- NTTドコモの子会社の数は96社、関連会社は27社
- NTTドコモ子会社の年収ランキング1位はD2Cとオークローンマーケティング(550万円)
⇒年収ランキング一覧はこちら - ドコモCS, ドコモシステムズなどNTTドコモの子会社7社の解説はこちら
-
ITエンジニアになりたい就活生は、1ヶ月で内定を貰える「レバテックルーキー」を活用しよう
-
大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
-
IT就活のプロがES添削、面接対策
-
大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
-
キャリアの停滞感を感じる現役エンジニアは、「レバテックキャリア」でスキル/年収が上がる企業を見つけよう
- 磨きたいスキルを伸ばせる企業へ転職できる
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
この記事では「NTTドコモの子会社について」徹底的に解説していきます。
加えて、「NTTドコモ子会社の年収ランキング一覧」や「NTTドコモの子会社7社について」解説していきますよ。
さらに、「NTTドコモ子会社に関するよくある質問」についても説明します。
ちなみに、エンジニアとして難関IT企業の内定をもらうには、ITエンジニア特化の就活サポートをしてくれる「レバテックルーキー」などの支援サービスを活用しましょう。
この記事を読めば、ドコモの子会社企業を詳しく理解できること間違いなしです!
「ドコモの子会社を知りたい!」「ドコモの子会社に就職したい!」という就活生はぜひ最後までこの記事を読んでください。
就活アドバイザー 京香
\ エンジニア就職に役立つサービス /
【就活生向け】レバテックルーキー【公式サイト】https://rookie.levtech.jp/
- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
【転職者向け】レバテックキャリア
【公式サイト】https://career.levtech.jp/
- エンジニア特化の転職エージェント
- 磨きたいスキルを伸ばせる企業へ転職できる
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
目次
NTTドコモ子会社の平均年収ランキング一覧
皆さんこんにちは!「就活の教科書」編集部の足立です。
この記事では「NTTドコモの子会社について」徹底解説していきます。
「ドコモの子会社にはどんな企業があるの?」「ドコモの子会社の一覧を知りたい!」という就活生はいませんか?
「就活の教科書」編集部 足立
就活生くん
NTTドコモ子会社の年収がどうなっているのか実態を知りたいです。
では、ここからはNTTドコモ子会社の平均年収ランキングについて紹介していきますね。
ちなみに、エンジニアとして難関IT企業の内定をもらうには、ITエンジニア特化の就活サポートをしてくれる「レバテックルーキー」などの支援サービスを活用しましょう。
「就活の教科書」編集部 足立
出典:有価証券報告書、NTTドコモ会社データ、Career media、ライトハウス、Openwork
ドコモ子会社の平均年収ランキングトップ10は以上のようになりました。
同じ子会社とは言っても、年収にかなりのばらつきがあることが分かりますね。
また、NTTグループ子会社のランキング【就職偏差値・売上編】に興味がある人は、以下の記事も参考にしてみてください!
「就活の教科書」編集部 足立
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を知りたい!」という方には、「レバテックルーキー」が一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。
就活アドバイザー 京香
- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
NTTドコモの子会社7社の解説
就活生くん
NTTドコモ子会社の年収については理解できたので、ここからさらにNTTドコモの子会社に関しての理解を深めたいです!
そうですね!
では、ここからはNTTドコモの子会社についてさらに深く説明していきますね。
ここでは以下の7社に関する解説を行っていきます。
「就活の教科書」編集部 足立
- 子会社①:D2C
- 子会社②:オークローンマーケティング
- 子会社③:ドコモCS
- 子会社④:タワーレコード
- 子会社⑤:ドコモ・システムズ
- 子会社⑥:ドコモ・テクノロジ
- 子会社⑦:NTTドコモ・ベンチャーズ
「unistyle(ユニスタイル)」を使うと、NTTドコモの子会社から内定が獲得できます。
有名企業内定者の回答・ES(エントリーシート)が53,305枚見れるので、内定が貰える回答を作れるようになるからです。
たった3分で登録できるので、有名企業に内定が欲しい方は、「unistyle」をぜひ利用してみてくださいね。
それでは、1つずつ順にNTTドコモの子会社について解説していきます。
「就活の教科書」編集部 足立
子会社①:D2C
NTTドコモ子会社7選の1つ目はD2Cです。
D2CはNTTドコモのメディアを中心とした広告事業を展開している会社です。
以下の表でD2Cについて詳しく解説しているので、参考にしてください。
D2Cはドコモと電通という大企業のバックアップを受けているので、非常に大きな資本力を持っていますね。
「就活の教科書」編集部 足立
子会社②:オークローンマーケティング
NTTドコモ子会社7選の2つ目はオークローンマーケティングです。
オークローンマーケティングはテレビ放送やインターネットで通信販売事業を行っている会社です。
以下の表でオークローンマーケティングについて詳しく解説しているので、参考にしてください。
- 働きがい:頑張れば頑張るほど給与は上がっていく
- 企業の強み:テレビショッピングやEコマースを始めとした様々なチャネルを展開していること
- 企業の弱み:継続的なヒット商品が生み出せていないこと
- 残業時間(月):16.2時間
- 会社の雰囲気:年配者は少なく、若くノリがいい人が多い
- 平均年収:550万円
- 採用HP:こちら
オークローンマーケティングが運営するショップジャパンはテレビのおかげで知名度は高いですよね。
僕もよくテレビで見かけます!
