- ENFJ(主人公型)とは、MBTI診断「16personalities」の性格型の1つ
- ENFJ(主人公型)の適職/天職一覧
- ENFJ(主人公型)の向いてる仕事・向いていない仕事
- ENFJ(主人公型)の性格(長所/短所)
- ENFJ-T/ENFJ-Aの違いは慎重性
-
【優良版】あなたの適職/長所を診断できるおすすめツール
-
LINE適職診断
(あなたの適職を16タイプで診断) -
キャリアチケットスカウト診断
(5つの質問で自分のキャリアを診断) -
適性診断AnalyzeU+
(251問で性格診断、人気No.1) -
Lognavi適性診断
(性格テスト90問、SPI練習問題も)
-
LINE適職診断
こんにちは!「就活の教科書」編集部の采耶です。
この記事では「ENFJの適職」について解説します。
就活生の中でENFJを聞いたことがあるという人はいませんか。
「就活の教科書」編集部 采耶
就活生くん
聞いたことはあるんですけど詳しくはわからないんですよね。
ENFJについて詳しく知りたいです!
就活生ちゃん
私は聞いたことがないです!
詳しく教えてください!
確かに、よくわからないアルファベットがたくさんありますよね。
「就活の教科書」編集部 采耶
そこで、このページではENFJ-A /ENFJ-T型の適職一覧について解説します。
あわせて、「ENFJ-A 」と「ENFJ-T」の違いやENFJ型の人に向いていない仕事一覧についても紹介します。
この記事を読めば、「ENFJ-A 」と「ENFJ-T」型の適職が分かり、「ENFJ-A 」と「ENFJ-T」型の人は就活を有利に進められます。
「ENFJ-A 」と「ENFJ-T」型の長所/短所も紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
「自分に合う仕事がわからない...」「自分の適職って何だろう?」という人に、就活・転職に役立つサービスをまとめました。
例えば「LINE適職診断」は、簡単な質問であなたの適職を16タイプで診断しますので、あなたに合った仕事や必要な就活対策がわかりますよ。
すでに75,000人以上が利用していますので、ぜひ活用してみてください。
就活アドバイザー 京香
\ 転職者向け 適職を知る方法 /
- 【転職者】ハタラクティブ
【公式】https://hataractive.jp/
- 1時間の面談で適職が見つかる
- 就職までサポート,就職成功率80.4%
- 【転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
- あなたの適職を16タイプで診断
- すでに75,000人以上が登録
\ 就活生向け 適職を知る方法 /
- 【就活生】キャリアチケット
【公式】https://careerticket.jp/
- ES添削/面接対策など直接サポート
- 最短2週間で内定,年間1万人が利用
- 【就活生】DiG UP CAREER
【公式】https://nas-inc.co.jp/lp/digupcareer/
- 自己分析から向き合い、優良企業を紹介
- 満足度90%、友達紹介率60%
- 【就活生】キャリアチケットスカウト診断
【公式】https://media.careerticket.jp/
- 5つの質問で就活の軸を診断
- 大手,優良企業からスカウトが届く
- スカウトだから内定に意欲的
- 【就活生】Lognavi適性診断
【公式】https://lognavi.com/
- 性格テスト90問であなたの適職も診断
- SPI問題も無料、150,000人が利用中
- 【就活生】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
- あなたの適職を16タイプで診断
- すでに75,000人以上が登録
「どのサービスで適職を見つけたら良いかわからない…」という方は、「LINE適職診断」を使うのが一番おすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
目次
- 【16personalities】ENFJ(主人公型)とは?どんな人?
- 【何が向いてる?】ENFJ-A /ENFJ-T型の適職/職業一覧
- 【就活生&転職者向け】あなたに合う仕事/適職を見つける方法
- ENFJ-A / ENFJ-T型の人に向いていない仕事/職業
- 【違いはあるの?】「ENFJ-A」と「ENFJ-T」の違いを解説
- 【MBTI診断】ENFJと他の性格との相性まとめ
- 【強み】ENFJ-A / ENFJ-T型の長所
- 【弱み】ENFJ-A / ENFJ-T型の短所
- ENFJ-A / ENFJ-T型に関するよくある質問
- その他の性格の適職について
- まとめ:ENFJ-A型 / ENFJ-T型の違いを理解して、自分の就活に活かそう!
【16personalities】ENFJ(主人公型)とは?どんな人?
