【ばれる?】就活でエントリーシート(ES)を上手にパクる方法3つ | コピペするメリット,注意点も

本ページはプロモーションを含みます

【ばれる?】就活でエントリーシート(ES)を上手にパクる方法3つ | コピペするメリット,注意点も

この記事を読めばわかること
\ 180,000人以上が利用中! /
選考通過ES 内定者のESを見る
(選考通過ES)

選考通過ESとは
(https://reashu.com/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

 

みなさんこんにちは。「就活の教科書」編集部のもときです。
この記事ではエントリーシートのコピペについて解説します。
この記事を読んでいる就活生のみなさんは、「エントリーシート(ES)ってコピペしてもいいの?」「エントリーシートを上手くパクる方法は?」などの疑問をお持ちではないでしょうか?

「就活の教科書」編集部 もとき

就活生くん

自分で一から文章考えるの大変だし文章書くのが苦手だから、文章書くのが上手な先輩のエントリーシートをコピペしたいんだよなぁ・・・

就活生ちゃん

私もエントリーシート書くの苦手だし、エントリーシートを書くのが上手な先輩のをパクりたいんだけど、ばれるのかなぁ・・・

エントリーシートって書くのも大変だし、コピペしたくなりますよね。

ちなみに、「志望企業のESで落ちたくない!」という方は、難関企業内定者のESが無料で見れる「選考通過ES(公式LINEで無料配布)などのサービスを活用しましょう。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

そこでこの記事では、エントリーシートはコピペしてもいいのかについて解説します。

加えて、エントリーシートを上手にパクる方法3つ、エントリーシートを上手く書く方法について解説します。

この記事を読めば、エントリーシートで悩む時間が短くなり、上手くエントリーシートをコピペできるようになりますよ。

「エントリーシートってコピペしてもいいの?」「エントリーシートってどうやってパクるの?」などの疑問を持っている就活生はぜひこの記事を最後まで読んでみてくださいね。

「エントリーシートを上手く書けない…落ちるかも…」という方は、選考通過ES(公式LINEで無料見放題)を使って、難関企業内定者のESを見るのが一番おすすめです。

ちなみに選考通過ES(公式LINEで無料見放題)以外にも、選考通過ESが71,733枚見放題の「unistyle」、プロからのES添削/面接対策を頼める「スタキャリ×ジョーカツもおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

【就活生向け】ES通過に役立つおすすめサービス(無料)
\ すでに180,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES

*就活の教科書公式LINEで無料配布中! 

「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は、選考通過ES(公式LINEで無料見放題)」「unistyle(ユニスタイル)同時に使うのが一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

 

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

エントリーシート(ES)はコピペしても大丈夫?

就活生くん

エントリーシート(ES)ってコピペしてもいいのでしょうか?
自分でエントリーシート考えるのめんどくさいんですよね・・・

就活生ちゃん

この前、サイトに合ったエントリーシートの例文をコピペして出したら、通過してました。

就活案外楽勝だなと思ったのと同時にバレないか不安になってきました。

コピペって禁止されていませんよね?

エントリーシートの完全なコピペはやめた方がいいですが、参考にしたりパクったりするのはOKです!

「就活の教科書」編集部 もとき

 

エントリーシートをところどころパクるのはOK

エントリーシートは、「ところどころパクるのはOK」です。

エントリーシートをところどころパクることによって効率よくエントリーシートが書けます。

就活生ちゃん

でもエントリーシートをパクっちゃったら面接官にバレて落とされそうな気がします・・・

大丈夫ですよ。
完全にパクるのは良くないですが、ところどころ表現を変えれば問題ないです!
面接官は一度に多くのエントリーシートを見るため、ところどころ変えればパクリだとばれにくいですよ。

「就活の教科書」編集部 もとき

通過しているエントリーシートは評価されているのでところどころパクれば評価されるエントリーシートが作れます。

いろんな先輩のエントリーシートをパクってエントリーシートを書くことに慣れましょう。

文章を書くのが上手い先輩のエントリーシートをパクることで上手く書くコツがつかめてきますよ。

また、エントリーシートで使えるテンプレートを知りたい人は、穴埋めするだけでESが完成するので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

エントリーシートの完全なコピペはしない方が良い⇒バレたら即落ちの可能性も

ただし、「エントリーシートの完全なコピペはしない方がいい」です。

完全なコピペをして仮にエントリーシートに通ったとしても、面接で深掘りされた時に答えられなくなります。

エントリーシートの完全なコピペはやめましょう。

僕の友達にもエントリーシートをコピペしてエントリーシートを通過した人がいましたが、面接で答えられなくて撃沈していました。
なので、完全なコピペはやめた方がいいです。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES専攻を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


