【ジョブコミットの評判は?】就活生の体験談,口コミまとめました | リアステージの新卒エージェント

本ページはプロモーションを含みます

job-commit

この記事でわかること
  • ジョブコミットのサービス内容
  • ジョブコミットを運営するリアステージとは
  • ジョブコミットの評判/口コミ
  • ジョブコミットを利用するメリット「ベンチャーから大手まで幅広く企業を見れる」
  • ジョブコミットを利用するデメリット「面談場所は大阪・東京のみ」
  • 就活に役立つその他の就活エージェントは、就活エージェント15選で解説
こんにちは。「就活の教科書」編集部です。
今回は、リアステージの就活エージェント「ジョブコミット」の評判、口コミと共に登録するメリット、デメリットについても説明します。
みなさんは、ジョブコミットという就活サービスを知っていますか?

「就活の教科書」編集部

就活生くん

僕は「ジョブコミット」って就活サービスを聞いたことないです。どんなサービスなんですか?

就活生ちゃん

私は、友達が「ジョブコミット」を使っているので、名前は知っているのですが、自分が「ジョブコミット」を使うのはもう少し評判を聞いてからですかね。

そこでこの記事では、「就活の教科書」編集部が「ジョブコミット」の評判・口コミと共に登録するメリット、デメリットを紹介していきます。

「就活の教科書」独自で調査を行い、「ジョブコミット」を実際に利用した就活生の感想もまとめています。

「ジョブコミットについてもっとよく知りたい!」そんな就活生はぜひ読んでください。

調査した就活サービス

● ジョブコミット:https://job-commit.com/

 

また、「どの就活エージェントを選べばいいか分からない…」という就活生には、就活エージェントおすすめ15選という記事がおすすめです。

就活アドバイザー 京香

 

目次

【怪しい?】「ジョブコミット」とは

就活生ちゃん

「ジョブコミット」とはそもそも何なのか概要を知りたいです!

就活生くん

僕は「ジョブコミット」の運営会社であるリアステージについて情報を得たいです!

分かりました!今から、「ジョブコミット」の概要と運営会社のリアステージについて解説していきます。

「就活の教科書」編集部

 

ジョブコミットの概要

ジョブコミット

ジョブコミット」とは「株式会社リアステージ」が運営している就活サービスです。
基本的には、就活エージェントが中心です。

「就活の教科書」編集部

会社名 株式会社リアステージ
事業内容 人材コンサルティング事業
インターネットメディア事業
ダイレクトマーケティング事業
採用関連事業
本社住所 東京都千代田区三番町3番地8 泉館三番町5階
設立 2014/10/1
コーポレートサイト https://www.reastage.co.jp/

 

運営会社の「リアステージ」は怪しい?

就活生くん

ジョブコミットを運営する会社が「リアステージ」ということが分かりました。

「リアステージ」は怪しい会社ではないんですか?

では今から、「リアステージ」の会社概要について解説していきます。

「就活の教科書」編集部

リアステージの会社概要
設立 2014年
所在地 東京都渋谷区
従業員数 103人
事業内容 人材紹介事業
採用イベント事業
送客事業
マーケティング事業
アプリ事業

「リアステージ」は「働くをポジティブに」というビジョンを掲げ、人材紹介などを行う人材会社です。

「就活の教科書」編集部

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「ジョブコミット」のサービス

「ジョブコミット」が提供している就活サービスは3つあります。

ジョブコミットのサービス

この3つについて詳しく紹介していきます。

 

①:就活エージェント(ジョブコミット)

「ジョブコミット」の就活エージェントでは、性格まで十分に理解して就活のアドバイスをもらえます。
そのため、ミスマッチが少なく、内定後の職場満足度は90%以上とかなり高くなっています。

「就活の教科書」編集部

「ジョブコミット」のような就活エージェントのほとんどは就活生を企業に紹介して内定させることが目的ですが、「ジョブコミット」では就活生が満足できる就職を目的としています。

また、学歴や文理に関わらず全ての就活生が利用できるのも特徴です。

※面談地域は次の通りです(東京、神奈川、埼玉、千葉、 群馬、茨城、栃木、大阪)

>> ジョブコミットを見てみる

 

「就活エージェントってそもそも何?」という就活生は、こちらの記事を読んでみてください。

 

②:就活イベント(ジョブコミットチャレンジ)

