

強み診断ツール「VIA-IS」の特徴

特徴①:自分の性格の強みがわかる

特徴②:テスト結果に信頼性がある

VIA-ISの特徴を1つずつ紹介します!

「就活の教科書」編集部 セグ

 

特徴①:自分の性格の強みがわかる

VIA-ISの特徴1つ目は「自分の性格の強みがわかる」です。

一般的に「強み」言うと、スキル・才能・身体能力などの強みがありますが、VIA-ISでは性格の強みが分かります。

120問の質問に答えると、質問の答えの心理的傾向から自身の強みが診断されます。

性格の強みは企業が重視する判断材料の1つなので、自分で伝える必要があります。

それを調べることができるツールがVIA-ISです!

「就活の教科書」編集部 セグ

 

特徴②:テスト結果に信頼性がある

VIA-ISの特徴2つ目は「診断結果に信頼性がある」です。

VIA-ISはポジティブ心理学の第1人者であるピーターソン博士やセリグマン博士が開発したものであり、科学的に信頼出来る心理テストとされています。

日本だけでなく世界190か国で使われる自己診断ツールなので、テスト結果自体の妥当性や信頼性は非常に高いです。

信頼のある自己診断ツールを無料で、簡単に受けることができます。

ぜひVIA-ISを試してみて下さい!

「就活の教科書」編集部 セグ

>>VIA-ISを見てみる

特徴③:24種類の性格に分類される

VIA-ISの特徴3つ目は「24種類の性格に分類される」です。

以下で、24種類をすべて紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

知恵の美徳(Wisdom)
  • 創造性(Creativity)
  • 好奇心(Curiosity)
  • 知的柔軟性(Judgement / Critical Thinking)
  • 向学心(Love of Learning)
  • 大局観(Perspective)
勇気の美徳(Courage)
  • 勇敢さ(Bravery)
  • 忍耐力(Perseverance)
  • 誠実さ(Honesty)
  • 熱意(Zest)
人間性の美徳(Humanity)
  • 愛情(Love)
  • 親切心(Kindness)
  • 社会的知性(Social Intelligence)
正義の美徳(Justice)
  • チームワーク(Teamwork)
  • 公平さ(Fairness)
  • リーダーシップ(Leadership)
節制の美徳(Temperance)
  • 寛容さ(Forgiveness)
  • 慎み深さ(Humility)
  • 思慮深さ(Prudence)
  • 自律心(Self-Regulation)
超越性の美徳(Transcendence)
  • 審美眼(Appreciation of Beauty & Excellence)
  • 感謝(Gratitude)
  • 希望(Hope)
  • ユーモア(Humor)
  • スピリチュアリティ(Spirituality)

 

「自分に合う職種はなに…」「最近上手くいっていないから、今の仕事向いていないのかな」という方は適職診断をしてみるのがおすすめです。

その中で特におすすめなのはLINE適職診断で、すでに130,000人以上の就活生や転職者が利用しています。

適職がわからず悩んでいる方は、ぜひ適職診断ツールまとめを見て、自分に合ったものを探してみてください。

就活アドバイザー 京香

「LINE適職診断」なら12問の質問でおすすめの仕事と業界がわかる
  • LINEで簡単な質問に答えるだけ(診断時間は30秒!)
  • 16タイプの中からあなたにあった職業を診断
  • 適職を知った後、何をすべきかのアドバイス付き

適職診断ツールについては【正確で当たる!】無料で登録なしの適職/職業診断おすすめ12選 | 新卒・転職者の評判,比較一覧もという記事にまとめています。

この記事を読むと自分に合った職業を見つけることができ、納得した企業に就職できます。

就活アドバイザー 京香


強み診断ツール「VIA-IS」を実際に受験してみた

就活生ちゃん

VIA-ISではどんな質問や結果が出るのか気になります!

私も気になって、VIA-ISを実際に受験してみました!

私の質問内容や結果を参考にしてみてください。

「就活の教科書」編集部 セグ

 

STEP①:全部の質問に回答する所要時間は約15分

VIA-ISのテストは、全部で120個の質問から構成されており、5つの選択肢から選ぶ形式です。

質問数が多いため、約15分ほどかかりました。

VIA-ISは「人を恨んだことはめったにない」や「何をするにも新しいやり方を考えるのが好きだ」など比較的回答しやすい質問ばかりでした。

質問回答は下の画像を参考にしてみてください。

via is situmon

 

VIA-ISの質問は多いですが、時間制限もないため自分のペースで回答できます!