【例文あり】エントリーシート(ES)を上手にコピペしてパクる方法3つ

就活生くん

エントリーシート(ES)の完全なコピペはダメなんですね!
じゃあどうやったらエントリーシートをパクったらいいんだろう・・・

エントリーシートを上手にパクる方法は以下の3つです。

「就活の教科書」編集部 もとき

先輩のエントリーシート(ES)を上手にパクる方法3つ
  • 方法①:文章の内容はそのままで型や表現を変える
  • 方法②:文章の順番を入れ替える
  • 方法③:複数のエントリーシートを合体させる

エントリーシートを上手にパクる方法3つについて例文付きでそれぞれ詳しく解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

方法①:文章の内容はそのままで型や表現を変える

エントリーシートを上手にパクる方法の1つ目は、「文章の内容はそのままで型や表現を変える」ことです。

「学生時代に頑張ったこと」であれば、工夫点はパクって実際の内容は自分が体験した内容に変更し表現を変えます。

実際に表現を変えてパクってみます。

「就活の教科書」編集部 もとき

パクる対象のガクチカ例文

私が最も頑張ったことは、居酒屋でのアルバイトでリーダーとして活動し、従業員の遅刻や欠席をゼロにしたことです。
私の店は従業員が常に遅刻や欠席などを繰り返している店で、リーダーとして状況を変えたいと思いました。
その原因を探るために他店に来店した際、私の店には従業員にとって働きやすい環境がなかったことに気付きました。
そこで私はアルバイト仲間に声をかけ、店を従業員にとって働きやすくするにはどうすべきかを話し合いました。
その結果、まず従業員同士のコミュニケーションが重要だという結論に至り、
あいさつを徹底し働きやすい環境を整えるために、週一回の振り返りミーティングを必ず行うなどしました。
その結果、従業員の遅刻・欠席を改善することができました。
この経験から、リーダーシップをとって自ら周りに働きかけ、課題を解決することの重要性を学びました。
この経験を貴社で活かしたいと思います。

以上のガクチカの例文をところどころ変更してパクります。
ところどころ変更してパクった例文が以下の通りです。

「就活の教科書」編集部 もとき

パクった後の例文

私が最も頑張ったことは、焼肉屋でのアルバイトでリーダーとして活動し、従業員の遅刻や欠席を完全になくしたことです。
私の働いていた店では従業員の遅刻・欠席が日常茶飯事になっており、この状況を変えるために2つのことを行いました。
1つ目は私の働く店と他店との違いを把握するために他店に実際に来店したことです。
私の店の従業員が遅刻・欠席する原因は従業員にとって働きやすい環境がないことだと気づきました。
2つ目はアルバイト仲間に声をかけ、店を従業員にとって働きやすくする解決策を話し合ったことです。
話し合いの結果、従業員同士のコミュニケーションが重要だという結論に至り、あいさつを徹底し働きやすい環境を整えるために、週一回の振り返りミーティングを必ず行うなどしました。
以上2つのことを行った結果、従業員の遅刻・欠席を完全になくすことに成功しました。
この経験から、リーダーシップをとって自ら周りに働きかけ、課題を解決することの重要性を学びました。
この経験を貴社で活かしたいと思います。

この例文は、就活の教科書が内定者から譲り受けたもので、その他の例文は、公式LINEからGETできる「選考通過ES」で無料公開しています。

また、面接対策をしたい方は、内定者の面接の回答が無料で見放題「面接回答集100選(公式LINEで無料配布中)」もおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

\ すでに180,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
(選考通過ES)

内定者の面接回答を見る
(面接回答集100選)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中! 