ジョブコミットチャレンジ

「ジョブコミット」では、年間100回以上の就活イベント「ジョブコミットチャレンジ」も開催されています。

「就活の教科書」編集部

このイベントでは実際に採用のための選考をする企業が参加します。

簡単に言うと、合同企業説明会と採用選考を1つのイベントにまとめたようなものです。

ジョブコミットチャレンジでは、参加する企業がイベント当日に就活生に向けて企業説明会を実施し、就活生は自己PRやグループワークなど、実際の採用選考と同じようなことを行います。

その中で企業に興味を持ってもらえた就活生は、その日のうちに内定を獲得することも可能です。

実際にこのイベントでは、参加者の50%以上が当日中に内定を獲得しています

自己分析や面接対策などを就活セミナーで鍛えられたからこそ、このような就活イベントで実力を十分に発揮することができ、当日の内定獲得につながっています。

「就活の教科書」編集部

>> ジョブコミットチャレンジを見てみる

 

「ジョブコミットチャレンジ」以外の就活イベントについては、こちらの記事におすすめイベントをまとめていますので、合わせて参考にしてください。

 

③:就活セミナー

「ジョブコミット」では就活セミナーがほぼ毎日行われています。

「就活の教科書」編集部

「ジョブコミット」のセミナーでは就活における一般常識やマナーが学べる他に、自己分析や企業分析、面接対策など様々な会が開催されています。

 

【やばい?】「ジョブコミット」のイマイチな評判・口コミ

就活生ちゃん

ジョブコミットに登録するか迷っているのですが、やばいって聞いたことあります。

「ジョブコミット」の評判ってどうなんでしょうか。

口コミサイトやTwitterでも「ジョブコミット」の評判・口コミについて調査しました。また、「就活の教科書」が独自の調査を行い、「ジョブコミット」を利用した就活生の感想をまとめました。

それではさっそく、「ジョブコミット」のイマイチな評判・口コミを紹介していきます。

「就活の教科書」編集部

「ジョブコミット」のイマイチな評判・口コミ
  • イマイチな評判・口コミ①:勧誘がしつこい
  • イマイチな評判・口コミ②:ベンチャーの求人が多い

 

イマイチな評判・口コミ①:勧誘がしつこい

ジョブコミットのサービスを利用をしていました。 とりあえず自分の成績を上げるためか採用数の多いアウトソーシング系の企業ばかり紹介され、内々定を貰うとしつこくそこに決めるように何度も説得を行ってきました。 また、話をする時にすぐに◯%のような数字をよく語っていましたが、後々調べると大体が適当な数字で詐欺師みたいだなと感じました。 あまりお勧めはできません。

引用:Google マップ

「ジョブコミット」からの連絡がしつこいと感じているようですね。
もし何かのタイミングで登録して忘れている場合、きちんと退会手続きをしなければなりません。

「就活の教科書」編集部

 

イマイチな評判・口コミ②:ベンチャーの求人が多い

就活をしていた頃に同社のジョブコミットというイベントに参加したが、出てきた会社はみんな低賃金、長時間労働、退職金無しのブラック企業ばかり。コンサルと就活相談をしたが高圧的な態度で上から目線な言い方で説教し、今のままの君じゃ必ず就職なんかできないと不安を煽るだけ。一切就職のアドバイスもしてもらえませんでした。他のコンサル会社をオススメします。

引用:Google マップ

紹介してくれる企業は、ベンチャー企業が多いようです。そのため、大手志向の学生には向いていない可能性があります。

「就活の教科書」編集部

 

その他のイマイチな評判

担当者によってサービスの使い心地は大きく変わるようです。

「就活の教科書」編集部

 

                                                   

就活エージェントを選ぶ時に役立つ記事一覧

「就活のプロに相談したいけど、就活エージェントが多すぎて選べない」という就活生には、 就活エージェント一覧 という記事がおすすめです。

以下の記事では、それぞれの就活エージェントの特徴や選び方が分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「ジョブコミット」の良い評判・口コミ

就活生くん

「ジョブコミット」のイマイチな評判・口コミについて理解することができました。

就活エージェントはやばいって聞くのですが、「ジョブコミット」の良い評判・口コミについても知りたいです。

分かりました!今から、「ジョブコミット」のイマイチな評判・口コミについて詳しく解説していきます。。

「就活の教科書」編集部

「ジョブコミット」の良い評判・口コミ
  • 良い評判・口コミ①:面談の頻度が高い
  • 良い評判・口コミ②:内定が貰えた
  • 良い評判・口コミ③:就活に出遅れた人にはおすすめ

