- インターンシップ募集人数が多い企業ランキングTOP50社
- インターンシップ募集人数が多い企業の探し方
- インターンシップの募集人数が多い企業5選
- インターンシップの募集人数が多い企業は従業員が多い
- 募集人数が多い企業のインターンへ参加する時の注意点
-
「早く内定が欲しい」なら、就活が有利になるサービスがおすすめ
-
【就活生】OfferBox
(大手,優良企業インターンオファーあり) -
【就活生】キャリアチケットスカウト
(一部選考免除のスカウトあり)
-
【就活生】OfferBox
-
「インターンなしですぐに内定が欲しい」ならエージェントがおすすめ
-
【就活生】キャリアチケット就職エージェント
(あなたに合うホワイト企業紹介・最短1週間で内定)※2023年度実績 -
【就活生】JobSpring
(優良・大手グループ会社の紹介多数/内定まで完全サポート)
-
【就活生】キャリアチケット就職エージェント
-
「就活どのように始めたらいいかわからない」人がまず入れるべきツール4選
-
【就活生/転職者】SPI頻出問題集(LINEで無料配布)
(SPI/Webテストの問題練習) -
【就活生/転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
(あなたの適職を16タイプで診断) -
【就活生/転職者】選考通過ES(無料公式LINE)
(難関企業内定者のES見放題) -
【就活生/転職者】面接回答集100選(無料公式LINE)
(よく出る質問と模範回答で面接対策)
-
【就活生/転職者】SPI頻出問題集(LINEで無料配布)
穴場企業インターンの招待GET!
(OfferBox)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)
*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!
皆さん、こんにちは!
「就活の教科書」編集部の橋口です。
突然ですが、就活生の皆さんは「インターンシップの募集人数が多い企業」と聞いて、どのような企業を思いつきますか?
また、インターンシップに力を入れている企業には、どのようなイメージがありますか?
「就活の教科書」編集部 橋口
就活生ちゃん
大企業の方がインターンシップの規模も大きいし、倍率も高くなると思います。
大企業のインターンになればなるほど参加する難易度も上がるのではないでしょうか?
就活生くん
そもそもインターンシップにあまり参加したことがありません。
インターンシップの募集人数が多い企業であれば、簡単に参加できそうですね!
インターンシップの募集人数が多い企業と聞いても、あまりイメージが湧かないですよね…。
ちなみに、「効率的に就活を終わらせたい」「ホワイト企業の内定が欲しい」という方は、大手や優良企業から特別招待がもらえる「OfferBox(オファーボックス)」などのスカウトアプリを使うと良いですよ。
「就活の教科書」編集部 橋口
この記事では、インターンシップの募集人数が多い企業TOP50と、その中でも上位5つの企業のインターンシップを紹介します。
また、インターンシップの募集人数が多い企業の特徴や、インターンシップの注意点などを解説します。
- とりあえずインターンシップに参加してみたい!
- インターンシップの募集人数が多い企業の特徴を知りたい!
そんな就活生にとって、新しい発見となる情報が満載です。
ぜひ、最後まで読んでみてください!
優良インターンの特別招待がもらえるおすすめツール(無料)
OfferBox |
---|
無料登録だけで自分に合う企業からスカウト |
キャリアチケットスカウト |
---|
あなたに合った優良企業を数社だけ紹介
|
インターンなしで内定がもらえるおすすめサービス(無料)
キャリアチケット就職エージェント |
---|
ES添削から内定獲得までサポート
|
JobSpring |
---|
満足度4.1、
|
その他の就活・転職で有利になれるおすすめの必須ツール(無料)
SPI頻出問題集 |
---|
公式LINEで無料配布
|
LINE適職診断 |
---|
公式LINEで無料診断
|
選考通過ES |
---|
公式LINEで無料見放題
|
面接回答集100選 |
---|
公式LINEで無料診断
|
「どのサービスを使えば良いかわからない…」と悩んでいる方は「OfferBox」を併用して使うのが一番おすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
目次
そもそもインターンシップとは
就活生くん
僕は最近就活を始めたばかりで、インターンシップが何なのか知りません。
そもそもインターンシップって何ですか?
