- toiroworksとは大学生向けの自己分析・就活支援サービス
- toiroworksの「良い評判・悪い評判」
- toiroworksは自分に最適な職場/仕事を知りたい人におすすめ
- toiroworksの「利用方法・利用料金」
- 就活に必須のその他自己分析ツールについては、自己分析ツールおすすめ25選で解説
こんにちは。「就活の教科書」編集部のしほです。
この記事では「toiroworks(トイロワークス)」の評判について紹介します。
就活生のみなさんは、就活支援サービス「toiroworks」を知っていますか?
「就活の教科書」編集部 しほ
就活生ちゃん
toiroworksって聞いたことあるけど、何ができるのかあまり知らないです。
就活生くん
先輩が就活でtoiroworksを使ったと言っていたのですが、toiroworksの実際の評判はどうなんですか?
就活支援サイトは沢山あるので、どれを使ったらいいか迷いますよね。
そんな時は、実際に利用した方の声を聞くのが一番です!
「就活の教科書」編集部 しほ
今回の記事で紹介するのはこちらの大学生向け就活サイトです。
この記事では、toiroworks(トイロワークス)の口コミ・評判を中心に解説します。
併せて「toiroworksを使うメリット・デメリット」「toiroworksの特徴・強み」や「toiroworksの登録方法」も紹介します。
この記事を読むことで、toiroworksが自分に合ったサービスかどうかを知ることができます。
「toiroworksの評判について詳しく知りたい!」という就活生は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
また、その他の自己分析ツールについては、「自己分析ツールおすすめ37選」という記事で紹介しています。
この記事を読めば、あなたに合った自己分析ツールを利用して、簡単に自己分析を完了できます。
就活アドバイザー 京香
\ おすすめの自己分析ツール /
- 【就活生】適性診断AnalyzeU+
【公式サイト】https://offerbox.jp/
- 全251問、客観的な性格診断
- 診断でSPI性格検査の練習も
- 【就活生】Lognavi適性診断
【公式サイト】https://lognavi.com/
- 性格テスト90問で長所や適職を診断
- SPI問題も無料、180,000人が利用中
- 【就活生/転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
【公式サイト】https://reashu.com/linelp-tekishoku/
- あなたの適職を16タイプで診断
- すでに180,000人以上が登録
\ 転職に役立つ自己分析サービス /
- 【転職者】VIEWキャリア診断
【公式サイト】https://assign-inc.com/view/
- 価値観と経歴から天職を診断
- AIがあなたに合うキャリアを算出
- 【転職者】ハタラクティブ
【公式サイト】https://hataractive.jp/
- 1時間の面談で適職が見つかる
- 就職までサポート,就職成功率80.4%
「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という就活生は、「適性診断AnalyzeU+」であなたの強みを正確に診断するのがおすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
おすすめ就活サービスが見つかる | ||
就活サイト | 自己分析ツール | 就活エージェント |
就活支援サービス | 逆求人サイト | 業界診断ツール |
ES添削サービス | インターンサイト | エンジニア就活 |
目次
【特徴も解説】そもそもtoiroworksとは?
就活生ちゃん
そもそもtoiroworksってどんなサービスなんですか?
toiroworksは大学生の就職活動に使えるサービスです。
ここではtoiroworksの特徴を説明しますね!
「就活の教科書」編集部 しほ
- 特徴①:自己分析を無料で行ってくれる
- 特徴②:自分に合う会社を提案してくれる
- 特徴③:無料で就活支援をしてくれる
自己分析を無料で行ってくれる
toiroworksの特徴の1つ目は、自己分析を無料で行ってくれることです。
toiroworksに登録すると、就活生は無料で適性診断を受けることができます。
約100問の設問に回答すると、以下のような診断結果が出ます。
- 特徴
- 性格
- 向いている仕事内容
- 向いている職場環境
- あなたに合った仕事内容(ベスト5)
- あなたに合わない仕事内容(ワースト5)
以上の自己分析をすることで、自分に合った企業を探したり、選考プロセスで自分について話す時に役立てることができます。
自分で自己分析をする方法ってなかなか無いですよね。
toiroworksだと無料で簡単に詳しい自己分析ができますよ!
「就活の教科書」編集部 しほ
自分に合う会社を提案してくれる
toiroworksの特徴の2つ目は、自分に合う会社を提案してくれることです。
toiroworksでは、適性診断結果をもとに、AIがあなたが「活躍できる会社」や「居心地が良い会社」の提案をしてくれます。
企業側が設定した求める人材の特徴と、あなたの適性診断結果のマッチ度で提案をしてくれるので、企業とのミスマッチを防ぐことができます。
企業側も自分のような人材を求めていることが分かるのは、安心できますね!