就活生くん
そもそもENFJとは何かを教えてください!
まずは、ESFJとは何なのかについて説明していきます。
また、16personalitiesがわからないという人は以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください!
「就活の教科書」編集部 采耶
ENFJ(主人公型)とは、MBTIの「16Personalities」検査結果に出る性格型の1つ
ENFJ(主人公型)とは、外向型 (Extroverted)、直観型 (Intuitive)、感情型 (Feeling)、判断型 (Judging) の頭文字を取っています。
MBTIとは、自分の性格タイプを知り、仕事に役立てる性格検査メソッドです。
アメリカで主に使われており、47か国以上で利用されている有名な性格診断となっています。
仕事だけでなく、自己理解や人間関係の構成にもに役立ちます。
「就活の教科書」編集部 采耶
ENFJ(主人公型)の性格の特徴・あるある
ENFJは、主人公型を表しています。
主人公型の人は、天性の指導者で、情熱とカリスマ性に溢れています。
人望が非常に厚く、周りの人を巻き込んで統率していくことができます。
人々を導くことに大きな誇りと喜びを感じているようですね!
「就活の教科書」編集部 采耶
ENFJ-A / ENFJ-T型の割合はどれくらい?
「ENFJ-A 」と「ENFJ-T」の割合は、世界全体でみると2~6%となっています。
日本に焦点を当ててみると、およそ1%と日本で一番割合が少ないです。
「自分の性格をもっと詳しく知りたい!」という方は以下のサービスを使って性格診断や適職診断をするのが一番おすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
\ 就活生向け 適職を知る方法 /
- 【就活生】キャリアチケットスカウト診断
- 5つの質問で自分のキャリアを診断
- 大手,優良企業からスカウトが届く - 【就活生】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
- あなたの適職を16タイプで診断
- すでに75,000人以上が登録
\ 転職者向け 適職を知る方法 /
- 【転職者】ハタラクティブ
- 1時間の面談で適職が見つかる
- 就職までサポート,就職成功率80.4% - 【転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
- あなたの適職を16タイプで診断
- すでに75,000人以上が登録
他の性格タイプは6%~10%ぐらいが一般的なのでENFJ型の割合は少ないですね。
「就活の教科書」編集部 采耶
ENFJの性格の日本人(有名人)一覧
ENFJの性格の日本人・有名人には以下のような人がいます。
- 天海祐希
- 手越祐也
- 渡辺直美
※これは芸能人側が公表しているMBTI診断結果ではなく、あくまで受験した場合の結果を予測したものです。
ENFJ型について、ざっくりと分かったと思います。
ここからは、ENFJ型の人に向いている仕事について紹介していきたいと思います!
「就活の教科書」編集部 采耶
「自分に合う職種はなに…」「最近上手くいっていないから、今の仕事向いていないのかな」という方は適職診断をしてみるのがおすすめです。
その中で特におすすめなのはLINE適職診断で、すでに60,000人以上の就活生や転職者が利用しています。
適職がわからず悩んでいる方は、ぜひ適職診断ツールまとめを見て、自分に合ったものを探してみてください。
就活アドバイザー 京香
【何が向いてる?】ENFJ-A /ENFJ-T型の適職/職業一覧
就活生くん
僕は診断の結果、ENFJ-AやENFJ-T型に当てはまったのですが、どのような職業が向いているのでしょうか。
僕に合う仕事が知りたいです。
仕事が性格に合うのかは気になりますよね。
ENFJ-AやENFJ-Tの適職を紹介してきます。
「就活の教科書」編集部 采耶
- 適職①:教師
- 適職②:セールスマネージャー
- 適職③:アートディレクター
- 適職④:政治家
- 適職⑤:イベントコーディネーター
- 適職⑥:広告代理店
- 適職⑦:人事部長
- 適職⑧:スクールカウンセラー
- その他適職一覧
「自分の性格に合った仕事を見つけたい!」という方は「適職診断(公式LINE)」を使うのが一番おすすめです。
適職診断を使うと、あなたの性格が詳しく知れるので、長所を活かして生き生きと働ける仕事を見つけやすくなります。
「目指している職種や、今の仕事は向いていないかも…」という方は、ぜひ利用してみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
>> 適職診断を使ってみる
ENFJ-AやENFJ-Tの適職について一つずつ解説していきます!