「就活の教科書」編集部 セグ

 

STEP②:強み診断の結果を見てみた

VIA-ISでは自分を特徴づける性格の強み(Signature Strength)が結果として表示されます。

VIA-ISでは性格の強みが24つあり、診断後のトップ5が自分を特徴づける性格の強みとされます。

私の場合「愛情」が自身を最も表す性格の強みです。

結果には「愛情」がどんな性格なのか・どんなことに長けているのか詳しい内容が解説されています。

via is結果

VIA-ISでは、自分を特徴づける性格の強み(Signature Strength)以外の強みも全て見ることができます。

面接で短所や弱みを聞かれることがあるので、自分の弱み(20~24位の強み)に関しても把握しておきましょう。

「就活の教科書」編集部 セグ

 

自分の適職がわからない時は?

「自分は何に向いているんだろう」「自分の適職を知りたい」という方には、LINE適職診断を受けるのがおすすめです。

 

LINE適職診断は、たった12問の質問で16タイプの中からあなたにあった職業を診断してくれます。

また実際に利用した学生からは、「自分では気が付かなかったことに気付き、主観だけではない適している職種を見つけられたのでありがたいです。」などの口コミもいただいています。

適職を知った後には、あなたが何をすべきかのアドバイスを教えてくれるので、「自分の適職がわからない…」という人は、自己分析だけではなく、LINE適職診断を受けてみると良いですよ!

強み無料診断ツール「VIA-IS」の良い評判・口コミ

就活生ちゃん

VIA-ISを実際に受験した人の評判が気になります。

正直、そんなに意味が無いならやる必要もないと思うんですが…。

VIA-ISを他に受験した人の評判が気になりますよね!

それでは実際に受験した人の声を紹介しますね。

「就活の教科書」編集部 セグ

良い評判・口コミ①:自分の強みが分かった

強み診断ツール「VIA-IS」の良い評判・口コミ1つ目は「自分の強みが分かった」です。


VIA-ISを実際に利用した人は「自分の強みがわかる」という感想が非常に多かったです。

2回して結果がほとんど変わらない点も信頼性が高いといえますね。

「就活の教科書」編集部 セグ

良い評判・口コミ②:強みだけでなく、弱みも無料で知れる

強み診断ツール「VIA-IS」の良い評判・口コミ2つ目は、「強みだけでなく、弱みも無料で知れる」です。

VIA-IS診断では、24すべての順位を無料で表示してくれます。

自己分析診断ツールはグッドポイント診断やストレングスファインダーなどがありますが、すべての順位を無料で知れる診断はVIA-IS診断のみです。

つまり、自分の強みを知れるだけでなく、自分の弱み・苦手なところまで知ることができます。

ストレングスファインダーについて詳しく知りたい人は以下のリンクをご覧ください!

「就活の教科書」編集部 セグ

良い評判・口コミ③:就活生に役立つ

強み診断ツール「VIA-IS」の良い評判・口コミ3つ目は、「就活生に役立つ」です。

【無料で科学的に強みを診断!】 ペンシルバニア大学、強み診断ツール「VIA-IS」使ってみた!僕の強みはこんな感じでした!普段意識していることや褒められるポイントばかりで興味深かった!これ無料は熱い。就活生に使って欲しい!

@rm_koki 

簡単に、自分の強みがわかるため、自己分析をする就活生にはぜひ一度利用してもらいたいですね。

「就活の教科書」編集部 セグ

 

                                                   

適職診断を選ぶ時に役立つ記事一覧

「忙しいので効率的に就活を進めたい」という就活生には、 無料・登録なしの適職/職業診断 という記事がおすすめです。

以下の記事を読めば、あなたにぴったりの適職が見つけられる適職診断ツールが分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