就活を進めるにあたって、インターンシップという言葉は欠かせません。
インターンシップとは何なのか、解説しましょう!
「就活の教科書」編集部 橋口
インターンシップとは、「就業体験」のことです。
職場で実際に働くことで、自分が企業で働くイメージを得られます。
またインターンシップは期間の長さによって、2種類に分類できます。
- 長期インターン(1週間以上):有給のものもある。実際に、企業活動に関わる業務を担う。
- 短期インターン(~5日):基本的に無給。新規事業立案など、実際のビジネスの体験版を行う。
実際に多くの就活生が体験しているのは、短期インターンシップです。
近年、優秀な人財を早く見つけるために、企業は短期インターンシップを積極的に開催しています。
多くの企業では実際に、インターンシップ参加者に本選考での優遇措置を与えています。
このように、インターンシップは「就業体験」から「採用活動の第一歩」という位置づけに変わりつつあります。
就活生ちゃん
では、色々な企業のインターンシップに参加しておくべきですね。
実際に、どんな企業がインターンシップに力を入れているのですか?
それでは、インターンシップの募集人数が多い企業をランキング形式で紹介しましょう!
「就活の教科書」編集部 橋口
そもそもインターンシップに参加する意味あるの?という疑問を持っている就活生は、下の記事を読んでみてください。
インターンシップに参加するメリットを理解して、インターンシップにより精力的にインターンシップに参加できるようになりますよ。
「就活の教科書」編集部 橋口
就活生くん
大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...
僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。
「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、「OfferBox」がおすすめですよ!
OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。
企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
インターンシップを見つけられるサイトについては「【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介」という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
インターンシップの募集人数が多い企業ランキングTOP50
就活生くん
インターンシップの選考に落ち続けています。
採用人数が多い企業を教えてください・・・
インターンシップの募集人数が多い企業を、ランキング形式で50社紹介します。
紹介するデータは、東京経済新報社を参照しており、1dayや複数daysのインターンシップも含めた数値となっています。
「就活の教科書」編集部 橋口
インターンシップの受け入れ人数が多い企業ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
順位 | 企業名 | 受入人数(人) | 従業員数(人) | 2019年採用数 |
1位 | ジェーシービー | 12,300 | 3,237 | 63 |
2位 | ニトリグループ | 8,000 | 4,886 | 567 |
3位 | 明治安田生命保険 | 5,000 | 10,485 | 290 |
〃 | キーエンス | 5,000 | 2,253 | 240 |
5位 | ベネフィット・ワン | 3,500 | 593 | 50~55 |
6位 | ゆうちょ銀行 | 3,160 | 13,009 | 250 |
7位 | 三井住友海上火災保険 | 2,500 | 14,572 | 460 |
8位 | 三菱電機 | 2,470 | 32,267 | 920 |
9位 | 総合メディカルグループ | 2,270 | 2,040 | 325 |
10位 | 日本生命保険 | 2,000 | 11,108 | 160 |
〃 | 清水建設 | 2,000 | 10,348 | 310 |
〃 | SCSK | 2,000 | 7,273 | 231 |
〃 | ローソン | 2,000 | 4,470 | 200 |
14位 | 日立製作所 | 1,800 | 34,925 | 600 |
15位 | 青山商事 | 1,697 | 3,943 | 434 |
16位 | 国際石油開発帝石 | 1,530 | 1,231 | 46 |
17位 | みずほ証券 | 1,500 | 7,502 | 350 |
〃 | スギ薬局 | 1,500 | 5,701 | 570 |
19位 | 日本調剤 | 1,480 | 3,103 | 480 |
20位 | 富士通エフサス | 1,464 | 4,533 | 90 |
21位 | 豊島 | 1,350 | 554 | 41 |
22位 | 日本郵便 | 1,340 | 193,910 | 4260 |
23位 | 日本製鉄 | 1,300 | 25,101 | 277 |
