- 就活のエピソードでゲームは印象が良くないので、できれば避けたい
- ゲームでの経験や成果を仕事に結びつけて伝えなくてはいけない
- あえて学生時代にゲームに力を入れた理由を伝えることが重要
- 自己PRやガクチカのエピソードがない場合の対処法3つ
-
まずは、内定者のESを参考にしてESを書いてみよう
-
選考通過ES(無料公式LINE)
(選考通過ES見放題,ガクチカや志望動機の書き方が分かる) -
unistyle(ユニスタイル)
(選考通過ESが71,733枚見放題)
-
選考通過ES(無料公式LINE)
-
ESが完成したら、就活のプロに添削をしてもらおう
-
キャリアチケット就職エージェント
(プロのES添削/人事に刺さる伝え方を教えてくれる)
-
キャリアチケット就職エージェント
みなさん、こんにちは。「就活の教科書」編集部の木村ヒロシです。
この記事では、自己PRやガクチカのエピソードでゲームを魅力的に伝える方法を解説します。
みなさんは、自己PRやガクチカでゲームを伝えることに関して悩んだことはありませんか?
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
就活生くん
僕はそもそも学生時代に打ち込んだことはなく、エピソードに困っています。
唯一本気で打ち込んだのはゲームなのですが、就活の面接でゲームを伝えても良いですかね・・・
就活生ちゃん
私は、これから就活を迎えるのですが、引きこもり気質で自己PRやガクチカとして話せることがなさそうです。
就活のためにも、やっぱりゲーム以外も取り組まないといけないかな・・・
「そもそも自己PRやガクチカのエピソードでゲームを伝えても良いのか」や「ゲームを伝える時に気をつけること」など考えるべきポイントはたくさんあります。
ちなみに、「志望企業のESで落ちたくない!」という方は、難関企業内定者のESが無料で見れる「選考通過ES(公式LINEで無料配布)」などのサービスを活用しましょう。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
そこでこの記事では「自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝える例文」を解説します。
合わせて、「自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝えるためのコツ・やってはいけないこと」や「自己PRやガクチカのエピソードがない場合の対処法」も解説しています。
この記事を読めば、自己PRやガクチカのエピソードだけで就活を失敗するということがなくなります。
ゲームの魅力的な伝え方を理解して、無事に就活を成功させたい就活生は、ぜひ最後まで読んでくださいね。
「エントリーシートを上手く書けない…落ちるかも…」という方は、「選考通過ES(公式LINEで無料見放題)」を使って、難関企業内定者のESを見るのが一番おすすめです。
ちなみに「選考通過ES(公式LINEで無料見放題)」以外にも、選考通過ESが71,733枚見放題の「unistyle」、プロからのES添削/面接対策を頼める「キャリアチケット就職エージェント」もおすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
- 選考通過ES(公式LINEで無料見放題)
【公式サイト】https://reashu.com/linelp-es/
- 難関企業内定者のESが見放題
- unistyle(選考通過したESが71,733枚見放題)
【公式サイト】https://unistyleinc.com/
- 人気企業のES締め切り日が見れる
- キャリアチケット就職エージェント(ES添削から内定獲得までサポート)
【公式サイト】https://careerticket.jp/
- あなたに寄り添ったES添削で内定獲得
「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は、「選考通過ES(公式LINEで無料見放題)」「unistyle(ユニスタイル)」を同時に使うのが一番おすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
目次
そもそも自己PR/ガクチカのエピソードでゲームっていいの?
就活生くん
私は学生時代に打ち込んだことがないので、唯一がんばったゲームをガクチカのエピソードとして話しても良いですか?
結論から言うと、自己PRやガクチカのエピソードでゲームを伝えるのは、印象が良くないので、できれば避けたいです。
なぜ面接官に与える印象が良くないのかについて解説します。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
【結論】印象が良くないので、できれば避けたい
自己PRやガクチカのエピソ―ドでゲームを話すと、特に学生時代に打ち込んだことはないと判断されることが多いのでおすすめしません。
ゲームは、趣味や特技で伝えるべき内容で、仕事上でのPDCAが回せるか、強みを持って働けるかということが伝えにくいからです。
しかし、あなたが他にもガクチカがあるけれど、あえてゲームのエピソードを話す理由が明確ならアリですよ。
その場合は、自己PRやガクチカで企業が見ている、物事の取り組み方と成長過程はきちんと伝えられるようにしましょう。
まずは、ゲーム以外で自己PRやガクチカで使えるエピソードがないかを考え直してみましょう。
自己PRやガクチカで話せるエピソードがなくて困っている人は、見つけ方や使いやすいエピソードが分かりますので、こちらの記事を読んでみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
就活アドバイザー 京香
- 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
- 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
- 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
選考通過ES
また、ES添削については「【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトも」という記事にまとめています。
この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。
就活アドバイザー 京香
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝える例文
就活生くん
やはり自分が一番打ち込んだのはゲームなので、正直にゲームを自己PRやガクチカで伝えたいと思います。
どのようにゲームの話をすると魅力的に伝えることができますか?