もともとの例文から変えたところを黒字にしました。
工夫点をパクって表現を変えれば簡単にエントリーシートをパクることができますよ。

「就活の教科書」編集部 もとき

文章の内容をパクって型や表現を変えることによって、比較的時間をかけずにかつオリジナルなエントリーシートが作れます。

エントリーシートを考えるのが苦手だという就活生は文章の内容をパクって型や表現を変えることを意識してみてください。

またESには、適切な文字数があるので、パクった後に文字数を調整する時は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

他にも、志望動機の書き出しや締め方にもテンプレが存在しています。

楽に志望動機を書きたい就活生は、志望動機の書き出し・締め方を参考にして自分で考える手間を減らしましょう。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

方法②:文章の順番を入れ替える

エントリーシートを上手にパクる方法の2つ目は、「文章の順番を入れ替える」ことです。

就活生くん

エントリーシートをところどころパクってもいいって言われたけど、やっぱりバレるのが怖いなぁ・・・

それなら文章の順番も変えてパクってみてください。
実際に文章の順番を変えてパクってみます。

「就活の教科書」編集部 もとき

もともとの例文

私は、留学に取り組むに際し、留学で語学力とグローバル思考を身につけたいと考え、1年間カナダのトロントに行きました。

現地では、語学力を向上させるために、1人で現地のサッカーチームに参加したり、お店に行ったときは、自分から話しかけたりする等、たくさんのコミュニケーションをとる工夫をしました。

たくさんの交流を重ねる中で、文化の壁を感じることもありましたが、逆に様々な価値観に触れることができ、自分の価値観の幅も広げることが出来ました。

1年間のカナダ留学に行き、留学前後でTOEICの点数を600点から890点まで向上させることができました。

また、たくさんの異文化交流の中で、グローバル思考を身に着けたため、文化や言語の壁にあまり弊害なく、グローバルにコミュニケーションをとることが出来るようになりました。

海外での業務が多い御社にとって、この留学で身に着けた語学力とグローバル思考で幅広いグローバル展開の第一線として貢献したいと考えます。

以上がもともとの例文です。
以上の例文をところどころ順番を入れ替えてパクった例文が以下の通りです。

「就活の教科書」編集部 もとき

順番を入れ替えた後の例文

私は、留学に取り組むに際し、留学で語学力とグローバル思考を身につけたいと考え、1年間カナダのトロントに行きました。

現地では、語学力を向上させるために、お店に行ったときは自分から話しかけたり1人で現地のサッカーチームに参加したり等、たくさんのコミュニケーションをとる工夫をしました。

文化の壁を感じることもありましたがたくさんの交流を重ねる中で逆に様々な価値観に触れることができ、自分の価値観の幅も広げることが出来ました。

たくさんの異文化交流の中で、グローバル思考を身に着けたため、文化や言語の壁にあまり弊害なく、グローバルにコミュニケーションをとることが出来るようになりました。

1年間のカナダ留学に行った結果、留学前後でTOEICの点数を600点から890点まで向上させることができました。

海外での業務が多い御社にとって、この留学で身に着けた語学力とグローバル思考で幅広いグローバル展開の第一線として貢献したいと考えます。

この例文は、就活の教科書が内定者から譲り受けたもので、その他の例文は、公式LINEからGETできる「選考通過ES」で無料公開しています。

また、面接対策をしたい方は、内定者の面接の回答が無料で見放題「面接回答集100選(公式LINEで無料配布中)」もおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

\ すでに180,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
(選考通過ES)

内定者の面接回答を見る
(面接回答集100選)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中! 

黒字の部分が順番を変えた部分です。

「就活の教科書」編集部 もとき

文章の順番を変えるだけでパクリだとわかりづらくなります。

なるべく手間暇をかけずに文章をパクりたいという就活生は文章の順番を変えることを意識してみてください。

文章の順番を変えると意味がわからなくなることもあるので、順番を変える文章はしっかり考えるようにしましょう。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

方法③:複数のエントリーシートを合体させる

エントリーシートを上手にパクる方法の3つ目は、「複数のエントリーシートを合体させる」ことです。

就活生ちゃん

今エントリーシートのガクチカで先輩のエントリーシートに書いてある工夫点をパクろうとしています。
けど、イマイチインパクトがないんだけどどうしよう・・・

そういう時は他の先輩のエントリーシートからもパクってみてください。

「就活の教科書」編集部 もとき

「この工夫点を真似しても深掘られたら答えられないな・・・」と思った時は自分が聞かれても答えられそうな他のエントリーシートも参考にしてみましょう。

複数のエントリーシートを合体させることによって面接官からコピペがバレる確率も下がります。

いろんなエントリーシートを合体させて、自分の経験に似せるようにしよう。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

ちなみに、ESの形式が自由ならば「手書き」することをおすすめします。

手書きエントリーシートの上手な書き方を知りたい人は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

 

自己PRをパクったことがバレない工夫として「タイトルをつける」というものがあります。

タイトルをつけると面接官は「他と違う」という印象が残るので、バレにくくなるからです。

上手にESをパクって楽をして内定を獲得したい就活生は、タイトルのつけ方を解説している記事を読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

エントリーシートをコピペ・パクるメリット

就活生ちゃん

エントリーシートコピペやパクることで具体的にどのようなことが起こるのでしょうか?