「就活の教科書」編集部 采耶
適職①:教師
ENFJ-A/ ENFJ-Tの適職1つ目は、教師です。
教師の仕事は、学生に寄り添い、成長していく機会をあたえていくことです。
学生の思考などを理解することができるため、彼らに寄り添っていくことができます。
学生にとって親身な先生になることができます。
「就活の教科書」編集部 采耶
適職②:セールスマネージャー
ENFJ-A/ ENFJ-Tの適職2つ目は、セールスマネージャーです。
セールスマネージャーは、顧客のニーズをくみ取ることが必要です。
そして、ENFJ-A/ ENFJ-T型の人は、他者のニーズを読み取ることに長けています。
なので、顧客とコミュニケーションをとりながらニーズに対応することができるのです。
ENFJ-A/ ENFJ-T型は、コミュニケーション能力が高いようですね!
「就活の教科書」編集部 采耶
適職③:アートディレクター
ENFJ-A/ ENFJ-Tの適職3つ目は、アートディレクターです。
ENFJ-A/ ENFJ-T型は、芸術的なセンスがあるようです。
そして、人を統括していくことが得意なため、アートディレクターとして活躍することができます。
ENFJ-A/ ENFJ-T型は、多くの人を惹きつけるようなコンセプトをつくることができます。
「就活の教科書」編集部 采耶
適職④:政治家
ENFJ-A/ ENFJ-Tの適職4つ目は、政治家です。
政治家は社会をよりよくするために活動しています。
そして、ENFJ-A/ ENFJ-T型の人は利他主義的である傾向があります。
なので、住民のために彼らとコミュニケーションをとりながら、より良い社会のために活躍することができます。
政治家は多くの議員さんと連携をとっていく必要があります。
「就活の教科書」編集部 采耶
適職⑤:イベントコーディネーター
ENFJ-A/ ENFJ-Tの適職5つ目は、イベントコーディネーターです。
イベントコーディネーターは人を喜ばせる仕事です。
ENFJ-A/ ENFJ-T型の人は、多くの人に喜んでもらえるようなアイディアやセンスがあります。
なので、イベントコーディネーターに向いています。
チームワークも必要となる仕事となっています。
「就活の教科書」編集部 采耶
適職⑥:広告代理店
ENFJ-A/ ENFJ-Tの適職6つ目は、広告代理店です。
広告代理店の仕事は、スピード感と人々のニーズや動機を理解することが必要です。
また、クリエイティブなスキルも必要です。
ENFJ-A/ ENFJ-T型はこれらの能力が備わっています。
なので、広告代理店はENFJ-A/ ENFJ-Tの適職の1つです。
クリエイティブなスキルによってブランド力をアピールできます。
「就活の教科書」編集部 采耶
適職⑦:人事部長
ENFJ-A/ ENFJ-Tの適職7つ目は、人事部長です。
人事部長は、面接の際に人からの本音を引き出すことが必要なため、コミュニケーション能力が必要です。
ENFJ-A/ ENFJ-T型の人は、人に対して共感することができるので、うまく人の話を引き出すことができます。
人事部長は他の部署などの人ともコミュニケーションをとることがたくさんあります。
「就活の教科書」編集部 采耶
適職⑧:スクールカウンセラー
ENFJ-A/ ENFJ-Tの適職8つ目は、スクールカウンセラーです。
ENFJ-A /ENFJ-T型の人は共感力がとても高いです。
そのため、相談に乗るのが得意です。
そして、相手を理解することでより良い方向にいくように共感しつつ、的確なアドバイスができます。
なので、スクールカウンセラーは、ENFJ-A/ ENFJ-Tの適職の1つです。
人々のポジティブな体験を作ることが得意なようです。
「就活の教科書」編集部 采耶
その他の適職一覧
ENFJ-A /ENFJ-T型の適職はその他にも以下のような職業があります。
- プロジェクトマネージャー
- 教育コンサルタント
- アカウントプランナー
- 法人営業(銀行)
- 臨床心理士
- セミナー講師
- 人材育成コンサルタント
ENFJ-A /ENFJ-T型の適職は、リーダーシップ、周囲への影響力、他者の悩みに寄り添うことが必要な仕事が多いですね!
