【ES添削.meの評判は?】実際に使ってみた | 就活生の口コミやサービス内容

本ページはプロモーションを含みます

【ES添削.meの評判は?】実際に使ってみた _ 就活生の口コミやサービス内容

この記事を読めば分かること
  • 「ES添削.me」はプロがESを添削してくれる無料Webサービス
  • 「ES添削.me」の特徴は、チャットで細かいやりとりができる
  • 「ES添削.me」のSNSでのリアルな評判や口コミを紹介
  • 「ES添削.me」の利用手順を解説(画像あり)

 

こんにちは。「就活の教科書」編集部の森山です。

今回は、エントリーシート添削のWebサービス「ES添削.me」について解説します。

就活生のみなさんは、「ES添削.me」を使ったことはありますか?

「就活の教科書」編集部 森山

就活生くん

僕は、「ES添削.me」を使ったことはありません。

そもそも「ES添削.me」って一体何ですか?

就活生ちゃん

私は「ES添削.me」を使ってみようか迷っています。

「ES添削.me」は信用しても良いサイトですか・・・?

「ES添削.me」と聞いても、どんなWebサービスのサイトかイメージできない就活生も多いですよね。

「就活の教科書」編集部 森山

 

そこでこの記事では、「ES添削.me」の評判・口コミを紹介します

合わせて、「ES添削.me」のサービス内容や、使い方も解説します。

この記事を読めば、「エントリーシートの添削って一体誰にお願いしたらいいんだろう・・・」と悩むこともなくなります。

「ES添削.me使ってみたいけど、周りの評判はいいのかな・・・?」そんなあなたは、最後まで読んで「ES添削.me」をぜひ使ってみてくださいね。

 

今回紹介するサービス

『ES添削.me』:https://es.tensaku.me/

 

「エントリーシート添削サービスを他にも知りたい!」というあなたは、エントリーシート添削サービスをまとめた記事を紹介するので、ぜひ以下の記事も読んでみてください。

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

「ES添削.me」はプロがエントリーシートを添削してくれる無料Webサービス

初めに、「ES添削.me」について簡単におさらいしますね。

「就活の教科書」編集部 森山

ES添削.meトップ画面

ES添削.meは、株式会社LIMHAUSが運営している無料ES添削サービスです。

企業名とエントリーシートの設問、回答を書いて添削依頼をすると、最大でも3営業日以内に返信が来ます。

その後は、チャット形式で疑問点を質問ができるので、最初から最後までオンラインで完結できるようになっています。

またES添削.meは、企業が面接時にしてきた質問に対するあなたの回答を添削するサービスも行っています。

ES添削.meを運営している「株式会社LIMHAUSって信頼できる会社なの?」という就活生のために、株式会社LIMHAUSの企業情報を載せておきますね。

「就活の教科書」編集部 森山

会社名 株式会社LIMHAUS(LIMHAUS Inc.)
事業内容 Webサイト・Webサービスの開発および運営
Webサイト・Webサービスのマーケティング支援
本社住所 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-10-15
エキスパートオフィス渋谷101
連絡先 info@limhaus.com
創業 2014年8月
役員 代表取締役社長 / CEO 森田将和
取締役副社長 / COO 今井礼華
コーポレートサイト https://www.limhaus.com/

 

株式会社LIMHAUSは「ES添削.me」の運営だけでなく、「食品就活」などの有名な事業もサービス展開しています。

Webサイト上の様々な事業を行っていて、とても信頼のできる会社ですね。

それでは次に、「ES添削.me」のサービス内容を紹介しますね。

「就活の教科書」編集部 森山

 

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES専攻を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


「ES添削.me」のサービス内容

就活生くん

「ES添削.me」って、一体どんなサービスが利用できるんだろう?

