【ボスキャリの評判は? 】ボストンキャリアフォーラムの体験談まとめ | 自己PRのやり方も

本ページはプロモーションを含みます

この記事でわかること
  • ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)とは海外で行われる就活イベント
  • ボスキャリの評判・口コミ
  • 交換留学中の方はボスキャリの参加対象者
  • ボスキャリは人によっては短期間で多数の内定が取れすぎてしまうこともある
  • ボスキャリで内定を獲得するためのポイント3つ
  • 就活に役立つその他の就活イベントについては、おすすめの就活イベント35選で解説
こんにちは!就活の教科書編集部のカンです。

今回は、就活に役立つイベント「ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)」の評判について紹介します。

就活生の中には、こんな疑問や悩みを持っている人もいるのではないでしょうか。

「就活の教科書」編集部 カン

就活生ちゃん

友達が「ボスキャリ」に行ってすごくよかったみたいなんだけど、「ボスキャリ」ってどんなイベントなの?

就活生くん

ハードルが高いイメージがあるから「ボスキャリ」に行くか悩んでいるんだけど、就活生のリアルな評判を知りたいです。

そこでこの記事では、「ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)」の評判・口コミをまとめました。

また、「ボスキャリ」の特徴や、内定を獲得するためのポイント参加資格参加企業開催地域も紹介し、就活生が「ボスキャリ」を使うべきなのかも徹底的に調べました。

ボスキャリってぶっちゃけどうなの?」と思っている就活生はぜひ最後まで読んでみてください。

調査した就活イベント

 

その他にもたくさんの就活イベントが開催されています。

「他にどんな就活イベントがあるのか気になる!」という就活生には、就活イベントおすすめ36選という記事がおすすめです。

就活アドバイザー 京香

おすすめ就活サービスが見つかる
就活サイト 自己分析ツール 就活エージェント
就活支援サービス 逆求人サイト 業界診断ツール
ES添削サービス インターンサイト エンジニア就活

 

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)とは

まずはじめに、「ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)」とは何か解説します。

「就活の教科書」編集部 カン

「ボスキャリ」とは、株式会社ディスコが運営する、日本語と英語が話せる日英バイリンガルの就活生を対象としたジョブフェアです。

参加企業は会場内にブースを設け、参加者は自由に企業のブースを訪問し、人事担当者とその場で直接面接を行うという形式で行われます。

そして就活生と採用担当者の双方でニーズが合えば、会場で内定を出す企業もあります。

ボスキャリ開催中に訪問できる企業数は基本的に8~10社です。

多くの企業は日本語での面接になりますが、英語でもスムーズに面接出来るよう準備しておく必要があります。

 

開催地域

就活生ちゃん

「ボスキャリ」って「東京キャリアフォーラム」とか「ロンドンキャリアフォーラム」とかもある気がするんですけど、どこで開催されてるんですか?
キャリアフォーラムとはこのイベントの名前で、ボストンで開催されるキャリアフォーラムが「ボスキャリ」と呼ばれています。

ボストン以外にも以下のとおり、多数の地域で開催されています。

「就活の教科書」編集部 カン

キャリアフォーラムが開催されている地域
  • ボストンキャリアフォーラム
  • 東京キャリアフォーラム
  • ロンドンキャリアフォーラム
  • ロサンゼルスキャリアフォーラム
  • 京都キャリアフォーラム
  • 上海キャリアフォーラム
  • シンガポールキャリアフォーラム

就活生くん

え、ボスキャリって本当にボストンに行かないとダメなんですか?
そのとおりです。

アメリカの東の州「ボストン」で行われるためそこまで自費で行かないといけません。 

「就活の教科書」編集部 カン

 

参加資格

みなさんはボスキャリの参加資格を知っていますか?

「就活の教科書」編集部 カン

就活生くん

知らないです。

「ボスキャリ」ってものすごく上手に英語が話せないといけないんじゃないんですか…?