「就活の教科書」編集部 采耶
【就活生&転職者向け】あなたに合う仕事/適職を見つける方法
「自分に合う仕事ってなんだろう…」「今の仕事は自分に向いていないのかな…」などさまざまな悩みがあり、自分に合う仕事はなかなか見つけられないですよね。
そこで、あなたに合う仕事を見つけやすくするおすすめサービスを就活生と転職者で分けてを紹介しますね。
就活アドバイザー 京香
\ 就活生向け 適職を知る方法 /
- 【就活生】キャリアチケットスカウト診断
- 5つの質問で自分のキャリアを診断
- 大手,優良企業からスカウトが届く
- Lognavi適性診断
- 50,000人の就活生が利用している適性テスト
- あなたの価値観に合ったおすすめ企業とマッチング - 【就活生】キャリアチケット
- 受けるのは自分に合う数社だけ
- 最短2週間で内定,年間1万人が利用
- 【就活生】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
- あなたの適職を16タイプで診断
- すでに75,000人以上が登録
- 【就活生】レバテックルーキー
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
\ 転職者向け 適職を知る方法 /
- 【転職者】ハタラクティブ
- 1時間の面談で適職が見つかる
- 就職までサポート,就職成功率80.4%
- 【転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
- あなたの適職を16タイプで診断
- すでに75,000人以上が登録
就活生向け:あなただけの就活の軸を診断する
新卒の就活生の方で自己分析を簡単に終わらせるなら「キャリアチケットスカウト診断(career ticket)」を使うのがおすすめです。
キャリアチケットスカウト診断を使うと、あなたの就活の軸を診断できるため、企業選びで後悔することはなくなります。
アプリから簡単に診断でき、多くの就活生が利用しているので、自己分析をすぐに終わらせたい方はぜひ診断してみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
- 5つの質問に回答するだけであなたの就活の軸を診断できる
- あなたの強みを活かせる企業の特徴が明確になる
- アプリでも利用できるため、いつでもどこでも簡単に自己分析ができる
「キャリアチケットスカウト」については、こちらの記事で詳しく解説していますよ。
就活アドバイザー 京香
就活生向け:大手企業も導入している適性テストで診断する

新卒の就活生の方で自己分析を簡単に終わらせるなら「Lognavi(ログナビ)」を使うのがおすすめです。
Lognaviでは、あなたの性格タイプを詳しく診断でき、あなたの性格や長所・短所を文章で細かく知れます。
実際に私もやってみましたが、かなり的中していたので信頼できる性格診断ですよ。
大手企業からベンチャー企業までのさまざまな企業も導入しており、すでに50,000人以上の就活生が利用しているので、ぜひあなたも診断してみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
- 適性テストで偉人をモチーフにした結果を見れる
- 知的テストで自分の苦手を知ることができる
- 50,000人以上がこれまで適性テストを受けている
- 大手企業や一流企業も導入している
- あなたの性格や価値観に合った企業を探せる
「Lognavi」については、こちらの記事で詳しく解説していますよ。
就活アドバイザー 京香
転職者向け:あなたに合う適職を見つける
転職者が自分に合う仕事を見つける方法は、転職に特化したサポートを使うことです。
転職に特化したサービスを使うことで、あなたに合う適職を見つけられますし、ブラック企業も避けられます。
その中でも、特におすすめできるサービスが「ハタラクティブ」です。
ハタラクティブを使えば、転職のプロがあなたに向いている仕事を一緒に探してくれますよ。
就活アドバイザー 京香
- 経歴や今までの経験を聞き「適性がある」仕事だけを紹介してくれる
- 企業一つひとつの選考で丁寧な選考サポートを受けられる
- 学歴を重視せず、あなたの強みを活かす就活を行える
- 86.5%の利用者が大企業からの内定をもらっている
ハタラクティブの利用者で「自分に合う仕事や適職が見つかった」という声は多いです。
また、マンツーマンでサポートしてくれるので、あなたの強みを活かせる優良企業と出会えますよ。
「ハタラクティブって実際どうなの?」「本当に未経験でも大丈夫?」など不安に思う方は、以下の記事も読んでみてください!
ハタラクティブを使うメリット・デメリット、ハタラクティブをおすすめできる人の特徴などを詳しく解説しています。
就活アドバイザー 京香
就活生&転職者向け:あなたの適職を診断する
あなたの適職・適性を知る方法は、簡単な適職診断からあなたの適職を知ることです。
簡単な適職診断を受けることで、短時間であなたの適職を知ることができます。
数ある適職診断のうち、特におすすめなのが「LINE適職診断」です。
すでに、80,000人以上の就活生が登録しているため、ぜひ登録して、LINE適職診断やその他の診断を受けてみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
- LINEで簡単な質問に答えるだけ(診断時間は30秒!)