実はエントリーシートのコピペやパクりはリスクもありますが、メリットも多くあるんです。

「就活の教科書」編集部 もとき

エントリーシートをコピペ・パクるメリット
  • メリット①:気持ちにゆとりが生まれる
  • メリット②:企業研究などに時間をあてられる
  • メリット③:より多くの企業を受けれる

就活を効率的に進めたい方は、より注意深く見ていってください!

「就活の教科書」編集部 もとき

 

メリット①:気持ちにゆとりが生まれる

エントリーシートをコピペ・パクるメリット1つ目は「気持ちにゆとりが生まれる」です。

多くの企業に応募すればするほど、エントリーシートの期限に追われることになります。

就活生ちゃん

〇日までにA社、△日までにはB社のエントリーシートを提出しなければいけない・・・

エントリーシートをコピペ・パクって書いておけば、このような悩みを抱えることもないでしょう。

僕も経験ありますが、エントリーシートの期限に追われることは精神的にしんどいので、気持ちにゆとりを生むためにも、コピペやパクることも1つの手段といえます。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

メリット②:企業研究などに時間をあてられる

エントリーシートをコピペ・パクるメリット2つ目は「企業研究などに時間をあてれる」です。

エントリーシートを1から考えて、それを何十社に送っていれば、面接対策や企業研究に充てる時間が増えます。

エントリーシートのほとんどは同じ内容のものですが、企業は1社1社異なるので、企業研究に多くの時間を費やした方が、内定に直結します。

そのため、少しでもエントリーシートを書く時間を減らすためにも、コピペやパクりを活用することは良い方法です。

企業研究には多くの時間がかかるため、効率的に企業研究を行いたい方は、下記の記事を読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

メリット③:より多くの企業を受けることができる

エントリーシートをコピペ・パクるメリット3つ目は「より多くの企業を受けることができる」です。

エントリーシートの執筆に時間をかけすぎると、企業に応募する時間も無くなってしまいます。

コピペや他のESをパクることで、本来ならESを書いている時間に企業の説明会に参加できたり、企業の面接に行くことができます。

自分の持ち駒を増やす意味でも、エントリーシートに時間をかけすぎないようにしましょう。

持ち駒を増やすことは自分の気持ちをゆとりにします。

持ち駒を増やしたいという方は、下記の記事を読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

     

ESの対策に役立つ記事一覧

「エントリーシートで落とされる…」という就活生は、まず、 自己分析をやり直してみましょう。

自己分析の後の流れについては以下で解説しているので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

通過率が上がるエントリーシートの書き方

①自己分析をする
自己分析ツール

②企業研究をして企業の強みや求める人物像を知る
企業研究のやり方

③ESに書く内容を決めて書く
ESの書き方
ES頻出質問100選

④添削してもらう
ESを添削してもらう方法

                                             

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES専攻を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


【バレる?】面接官がエントリーシート(ES)のコピペを見抜く方法

就活生くん

面接官はどうやって就活生のエントリーシート(ES)のコピペを見抜いているのでしょうか?
本当にコピペなんて見抜けるんだろうか・・・

面接官がエントリーシートのコピペを見抜く方法は以下の通りです。

「就活の教科書」編集部 もとき

エントリーシートのコピペを見抜く方法
  • 見抜き方①:コピペチェッカーを使う
  • 見抜き方②:就活サイトや就活マニュアル本を確認する
  • 見抜き方③:ESについて面接で深掘りする

それでは面接官のエントリーシートの見抜き方について詳しく解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

見抜き方①:コピペチェッカーを使う

面接官がエントリーシートのコピペを見抜く方法の1つ目は、「コピペチェッカーを使う」です。

コピペチェッカーとはチェック対象が他のエントリーシートとどれくらい被っているのかを確認できるツールです。

エントリーシートに書かれている重要単語をGoogle検索にかけて、他のサイトに似たような文章がないかをチェックされます。

コピペチェッカーを使えばどれくらい他の文章と被っているのかが算出され、面接官は〇%以上被っていたらコピペと判断しています。

完全にエントリーシートをパクってしまうとコピペチェッカーを使われた時にパクリだと判断されてしまいます。
エントリーシートの完全なパクリはやめましょう

「就活の教科書」編集部 もとき

 