〃 | NECソリューションイノベータ | 1,300 | 12,693 | 315 |
〃 | 第一生命保険 | 1,300 | 7,620 | 215 |
26位 | 毎日新聞社 | 1,220 | 2,443 | 51 |
27位 | 住友生命保険 | 1,180 | 10,954 | 246 |
28位 | 三井住友カード | 1,100 | 2,508 | 57 |
29位 | ヤマト運輸 | 1,000 | 64,691 | 200 |
〃 | 日本航空 | 1,000 | 12,127 | 120 |
〃 | メイテック | 1,000 | 7,216 | 400 |
〃 | みずほ情報総研 | 1,000 | 4,654 | 78 |
〃 | マツモトキヨシ | 1,000 | 3,831 | 372 |
〃 | NTTファシリティーズ | 1,000 | 2,897 | 88 |
〃 | オービック | 1,000 | 1,848 | 120 |
〃 | ソフトウェア・サービス | 1,000 | 1,178 | 103 |
〃 | JR東海ツアーズ | 1,000 | 873 | 50 |
38位 | セディナ | 924 | 3,425 | 52 |
39位 | 三菱マテリアル | 900 | 4,664 | 94 |
40位 | 積水ハウス | 850 | 14,716 | 490 |
41位 | AOKIホールディングス | 810 | 2,716 | 146 |
42位 | 大和証券グループ | 800 | 13,015 | 700 |
〃 | 竹中工務店 | 800 | 7,688 | 232 |
〃 | 三越伊勢丹 | 800 | 5,774 | – |
45位 | ライオン | 785 | 2,564 | 80 |
46位 | レオパレス21 | 780 | 6,494 | 213 |
47位 | トーハン | 768 | 1,277 | 35 |
48位 | 京セラ | 766 | 18,451 | 349 |
49位 | 都市再生機構(UR都市機構) | 750 | 3,126 | 79 |
〃 | イトーキ | 750 | 1,631 | 39 |
〃 | セイコーエプソン | 700 | 12,502 | 209 |
〃 | ジュピターテレコム(J:COM) | 700 | 11,720 | 166 |
〃 | ダスキン | 700 | 1,991 | 46 |
「インターンシップの受け入れ人数が多い企業ランキング」の画像も作りました!
以下の画像はダウンロードできるので、ぜひあなたのインターンシップに役立ててくださいね!
「就活の教科書」編集部 橋口
ちなみに、「ホワイト企業のインターンに参加したい」「自分に合うインターン無いかな?」という方は、大手や優良企業からインターン特別招待がもらえる「OfferBox(オファーボックス)」などのスカウトアプリを使うと良いですよ。
就活アドバイザー 京香
企業別のインターンシップ情報は、企業の採用ページから調べられます。
また過去のインターンシップ情報などを知りたい時は、「就職四季報」を参考にするのがおすすめです。
他にも、「平均年収」「離職率」「採用人数」に関するランキングは、以下の記事で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 橋口
「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめ<がおすすめです。
OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。
優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!
インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /
インターンシップの募集人数が多い企業5選
次に、インターンシップの募集人数が多い企業TOP5のインターンシップ情報をそれぞれ紹介します。
募集人数が多いということは、採用活動にも力を注いでいる証拠です。
気になる企業があったら、実際にエントリーしてみてくださいね!
ちなみに、僕はこのうち3つの1dayインターンに実際に参加しました!
「就活の教科書」編集部 橋口
企業①:JCB
インターンシップの募集人数が多い企業1位は、JCBです。
JCBは、クレジットカードの発行とブランドライセンスの貸出の両方を行っている、世界で唯一の企業です。
そんなJCBのインターンシップは、以下のようなものがあります。
- 1dayインターンシップ:キャッシュレスビジネスを学ぶ「経営体感ワーク」
- 3daysインターンシップ:キャッシュレスビジネスを活用した「新規事業立案ワーク」
※2020年卒、夏インターンシップの情報です。
この他にも、本選考のWebテスト通過者のみが参加できる「JCB EXPO」というイベントなどがあります。
キャッシュレスビジネスに興味がある就活生は、ぜひ調べてみてください。
JCBのような人気企業の1dayインターンは、日程が多くてもなかなか予約できません。
企業からのメール通知をオンにするなどして、すぐにインターンシップに応募できるようにしておきましょう!