- 16タイプの中からあなたにあった職業を診断
- 適職を知った後、何をすべきかのアドバイス付き
ENFJ-A / ENFJ-T型の人に向いていない仕事/職業
就活生くん
僕は、今就きたいと思っている仕事があります。
ですが、それが本当に僕に合っているのかわかりません。
ENFJ-AやENFJ-T型の人に向いていない仕事を知りたいです。
わかりました!
それでは、ENFJ-A / ENFJ-T型の人に向いていない仕事を紹介していきます!
「就活の教科書」編集部 采耶
- 向いていない仕事①:経理職
- 向いていない仕事②:警察官
- 向いていない仕事③:研究者
- その他の向いていない仕事
それでは、ENFJ-AやENFJ-T型の人に向いていない仕事を1つずつ紹介していきます!
「就活の教科書」編集部 采耶
向いてない仕事①:経理職
ENFJ-A / ENFJ-T型の人に向いていない仕事1つ目は、経理職です。
経理職は、1人でする仕事が多いです。
ですが、ENFJ-A / ENFJ-T型の人は、組織の中でコミュニケーションをとって仕事をしていく方が向いています。
リーダーシップ性がある主人公型の人は、組織の上の立場にいる方が向いています。
「就活の教科書」編集部 采耶
向いてない仕事②:警察官
ENFJ-A / ENFJ-T型の人に向いていない仕事2つ目は、警察官です。
警察官として仕事をしていると、事件が解決されないことがあります。
そのため、利他主義で使命感のある主人公型タイプの人は、責任感を重く感じてしまうことがあります。
利他主義であると、警察官よりも寄り添う仕事の方が向いているようです。
「就活の教科書」編集部 采耶
向いてない仕事③:研究者
ENFJ-A / ENFJ-T型の人に向いていない仕事3つ目は、研究者です。
一般的に、ENFJ-A / ENFJ-T型の人は学習することを好んでいますが、1人で学習することは苦手のようです。
それよりも、周りとコミュニケーションをとりながら、実践的に学習していく方が向いています。
学習するにしても、環境によって向き不向きがかわってきますね。
「就活の教科書」編集部 采耶
その他の向いてない仕事
ENFJ-A /ENFJ-T型が向いていない仕事は、その他にも以下のような職業があります。
- 社内SE
- メカニカルエンジニア
- プログラマー
- 裁判官
- 検察官
一人で黙々とする仕事や、人への感情移入に注意する仕事は向いていないようですね。
「就活の教科書」編集部 采耶
【違いはあるの?】「ENFJ-A」と「ENFJ-T」の違いを解説
就活生ちゃん
ENFJ-A / ENFJ-T型のことについてはよくわかりました。
ですが、「ENFJ-A型」と「ENFJ-T型」の違いについてはよくわかりません。
詳しく教えてください!
確かに、似たような感じで違いが分からないですよね。
「ENFJ-A型」と「ENFJ-T型」の違いについて解説していきますね!