「就活の教科書」編集部 しほ
無料で就活支援をしてくれる
toiroworksの特徴の3つ目は、無料で就活支援をしてくれることです。
希望者はtoiroworksから各企業にエントリーする際に、就活エージェントの支援を無料で受けることができます。
エントリーシートの書き方、面接対策、SPI対策、その他の求人紹介、就職に関する相談などをしてもらえるので、就活を始めたばかりの人にはピッタリです。
就活を始めたばかりだと、何から手を付ければいいのか分からないですよね。
個別で就活をサポートしてもらえるのはとても魅力的です!
「就活の教科書」編集部 しほ
「自己分析ツールを使いたいけどどのツールが良いか分からない」という就活生には、「自己分析ツール37選」という記事がおすすめです。
この記事を読めば、あなたにぴったりの自己分析ツールを見つけられ、短時間で自己分析を完了できます。
就活アドバイザー 京香
- 就活生/転職者向けのツール、正確に当たるツール、活用するポイントを知れる
- 自己分析ツールを上手に使えるようになる
- 自己分析を効率的に進められる
toiroworksの良い評判・口コミ
就活生ちゃん
toiroworksの特徴を見て実際に使ってみようと思ったのですが、登録する前にtoiroworksの評判を知っておきたいです。
登録する前に、実際にtoiroworksを使った人の口コミも知っておきたいですよね。
そこでここでは、toiroworksの良い評判・口コミを紹介します。
「就活の教科書」編集部 しほ
- 評判①:自己分析をしながら就活を進めることが出来た
- 評判②:無料で就活支援を受けることが出来た
- 評判③:自分に合う企業を提示してもらえた
評判①:自己分析をしながら就活を進めることが出来た
toiroworksの良い評判・口コミ1つ目は「自己分析をしながら就活を進めることが出来た」です。
toiroworksは無料で適性診断を受けることができます。
適性診断は有名な「CUBIC」が使われているので、分析結果の正確性も信頼できます。
自己分析をしながら就活を進められるので、自分に合った企業が分かり、内定率もアップします。
無料で適性診断を受けられる機会はなかなか無いですよね。
就活で自己分析は必須なので、まだ自己分析をしたことが無い人は、toiroworksで始めるのが簡単ですよ!
「就活の教科書」編集部 しほ
評判②:無料で就活支援を受けることが出来た
toiroworksの良い評判・口コミ2つ目は「無料で就活支援を受けることが出来た」です。
toiroworksでは企業にエントリーする際に、無料でエージェントのサポートを付けることができます。
ESや面接を突破するにはコツが要るので、無料で就活支援を受けることができるのは、評判が良いです。
就活サポートがあれば、スタートから有利になれますよ!
就活を始めた頃は何から手を付けていいか分からないですからね・・・。
「就活の教科書」編集部 しほ
評判③:自分に合う企業を提示してもらえた
toiroworksの良い評判・口コミ3つ目は「自分に合う企業を提示してもらえた」です。
toiroworksは適性診断の結果をもとに、AIが自動で企業とのマッチング度を数値で表示してくれます。
自分の性格や、自分に合った働き方の企業が一目で分かるので、評判が良いようです。
どの企業にエントリーすべきか考えるのって、意外と難しいですよね。
なので、自分に合っている企業を提示してくれる機能はとてもありがたいです!
「就活の教科書」編集部 しほ
toiroworksの悪い評判・口コミ
就活生ちゃん
toiroworksの良い評判・口コミについてはよく分かりました。
念のため、悪い評判・口コミについても知っておきたいですね・・・。
分かりました。
では次に、toiroworksの悪い評判・口コミを紹介します。
「就活の教科書」編集部 しほ
- 評判①:大学生しか利用することが出来ない
- 評判②:聞いたことがない企業ばかり紹介された
評判①:大学生しか利用することが出来ない
toiroworksの悪い評判・口コミ1つ目は「大学生しか利用することが出来ない」です。
toiroworksは新卒向けのサービスなので、大学生・大学院生・短大生等しか利用できません。
ですので、第二新卒やフリーターの方は、toiroworksではなく、他のサービスの利用を検討してみてください。
toiroworksは大学生におすすめのサービスです。
その以外の方は、別の転職エージェントを利用しましょう!