「就活の教科書」編集部 橋口
企業②:ニトリグループ
インターンシップの募集人数が多い企業2位は、ニトリグループです。
ニトリは、「お値段以上」でおなじみの家具メーカーです。
ニトリグループには、物流を担うホームロジスティクスやニトリの販促・成長戦略などを考えるニトリパブリックなどが含まれています。
そんなニトリグループのインターンシップは、以下のようなものがあります。
- 商品開発部門:調達から販売まで、商品開発のプロセス全体を学ぶ。
- 広告宣伝部門:売上につながる広告宣伝とは何か、考え方を学ぶ。
- マーケティング戦略部門:商品性をお客様に正しく伝える仕組みを考える。
- 法人事業部門:クライアントを満足させる営業・提案とは何かを学ぶ。
- IT部門:新たな社内システムの起案・ITによる課題解決など、ITの可能性を学ぶ。
このように、原材料の調達から販売・アフターサポートまですべて自社で行っているニトリグループだからこそ、様々な業務をインターンシップで体感できます。
ビジネスの知識を得るためにも、ニトリグループのインターンシップはオススメです!
「就活の教科書」編集部 橋口
企業③:明治安田生命保険
インターンシップの募集人数が多い企業3位は、明治安田生命保険です。
明治安田生命は、「国内最古の生命保険会社」というブランドを持つ生命保険会社です。
そんな明治安田生命保険のインターンシップは、以下のようなものがあります。
- 1day生保の学校:生命保険会社の基礎的知識や社会的役割を学ぶ。
- 3days Internship:よりリアルに各部署での職場環境や業務体験を行う。
このように、保険業界のビジネスを詳しく解説してもらえます。
保険業界に興味がある就活生は、ぜひ調べてみてください。
ちなみに僕も、明治安田生命保険の「生保の学校」に参加したことがあります。
人生ゲームを使って、生命保険の重要性を学びました。
ゲーム感覚で生保業界のビジネスを学びたい就活生にはおすすめです!
「就活の教科書」編集部 橋口
企業④:キーエンス
インターンシップの募集人数が多い企業4位は、キーエンスです。
キーエンスは、半導体などの電子部品を販売するファクトリー・オートメーション総合メーカーです。
また、キーエンスは年収が高いことでも有名です。
そんなキーエンスのインターンシップは、以下のようなものがあります。
- ①:会社選びのポイントを教える「会社を見る目」養成講座
- ②:営業・開発・技術営業の3種類の中から好きな職種の「仕事を知る」イベント
- ③:社員と話せる座談会形式のイベント
- プレミアムイベント:イベント①~③にすべて参加した就活生を対象
これらのインターンシップを通して、キーエンスの強みである「超」付加価値の生み出し方を学べます。
ちなみにプレミアムイベントの内容は、参加者にしかわからないシークレットイベントです。
企業⑤:ベネフィット・ワン
インターンシップの募集人数が多い企業5位は、ベネフィット・ワンです。
ベネフィット・ワンは、企業向けに福利厚生パッケージや業務効率サービスなどを販売しています。
また、ベネフィット・ワンは独自のビジネスモデルを構築しており、安価で良質なサービスを提供する強みを持っています。
そんなベネフィット・ワンのインターンシップは、以下のようなものがあります。
- 1dayインターンシップ:社会課題の解決をいう観点から経営シミュレーションを体感する。
ベネフィット・ワンの行うBPO事業は、就活生にとっては難しいビジネスです。
一度インターンシップに参加して、ベネフィット・ワンのビジネスを学んでみてください。
ちなみにベネフィット・ワンのインターンシップ募集人数は、従業員数の約7倍です!
採用に力を注いでいることがわかりますね!
「就活の教科書」編集部 橋口
就活生ちゃん
これらの企業が、採用に力を入れていることがわかりました!
でも、インターンシップの募集人数が多い企業にはどのような特徴があるんですか?
それでは、インターンシップの募集人数が多い企業の特徴を解説していきましょう!