「就活の教科書」編集部 足立
子会社③:ドコモCS
NTTドコモ子会社7選の3つ目はドコモCSです。
ドコモCSはドコモショップの運営、法人営業、代理店のサポート、通信ネットワークの建設や保守など、docomoのサービスを支える幅広い支援業務を行っている会社です
以下の表でドコモCSについて詳しく解説しているので、参考にしてください。
ドコモCSは何と言っても抜群の残業時間の少なさは売りになるポイントですね。
非正規雇用が多いことも特徴として挙げられます。
「就活の教科書」編集部 足立
子会社④:タワーレコード
NTTドコモ子会社7選の4つ目はタワーレコードです。
タワーレコード(通称:タワレコ)は世界各国に展開されている大手CDショップ店です。 NTTドコモは2005年にタワレコと資本提携を結び、協業してきましたが、2012年にタワレコの株式を追加取得し、完全子会社化を行いました。
以下の表でタワーレコードについて詳しく解説しているので、参考にしてください。
CDの売り上げは年々落ちてきていますが、タワレコは業界トップの売り上げを誇っているので、まだまだ将来安泰な方だと言えます。 「就活の教科書」編集部 足立
子会社⑤:ドコモ・システムズ
NTTドコモ子会社7選の5つ目はドコモ・システムズです。
ドコモ・システムズは主にNTTドコモの基幹システム開発やソリューション開発とその販売を担う会社です。
代表的な事業としては、NTTドコモと同水準のセキュリティ環境をあらゆる企業に導入す る「dDREAMS」や運行管理業務を総合的に支援する法人様向けクラウドサービス「doco ですcar」があります。
以下の表でドコモ・システムズについて詳しく解説しているので、参考にしてください。
ドコモの子会社の中では、圧倒的に年収が高いのがドコモ・システムズです。 ドコモの子会社を狙う就活生の中でも、給与を企業選びの軸に据える就活生には非常にお すすめの会社です。 「就活の教科書」編集部 足立
子会社⑥:ドコモ・テクノロジ
NTTドコモ子会社7選の6つ目はドコモ・テクノロジです。
ドコモ・テクノロジはNTTドコモの研究開発を支援している会社です。
例えば、5Gを始めとした世界に先駆ける高度で先進的なネットワーク開発を行なっていたり、ドコモがめざすスマートライフの実現のために、モバイルを活用したIoTサービスやビッグデータ活用など新たなサービスの開発も手掛けています。
以下の表でドコモ・テクノロジについて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
ドコモ・テクノロジは何と言っても福利厚生が抜群です。
有給休暇所得率も96.9%とかなり高いことからもホワイト企業であることが分かりますね。
「就活の教科書」編集部 足立
子会社⑦:NTTドコモ・ベンチャーズ
NTTドコモ子会社7選の7つ目はNTTドコモ・ベンチャーズです。
NTTドコモ・ベンチャーズはスタートアップ投資とインキュベーション支援を軸にスタートアップを全面的に支援するコーポレートベンチャーキャピタル企業です。
簡潔に言うと、企業の資金を外部のスタートアップ企業に投資して、全面的な支援を行なっている会社です。
以下の表でNTTドコモ・ベンチャーズについて詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
NTTドコモ・ベンチャーズの残業時間は「8時間」というのは驚きですよね!
本当に残業が少なく、ワークライフバランスを確保したい就活生には特におすすめですよ。
「就活の教科書」編集部 足立
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。
レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
【子会社多数】NTTドコモとは
就活生くん
まず、僕はそもそもNTTドコモについての理解が浅いので、NTTドコモに関して教えて欲しいです。
分かりました!