 

良い評判・口コミ①:面談の頻度が高い

 

【よかった点】 ・面談の頻度が多い→進捗状況の把握や希望する業種についての相談をしやすいことが良い点として挙げられる(志望度が高い企業の面接日直前に対策してくれることも多いため、ありがたい) ・軸やビジョンにあった企業を紹介してくれる→最初にどの業種や軸なのかを深掘りした上であった企業を紹介してもらえるため、ミスマッチが少ない(実際会わないと思う企業があれば、伝えることも可能) ・就職活動を早めに意識・準備をすることができる→3月の選考解禁前にベンチャー企業などの早期選考を受けられるため、面接の練習になる(SPIやESなどを早めに対策できる) ・関東以外の学生は周囲よりも早く就職活動を行うことができる→関東以外の地方の学生は就職活動に出遅れることが多いため、周りと差をつけられることから早めに面接突破レベルに到達しやすい ・内定が決まった後のアフターフォローが行われる→内定が決まった後に、社会に出るためのマナーなどを教えられる研修があるためフォローが充実しているといえる 【改善してほしい点】 ・LINEでの連絡経由なので、日程調整のやり取りがめんどくさい&時間がかかる(返信の速度が不定期である) →ホットペッパービューティーのような日程や時間帯をシステムとして予約できるものを導入すれば、リアステージ側も管理しやすくて利用者も使いやすいのではないか。 ・担当者が多くの学生とやり取りしているので、ES添削が甘いことや時間通りに面談ができないことがよくある →ES添削に関しては大学のキャリアセンターの利用が望ましこと&時間通りでないと許容できない学生には厳しい(無料で利用できることを考えれば許容範囲内だとは思う) ・会社の特徴上ベンチャー企業が多い→大手志望の学生には合うかどうかわからない、 ・地方で就職を考える学生には少し不向き→会社の特性上本社が東京にある企業を進められることが多いため、地方で就職を考える場合は合わない可能性がある 【総括】 ・早めに就職活動を意識・準備できる点や担当者との面談の頻度に強みがあるといえる

引用:Google マップ

 

良い評判・口コミ②:内定が貰えた

6月ごろからエージェントの方と自己分析、どのような職種、環境、ビジョンで働きたいかを一緒に考え、自分自身が働きたいと思う企業様と出会い、無事内定をいただくことができました。面接対策やESの添削、何よりも親身に話を聞いてくださり本当に感謝しています。 ありがとうございました。

引用:Google マップ

 

就活に関して右も左も分からない状況から色々と教えて頂き、内定を取ることができました!担当の方が親身に相談に乗ってくれて、本当によかったです!手厚いフォローや細かな対策を練ってくれたので、安心して就職活動に臨むことができました。リアステージさんに就職活動を任せてよかったです。

引用:Google マップ

 

自分自身にあった企業を探してもらい、内定までしっかりとサポートしていただきました。とても、スムーズに内定をいただくことができました。私のように就職活動に不安や自信がない人にはとてもオススメです!

引用:Google マップ

 

良い評判・口コミ③:就活出遅れた人にはおすすめ

就活について無知な私でしたが、アドバイザーさんが1から丁寧に指導して下さり、見事第一志望の企業に内定を早期で頂くことができました。沢山の面談をし、自己分析のやり方からなりたい自分像を一緒に見つけ、たくさんのある企業がある中から、自分に合う企業を探し出してもらえました。

引用:Google マップ


「ジョブコミット」はかなり親身になって就活相談を受けてくれているみたいですね。

「就活の教科書」編集部

 

実際に利用した就活生の感想・意見

実際に利用した就活生の感想・意見

まずは、実際に「ジョブコミット」を利用した人の感想・意見をまとめて紹介します。

これらの感想は「就活の教科書」が独自で集計したアンケートの内容です。

良かったところは、ジョブコミットのやっている就活イベントが、幅広く様々な企業が集まっていたので、企業研究というよりも業界研究に役立った点です。

悪かったところは、イベント後に担当していただいた方とうまく連絡できず、なかなか就職活動が進まなくなってしまったという点です。(19卒 法政大学現代福祉学部)