「ボスキャリ」は、帰国子女レベルで英語が話せないと参加できないと思われがちですが、実はそうではありません。

では、具体的にどのような人が「ボスキャリ」の参加対象者なのか解説します。

まとめると以下の3つの条件に一つでも当てはまっていると参加できます

「就活の教科書」編集部 カン

「ボスキャリ」の参加条件
  • 参加条件①:バイリンガル、日本語・英語両方でビジネスを行えるだけの語学力を身につけている方
  • 参加条件②:海外の大学・大学院を卒業予定の方、また既に卒業された方
  • 参加条件③:日本の大学に在籍し、交換留学中の方

(公式サイトより引用)

この中の条件の中で一つでも該当する方は「ボスキャリ」に参加できます。

「就活の教科書」編集部 カン

 

参加企業

「ボスキャリ」には、あらゆる企業が参加します。

100社以上の企業が一度に集まるボスキャリは世界最大のバイリンガルジョブフェアと言われています。

ボスキャリに参加する企業の一例としては以下のとおりです。

「ボスキャリ」の参加企業一例

【外資系】

 金融(銀行、証券)

  • ゴールドマン・サックス
  • J.P.モルガン
  • プルデンシャル生命保険

コンサル

  • マッキンゼー・アンド・カンパニー・インコーポレイテッド・ジャパン
  • EYストラテジー・アンド・コンサルティング
  • KPMGジャパン
  • デロイト トーマツ コンサルティング
  • PwC Japan
  • A.T. カーニー
  • ベイン・アンド・カンパニー
  • ボストン コンサルティング グループ

IT

  • Amazon Japan
  • APPLE
  • Uber
  • セールスフォース・ドットコム
  • IBM
  • LINE

メーカー

  • P&G

 

【日系】

総合商社

  • 伊藤忠商事
  • 双日
  • 三井物産
  • 三菱商事

金融

  • SMBC日興証券
  • 大和証券グループ
  • 東京海上日動火災保険
  • 野村證券

コンサル

  • アビームコンサルティング
  • 野村総合研究所

IT

  • NTTデータ
  • ソフトバンク
  • リクルート
  • 楽天

メーカー

  • 資生堂
  • ソニー
  • 東芝
  • 東レ
  • 江崎グリコ
  • 第一三共
  • 日立製作所
超一流企業が多数参加していますね!

「就活の教科書」編集部 カン

 

内定率

ボスキャリに参加した学生の内定率は49.8%と約半数です。

しかし、約5000名の学生のうち約半分がたった2日間で内定を獲得したと考えると、内定率としては高いです。

内定率が高い要因として、そもそもボスキャリに参加するには、書類選考などの厳しい審査を通過する必要があるため、参加した時点で優秀な学生という位置づけになります。

さらに企業は数日間のイベントのために交通費や出展費などの高額な費用を払ってきているため、採用ノルマや費用対効果の面を考えると内定を出しやすい傾向にあります。

ボスキャリに参加すると高確率で内定がもらえるんです。

「就活の教科書」編集部 カン

 


「就活イベントに参加したいけど、どのイベントに参加すれば良いか分からない」「大手企業向けの就活イベントに参加したい」という就活生には、就活イベントおすすめ35選の記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたが求める就活イベントに出会え、効率的に就活を進められるので、ぜひ読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

この記事がおすすめな人

  • 選考直結型
  • 大手企業/中小企業/ベンチャー企業向け
  • 理系学生/女子学生/体育会系学生向け

ボストンキャリアフォーラムの良い評判・口コミ

就活生くん

「ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)」のイベント内容はわかりました。

でも実際に、「ボスキャリ」を利用した就活生からの評判・口コミはどうなんですか?

では次に、「ボスキャリ」の評判・口コミを良い評判と悪い評判に分けて紹介します。

まず、「ボスキャリ」の良い評判・口コミを3つ紹介します。

「就活の教科書」編集部 カン

「ボスキャリ」の良い評判3つ
  • 良い評判①:複数の内定が取れる
  • 良い評判②:参加して楽しかった
  • 良い評判③:短期間で内定が取れる
まずはボスキャリの良い評判を見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部 カン

 

良い評判①:複数の内定が取れる

「ボスキャリ」の良い評判・口コミ1つ目は「複数の内定が取れる」という意見です。

ボスキャリ行ってきました
– 内定8つ
– 食事会5つ同時に誘われる
– 面接25はこなした
– 友達とハングアウトしてる暇ない

ーMei fanダッシュ3カ国語操れるようになりたい炎@kIfo2ug9EmrpoZa 2019年11月4日

ボスキャリは計3日間行われます。

3日間で内定を8つ取れるイベントはなかなかないですよね。

ボスキャリに参加する以外で早期内定が欲しいという方は下記の記事を読んで、早期内定を勝ち取りましょう!