「自分に合う職種はなに…」「最近上手くいっていないから、今の仕事向いていないのかな」という方は適職診断をしてみるのがおすすめです。

その中で特におすすめなのはLINE適職診断で、すでに130,000人以上の就活生や転職者が利用しています。

適職がわからず悩んでいる方は、ぜひ適職診断ツールまとめを見て、自分に合ったものを探してみてください。

就活アドバイザー 京香

「LINE適職診断」なら12問の質問でおすすめの仕事と業界がわかる
  • LINEで簡単な質問に答えるだけ(診断時間は30秒!)
  • 16タイプの中からあなたにあった職業を診断
  • 適職を知った後、何をすべきかのアドバイス付き

適職診断ツールについては【正確で当たる!】無料で登録なしの適職/職業診断おすすめ12選 | 新卒・転職者の評判,比較一覧もという記事にまとめています。

この記事を読むと自分に合った職業を見つけることができ、納得した企業に就職できます。

就活アドバイザー 京香


強み無料診断ツール「VIA-IS」のイマイチな評判・口コミ

次は、VIA-IS診断がイマイチだったという評判・口コミを紹介していきます!

「就活の教科書」編集部 セグ

悪い評判・口コミ①:日本語に変換できない

強み診断ツール「VIA-IS」の評判・口コミ1つ目は「日本語に変換できない」です。

VIA-ISは英語のサイトなので、言語選択で日本語に変換する必要があるのですが、サイトのエラーで時々日本語に変換されないことがあるようです。

「就活の教科書」編集部 セグ

悪い評判・口コミ②:質問が長い

強み診断ツール「VIA-IS」の評判・口コミ2つ目は、「質問が長い」です。

LOOOOOL THE VIA-IS is 120 questions long DPMO!

(VIA-IS診断は120もの長い質問がある!)

@edxph october 30,2013

VIA-IS診断は質問の数が多く、回答に15~20分程度かかるようです。

「就活の教科書」編集部 セグ

悪い評判・口コミ③:スマホでは操作しにくい

強み診断ツール「VIA-IS」の評判・口コミ3つ目は、「スマホでは操作しにくい」です。

スマホだと少し押しにくかったです

参考:そして自由になった

パソコンを持っている人はパソコンでの操作をお勧めします!

「就活の教科書」編集部 セグ

自分の適職がわからない時は?

「自分は何に向いているんだろう」「自分の適職を知りたい」という方には、LINE適職診断を受けるのがおすすめです。

 

LINE適職診断は、たった12問の質問で16タイプの中からあなたにあった職業を診断してくれます。

また実際に利用した学生からは、「自分では気が付かなかったことに気付き、主観だけではない適している職種を見つけられたのでありがたいです。」などの口コミもいただいています。

適職を知った後には、あなたが何をすべきかのアドバイスを教えてくれるので、「自分の適職がわからない…」という人は、自己分析だけではなく、LINE適職診断を受けてみると良いですよ!

実際にVIA-ISを受験してわかったデメリット

就活生ちゃん

VIA-ISは非常に評判が高いのですね。

実際にVIA-ISを受験してみてわかったデメリットってありますか?

私が実際に受験してわかったデメリットが2つあったので紹介します。

「就活の教科書」編集部 セグ

実際にVIA-ISを受験してわかったデメリット
  • デメリット①:英語表記がわかりにくい
  • デメリット②:質問数が多い
それでは1つずつ解説していきます!

「就活の教科書」編集部 セグ

 

デメリット①:英語表記がわかりにくい

実際にVIA-ISを受験してわかったデメリット1つ目は「英語表記がわかりにくい」です。

VIA-ISのホームページは世界で利用されているので、最初は英語表記になっています。

私自身、どこで言語を変えたらいいのかわからず時間がかかってしまいました。

最初に日本語に言語変更することで、スムーズに受験できるようにしましょう。

 

デメリット②:質問数が多い

実際にVIA-ISを受験してわかったデメリット2つ目は「質問数が多い」です。

VIA-ISの質問数は120問と多いので、15分ほど時間がかかってしまいます。

ただその分心理的傾向を正確に判断しているため、非常に信頼できる自己診断ツールになっています。

電車の時間や寝る前に簡単にできるので、ぜひやってみてください。

VIA-ISの質問は多いですが、質問内容は非常に簡単です。

深く考えず、正直に思った選択肢を選びましょう!