まずは、自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝える例文を参考にして、全体像をつかみましょう。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
私が学生時代に打ち込んだことは、世界大会を目指して行った日々のゲームです。
私は、武道や格闘に興味があり、戦闘ゲームを始めました。
そして学生時代では、格闘ゲームの世界大会に挑戦するために、日々練習を継続して行っていました。
その中で、勉強や課外活動との両立という課題があり、どちらも要領よく成果を出すことが求められていました。
だから私は、ゲームの時間とその他の時間のタイムマネジメントを優先順位をつけて行い、計画的にどちらの目標達成もできる仕組みづくりをしていきました。
その結果、学業ではTOEICで目標の700点を突破したと同時に、ゲームで世界大会に出場することができました。
この経験から、優先順位の伴った計画性と継続力を身に着けました。
これらの力を御社でも、中長期的な目標達成に貢献したいと考えております。
この例文は、就活の教科書が内定者から譲り受けたもので、その他の例文は、公式LINEからGETできる「選考通過ES」で無料公開しています。
また、面接対策をしたい方は、内定者の面接の回答が無料で見放題の「面接回答集100選(公式LINEで無料配布中)」もおすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
ガクチカや自己PRで「趣味」を魅力的に伝える方法や例文は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる「選考通過ES」がおすすめです。
選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。
また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。
人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。
選考通過ES
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝えるためのコツ
就活生くん
例文で全体像を理解することはできたけど、具体的にどんな点を注意したら良いのか分からないなあ・・・
次に、自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝えるためのコツを解説します。
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝えるためのコツは2つあります。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
- コツ①:ゲームでの経験や成果を仕事に結びつけて伝える
- コツ②:あえて学生時代にゲームに力を入れた理由を伝える
それでは1つずつ確認していきましょう。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
コツ①:ゲームでの経験や成果を仕事に結びつけて伝える
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝えるためのコツ1つ目は、ゲームでの経験や成果を仕事に結びつけて伝えるということです。
自己PRやガクチカでは、一緒に働けるか、仕事で成果を出せるかを確認されているからです。
具体的には、数字や期間を含めて、成果を定量的に伝えるようにしましょう。
また、ゲームから身に着けた力を仕事でどのように活かすかまでしっかりと伝えましょう。
ゲームでは、計画性や順応性などを身に着けられるので、それらを業務の中で活用する方法をアピールしましょう。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
コツ②:あえて学生時代にゲームに力を入れた理由を伝える
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝えるためのコツ2つ目は、あえて学生時代にゲームに力を入れた理由を伝えるということです。
他にも学生時代に打ち込んだことがあるのに、あえてゲームのことを話すと面接官の興味を引くことができるからです。
就活生ちゃん
私は大学時代には、サークル活動やアルバイトなど様々な経験を経てきましたが、熱意を持って成果を出すことができたのはゲームです。
私が数ある経験の中でゲームに最も注力した理由は・・・
自己PRやガクチカの冒頭でこのような伝え方をすると、ゲームに何か特別な想いや成果があると考えられ、面接官はしっかりと話を聞いてくれます。
逆に、あえて学生時代にゲームに力を入れた理由を伝えなければ、学生時代に何も打ち込んできていなかったと判断される場合もあるので注意が必要ですよ。
ガクチカ深掘りに関しては、深掘り対策が分かりますので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
ガクチカ作成に役立つ記事一覧
「ガクチカが無くて書けない」「ガクチカの書き方が分からない」という就活生には、 「ガクチカの書き方」 を勉強してみましょう。
以下の記事を読めば、アルバイトや部活動のガクチカの例文が分かり、ESや面接で通用するガクチカ を考えられるので、ぜひ参考にしてください。
就活アドバイザー 京香
就活アドバイザー 京香
- 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
- 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
- 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
選考通過ES
また、ES添削については「【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトも」という記事にまとめています。
この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。
就活アドバイザー 京香
ゲーム経験を自己PRやガクチカで簡単に作成するステップ
自己PRやガクチカで面接官に評価してもらうには、正しい作り方をしないといけません。
しかし、自己PRやガクチカを間違った作り方で作成し、結果落とされる就活生は非常に多いです。
そこで、ここでは自己PRやガクチカを誰でも簡単に作れる方法を紹介します。
就活アドバイザー 京香
- おすすめサービス:【就活生】適性診断AnalyzeU+(251問で性格診断、人気No.1)
- おすすめサービス:【就活生】Lognavi適性診断(性格テスト90問、SPI練習問題)