「就活の教科書」編集部 しほ
評判②:聞いたことがない企業ばかり紹介された
toiroworksの悪い評判・口コミ2つ目は「聞いたことがない企業ばかり紹介された」です。
toiroworksはまだ開始されて間もないサービスなので、掲載求人数が少ないです。
実際にtoiroworksの求人数を調べてみたところ、2022年3月時点で約350件でした。
ですので、toiroworksの紹介する求人は、聞いたことが無い中小企業のものも多いようです。
toiroworksだけで就職先を探すのはおすすめしません。
ただ、自分に合った企業の特徴を知れるのは良いですね。
「就活の教科書」編集部 しほ
自己分析ツールを選ぶ時に役立つ記事一覧
「自己分析をやらなければならないことはわかっているけど、時間がない」という就活生は、 「自己分析ツール」を利用するのがおすすめです。
以下の記事を読めば、就活生に人気の自己分析ツールが分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。
就活アドバイザー 京香
「自己分析ツールを使いたいけどどのツールが良いか分からない」という就活生には、「自己分析ツール37選」という記事がおすすめです。
この記事を読めば、あなたにぴったりの自己分析ツールを見つけられ、短時間で自己分析を完了できます。
就活アドバイザー 京香
- 就活生/転職者向けのツール、正確に当たるツール、活用するポイントを知れる
- 自己分析ツールを上手に使えるようになる
- 自己分析を効率的に進められる
toiroworksを利用するメリット
就活生ちゃん
toiroworksを利用を検討しているので、toiroworksのメリットを教えてください!
分かりました!
toiroworksを利用するメリットは3つあります。
「就活の教科書」編集部 しほ
- メリット①:自己分析の結果を踏まえて企業を提示してくれる
- メリット②:インターンシップや採用選考にエントリーができる
- メリット③:就活支援サービスが無料で受けられる
メリット①:自己分析の結果を踏まえて企業を提示してくれる
toiroworksを利用するメリットの1つ目は、自己分析の結果を踏まえて企業を提示してくれることです。
toiroworksでは、自己分析の結果と、各企業の職場環境や評価制度、社員の適性診断結果などをAIで分析してもらえます。
そして、自分が「活躍できる会社」と「居心地が良い会社」を診断してもらえるのです。
就活支援サービスは沢山ありますが、自己分析の結果から自動で自分に合った企業を示してくれるサービスは他にありません。
自分の特性と企業側が求める特性のマッチングをしてくれるので、簡単に自分に合った企業を知ることができます。
就活サイトを見ても、企業がたくさんあり過ぎて、どの企業を選んだらいいか分からなくなりませんか?
toiroworksは自分に合った企業を調べられるのが便利ですね。
「就活の教科書」編集部 しほ
メリット②:インターンシップや採用選考にエントリーができる
toiroworksを利用するメリットの2つ目は、インターンシップや採用選考にエントリーができることです。
toiroworks上では自己分析ができるだけでなく、求人情報もチェックできます。
toiroworksの採用情報では、適性検査結果をもとにした、個々の企業との「個人特性/仕事特性/カルチャー」のマッチング度も知ることができます。
ですので、toiroworksでは自分に合った企業のインターンや採用を簡単に見つけて、エントリーすることができます。
1つ1つの企業のページからエントリーすると、煩雑な情報入力が必要なので、toiroworks上で複数の企業にエントリーできるのは便利ですよね!
「就活の教科書」編集部 しほ
メリット③:就活支援サービスが無料で受けられる
toiroworksを利用するメリットの3つ目は、就活支援サービスが無料で受けられることです。
希望者はtoiroworksから企業にエントリーする際に、無料就活サポートを付けることができます。
無料就活サポートでは、エントリーシートの書き方、志望動機、面接対策、SPI対策、就活相談などのサポートを受けることができます。
エントリーから内定までサポートしてもらえるので、就活経験の少ない人にはとてもおすすめです。
就活サポートをつければ、内定率もアップしそうですね!
無料で受けられるので、気軽に申し込めます。
「就活の教科書」編集部 しほ
toiroworksを利用するデメリット
就活生ちゃん
toiroworksのメリットは分かったのですが、逆にデメリットは何かあるんですか?