「就活の教科書」編集部 セグ

 

「自分に合う職種はなに…」「最近上手くいっていないから、今の仕事向いていないのかな」という方は適職診断をしてみるのがおすすめです。

その中で特におすすめなのはLINE適職診断で、すでに130,000人以上の就活生や転職者が利用しています。

適職がわからず悩んでいる方は、ぜひ適職診断ツールまとめを見て、自分に合ったものを探してみてください。

就活アドバイザー 京香

「LINE適職診断」なら12問の質問でおすすめの仕事と業界がわかる
  • LINEで簡単な質問に答えるだけ(診断時間は30秒!)
  • 16タイプの中からあなたにあった職業を診断
  • 適職を知った後、何をすべきかのアドバイス付き

適職診断ツールについては【正確で当たる!】無料で登録なしの適職/職業診断おすすめ12選 | 新卒・転職者の評判,比較一覧もという記事にまとめています。

この記事を読むと自分に合った職業を見つけることができ、納得した企業に就職できます。

就活アドバイザー 京香


実際にVIA-ISを受験してわかったメリット

就活生くん

VIA-ISを受験してみて、他の自己診断ツールより良かった点はありますか?

はい、あります!

自己診断ツールを多く受験した経験がありますが、その中でも良かったと思った点が3点あったので紹介します。

「就活の教科書」編集部 セグ

VIA-ISを受験してわかったメリット
  • メリット①:自分の強みが複数分かる
  • メリット②:自分の全ての強みの順位が分かる
  • メリット③:自分の短所も分かる
それでは1つずつ解説していきます!

「就活の教科書」編集部 セグ

 

メリット①:自分の強みが複数分かる

VIA-ISを受験してわかったメリット1つ目は「強みが複数分かる」です。

なぜなら複数の強みを組み合わせることで、自分だけの自己PRが作れるからです。

私の場合、「愛情」「親切心」「感謝」など他社との思いやりの関係を築くことに長けていることを表します。

複数の強みから具体的にどういった長所をアピールできるのか考えてみましょう。

VIA-ISでは24つの性格の強みは美徳という6つのカテゴリーに分類されます。

強みが1つのカテゴリーに多くあった場合、自分の強みがより明確にわかります。

詳しく知りたい人はぜひVIA-ISのHPを見てください!

「就活の教科書」編集部 セグ

 

メリット②:自分の全ての強みの順位が分かる

VIA-ISを受験してわかったメリット2つ目は「全ての強みの順位が分かる」です。

強みの順位が分かることで、自分の性格で最も優れている強みを理解できるです。

例えば自己診断で有名な「ストレングスファインダー」では5つの資質がわかりますが、その順番はわかりません。

自分の強みがわからず困っている人は、VIA-ISで最も優れている強みから具体的なエピソードを考えてアピールしてみましょう。

VIA-ISのように、強みの順位が分かる自己診断は他にあまりないので、ぜひVIA-ISを受験してみましょう!

「就活の教科書」編集部 セグ

 

メリット③:自分の短所も分かる

VIA-ISを受験してわかったメリット3つ目は「短所も分かる」です。

長所だけでなく短所を知ることで、自己分析をより深めることができるからです。

VIA-ISの結果では24つの強みの順番まで分かるため、20~24位の強みは自分の弱みとして知ることができます。

面接では長所と同時に短所も伝えれるように準備しておきましょう。

VIA-ISのように、長所と同時に短所が分かる自己診断ツールは他にありません。

短所も知りたい人はすぐにVIA-ISを受験してみましょう!

「就活の教科書」編集部 セグ

>>VIA-ISを見てみる

 

自分の適職がわからない時は?

「自分は何に向いているんだろう」「自分の適職を知りたい」という方には、LINE適職診断を受けるのがおすすめです。

 

LINE適職診断は、たった12問の質問で16タイプの中からあなたにあった職業を診断してくれます。

また実際に利用した学生からは、「自分では気が付かなかったことに気付き、主観だけではない適している職種を見つけられたのでありがたいです。」などの口コミもいただいています。

適職を知った後には、あなたが何をすべきかのアドバイスを教えてくれるので、「自分の適職がわからない…」という人は、自己分析だけではなく、LINE適職診断を受けてみると良いですよ!