「就活の教科書」編集部 カン

 

良い評判②:参加して楽しかった

「ボスキャリ」の良い評判・口コミ2つ目は「参加して楽しかった」という意見です。

とりあえずボスキャリめっちゃ楽しかったぞ〜〜!!!!!!!!話好きの自分にとってはただの文化祭だった。企業の人もすんごいラフに話してくれるしね。最後の方友達感覚で話せてた。

―な み っ き ー カナダ国旗ドイツ国旗@vjppsight 2019年11月4日

ボスキャリは100社以上が集まるジョブフェアなので、海外や話を好きな人からすると楽しいイベントだと思います。 

「就活の教科書」編集部 カン

 

良い評判③:短期間で内定が取れる

「ボスキャリ」の良い評判・口コミ3つ目は「短期間で内定が取れる」という意見です。

ボスキャリはいま考えても本当に行ってよかったと思う。
(誘ってくれた@chikawatsonは人生の恩人すぎる。。)

短期集中で1-2ヶ月で準備して、3日間缶詰で面接とディナー選考受けてすぱっと決まるのはすごく性に合ってた

―下川奈穂@nao_shimokawa 7月9日

ボスキャリは準備期間に約2か月、面接で3日間なので、短期間で内定が獲得できます。 

「就活の教科書」編集部 カン

 

ボストンキャリアフォーラムの悪い評判・口コミ

就活生ちゃん

「ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)」って良い評判多いんですね!

逆に悪い評判ってあるんですか?

悪い評判も知っておかないと不安ですよね。

では次に、「ボスキャリ」の悪い評判・口コミを3つ紹介します。

「就活の教科書」編集部 カン

「ボスキャリ」の悪い評判3つ

悪い評判①:多数の内定が短期間で取れすぎてしまう

悪い評判②:参加企業の業界に偏りがある

悪い評判③:海外なのに日本の習慣が根強い

では、ボスキャリの悪い評判も見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部 カン

 

悪い評判①:多数の内定が短期間で取れすぎてしまう

「ボスキャリ」の悪い評判・口コミ1つ目は「多数の内定が短期間で取れすぎてしまう」という意見です。

ボスキャリは企業側が多額の参加費を払っているため、その分人事が会社から負わされる採用目標数も高く、少ない日数で多くに内定を出すという悪しき構図が定形化していますよね。

―いのちゅー | Tadahiro Inoue@inochu0304 2019年11月4日

ボスキャリは海外で行われるということもあり、企業の参加費は1000万円ほどと高額になります。

そのため、3日間のイベントに対して多くの内定が出てしまうようです。

一般的な方法で就活を行っている学生からすれば、理不尽に感じてしまうようです。

「就活の教科書」編集部 カン

 

悪い評判②:参加企業の業界に偏りがある

「ボスキャリ」の悪い評判・口コミ2つ目は「参加企業の業界に偏りがある」という意見です。

やはり食品企業に行きついてしまう
ボスキャリほとんどないなー
でもやっぱり食品企業に入りたい

―mana@mana199831 10月31日

ボスキャリに参加する企業の業界に偏りがあるため、特定の就活生からすれば、「志望する企業 がボスキャリに参加していない」なんてこともあるようです。

就活で受けることができる全業界について詳しく知りたい方は下記の記事を読んでみてください!

「就活の教科書」編集部 カン

 

悪い評判③:海外なのに日本の習慣が根強い

「ボスキャリ」の悪い評判・口コミ3つ目は「海外なのに日本の習慣が根強い」という意見です。

ボスキャリ初参加の感想は、完全にここは日本?っていうくらい日本の習慣に染まっているなと思った…

みんな同じ髪色、同じ服、同じバッグ

アメリカ人にそれを話したら、ロボットみたいwと

アメリカでの開催なのだからもっと自由で良いのでは…

Natsu@Mi20181129 2019年11月4日

ボスキャリは海外で行われますが、運営側が服装をリクルートスーツと指定しています。

海外での自由な就活を知っている就活生からすると、日本の就活文化に困惑する人もいるようです。

「就活の教科書」編集部 カン

 

                                   

就活イベントを選ぶ時に役立つ記事一覧

「就活イベントに参加したいけど、どのように選べばよいか分からない」という就活生は、 おすすめ就活イベント という記事を読んでみましょう。

以下の記事を読めば、それぞれの就活イベント特徴について分かり、あなたにぴったりの就活イベント選べるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香