- おすすめサービス:【就活生】キャリアチケットスカウト診断(5問であなたのキャリア診断)
- おすすめサービス:【就活生】内定者ES(難関企業内定者のES見放題)
- おすすめサービス:【就活生】unistyle(選考通過ESが71,733枚見放題)
ステップ:アピールできるあなたの強みを探す
自己PRやガクチカを誰でも簡単に作るステップは「アピールできるあなたの強みを探す」です。
ESや面接の自己PR、ガクチカで使える強みを探すには性格診断が必須と言えます。
性格診断をすることで、客観的な視点であなたの強みや弱みがわかるので、就活や転職活動で活かしやすくなりますよ。
あなただけの強みを知りたい方は、性格診断を活用することが一番おすすめです。
数ある性格診断のうち特におすすめなのが、「適性診断AnalyzeU+」です。
適性診断AnalyzeU+は、15分程度で終わる質問と100万人のデータからあなたの強みを診断してくれます。
また、自己PRやガクチカを作成し、プロフィールに登録しておけば、大手を含む隠れ優良企業からのスカウトをもらえます。
「自己分析はどこでやれば…」という人は、就活生の2人に1人が利用している適性診断AnalyzeU+を受けてみると良いですよ!
就活アドバイザー 京香
- 251問の質問と100万人のデータから診断してくれるのでかなり正確な結果がわかる
- 診断結果からあなたにおすすめの職種もわかる
- 診断により自己PRが書きやすくなり、ESや面接で人事に評価されるアピールができる
(適性診断AnalyzeU+)
ステップ:内定者の回答とテンプレートをまねて作成する
自己PRやガクチカを誰でも簡単に作るステップは「内定者の回答とテンプレートをまねて作成する」です。
内定者の回答は企業側に評価された回答なので、回答の構成をまねることが選考突破への近道になります。
内定者の回答を見る時には、どのようなテーマで、どのような構成になっているのかを確認することがおすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
- 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
- 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
- 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
内定者ES
「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる「選考通過ES」がおすすめです。
選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。
また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。
人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。
選考通過ES
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝える時にやってはいけないこと
就活生くん
他にも、自己PR/ガクチカでゲームを伝える時に注意すべきことはありますか?
自己PR/ガクチカでゲームを伝える時には、やってはいけないことがありますよ。
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝える時にやってはいけないことは2つあります。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
- NG①:力を入れたエピソードがないからゲームを伝えていると捉えられる
- NG②:ゲームの成果が数値で定量的に伝えられていない
それでは1つずつ見てみましょう。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
NG①:力を入れたエピソードがないからゲームを伝えていると捉えられる
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝える時にやってはいけないこと1つ目は、力を入れたエピソードがないからゲームを伝えていると捉えられるということです。
ゲームは基本的に趣味や娯楽と考えられており、仕事との繋がりを感じにくいからです。
ガクチカのエピソードで、長期インターンでの営業経験を話す学生とゲームの話をする学生だと、仕事をしているイメージは前者の方が持てますよね。
なので、エピソードでゲームを伝える場合は、ゲームでの経験や成果を仕事に結びつけて伝えましょう。
ゲームしか学生時代にやっていないと思われないためにも、他のエピソードも用意しておくことがおすすめです。
他のエピソードが無くて困っている人は、見つけ方や使いやすいエピソードが分かりますので、こちらの記事を読んでみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
NG②:ゲームの成果が数値で定量的に伝えられていない
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝える時にやってはいけないこと2つ目は、ゲームの成果が数値で定量的に伝えられていないということです。
成果を数字で伝えられていないと、その経験から得たものや結果が具体的に分からず、ただの遊びや趣味であると思われてしまうからです。
取り組んだ期間や手に入れた成果を数値で示し、より戦略的にゲームを行っていたことを伝えるようにしましょう。
より仕事との繋がりを感じさせるためにも、定量的に伝えることにこだわりましょう。
ガクチカが書けなくて困っている人は、ガクチカ完成までの手順が分かりますので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 木村ヒロシ
就活アドバイザー 京香
- 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
- 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
- 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
選考通過ES
また、ES添削については「【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトも」という記事にまとめています。
この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。
就活アドバイザー 京香
自己PRやガクチカのエピソードがない場合の対処法
就活生ちゃん
どうしてもゲーム以外のエピソードが思いつかないのですが、エピソードの見つけ方を教えてくれませんか?