強み診断ツール「VIA-IS」を受験した後の活かし方

就活生くん

VIA-ISを受験しようと思います。

VIA-ISを受験した後就活にどう活かしたらいいのだろう・・・

VIA-ISは自己診断ツールなので、就活だけでなく多くの人が自分を知るために利用します。

しかし自分を知ることは就職活動で非常に大事になってきます。

VIA-ISの活かし方について紹介します。

「就活の教科書」編集部 セグ

VIA-ISの活かし方
  • 活かし方①:仕事で強みをどう活かせるのか考える
  • 活かし方②:自分の強みを魅力的に伝える
それではVIA-ISの活かし方について1つずつ詳しく説明します!

「就活の教科書」編集部 瀬口

 

活かし方①:仕事で強みをどう活かせるのか考える

VIA-ISの活かし方1つ目は「仕事で強みをどう活かせるのか考える」です。

VIA-ISで強みを理解するだけでは就活で何もアピールできないからです。

例えば「向学心」が強みであった場合、「向学心」は仕事に対する知識の追求心が高いことをアピールできます。

自分の強みが「どんな時に発揮したのか」「仕事にどう活かせるのか」を一度考えてみましょう。

活かし方②:自分の強みを魅力的に伝える

VIA-ISの活かし方2つ目は「自分の強みを魅力的に伝える」です。

就職活動では、強みを知るだけでなく面接で魅力的に伝える必要があるからです。

強みが「リーダーシップ」であった場合、リーダーシップを発揮したエピソードを添えて面接でアピールすると良いです。

強みだけでなく強みを最大限に活かした経験を伝えることで、面接官に好印象を与えましょう。

強みを発揮した経験がない人は、学生生活やアルバイトで強みを意識して行動すると強みを発揮するかもしれません。

VIA-ISを受験した後にぜひ試してみてください!

「就活の教科書」編集部 セグ

 

 

「自分に合う職種はなに…」「最近上手くいっていないから、今の仕事向いていないのかな」という方は適職診断をしてみるのがおすすめです。

その中で特におすすめなのはLINE適職診断で、すでに130,000人以上の就活生や転職者が利用しています。

適職がわからず悩んでいる方は、ぜひ適職診断ツールまとめを見て、自分に合ったものを探してみてください。

就活アドバイザー 京香

「LINE適職診断」なら12問の質問でおすすめの仕事と業界がわかる
  • LINEで簡単な質問に答えるだけ(診断時間は30秒!)
  • 16タイプの中からあなたにあった職業を診断
  • 適職を知った後、何をすべきかのアドバイス付き

適職診断ツールについては【正確で当たる!】無料で登録なしの適職/職業診断おすすめ12選 | 新卒・転職者の評判,比較一覧もという記事にまとめています。

この記事を読むと自分に合った職業を見つけることができ、納得した企業に就職できます。

就活アドバイザー 京香


強み診断ツール「VIA-IS」の受験方法3STEP

就活生ちゃん

VIA-ISの受験方法を教えてください。

わかりました、VIA-ISの受験方法について画像付きで簡単に説明します。

始め方がわからない人はぜひ参考にしてみてください。

「就活の教科書」編集部 セグ

VIA-ISの受験方法
  • 方法①:言語表記を日本語に変える
  • 方法②:マイアカウントに登録する
  • 方法③:調査内容を選択する
それではVIA-ISの受験方法について1つずつ説明していきます。

「就活の教科書」編集部 セグ

>>VIA-ISを見てみる

 

方法①:言語表記を日本語に変える

VIA-ISの受験方法1つ目は「言語を日本語に変える」です。

VIA-ISは世界中で利用されているので、最初は英語表記になっています。

英語表記だとわかりにくいため、日本語表記に変更してスムーズに受験できるようにしておきましょう。

下の画像に示すように、「言語を選択」から日本語を選ぶことで、VIA-ISを日本語で受検することができます。

via is 言語選択

私は最初どこで言語変更したらいいかわかりませんでした・・・

「言語を選択」は「launguage」と表示されている場合もあるので注意しましょう!