「就活の教科書」編集部 采耶
- 違い①:Aは「自己主張型」Tは「慎重型」を表している
- 違い②:神経性が高いかどうか
- 違い③:「A」はネガティブになりにくく、「T」はネガティブになりやすい
「自分の性格をもっと詳しく知りたい!」という方は以下のサービスを使って性格診断や適職診断をするのが一番おすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
\ 就活生向け 適職を知る方法 /
- 【就活生】キャリアチケットスカウト診断
- 5つの質問で自分のキャリアを診断
- 大手,優良企業からスカウトが届く - 【就活生】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
- あなたの適職を16タイプで診断
- すでに75,000人以上が登録
\ 転職者向け 適職を知る方法 /
- 【転職者】ハタラクティブ
- 1時間の面談で適職が見つかる
- 就職までサポート,就職成功率80.4% - 【転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
- あなたの適職を16タイプで診断
- すでに75,000人以上が登録
違い①:Aは「自己主張型」Tは「慎重型」を表している
「ENFJ-A」と「ENFJ-T」の違い1つ目は、Aは「自己主張型」Tは「慎重型」を表しているということです。
AはAssertivenessで前進思考、T はTurbulenceで敏感気質の頭文字を表しています。
また、情緒的な問題を「自己主張型」であるAは抱えにく、「慎重型」であるTは抱えやすいという特徴があります。
ENFJ型が同じだとしても、TかAかによってはかなり性格に違いが出るということになります。
「就活の教科書」編集部 采耶
違い②:神経性が高いかどうか
「ENFJ-A」と「ENFJ-T」の違い2つ目は、神経性が高いかどうかということです。
神経性とは、慢性的に否定的な感情を感じやすい性格的な傾向のことをいいます。
ENFJでは、Aは神経性が低く、Tが神経性が高いです。
神経性が高いと、ストレスに感じることが多くなってしまいます。
「就活の教科書」編集部 采耶
違い③:「A」はネガティブになりにくく、「T」はネガティブになりやすい
「ENFJ-A」と「ENFJ-T」の違い3つ目は、「A」はネガティブになりにくく、「T」はネガティブになりやすいということです。
「自己主張型」であるAと「慎重型」であるTは、以下のような特徴をそれぞれ持っています。
- 何事にもポジティブになれる
- 目標達成に向けて前向きになる
- 自信過剰になる
- 肝心なことを無視して突き進んでしまう
- 細かいところに目がいく
- 目標達成のために改善していく
- ネガティブになりやすい
- 何かを始めようとしてもためらう
ENFJ-A型の方が自信がある傾向があります。
「就活の教科書」編集部 采耶
【MBTI診断】ENFJと他の性格との相性まとめ
就活生くん
ENFJと診断されたのですが、僕はどのMBTIの人と相性が良いんでしょうか?
それでは次に、ENFJと他の性格の相性を、良い・普通・悪いに分けて紹介します。
「就活の教科書」編集部 りな
ENFJと相性がいい性格一覧
ENFJと相性がいい性格は、INFJ(提唱者型) / ENFP(広報運動家型) / ESFJ(領事館型)です。
これらのタイプの人は、ENFJと性格が似ているため、同じ価値観を持っている可能性が高いです。
ですので、これらのタイプの人とENFJの人は仲良くなりやすいでしょう。
ENFJと相性が普通な性格一覧
ENFJと相性が普通な性格は、INTJ(建築家型) / INFP(仲介者型) / ENTP(討論者型) / ENTJ(指揮官型)です。
これらのタイプの人は、ENFJと性格に似ていますが、いくつか異なる特徴があります。
したがって、基本的には衝突が起こりづらく、相性は普通だと言えます。
ENFJと相性が悪い性格一覧
ENFJと相性が悪い性格は、 ISFP(冒険家型) / ISTP(巨匠型) / ISTJ(管理者型) / ESTP(起業家型)です。
これらのタイプの人は、ENFJとは根本的に異なる価値観や動機を持っています。
しかし、性格が全く異なるからこそ、上手く関係を築くことができれば、最高の相性になることもできます。
ですので、これらの人と接する際は、お互いの違いを受け入れることが大切です。
【強み】ENFJ-A / ENFJ-T型の長所
就活生くん
ENFJ-A 型とENFJ-T型の違いがわかりました!
ENFJ-A 型とENFJ-T型の長所について教えてください!
わかりました!
ENFJ-A 型とENFJ-T型の長所は以下の3つです!
「就活の教科書」編集部 采耶
- 長所①:寛容的である
- 長所②:利他主義である
- 長所③:リーダーシップがある
ではENFJ-A / ENFJ-T型の長所について1つずつ解説していきます!
「就活の教科書」編集部 采耶
長所①:寛容的である
ENFJ-A / ENFJ-T型の長所1つ目は、寛容的であることです。
ENFJ-A / ENFJ-T型タイプは自分の意見と違っていても、他人の意見に耳を傾けることができます。
そして、反対意見を受け入れようという気持ちをもつことができます。
ENFJ-A / ENFJ-T型タイプは人の気持ちに寄り添うことができるため、寛容的なのかもしれません。
「就活の教科書」編集部 采耶
長所②:利他主義である
ENFJ-A / ENFJ-T型の長所2つ目は、利他主義であることです。
ENFJ-A / ENFJ-T型の人は、周りの人がより良い環境に入れるように尽力できます。
彼らは自分が人々をまとめることができれば、人のためにより良いことができると信じています。
ENFJ-A / ENFJ-T型の人は、思いやりがあります。
「就活の教科書」編集部 采耶
長所③:リーダーシップがある
ENFJ-A / ENFJ-T型の長所3つ目は、リーダーシップがあることです。
権威を求めるということよりも、人からの信頼によってリーダーとなることが多いです。
周りからの信頼と人望が厚いです。
リーダーシップがある主人公型タイプの人は、部長やマネジメントに向いています。
「就活の教科書」編集部 采耶
【弱み】ENFJ-A / ENFJ-T型の短所
就活生ちゃん
逆にENFJ-A / ENFJ-T型の人の弱みは何ですか?