社会人さん

気になっていた企業が参加していたので、ジョブコミットのイベントに申し込みました。
そのときいろいろなお話が出来て、それが内定をいただくのに繋がったなと思っています。

スタッフは自分達より少し上で話しやすい反面、少し段取りの悪いところも目立ちました。(18卒 大妻女子大学)

社会人さん

イベントの内容は好評なのに対して、スタッフの質にはムラがあるようですね。

「就活の教科書」編集部

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

ジョブコミットを利用するメリット5つ

就活生くん

ジョブコミットを利用すると、どんな良いことがあるんですか?
ジョブコミットを利用するメリットを以下の5つにまとめました。

「就活の教科書」編集部

 

ジョブコミットを利用するメリット
  • ベンチャーや大手など、幅広い企業が見れる
  • 就活生を第一に考えてくれている
  • 特別選考枠で当日内定がもらえる
  • 専属のキャリアコンサルタントが担当してくれる
  • 他の就活生や担当者と仲良くなれる

 

それでは1つずつ説明していきます。

「就活の教科書」編集部

 

メリット①:ベンチャーや大手など、幅広い企業が見れる

ジョブコミットを利用するメリットの1つ目は「ベンチャーや大手など、幅広い企業が見れる」です。

ジョブコミットが主催するイベントにはベンチャーや大手など、幅広い企業が参加しています。

そのため、ジョブコミットのイベントに一度参加するだけで、一気に幅広い企業が見れます。

企業と繋がれるだけではなく、業界分析にも役立ちそうですね。

「就活の教科書」編集部

 

メリット②:就活生を第一に考えてくれている

ジョブコミットを利用するメリットの2つ目は「就活生を第一に考えてくれている」です。

一般的なキャリアコンサルタントでは1時間程度の面談が一般的ですが、ジョブコミットでは合計で10時間も面談を実施しています。

また、イベント終了後もキャリアコンサルタントが個人面談を実施し、アフターケアもしっかりしています。

キャリアコンサルタントとの個人面談を通して就活生に企業を紹介してくれる場合もあります。

「就活の教科書」編集部

 

メリット③:特別選考枠で当日内定がもらえる

ジョブコミットを利用するメリットの3つ目は「特別選考枠で当日内定がもらえる」です。

ジョブコミットのような就活サービスのイベントでは、特別選考ルートが用意されている場合があります。

通常のルートでは1ヶ月以上かかる選考も、特別選考ルートでは1週間ほどで内定がもらえる場合もあります。

企業によってはイベント当日中に内定を出す企業もあります。

「就活の教科書」編集部

 

メリット④:専属のキャリアコンサルタントが担当してくれる

ジョブコミットを利用するメリットの4つ目は「専属のキャリアコンサルタントが担当してくれる」です。

ジョブコミットには多数のキャリアコンサルタントが所属しています。

そのため、ジョブコミットでは専属のキャリアコンサルタントが面談をしてくれます。

専属だと、より親身に面談してくれそうですね。

「就活の教科書」編集部

 

メリット⑤:他の就活生や担当者と仲良くなれる

ジョブコミットを利用するメリットの5つ目は「他の就活生や担当者と仲良くなれる」です。

ジョブコミットではセミナーや就活イベントが多く開催されています。

そのため、他の就活生や担当者と仲良くなりやすく、就活に関する情報も手に入れやすくなります。

ともに就活をする仲間が増えると心強いですよね。

※面談地域は次の通りです(東京、神奈川、埼玉、千葉、 群馬、茨城、栃木、大阪)

「就活の教科書」編集部

>> ジョブコミットを見てみる

 

ジョブコミットを利用する際に注意すべきデメリット3つ

就活生くん

逆にジョブコミットを利用するデメリットはありますか?
次にジョブコミットを利用するデメリットを以下の3つにまとめました。

「就活の教科書」編集部

 

ジョブコミットを利用するデメリット
  • イベント、面談場所が東京(大阪)のみ
  • 担当のキャリアコンサルタントと合わない場合がある
  • 電話をしつこくかけられる場合がある
それでは1つずつ説明していきます。

「就活の教科書」編集部

 

デメリット①:イベント、面談場所が東京(大阪)のみ

ジョブコミットを利用するデメリットの1つ目は「イベント、面談場所が東京のみ」です。

ジョブコミットはまだ東京以外に進出しておらず、イベントや面談場所が東京のみです。

そのため、関東以外で就活をする場合は要注意です。

関東以外へ進出するのが楽しみですね。

「就活の教科書」編集部

 