それでは次にデメリットの解説をします。
toiroworksを利用するデメリットは2つあります。
「就活の教科書」編集部 しほ
- デメリット①:オープンしたばかりである
- デメリット②:企業や求人の数が少ない
デメリット①:オープンしたばかりである
toiroworksを利用するデメリットの1つ目は、オープンしたばかりであることです。
toiroworksは2021年5月24日(月)にサービスを開始しました。
オープンしたばかりなので、実績や評判が少ないという不安要素はあります。
しかし、toiroworks自体はオープンしたばかりですが、共同開発の株式会社CUBICは30年以上の実績を誇る適性検査で有名な企業です。
ですので、実績は無いものの、信頼できるサービスだと言えます。
toiroworksは利用者の口コミ・評判が少ないので、自分で利用してみて判断するしかなさそうですね。
「就活の教科書」編集部 しほ
デメリット②:企業や求人の数が少ない
toiroworksを利用するデメリットの2つ目は、企業や求人の数が少ないことです。
toiroworksはオープンしたばかりなので、toiroworksに掲載されている求人情報は少ないです。
求人情報が少ないと、なかなか自分の希望に合った企業を見つけられません。
ですので、toiroworksのみで就職先を探すことは難しいでしょう。
toiroeorksを使う時は、toiroworksで自分に合った企業を探しながら、自力でも求人情報を集める必要がありそうですね。
「就活の教科書」編集部 しほ
「自己分析ツールを使いたいけどどのツールが良いか分からない」という就活生には、「自己分析ツール37選」という記事がおすすめです。
この記事を読めば、あなたにぴったりの自己分析ツールを見つけられ、短時間で自己分析を完了できます。
就活アドバイザー 京香
- 就活生/転職者向けのツール、正確に当たるツール、活用するポイントを知れる
- 自己分析ツールを上手に使えるようになる
- 自己分析を効率的に進められる
toiroworksがおすすめの人の特徴
就活生ちゃん
toiroworksはどんな人におすすめですか?
自分がtoiroworksに登録すべきか知りたいです。
それでは次に、toiroworksがおすすめの人の特徴を3つ説明しますね。
「就活の教科書」編集部 しほ
- おすすめな人①:精度の高い自己分析を受けたい人
- おすすめな人②:自分に最適な職場/仕事が知りたい人
- おすすめな人③:無料で就活支援を受けたい人
おすすめな人①:精度の高い自己分析を受けたい人
toiroworksの利用がおすすめな人の特徴1つ目は、精度の高い自己分析を受けたい人です。
toiroworksは導入企業約1万社以上、年間受検者数10万人以上の実績を誇る適性検査「CUBIC」を利用しています。
この適性検査を受けることで、あなたの特徴、性格、向いている仕事内容・職場環境、あなたに合った仕事内容(ベスト5)、あなたに合わない仕事内容(ワースト5)など詳しい自己分析ができます。
ですので、自己分析をして自分の強みや自分に合った企業を知りたい人にはとてもおすすめです。
私も実際にtoiroworksで自己分析をしてみましたが、とても詳しい分析結果を見ることができますよ。
「就活の教科書」編集部 しほ
おすすめな人②:自分に最適な職場/仕事が知りたい人
toiroworksの利用がおすすめな人の特徴2つ目は、自分に最適な職場/仕事が知りたい人です。
toiroworksの自己分析では「向いている仕事内容、向いている職場環境、あなたに合った仕事内容(ベスト5)、あなたに合わない仕事内容(ワースト5)」の結果が出ます。
それで、自分に最適な職場環境と仕事内容を知ることができるのです。
さらに、toiroworksの求人掲載企業と自分の特性とのマッチング度も見ることができます。
ですので自分に最適な職場や仕事がイマイチ分からない人は、具体的にどんな企業やどんな仕事が自分に合っているのか、toiroworksで調べてみるのをおすすめします。
自分の適性を、企業側が求めているのかが分かるので、内定率もアップしますね。
「就活の教科書」編集部 しほ
おすすめな人③:無料で就活支援を受けたい人
toiroworksの利用がおすすめな人の特徴3つ目は、無料で就活支援を受けたい人です。
toiroworksで企業にエントリーする時に、「無料就活サポートをつける」にチェックを入れるだけで、就活エージェントによるサポートを受けることができます。
無料でエントリーから内定までサポートしてもらえるので、1人で就活をして不安になることが無くなります。
就活経験が少ない人や、就活を有利に進めたい人にはおすすめです。
就活にはESや面接でコツが要るので、経験豊富なエージェントから教えてもらえるのは良いですね!
「就活の教科書」編集部 しほ
toiroworksの利用方法と利用料金
就活生ちゃん
実際にtoiroworksを利用してみようと思うので、toiroworksの始め方を教えてもらえませんか?