自己PRやガクチカのエピソードは、誰にでも必ずあるので、見つけるための行動をしましょう。
自己PRやガクチカのエピソードがない場合の対処法は3つあります。
「就活の教科書」編集部 木村
- 対処法①:内定者の自己PRやガクチカを参考にする
- 対処法②:身の回りの人に他己分析をお願いする
- 対処法③:日記をつける、写真を見返す
1つずつ確認して、就活で使えるエピソードを見つけていきましょう。
「就活の教科書」編集部 木村
対処法①:内定者の自己PRやガクチカを参考にする
自己PRやガクチカのエピソードがない場合の対処法1つ目は。内定者の自己PRやガクチカを参考にするということです。
内定者には、似ている経験をしている人や同じ経験を上手く表現している人がいるからです。
具体的には、OB訪問で自己PRやガクチカを聞いたり、「unistyle」で自分と似ている経験をしている人はマネしたりしましょう。
その結果、自分の経験を上手く終活で使えるエピソードに変えることができますよ。
OB訪問のやり方やOB訪問におすすめのマッチングアプリは、こちらの記事で紹介しているので参考にしてみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 木村
対処法②:身の回りの人に他己分析をお願いする
自己PRやガクチカのエピソードがない場合の対処法2つ目は。身の回りの人に他己分析をお願いするということです。
周りの人は、あなたの頑張りを客観的に見てくれているからです。
自分が何に打ち込んでいる印象があるかを聞いてみてください。
他己分析についてもっと知りたい人は、他己分析のやり方や使える質問が分かりますので、こちらの記事を読んでみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 木村
対処法③:日記をつける、写真を見返す
自己PRやガクチカのエピソードがない場合の対処法3つ目は。日記をつける、写真を見返すということです。
エピソードは日常の生活で多くの時間を費やしていることが分かれば、見つけることができるからです。
そのために日記をつけて、日常で時間をかけていることを可視化できるようにしましょう。
また、過去の写真を振り返ってみて、自分の時間をかけていることを明確にしていきましょう。
日常の小さな努力を自己PRやガクチカで話せるエピソードにできるように学生生活を振り返ってみましょう。
「就活の教科書」編集部 木村
自己PR/ガクチカを添削してほしい人は、添削おすすめサービスが分かりますので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 木村
「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる「選考通過ES」がおすすめです。
選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。
また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。
人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。
選考通過ES
まとめ:ゲームのエピソードを使うときは、仕事を連想させることを意識しよう
「【例文あり】自己PR/ガクチカ「ゲーム」の魅力的な伝え方(学生時代頑張ったこと)」の記事はいかがでしたか。
この記事では「自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝える例文」を解説しました。
合わせて、「自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝えるためのコツ・やってはいけないこと」も解説しました。
最後に、この記事のまとめをおさらいしましょう。
そもそも自己PR/ガクチカのエピソードでゲームっていいの?
- 【結論】印象が良くないので、できれば避けたい
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝えるためのコツ
- コツ①:ゲームでの経験や成果を仕事に結びつけて伝える
- コツ②:あえて学生時代にゲームに力を入れた理由を伝える
自己PR/ガクチカでゲームを魅力的に伝える時にやってはいけないこと
- NG①:力を入れたエピソードがないからゲームを伝えていると捉えられる
- NG②:ゲームの成果が数値で定量的に伝えられていない
自己PRやガクチカのエピソードがない場合の対処法
- 対処法①:内定者の自己PRやガクチカを参考にする
- 対処法②:身の回りの人に他己分析をお願いする
- 対処法③:日記をつける、写真を見返す
まとめ:ゲームのエピソードを使うときは、仕事を連想させることを意識しよう
もし自己PR/ガクチカのエピソードでゲームを伝えるならば、仕事と関連付けて伝えることを意識しましょう。
また、ゲームで得た成果を数値を用いて定量的に伝えていきましょう。
この記事が良いなと思った人は、ぜひ友人や後輩にもシェアしてあげてくださいね!
「就活の教科書」には、就活に役立つ記事が他にもたくさんありますよ。
他の記事も読んでみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 木村