デメリット②:担当のキャリアコンサルタントと合わない場合がある

ジョブコミットを利用するデメリットの2つ目は「担当のキャリアコンサルタントと合わない場合がある」です。

ジョブコミットには多数のキャリアコンサルタントが所属しています。

専属のキャリアコンサルタントが付いてくれる反面で、担当のキャリアコンサルタントと合わない場合があります。

担当のキャリアコンサルタントと合わない場合はジョブコミットに連絡して、キャリアコンサルタントをかえてもらいましょう。

「就活の教科書」編集部

 

デメリット③:電話をしつこくかけられる場合がある

ジョブコミットを利用するデメリットの3つ目は「電話をしつこくかけられる場合がある」です。

ジョブコミットに限らず、就活エージェントは学生を集めるために電話をしつこくかけがちです。

あまりにも電話がしつこい場合は、その旨を担当者に伝えると一方的に電話がかかってこなくなります。

退会方法については以下に書いてあるので、ぜひ参考にしてください。

「就活の教科書」編集部


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

ジョブコミットが選ばれる3つの理由

ジョブコミット マーケティング

就活生くん

僕の周りにジョブコミットを利用している友達がいます。
「ジョブコミット」には、どんな魅力があるんでしょうか。
「ジョブコミット」が就活生に選ばれる理由には以下の3つがあります。

「就活の教科書」編集部

「ジョブコミット」が選ばれる理由
  • 専属アドバイザーが全ての就活対策を教えてくれる
  • 選考通過するまで何度でも面接対策ができる
  • 最短2週間でスピード内定がもらえる
それでは「ジョブコミット」が就活生に選ばれる3つの理由を詳しく解説していきますね。

「就活の教科書」編集部

 

理由①:専属アドバイザーが全ての就活対策を教えてくれる

「ジョブコミット」が就活生に選ばれる1つ目の理由は、「専属アドバイザーが全ての就活対策を教えてくれる」です。

ジョブコミットは、年間1,000名以上をサポートしてきたアドバイザーが就活生一人ひとりに合った対策方法を考えてくれます

面接対策以外にも、やりたいことの探し方や自己分析、優良企業紹介などさまざまな対策をしてくれます。

ジョブコミットは、「就活のあらゆる対策を一緒に考えてほしい」「評判のいい就活エージェントを登録したい」と思っている就活生に選ばれていますね。

面接、自己分析、エントリーシートなどあらゆる就活対策を考えてくれるので、最短2週間の内定と実績も出ていますね。

「就活の教科書」編集部

 

理由②:選考通過するまで何度でも面接対策ができる

「ジョブコミット」が就活生に選ばれる2つ目の理由は、「選考通過するまで何度でも面接対策ができる」です。

ジョブコミットは、他の就活エージェントと違って、選考通過まで何度でも面接対策が無料でできます。

また数字としても、他の就活エージェントでは1~2時間程度の面談時間ですが、ジョブコミットでは一人あたり平均10時間以上の面談時間があります

選考通過するまで丁寧なサポートを受けられることが魅力的ですね。

他の就活エージェントにはないサポートなのでおすすめです。

「就活の教科書」編集部

 

理由③:最短2週間でスピード内定がもらえる

「ジョブコミット」が就活生に選ばれる3つ目の理由は、「最短2週間でスピード内定がもらえる」です。

ジョブコミットは、応募から内定までの流れをスキップできる特別選考フローを紹介してくれます

2ヶ月、3ヶ月かかるような選考でも「ジョブコミット」を使えば最短2週間で内定をもらえます。

またジョブコミットが実施しているイベントで直接人事と繋がれるので、周りの就活生よりも早く内定が獲得できます。

「ジョブコミット」の就活エージェントでは、国内大手・優良ベンチャー・非公開求人の中からあなたに合った企業を紹介してくれます。

平均10回以上の面談を行い、性格まで十分に理解した企業紹介です。

そのため、ミスマッチが少なく、内定後の職場満足度は90%以上とかなり高くなっています。

「自分に合った優良企業を紹介してほしい」と思っている就活生はぜひジョブコミットを利用してみてくださいね。

※面談地域は次の通りです(東京、神奈川、埼玉、千葉、 群馬、茨城、栃木、大阪)