では、まずは、NTTドコモについて簡単に説明しますね。
「就活の教科書」編集部 足立
NTTドコモとは、携帯電話・スマートフォンの無線通信サービスを中心に行なっている企業です。
NTTドコモの大きな特徴としては2つあります。
1つ目は「ドコモのサービスを何かしらの形で使っているドコモユーザーは7000万人」ということです。
2つ目は「かなりのホワイト企業で、残業時間が月平均20.8時間」ということです。
たった2つの特徴からも分かる通り、NTTドコモはかなりの優良大手企業なんですよね!
NTTドコモでは最近、携帯の新料金プラン「ahamo(アハモ)」でさらに人気が高まりましたよね。
では、ここからはもっと詳しく通信事業会社で最も熱いNTTドコモに関して解説していきますね。
「就活の教科書」編集部 足立
NTTドコモの子会社数
2014年7月段階で、NTTドコモの子会社の数は96社、関連会社は27社もあります。
出典:有価証券報告書
この記事では100社以上もある会社・関連会社を全て解説するわけにはいきません(笑)。
そこで、ドコモ子会社について知りたい就活生に就活経験者である私がおすすめしたい7社を厳選して選びました。
皆さんにおすすめしたいドコモ子会社7社については後で詳しく解説するので、このまま読み進めてください。
「就活の教科書」編集部 足立
NTTドコモの事業内容
次にNTTドコモの事業内容に関して整理していきましょう。
NTTドコモの事業内容をまとめると以下のように3つのセグメントに分けることができます。
- 事業内容①:通信事業
- 事業内容②:スマートライフ事業
- 事業内容③:その他の事業
まず、1つ目の事業内容「通信事業」は携帯電話サービス(最近だと、5Gサービスが有名)、光ブロードバンドサービス、衛星電話サービス、国際サービス、各サービスの端末機器販売などを提供しています。
そして、2つ目の「スマートライフ事業」は契約者及び会員に対して、動画・音楽・電子書籍等の配信サービスや金融・決済サービス、ショッピングサービス、生活関連サービスなどを提供しています。
最後、3つ目の「その他の事業」では、ケータイ補償サービス、法人IoT、システムの開発・販売・保守受託などの提供を行っています。
ざっくりとNTTドコモについて解説してきましたが、全体像は理解できましたか?
それでは、ここからはNTTドコモの子会社について詳しく解説していきます。
「就活の教科書」編集部 足立
また、親会社であるNTTドコモの採用に興味があるという就活生は以下の記事を参考にしてください。
以下の記事では、NTTドコモの採用大学や選考対策方法について解説しています。
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を知りたい!」という方には、「レバテックルーキー」が一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。
就活アドバイザー 京香
- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
IT業界で優良企業や希望職種に就くための対策法
就活生くん
IT業界の自分に合う企業でエンジニアやデータサイエンティストとして働きたいのですが、どのように対策していけば良いのでしょうか?
ITエンジニアやデータサイエンティストになるためには、どのように就活をしていけば良いのか難しいですよね。
そこで、IT業界で優良企業や希望職種に就くための対策法を解説していきます。
先に結論を伝えておくと、IT業界/企業に特化した就活のプロと一緒に対策したり、優良企業を紹介してもらうのが一番おすすめですね!
就活アドバイザー 京香
- 対策法①:IT業界特化の就活のプロに選考対策と優良IT企業を紹介してもらう
- 対策法②:自分の専攻や希望職種に合うホワイト企業の特別スカウトをもらう
- 対策法③:選考通過できるように内定者のESを確認しておく
それでは、それぞれ解説していきます。
就活アドバイザー 京香
対策法①:IT業界特化の就活のプロに選考対策と優良IT企業を紹介してもらう
IT業界で優良企業や希望職種に就くための対策法は「IT業界特化の就活のプロに選考対策と優良IT企業を紹介してもらう」ことです。
IT業界には該当する企業、仕事内容、求められる人材など分からないことがたくさんありますよね。
知らないことが多いIT業界への就職こそ、就活のプロからサポートを貰うことで、隠れ優良企業に就職することができます。
IT業界を熟知した就活のプロからサポートを受けられるエージェントの中でも、特におすすめのものを紹介するので、登録してIT業界の内定を獲得しましょう。
-
【就活生】レバテックルーキー(最短2週間で内定獲得)
- 隠れ優良IT企業を紹介してくれる
- プロの就活サポートで内定率85%UP
 
-
【転職者】レバテックキャリア(転職のプロに相談できる)
- 希望の仕事内容を実現できる企業が見つかる
- 転職成功率96%,年収UP率80%
以上で紹介したエージェントは、どちらも主にプログラミング・エンジニア経験者向けとなっています。
「未経験だけどIT企業に就職したい」という方は、「就活エージェントおすすめ15選」の記事で未経験者でも就活のプロのサポートを貰えるエージェントを紹介してるので、ぜひ読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
- レバテックルーキーを使うと、IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