見抜き方②:就活サイトや就活マニュアル本を確認する

面接官がエントリーシートのコピペを見抜く方法の2つ目は、「就活サイトや就活マニュアル本を確認する」です。

面接官は就活サイトや就活マニュアル本は一通りチェックしていることが多いです。

そのため、完全にエントリーシートをコピペしてしまうと「過去にこのエントリーシート見たことあるな」と思われてコピペだとばれてしまいます。

全面接官が就活サイトや就活マニュアル本を細部まで確認しているとは言い切れませんが、エントリーシートをパクるとばれることが多いと思っておきましょう。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

見抜き方③:ESについて面接で深掘りする

面接官がエントリーシートのコピペを見抜く方法の3つ目は、「ESについて面接で深掘りする」です。

エントリーシートをコピペするとエントリーシートの内容を面接で深掘りされた時に答えられないことが多いです。

面接官は就活生の本性を見抜くために内容を深掘った質問をしてきます。

そのため、自分が経験していないような内容を書いていると質問に答えられなくなってしまいます。

エントリーシートに書く内容は何を質問されても答えられるようにしておきましょう。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

エントリーシート(ES)をコピペなしで上手く書く方法

エントリーシート(ES)をコピペしたいと思っている就活生の皆さんは、そもそもエントリーシートの書き方がわからないのではないのでしょうか?

「就活の教科書」編集部 もとき

就活生くん

そうなんですよね。
そもそもエントリーシートの書き方がわかりません。

実はエントリーシートって型があって、書くことはほぼ決まっているんですよ!
例えば「学生時代に頑張ったこと」であれば、書くべき内容は以下の8つです。

「就活の教科書」編集部 もとき

ガクチカに書くべき内容8つ
  • ①:学生時代に何をしたのか
  • ②:なぜその活動を始めようとしたのか
  • ③:その活動をする上でどんな目標を立てたのか
  • ④:その活動の中でどんな困難を経験したのか
  • ⑤:立ちはだかる困難を解決するためにどのように行動したのか
  • ⑥:行動の結果はどうなったのか、目標は達成したのか
  • ⑦:その経験から何を学んだのか
  • ⑧:その経験を入社後どう活かしたいのか

就活生くん

なるほど!
この内容に沿って「学生時代に頑張ったこと」を書けばいいんですね!
志望動機や自己PRの型も知りたいです!

エントリーシートの書き方についてさらに詳しく書かれた記事を以下に貼っておくので、参考にしてみてください。
志望動機や自己PRの書き方についても載っていますよ。

「就活の教科書」編集部 もとき

 

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES専攻を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


まとめ:上手にコピペして最高のエントリーシート(ES)を作ろう

本記事「【コピペあり?】エントリーシートを上手にパクる方法3つ | 注意点も」はいかがだったでしょうか?

この記事では、エントリーシートはコピペしてもいいのかについて解説しました。

加えて、エントリーシートを上手にパクる方法3つ、エントリーシートを上手く書く方法について解説しました。

この記事のまとめは以下の通りです。

この記事のまとめ

◆ エントリーシートはコピペしても大丈夫?

  • ところどころパクるのはOK
  • エントリーシートの完全なコピペはしない方がいい⇒バレたら即落ちの可能性も

◆ エントリーシートを上手にコピペしてパクる方法3つ

  • 方法①:文章の内容はそのままで型や表現を変える
  • 方法②:文章の順番を入れ替える
  • 方法③:複数のエントリーシートを合体させる

◆ エントリーシート「ガクチカ」を上手く書くべき内容

  • ①:学生時代に何をしたのか
  • ②:なぜその活動を始めようとしたのか
  • ③:その活動をする上でどんな目標を立てたのか
  • ④:その活動の中でどんな困難を経験したのか
  • ⑤:立ちはだかる困難を解決するためにどのように行動したのか
  • ⑥:行動の結果はどうなったのか、目標は達成したのか
  • ⑦:その経験から何を学んだのか
  • ⑧:その経験を入社後どう活かしたいのか

先輩のエントリーシートを完全にコピペするのはアウトですが、ところどころパクるのはOKです。
要点をしっかり押さえてエントリーシートを書き、ぜひエントリーシートを通過させてみてくださいね。
「就活の教科書」には他にも役に立つ記事がたくさんあるのでチェックしてみてください。

「就活の教科書」編集部 もとき