ENFJ-A / ENFJ-T型の弱みは以下の3つです。
「就活の教科書」編集部 采耶
- 短所①:理想主義である
- 短所②:神経質である
- 短所③:自尊心を失いやすい
ではENFJ-A / ENFJ-T型の短所について1つずつ説明していきます!
「就活の教科書」編集部 采耶
短所①:理想主義である
ENFJ-A / ENFJ-T型の短所1つ目は、理想主義であることです。
主人公型タイプの人は、すべての人を満足させようと、どこまでも努力してゆくことができます。
ですが、それは現実的に難しいです。
そのため、それがかえって辛いと感じてしまうことがあるようです。
難しいことはできないと割り切ってしまうことも大切です。
「就活の教科書」編集部 采耶
短所②:神経質である
ENFJ-A / ENFJ-T型の短所2つ目は、神経質であることです。
主人公型は、人からの反対意見を寛容的に受け入れることができます。
ですが、気にしすぎてしまうこともあるのです。
そのため、他者への感受性が強く、不安になってしまうことがあります。
また、他人の問題を自分のことのように捉え、感情移入しすぎてしまうこともあります。
「就活の教科書」編集部 采耶
短所③:自尊心を失いやすい
ENFJ-A / ENFJ-T型の短所3つ目は、自尊心を失いやすいことです。
自尊心は、理想の近づいていくと高くなっていきます。
ですが、ENFJ-A / ENFJ-T型タイプの場合は、より良いことを行えているのかを常に自分に問いかけています。
そのため、もしできなかったことがあると、自信がなくなってしまいます。
自分に厳しすぎると、かえって自尊心が失ってしまいます。
「就活の教科書」編集部 采耶
ENFJ-A / ENFJ-T型に関するよくある質問
就活生くん
ここまでENFJ-A / ENFJ-T型についてよくわかりました。
その他のことについても質問したいことがあるので教えてださい!
わかりました!
ここではENFJ-A / ENFJ-T型に関するよくある質問について紹介します!
「就活の教科書」編集部 采耶
- 質問①:ENFJ-A / ENFJ-T型の有名人/ 成功者は?
- 質問②:ENFJ-A / ENFJ-T型はカリスマ性があるの?
- 質問③:ENFJ-A / ENFJ-T型の人はネガティブなの?
- 質問④:ENFJの恋愛の特徴は?
それではENFJ-A / ENFJ-T型に関するよくある質問について1つずつ解説していきます!
「就活の教科書」編集部 采耶
質問①:ENFJ-A / ENFJ-T型の有名人/成功者は?
ENFJ-A / ENFJ-T型に関するよくある質問1つ目は、「ENFJ-A / ENFJ-T型の有名人/ 成功者は?」です。
以下にENFJ型の有名な成功者をまとめてみました。
- マララユスフザイ(人権運動家)
- バラクオバマ(アメリカ大統領)
- アンパンマン(アンパンマン主人公)
- アルフレッド・アドラー(心理学者)
- オプラ・ウィンフリー(俳優)
- キング牧師(アメリカの社会活動家)
社会に対して働きかけを行った人が多いですね。
「就活の教科書」編集部 采耶
質問②:ENFJ-A / ENFJ-T型はカリスマ性があるの?
ENFJ-A / ENFJ-T型に関するよくある質問2つ目は、「ENFJ-A / ENFJ-T型はカリスマ性があるの?」です。
結論からいうと、カリスマ性があります。
ENFJ型は、周りからの人望が厚いです。
そのため、生まれ持ってカリスマの資質を持っています。
彼らは本能的にどのような状況下でも、人々の気分やモチベーションを的確に伝えることができます。
ENFJ型は、人を統率する才能や魅力を持っています。
「就活の教科書」編集部 采耶
質問③:ENFJ-A / ENFJ-T型の人はネガティブなの?