「就活の教科書」編集部 橋口
インターンシップ対策に悩んでいる人におすすめの記事一覧
「初めてインターンシップに参加するけどどう進めればいいかわからない」という人は、まず、 インターンシップにエントリーしてみましょう。
また、その後の流れは以下記事で説明しています。
スムーズにインターンに参加でき就活が上手くいくので、合わせて読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
- ①インターンシップにプレエントリーする
⇒プレエントリーとの違いやエントリー方法
- ②ESを提出する
⇒インターンシップのESが通らない理由と対策
- ③面接を受ける
⇒インターンシップの面接でするべき逆質問
- ④マナーを勉強しておく
⇒インターンシップで気をつけること
就活アドバイザー 京香
ちなみに、当サイト、「就活の教科書」では有給インターンを募集しています。
文章力やWebマーケティングスキルを身につけられるので、「周りの学生と差をつけておきたい」という学生は、まずは一度カジュアルにお話ししてみましょう。
「就活の教科書」編集長 岡本恵典
就活生くん
大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...
僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。
「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、「OfferBox」がおすすめですよ!
OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。
企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
インターンシップを見つけられるサイトについては「【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介」という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
インターンシップの募集人数が多い企業の特徴2つ
インターンシップの募集人数が多い企業には、2つの特徴があります。
「就活の教科書」編集部 橋口
- 特徴①:従業員数・採用人数が多い
- 特徴②:1dayインターンシップが多い
特徴①:従業員数・採用人数が多い
インターンシップの募集人数が多い企業の特徴1つ目は、従業員数・採用人数が多いことです。
実際に、インターンシップの募集人数ランキングTOP50のうち、従業員数が1000人未満の企業はたったの3社です。
従業員数が多いということは、採用している人数が多く、採用活動に注力をしているということです。
そのため、早い段階から就活生に興味を持ってもらうために、インターンシップの開催も多くなります。
人手不足が続いてるので、企業は何とかして就活生に自社の良いところを知ってもらおうと考えています。
その結果が、インターンシップの募集人数に反映されています。
「就活の教科書」編集部 橋口
特徴②:1dayインターンシップが多い
インターンシップの募集人数が多い企業の特徴2つ目は、1dayインターンシップが多いことです。
1dayインターンシップは、基本的に選考がなく、1日で終えるため、簡単に開催できます。
そのため、「どんな企業・ビジネスか知りたい」と考える就活生に対して、企業は1dayインターンシップを開催します。
就活生くん
だとしたら、1dayインターンシップは「就業体験」というより「企業説明会」ですね。
本選考にも繋がらなさそうなので、参加する意味がないような気がします…
確かに、1dayインターンシップが直接本選考の優遇につながることはあまりありません。
ですが、次回のイベントに繋がったり、人事に顔を覚えてもらえるなど、参加する価値はあります。
少しでも興味のある企業であれば、ぜひ参加してみましょう!
「就活の教科書」編集部 橋口
インターンシップに関するよくある質問については、以下の記事で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてください。
「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめ<がおすすめです。
OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。
優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!
インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /
募集人数が多い企業のインターンシップに参加する時の注意点3つ
就活生の皆さんが、インターンシップに応募・参加するにあたっての注意点を解説します。
第一志望の企業でミスを犯さないように気を付けましょう!
「就活の教科書」編集部 橋口
- 注意点①:「募集人数が多い=合格を取りやすい」は間違い
- 注意点②:志望企業のインターンシップは参加しよう
- 注意点③:インターンシップ中も最大限の実力を発揮しよう
注意点①:「募集人数が多い=合格を取りやすい」は間違い
募集人数が多い企業のインターンシップに応募・参加するにあたっての注意点1つ目は、「募集人数が多い=合格を取りやすい」は間違いということです。
特に、複数daysのインターンシップは非常に倍率が高いため、簡単には合格をとれません。
インターンシップの募集人数が多い企業は、企業規模が大きく、知名度が高い企業ばかりです。
そのため、就活生は興味本位で応募し、結果的に志望者数が増えていきます。
このように、募集人数が多い企業は志望者も多いので、倍率が高くなる可能性があります。
- A社(有名企業):募集人数1000人/志望者数10万人=倍率100倍
- B社(スタートアップ)募集人数10人/志望者数500人=倍率50倍
実際に、有名企業の1dayインターンシップは基本的に先着順なので、すぐに予約が埋まってしまいます。
また複数daysのインターンシップも、参加するには厳しい選考を勝ち抜く必要があります。
募集人数ではなく、倍率を意識するようにしましょう!