「ES添削.me」の具体的なサービス内容が知りたいです。

「ES添削.me」は、就活生向けの添削サービスが充実しており、多くの特徴があります。

「就活の教科書」編集部 森山

「ES添削.me」のサービス内容
  • サービス①:エントリーシートの添削ができる
  • サービス②:履歴書の書き方に関する添削ができる
  • サービス③:チャットでやりとりができる
それでは、「ES添削.me」のサービス内容をそれぞれ説明していきますね。

「就活の教科書」編集部 森山

 

サービス①:エントリーシートの添削ができる

「ES添削.me」のサービス内容の1つ目は、「エントリーシートの添削ができる」です。

「ES添削.me」では、就活生向けの就活支援サービスに携わる企業に勤めているプロの方々があなたのエントリーシートを添削してくれます。

エントリーシートを1人で書くと、どうしても客観性に欠けてしまった文章のエントリーシートが出来上がってしまいます。

客観性に欠けたエントリーシートの文章を自分で修正するのは難しいので、就活ではエントリーシートの添削を誰かに依頼するのが一般的とされています。

「ES添削.me」でエントリーシートの添削を依頼すれば、あなたのエントリーシートをあっという間に選考に通りやすいエントリーシートに変えてもらえますよ。

誰にエントリーシートを添削してもらおうか悩んでる人は、「ES添削.me」で添削を依頼するのがおすすめです。

「就活の教科書」編集部 森山

 

サービス②:履歴書の書き方に関する添削ができる

「ES添削.me」のサービス内容の2つ目は、「履歴書の書き方に関する添削ができる」です。

「ES添削.me」では、エントリーシートの添削だけではなく、履歴書の添削もしてもらえます。

履歴書の添削をしてくれるサービスを行っているサイトは、他にはあまりないので非常に使い勝手が良いです。

履歴書には、「学歴」「資格」「本人希望欄」書き方に戸惑う項目が数多くあります。

そのため、履歴書を確認してもらえるだけでも自分のミスや間違いに気付けるので、エントリーシートと一緒に添削してもらいましょう。

エントリーシートだけでなく履歴書も添削してもらえるのは、「ES添削.me」ならではのサービスですよ。

「就活の教科書」編集部 森山

 

サービス③:チャットでやりとりができる

「ES添削.me」のサービス内容の3つ目は、「チャットでやりとりができる」です。

「ES添削.me」では、エントリーシートを送り担当者から返信が来ると、チャット形式で簡単に素早いやり取りができます。

エントリーシートの添削をしてもらったら終わりということではないので、アフターケアが充実しています。

また、担当者とサイトを通して個人間でメッセージのやり取りができるので、あなたの就活の相談にも乗ってもらえます。

エントリーシートの添削だけではなくて、あなたの就活の悩みを相談してみるのもおすすめですよ。

「就活の教科書」編集部 森山

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

「ES添削.me」の評判・口コミ

就活生くん

「ES添削.me」のサービス内容はわかりました。

でも、実際に「ES添削.me」を利用した就活生からの評判や口コミって一体どうなんですか?

「ES添削.me」の評判について気になる就活生も多いですよね。

SNSなどを参考に「ES添削.me」の評判について調べたので紹介しますね。

「就活の教科書」編集部 森山

 

実際に「ES添削.me」の評判についてInstagram・Twitter・ FacebookなどのSNSで調べてみました。

結果としては、上記で紹介したように現時点で「ES添削.me」の口コミや評判の具体的な投稿は、見つかりませんでした(2020年4月26日時点)

「ES添削.me」のユーザーは、SNSなどに口コミを投稿してないのかもしれませんが、原因については分かりませんね・・・。

サービス内容は充実しており申し分ないので、今後「ES添削.me」が多くのユーザーにSNSでシェアされる有名なサービスになっていくのが楽しみですね。

「就活の教科書」編集部 森山

 

     

ESの対策に役立つ記事一覧

「エントリーシートで落とされる…」という就活生は、まず、 自己分析をやり直してみましょう。

自己分析の後の流れについては以下で解説しているので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

通過率が上がるエントリーシートの書き方

①自己分析をする
自己分析ツール

②企業研究をして企業の強みや求める人物像を知る
企業研究のやり方

③ESに書く内容を決めて書く
ESの書き方
ES頻出質問100選

④添削してもらう
ESを添削してもらう方法

                                             

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES専攻を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


「ES添削.me」を実際に使ってみた

就活生ちゃん

「ES添削.me」に興味があるので、実際に使ってみたいです。

使い方が分からないので「ES添削.me」の使い方を教えてください!