就活アドバイザー 京香
対策法②:自分の専攻や希望職種に合うホワイト企業の特別スカウトをもらう
IT業界で優良企業や希望職種に就くための対策法は「自分の専攻や希望職種に合うホワイト企業の特別スカウトをもらう」ことです。
IT業界の企業に入社できたとしても、自分が希望する職種に就けなかったらモチベーションも下がる場合がありますよね。
そのため、「IT業界の優良企業で希望職種で働きたい!」という方は、自分の強みや専攻、希望職種などのプロフィールを入力するだけで、自分に合う優良企業から特別スカウトをもらえる「OfferBox」がおすすめです。
- あなたの経験や強みから優良企業の特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
私もOfferBoxを利用していますが、かなり有名な企業の特別スカウトをもらったことが複数回あるので、就活生なら使っていて損はないサービスですね。
就活アドバイザー 京香
対策法③:選考通過できるように内定者のESを確認しておく
IT業界で優良企業や希望職種に就くための対策法は「選考通過できるように内定者のESを確認しておく」ことです。
IT業界の企業では、自己PRやガクチカ以外にもIT系の分野に特化した内容を聞かれることがよくあるため、事前に内定者の回答を見ておくことで、ESを簡単に書けるようになります。
そこで「選考通過ES」がおすすめです。
「面接に絶対受かりたい」「ESをどのように書けばいいか分からない」という就活生には、「選考通過ES」を参考にするのがおすすめです。
あなたが志望する企業の内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことで、ES/面接通過率が上がるので、ぜひ参考にしてください。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。
レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
NTTドコモ子会社に関するよくある質問
では、最後にNTTドコモ子会社に関連するよくある質問に答えていきますよ!
ここでは、その中でも就活生の関心度が高い2つの質問を選びました。
「就活の教科書」編集部 足立
- 質問①:NTTドコモが完全子会社化になったのは本当?
- 質問②:NTTドコモを子会社化するとどうなるの?
質問①:NTTドコモが完全子会社化になったのは本当?
まず、NTTドコモ子会社に関するよくある質問の1つ目は「NTTドコモが完全子会社化になったのは本当?」です。
結論から言うと、これは本当です!
2020年9月にNTTはNTTドコモを完全子会社化とすると発表しました。
そして、2020年12月30日より、NTTドコモはNTTの完全子会社と正式になりました。
目的はNTTドコモの競争力強化・成長ならびにNTTグループ全体の成長を図っていくためだと言われています。
「子会社化された」と聞くと、あまり良いイメージが湧かないかもしれないですが、決して悪いことではありません。
以下でさらに詳しく説明しますが、NTTグループ全体として成長するための子会社化だと言われているので、安心してください。
「就活の教科書」編集部 足立
質問②:NTTドコモを子会社化するとどうなるの?
NTTドコモ子会社に関するよくある質問の2つ目は「NTTドコモを子会社化するとどうなるの?」です。
NTTの澤田社長はNTTドコモの完全子会社化を実施する目的を次のように述べています。
「NTTの完全子会社であるNTTコミュニケーションズやNTTコムウェアとの連携を強化し、固定・移動のネットワークを融合して法人事業の強化や新たなサービス創出、5Gや6Gに向けた通信事業の競争力強化などを進めていきたい。」
つまり、ドコモを子会社化することで、これまでよりも一層グループ内会社同士の連携を強化して、NTTドコモを強くしていきたい!ということです。
「完全子会社化」と聞くと良いイメージが持てない就活生もいるかもしれませんが、そんなことはありません!
2021年時点でも、未だにNTTドコモが国内ナンバーワンの契約率を獲得している携帯電話会社であるということからも、今回の完全子会社化は非常にポジティブなものですので、不安に思う就活生も安心してください!
出典:CNET Japan
NTTドコモがNTTの子会社になったからと言って、採用自体にも影響が生じていることも現段階ではなさそうですので、安心してください。
「就活の教科書」編集部 足立
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を知りたい!」という方には、「レバテックルーキー」が一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。
就活アドバイザー 京香
- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
まとめ:NTTドコモのグループ会社に就職したい方は子会社も視野に入れよう
いかがだったでしょうか。
この記事では「NTTドコモの子会社について」徹底的に解説しました。
加えて、「NTTドコモ子会社の年収ランキング一覧」や「NTTドコモのおすすめ子会社7社について」も解説しました。
さらに、「NTTドコモ子会社に関するよくある質問」についても説明してきました。
NTTドコモのグループ会社に就職したいと考えている就活生やNTTドコモの子会社やグループ会社についてより詳しく知りたいと思っている就活生の役に少しでも立てていたら嬉しいです!