それでは次に、toiroworksの利用方法と利用料金について解説していきますね。
「就活の教科書」編集部 しほ
- toiroworksの利用方法⇒簡単なユーザー登録のみ
- toiroworksの利用料金⇒無料
toiroworksの利用方法
toiroworksは無料登録をするだけで、直ぐに適性診断を受けることができます。
toiroworksのユーザー登録は最短1分で完了します。
登録に必要な情報は以下の通りです。
- 名前
- 生年月日
- メールアドレス
- 居住都道府県
- 電話番号
- 所属大学/学部
- やりたい仕事/希望勤務地
つづいて、適性診断の受験をします。
適性診断の所要時間は約10分です。
受験終了後、詳しい自己分析結果を見ることができます。
適性診断が完了すると、自分に合った企業を見たり、エントリーしたりできるようになります。
toiroworksの利用方法が分かりましたか?
無料でtoiroworksの適性診断を受けたい方は、ここから登録できますよ。
「就活の教科書」編集部 しほ
toiroworksの利用料金
次に、「toiroworksの利用料金について」です。
toiroworksの利用は完全無料です。
適性診断を無料で受けられるだけでなく、エントリー時にオプションで付ける就活サポートも無料で利用できます。
「自己分析ツールを使いたいけどどのツールが良いか分からない」という就活生には、「自己分析ツール37選」という記事がおすすめです。
この記事を読めば、あなたにぴったりの自己分析ツールを見つけられ、短時間で自己分析を完了できます。
就活アドバイザー 京香
- 就活生/転職者向けのツール、正確に当たるツール、活用するポイントを知れる
- 自己分析ツールを上手に使えるようになる
- 自己分析を効率的に進められる
toiroworksの利用や評判に関するよくある質問
就活生ちゃん
その他、toiroworksについて、何か知っておくべきことはありますか?
それでは最後に、toiroworksの利用や評判に関するよくある質問を2つ紹介しますね。
「就活の教科書」編集部 しほ
- 質問①:利用している適性検査は何?
- 質問②:JTBと連携しているってホント?
質問①:利用している適性検査は何?
toiroworksが利用している適性検査は「CUBIC」です。
CUBICは導入企業約1万社以上、年間受検者数10万人以上の実績を誇る適性検査です。
toiroworksではあなたの特徴、性格、向いている仕事内容・職場環境、あなたに合った仕事内容(ベスト5)、あなたに合わない仕事内容(ワースト5)などの詳しい分析結果を見ることができます。
質問②:JTBと連携しているってホント?
JTBと連携しているのは本当です。
toiroworksを運営するインターノウス社はJTBと連携して大学生の就活支援を行っています。
JTBは学生向けの留学・研修・合宿などを行っており、それに関連してtoiroworksを用いた職業紹介も行っています。
【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について
当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス、1000社以上の企業情報を掲載しています。
サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。
まとめ:toiroworksを利用して、自分に最適な職場/仕事を見つけよう
この記事では、toiroworks(トイロワークス)の口コミ・評判を解説しました。
併せて「toiroworksを使うメリット・デメリット」「toiroworksの特徴・強み」「toiroworksの登録方法」も紹介しました。
toiroworksでは無料で自己分析ができ、その結果をもとに、自分に最適な職場/仕事を見つけられます。
就活生の皆さんは、ぜひtoiroworksで適性診断をしてみてください。
以下でこの記事のまとめをします。
◆【特徴も解説】そもそもtoiroworksとは?
- 自己分析を無料で行ってくれる
- 自分に合う会社を提案してくれる
- 無料で就活支援をしてくれる
◆toiroworksの良い評判・口コミ
- 評判①:自己分析をしながら就活を進めることが出来た
- 評判②:無料で就活支援を受けることが出来た
- 評判③:自分に合う企業を提示してもらえた
◆toiroworksの悪い評判・口コミ
- 評判①:大学生しか利用することが出来ない
- 評判②:聞いたことがない企業ばかり紹介された
◆toiroworksを利用するメリット
- メリット①:自己分析の結果を踏まえて企業を提示してくれる
- メリット②:インターンシップや採用選考にエントリーができる
- メリット③:就活支援サービスが無料で受けられる
◆toiroworksを利用するデメリット
- デメリット①:オープンしたばかりである
- デメリット②:企業や求人の数が少ない
◆toiroworksがおすすめの人の特徴
- おすすめな人①:精度の高い自己分析を受けたい人
- おすすめな人②:自分に最適な職場/仕事が知りたい人
- おすすめな人③:無料で就活支援を受けたい人
◆toiroworksの利用方法と利用料金
- toiroworksの利用方法
- toiroworksの料金料金
◆toiroworksの利用や評判に関するよくある質問
- 質問①:利用している適性検査は何?
- 質問②:JTBと連携しているってホント?
◆まとめ:toiroworksを利用して、自分に最適な職場/仕事を見つけよう