次に、「ES添削.me」のやり方・使い糧について説明していきます。

下記のリストの順番にES添削.meの使い方を説明しますね。

「就活の教科書」編集部 森山

「ES添削.me」の使い方
  • 使い方①:あなたの情報を登録する
  • 使い方②:エントリーシートを入力する
  • 使い方③:Twitterで最新情報を確認する

それでは、「ES添削.me」の使い方・やり方について、順番に説明していきますね。

「就活の教科書」編集部 森山

 

使い方①:あなたの情報を登録する

「ES添削.me」の使い方1つ目は、「あなたの情報を登録する」です。

まずは、「ES添削.me」のトップページにアクセスします。

ES添削.me トップページ

トップページにアクセスすると、真ん中に青色の文字で「無料でESを書く」の文字が表示されています。

「無料でESを書く」をクリックすると、会員登録の画面に切り替わるので「名前」「連絡先」「大学名」を入力してES添削.meの会員登録を完了させましょう。

ES添削me 登録画面

基本情報を入力してES添削.meの会員登録ができたら、その後はトップページからいつでも「ES添削.me」にログインできるようになりますよ。

「就活の教科書」編集部 森山

 

使い方②:エントリーシートを入力する

「ES添削.me」の使い方2つ目は、「エントリーシートを入力する」です。

ES添削.meで会員登録が完了したらそっそく、エントリーシートを添削してもらいましょう。

ログインすると、「ESを書く」と表示されているのでクリックすると、画像のような「ESの作成」という画面が表示されます。

ここで、「企業名」「企業が用意した設問」「あなたが考えた回答」などを入力できるので、あなたが添削してほしいエントリーシートの要項を入力しましょう。

添削してほしい部分や疑問に思っていることを入力できるスペースも用意されているので、細かい事はここに記入しましょう。

ES添削me ES登録画面

ES添削.meに添削依頼を出せば、最大でも3営業日以内にあなたのエントリーシートの添削結果が返ってきます。

一度返信が来れば、チャット形式で簡単にメッセージのやり取りが可能になりますよ。

「就活の教科書」編集部 森山

 

使い方③:Twitterで最新情報を確認する

「ES添削.me」の使い方3つ目は、「Twitterで最新情報を確認する」です。

「ES添削.me」では、公式Twitterを運営しており就活生に対してサイトの最新情報をお知らせしています。

Twitterで新しいサービスや就活生に対する案内を告知していることもあるので、ES添削.meのアカウントをフォローして情報をチェックしてみてください。ES添削.me Twitter

「ES添削.me」の基本的な操作は以上です。

難しい操作などは一切ないので、ES添削.meで簡単にエントリーシートを添削してもらえますよ。

「就活の教科書」編集部 森山

 

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

まとめ:「ES添削.me」でエントリーシートを添削しよう

この記事の「【エントリーシート添削の優良サイト】「ES添削.me」を使ってみた | サービス内容や評判も」はいかがだったでしょうか?

今回は、「就活の教科書」編集部の森山が、「ES添削.me」について解説しました。

 

「就活の教科書」編集部 森山

このページで学んだことをまとめると、以下の通りです。

このページのまとめ

◆「ES添削.me」はプロがエントリーシート を添削してくれる無料Webサービス

 

◆「ES添削.me」のサービス内容

  • サービス①:エントリーシートの添削ができる
  • サービス②:履歴書の書き方に関する添削ができる
  • サービス③:チャットでやりとりができる

 

◆「ES添削.me」を実際に使ってみた

  • 使い方①:あなたの情報を登録する
  • 使い方②:エントリーシートを入力する
  • 使い方③:Twitterで最新情報を確認する

 

「ES添削me」が就活生にとって便利なエントリーシート添削サービスということが伝わったでしょうか。

エントリーシートは添削してもらうことで、自分では気づけないミスに気づくことがよくあります。

就活生の皆さんが、エントリーシートを書き上げても「これでいいのか?」分からない時があると思います。

そんな時には、「ES添削me」を利用してみてはいかがでしょうか?

「エントリーシートって誰に添削してもらえばいいの・・・?」という就活生の方は、是非この記事で紹介したES添削meを参考にしてみてください。

「就活の教科書」編集部 森山