ENFJ-A / ENFJ-T型に関するよくある質問3つ目は、「ENFJ-A / ENFJ-T型の人はネガティブなの?」です。
ENFJ型は、基本的にはポジティブですが、批判などをされるとネガティブになってしまいます。
批判をまっすぐに受けとめるため、ネガティブな発言にストレスを感じてしまいます。
人の批判を受け止めるという優しさがにじみ出ていますね!
「就活の教科書」編集部 采耶
質問③:ENFJの恋愛の特徴は?
ENFJ-A / ENFJ-T型に関するよくある質問4つ目は、「ENFJの恋愛の特徴は?」です。
ENFJ型は、恋愛において、相手の気持ちを汲み取るのが得意です。
そのため、パートナーを喜ばせようと努力する傾向があります。
また、何よりも調和を大切にするため、喧嘩をすることも少ないです。
ENFJと恋愛の相性が良いのは、 INFP(仲介者型) / INTP(論理学者型) です。
ENFJは相手からの批判をすべて受け入れてしまうので、ESTJやESTPとは相性が悪いかもしれません。
「就活の教科書」編集部 采耶
その他の性格の適職について
MBTIのその他の性格の適職については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
「就活の教科書」編集部 采耶
まとめ:ENFJ-A型 / ENFJ-T型の違いを理解して、自分の就活に活かそう!
本記事「【何が向いてる?】ENFJ型の適職/仕事一覧 | ENFJ-A/Tの違い,長所も」はいかがだったでしょうか?
この記事では「ENFJの適職/仕事一覧」について解説しました。
合わせて、【MBTI】ENFJとは何か、ENFJ-AとENFJ-T型の人に向いていない仕事について解説しました。
また、「ENFJ-A」と「ENFJ-T」の違い、ENFJ-TとENFJ-Aの長所と短所、ENFJ-TとENFJ-Aのよくある質問について解説しました。
では以下で、この記事を簡単にまとめておきます。
◆【16personalities】ENFJ(主人公型)とは?
- ENFJ(主人公型)とは、MBTIの「16Personalities」検査結果に出る性格型の1つ
- ENFJは「主人公型」を表している
- ENFJ-A / ENFJ-T型の割合はどれくらい?
- ENFJの有名人・日本人
◆【何が向いてる?】ENFJ-A /ENFJ-T型の適職/天職一覧
- 適職①:教師
- 適職②:セールスマネージャー
- 適職③:アートディレクター
- 適職④:政治家
- 適職⑤:イベントコーディネーター
- 適職⑥:広告代理店
- 適職⑦:人事部長
- 適職⑧:スクールカウンセラー
- その他の適職一覧
◆ENFJ-A / ENFJ-T型の人に向いていない仕事/職業
- 向いてない仕事①:経理職
- 向いてない仕事②:警察官
- 向いてない仕事③:研究者
- その他の向いてない仕事
◆【違いはあるの?】「ENFJ-A」と「ENFJ-T」の違いを解説
- 違い①:Tは「慎重型」Aは「自己主張型」を表している
- 違い②:神経性が高いかどうか
- 違い③:「A」はネガティブになりにくく、「T」はネガティブになりやすい
◆【MBTI診断】ENFJと他の性格との相性まとめ
- ENFJと相性がいい性格一覧
- ENFJと相性が普通な性格一覧
- ENFJと相性が悪い性格一覧
◆【強み】ENFJ-A / ENFJ-T型の長所
- 長所①:寛容的である
- 長所②:利他主義である
- 長所③:リーダーシップがある
◆【弱み】ENFJ-A / ENFJ-T型の短所
- 短所①:理想主義である
- 短所②:神経質である
- 短所③:自尊心を失いやすい
◆ENFJ-A / ENFJ-T型に関するよくある質問
- 質問①:ENFJ-A / ENFJ-T型の有名人/成功者は?
- 質問②:ENFJ-A / ENFJ-T型はカリスマ性があるの?
- 質問③:ENFJ-A / ENFJ-T型の人はネガティブなの?
- 質問④:ENFJの恋愛の特徴は?
◆その他の性格の適職について
◆まとめ:ENFJ-A型 / ENFJ-T型の違いを理解して、自分の就活に活かそう!