「就活イベントに参加したいけど、どのイベントに参加すれば良いか分からない」「大手企業向けの就活イベントに参加したい」という就活生には、就活イベントおすすめ35選の記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたが求める就活イベントに出会え、効率的に就活を進められるので、ぜひ読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

この記事がおすすめな人

  • 選考直結型
  • 大手企業/中小企業/ベンチャー企業向け
  • 理系学生/女子学生/体育会系学生向け

ボストンキャリアフォーラムで内定を取るためのポイント3つ

就活生ちゃん

私は留学経験があるので、ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)に参加しようと思うのですが、どうやったら内定をとれますか?
では最後に ボスキャリで内定を取るためのポイントを解説します。

「ボスキャリ」で内定を取るためのポイントは以下の3つです。

「就活の教科書」編集部 カン

「ボスキャリ」で内定を取るためのポイント

ポイント①:レジュメを作成する

ポイント②:簡潔に回答する

ポイント③:ディナーに参加する

 

ポイント①: 自己PRのレジュメを作成する

「ボスキャリ」で内定を取るためのポイント1つ目は、自己PRのレジュメを作成することです。

ボスキャリで提出するレジュメとはESのようなもので、企業へ応募する際に必要になります。

ほとんどの企業がこのレジュメによってスクリーニングを行っていますので、内容を充実させてしっかりとアピールしましょう。

また、面接官はレジュメをみながら面接を行うことが多いので、聞いてもらいたいアピールポイントやエピソードをレジュメにまとめておくと自分の伝えたいことの抜け漏れを防ぐことができます。

選考の第一歩となりますので、きちんと準備するようにしましょう。

完璧なエントリーシートを書いてしっかりと内定を貰いたい就活生の方は下記の記事を読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 カン

 

ポイント②:面接では簡潔に回答する

「ボスキャリ」で内定を取るためのポイント2つ目は、面接では簡潔に回答することです。

ボスキャリでは、3日間という短い期間で5000人ほどの学生の選考が行われるため、面接時間が短い企業も多く、質問のテンポも速いです。

面接官は普段の面接以上に時間に余裕がないため、質問に対して結論から端的に答える必要があります。

エピソード、志望動機を構造化し、結論ファーストで端的に答える練習をしておきましょう。

「就活の教科書」編集部 カン

 

ポイント③:ディナーに参加する

「ボスキャリ」で内定を取るためのポイント3つ目は、ディナーに参加することです。

ボスキャリでは、面接が終了し、選考に進むことができると、人事の方からディナーに招待されることがあります。

このディナーの目的としては、内定を出す可能性の高い学生と食事をし、お互いのことをより理解するために行われます。

ディナーでは人事の方もお酒が入ったりして、普段は聞けないような話を聞けたりと、一気に距離を詰めるチャンスです。

ディナーには積極的に参加して、きちんとコミュニケーションをとることを心がけましょう。

  このディナーはボスキャリの名物といわれています。

「就活の教科書」編集部 カン

 

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら

まとめ:外国語に触れて働きたい学生はボスキャリに参加しよう

この記事では「ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)」について解説しましたがいかがでしたか。

海外に留学経験のある学生語学力に自信のある学生はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

今回の内容を簡単にまとめておきますね。

ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)のまとめ

◆ボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)とは

  • 開催地域
  • 参加資格
  • 参加企業
  • 内定率

 

◆ボストンキャリアフォーラムの良い評判・口コミ

  • 良い評判①:複数の内定が取れる
  • 良い評判②:参加して楽しかった
  • 良い評判③:短期間で内定が取れる

 

◆ボストンキャリアフォーラムの悪い評判・口コミ

  • 悪い評判①:多数の内定が短期間で取れすぎてしまう
  • 悪い評判②:参加企業の業界に偏りがある
  • 悪い評判③:海外なのに日本の習慣が根強い

 

◆ボストンキャリアフォーラムで内定を取るためのポイント3つ

  • ポイント①: 自己PRのレジュメを作成する
  • ポイント②:面接では簡潔に回答する
  • ポイント③:ディナーに参加する

 

◆まとめ:外国語に触れて働きたい学生はボスキャリに参加しよう

最後まで読んでいただきありがとうございます。

あなたの就職活動に少しでもお力になれれば嬉しく思います。

他にも「就活の教科書」ではたくさんの記事を掲載しています。

ぜひ他の記事も参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 カン