「就活の教科書」編集部 橋口
注意点②:志望企業のインターンシップは参加しよう
募集人数が多い企業のインターンシップに応募・参加するにあたっての注意点2つ目は、「志望企業のインターンシップは参加しよう」です。
ランキングからもわかるように、インターンシップの募集人数は採用人数よりも確実に多いです。
そして企業は採用費用・手間を抑えるために、インターンシップ生の中から優秀な学生をピックアップし、本選考で優遇措置を与えます。
つまり、本選考が始まった時点で、採用人数の一部はインターンシップ生によって確保されています。
また1dayインターンシップに参加しておけば、本選考での優遇にまで繋がる場合があります。
志望企業の内定を勝ち取るチャンスを広げるためには、インターンシップに参加しておきましょう。
僕が内定を頂いた企業は、すべてインターンシップに参加した企業でした。
就活生の皆さんも、内定が欲しければインターンシップに参加しましょう。
「就活の教科書」編集部 橋口
注意点③:インターンシップ中も最大限の実力を発揮しよう
募集人数が多い企業のインターンシップに参加するにあたっての注意点3つ目は、「インターンシップ中も最大限の実力を発揮しよう」です。
インターンシップに参加したからといって、必ず内定をもらえるわけではありません。
なぜなら、インターンシップの募集人数のほうが採用人数よりもはるかに多いからです。
仮に、インターンシップ参加者にのみ内定を出す企業であっても、その参加者の多くは本選考で落とされます。
実際に、JCBはインターンシップ参加者12300人・採用数63人のため、インターンシップに参加していても200人に1人しか採用されません。
つまり、内定を近づくためには、インターンシップ参加者の中でも高い評価を得る必要があります。
インターンシップ参加中も、常に自分が持つ最大限の実力を発揮するように心がけましょう。
また複数daysのインターンシップであれば、毎日成長している姿をアピールするなどして評価を得ましょう。
インターンシップに参加するメリットについては、以下の記事で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 橋口
インターンシップ募集人数以外の、就活生が知りたいランキングについては、以下の記事で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてください。
就活生くん
大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...
僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。
「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、「OfferBox」がおすすめですよ!
OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。
企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
インターンシップを見つけられるサイトについては「【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介」という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
まとめ:インターンシップには積極的に参加しよう
この記事では、インターンシップの募集人数が多い企業ランキングを紹介しました。
また、インターンシップの募集人数が多い企業の特徴を解説し、TOP5企業のインターンシップも紹介しました。
最近は、インターンシップは「採用活動の第一歩」として扱われるようになっています。
特に、インターンシップの募集人数が多い企業では、インターンシップに参加することが当たり前になってきています。
就活生の皆さんは、業界・企業を絞らず、積極的にインターンシップに参加しましょう!
「就活の教科書」編集部 橋口
インターンシップの募集人数が多い企業の探し方
- 探し方①:逆求人サイトを利用する
- 探し方②:合同説明会に参加する
- 探し方③:就活サイトから探す
- 探し方④:OB・OG訪問で聞く
インターンシップの募集人数が多い企業の特徴
- 特徴①:従業員数・採用人数が多い
- 特徴②:1dayインターンシップが多い
募集人数が多い企業のインターンシップに参加する時の注意点
- 注意点①:「募集人数が多い=合格を取りやすい」は間違い
- 注意点②:志望企業のインターンシップは参加しよう
- 注意点③:インターンシップ中も最大限の実力を発揮しよう
インターンシップに参加することは、本選考への入口です!
入念に対策を行って、積極的にインターンシップに参加しましょう!
「就活の教科書」編集部 橋口