「就活の教科書」編集部

>> ジョブコミットを見てみる

 

\ 専任エージェントが内定獲得までサポート!! /

* 登録無料、1分で参加できます

 

「ジョブコミット」の退会方法

最後に、悪い評判・口コミでもあったように、求めていないのにしつこく電話がかかってくる場合の対処法として、ジョブコミット」の退会方法を紹介します。

「就活の教科書」編集部

 

退会方法①:公式サイトのお問い合わせフォームから退会する

「ジョブコミット」の公式サイトの1番下にあるお問い合わせフォームから退会の連絡をします。

 

メッセージ本文に退会したい旨を記載しましょう。

例)〇〇様(担当者名)

お世話になります。

この度、貴社のサービスを退会させて頂きたくご連絡しました。

〇〇様には大変お世話になり感謝しております。

短い間ではございましたが、就職のご支援誠にありがとうございました。

誰とも話さず、静かに退会したい場合に有効ですね。

「就活の教科書」編集部

 

退会方法②:担当者にメールで退会したい旨を伝える

問い合わせフォームでは見られない心配があるなら、担当者宛にメール(LINE)を送りましょう。

内容はお問い合わせフォームに書くものと同じで問題ありません。

担当者にお世話になっていた場合、メールやLINEなら確実にお礼が言えますね。

「就活の教科書」編集部

 

退会方法③:電話で退会の連絡をする

問い合わせフォームやメールで退会の連絡をしても、それでも連絡してくるという場合は、会社の代表番号宛に電話し、退会の旨を伝えましょう。

電話番号:03-4563-6350

あまりにもしつこい場合は電話すると確実に退会できます。

「就活の教科書」編集部

 

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

まとめ:ジョブコミットは内定まで徹底的にサポートしてくれる

 

今回は「就活の教科書」編集部が、「ジョブコミット」の評判・口コミ、メリットやデメリット、さらに退会方法について紹介しました。

「就活の教科書」編集部

今回の記事のまとめは以下の通りです。

今回の記事のまとめ

【リアステージとは?】「ジョブコミットについて」

◆「ジョブコミット」のサービス内容とは?

  • ①:就活エージェント(ジョブコミット)
  • ②:就活イベント(ジョブコミットチャレンジ)
  • ③:就活セミナー

◆「ジョブコミット」の評判・口コミ

  • 実際に利用した就活生の感想・意見
  • Twitter/口コミサイトの良い評判
  • Twitter/口コミサイトの悪い評判

◆ジョブコミットを利用するメリット5つ

  • メリット①:ベンチャーや大手など、幅広い企業が見れる
  • メリット②:就活生を第一に考えてくれている
  • メリット③:特別選考枠で当日内定がもらえる
  • メリット④:専属のキャリアコンサルタントが担当してくれる
  • メリット⑤:他の就活生や担当者と仲良くなれる

◆ジョブコミットを利用する際に注意すべきデメリット3つ

  • デメリット①:イベント、面談場所が東京(大阪)のみ
  • デメリット②:担当のキャリアコンサルタントと合わない場合がある
  • デメリット③:電話をしつこくかけられる場合がある

◆ジョブコミットが選ばれる3つの理由

  • 理由①:専属アドバイザーが全ての就活対策を教えてくれる
  • 理由②:選考通過するまで何度でも面接対策ができる
  • 理由③:最短2週間でスピード内定がもらえる

◆「ジョブコミット」の退会方法

  • 退会方法①:公式サイトのお問い合わせフォームから退会する
  • 退会方法②:担当者にメールで退会したい旨を伝える
  • 退会方法③:電話で退会の連絡をする

◆まとめ:ジョブコミットは内定まで徹底的にサポートしてくれる

「ジョブコミット」は、就活エージェントから就活セミナー、就活イベントまで開催しているサービスです。

イベント参加者の50%以上が内定が出ていることには僕も驚きました。

ただ、就活相談には親身にのってくれるのに対して、少しだけしつこいと感じる場面もあるようですね。

この記事はあくまでも参考程度にとどめ、ご自身の判断で利用してくださいね。

※面談地域は次の通りです(東京、神奈川、埼玉、千葉、 群馬、茨城、栃木、大阪)

「就活の教科書」編集部

>> ジョブコミットを見てみる