「就活の教科書」編集部 セグ

 

方法②:マイアカウントに登録する

VIA-ISの受験方法2つ目は「マイアカウントに登録する」です。

VIA-ISで自己診断するためにはマイアカウントの登録が必要ですが、登録や自己診断は無料なので安心してください。

名前・メールアドレス・パスワードを入力後、チェックボタンを確認し、登録ボタンを押してください。

以下の画像が登録画面になっています。

「就活の教科書」編集部 セグ

via is メールアドレス

マイアカウントでは自己診断の中断・再開結果を常に確認できるようになります。

「就活の教科書」編集部 セグ

 

方法③:調査内容を選択する

VIA-ISの受験方法3つ目は「調査内容を選択する」です。

調査内容の選択肢が2つ出てきますが、就活生の場合は「VIA・特性調査票(VIA-IS)を取りたい」を選択してください。

選択後、「調査する」をクリックすると質問の画面が出てきます。

下の画像が選択画面になっています。

「就活の教科書」編集部セグ

via is調査クリック

ただ最初の診断時はこの画像が表示されずに質問画面が表示されます。

2回目以降の診断の際に表示されるので、確認しておきましょう。

「就活の教科書」編集部 セグ

 

 

自分の適職がわからない時は?

「自分は何に向いているんだろう」「自分の適職を知りたい」という方には、LINE適職診断を受けるのがおすすめです。

 

LINE適職診断は、たった12問の質問で16タイプの中からあなたにあった職業を診断してくれます。

また実際に利用した学生からは、「自分では気が付かなかったことに気付き、主観だけではない適している職種を見つけられたのでありがたいです。」などの口コミもいただいています。

適職を知った後には、あなたが何をすべきかのアドバイスを教えてくれるので、「自分の適職がわからない…」という人は、自己分析だけではなく、LINE適職診断を受けてみると良いですよ!

まとめ : 強み診断ツール「VIA-IS」を使って自己分析に活かそう!

この記事の「【VIA-ISの評判は?】実際に診断ツールを使ってみた | 口コミ,受験方法」はいかがでしたか。

この記事では強み診断ツール「VIA-IS」のサービス内容について解説しました。

合わせて、VIA-ISの受験方法や口コミ・評判についてもご紹介しました。

この記事のまとめは以下の通りです。

「就活の教科書」編集部 セグ

この記事のまとめ

◆強み診断ツール「VIA-IS」を受験すると自分の性格の強みがわかる

  • 特徴①:自分の性格の強みがわかる
  • 特徴②:テスト結果に信頼性がある
  • 特徴③:24種類の性格に分類される

◆「VIA-IS」を実際に受験してみた

  • 質問に答えてみた
  • 強みの結果を見てみた

◆強み診断ツール「VIA-IS」の良い評判・口コミ

  • 良い評判・口コミ①:自分の強みが分かった
  • 良い評判・口コミ②:強みだけでなく、弱みも知れる
  • 良い評判・口コミ③:就活生に役立つ

◆強み診断ツール「VIA-IS」のイマイチな評判・口コミ

  • 悪い評判・口コミ①:日本語に変換できない
  • 悪い評判・口コミ②:質問が長い
  • 悪い評判・口コミ③:スマホでは操作しにくい

◆実際にVIA-ISを受験してわかったデメリット

  • デメリット①:英語表記がわかりにくい
  • デメリット②:質問数が多い

◆実際にVIA-ISを受験してわかったメリット

  • メリット①:強みが複数わかる
  • メリット②:強みの順位がわかる
  • メリット③:短所もわかる

◆強み診断ツール「VIA-IS」を受験した後の活かし方

  • 活かし方①:強みがどう活かせるのか考える
  • 活かし方②:強みを魅力的に伝える

◆強み診断ツール「VIA-IS」の受験方法3STEP

  • 方法①:言語表記を日本語に変える
  • 方法②:マイアカウントに登録する
  • 方法③:調査内容を選択する

VIA-ISでは自分の性格の強みがわかり、自己分析や自己PRに役立てることができます。

自己分析をどうしたらいいか悩んでいる人や自分の強みがわからない人はぜひVIA-ISを受験してみてください。

皆さんの就職活動が上手くいくことを祈っています。

他の自己診断ツールの記事もたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてください!

「就活の教科書」編集部 瀬口

今回紹介したサービス