- 日本テレビの採用大学/学歴一覧
- 日本テレビに明らかな学歴フィルターはない
- 日本テレビの選考フロー
- 日本テレビに採用されるためには「挑戦心・協調性」を意識しよう
-
学歴に自信が無くても優良企業と出会うのに有利になるおすすめツール
-
【就活生】OfferBox
(大手,優良企業のスカウトGET) -
【就活生】キャリアチケットスカウト
(一部選考免除のスカウトあり) -
【就活生】Lognaviスカウト
(診断で優良企業提案,SPI練習も) -
【就活生】SPI頻出問題集(LINEで無料配布)
(SPI/Webテストの問題練習) -
【就活生/転職者】LINE適職診断
(あなたの適職を16タイプで診断)
-
【就活生】OfferBox
ホワイト企業からスカウトGET
(OfferBox)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)
*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!
皆さんこんにちは。「就活の教科書」編集部のはるなです。
今回は日本テレビの採用大学や、就職するための対策について紹介していきたいと思います。
就活生の皆さんは「日本テレビで働きたいけれど、自分の大学から就職できるの?」「日本テレビに就職するためにはどうしたらいいの?」といった様々な疑問や不安を抱えているのではないでしょうか?
「就活の教科書」編集部 はるな
就活生くん
僕は日本テレビに就職したいと思っています。でも学歴フィルターはあるんでしょうか…不安です。
就活生ちゃん
日本テレビに就職するためには何をすれば良いのか…わかりません。
確かに、日本テレビではどのような人物が求められているのか、就職するためにはどうすればよいのか気になりますね。
早速見ていきましょう!
ちなみに、「効率的に就活を終わらせたい」「ホワイト企業の内定が欲しい」という方は、大手や優良企業から特別招待がもらえる「OfferBox(オファーボックス)」などのスカウトアプリを使うと良いですよ。
「就活の教科書」編集部 はるな
というわけで、今回は日本テレビの採用大学や、就職難易度について紹介していきます。
合わせて、日本テレビの選考フローや学歴フィルターについても答えていきます。
この記事を最後まで読んでいただくと、日本テレビの採用大学一覧や、日本テレビの採用選考対策などを知ることができます。
「日本テレビに就職したいけれど、自分の大学から行くことは可能なの?」「日本テレビに採用されるのは難しいの?」といった疑問や不安を抱える就活生の皆さんは、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
- 【就活生】OfferBox(あなたに合う優良企業からスカウト)
【公式サイト】https://offerbox.jp/
- 全251問の性格診断
- 【就活生】Lognaviスカウト(診断結果から優良企業を提案)
【公式サイト】https://lognavi.com/
- SPI問題も無料、180,000人が利用
- 【就活生/転職者】SPI頻出問題集(公式LINEで無料配布)
【公式サイト】https://reashu.com/linelp-spi/
- Webテストで頻出の問題がわかる
- 【就活生/転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
【公式サイト】https://reashu.com/linelp-tekishoku/
- あなたの適職を16タイプで診断
「どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は「OfferBox」でホワイト企業からスカウトをもらうのが一番おすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
目次
【ざっくり解説】日本テレビの採用について
就活生くん
僕は日本テレビについて詳しくはありません…。
日本テレビってどんな企業なんですか?
その採用についても知りたいです!
わかりました。
では日本テレビとはどのような会社なのか、その採用について一緒に見ていきましょう!
「就活の教科書」編集部 はるな
日本テレビは日本テレビホールディングスの連結子会社で、関東広域圏を対象地域としてテレビジョン放送を行っています。
日本テレビの主な事業としては、放送法による基幹放送事業及び一般放送事業、メディア事業、その他放送に関連する事業が挙げられます。
テレビ局と聞くと、「アナウンサー」や「記者」など、テレビの表舞台で働く仕事の形を想像するかもしれません。
しかし、映像の撮影・編集する「カメラマン」「クリエイター」、制作を進行する「プロデューサー」「ディレクター」など、裏舞台でも多様な職業の人が活躍しています。
以下に会社概要を簡単にまとめたので、参考にしてみてください。
日本テレビの会社概要 | |
正式名称 | 日本テレビ放送網株式会社 |
英文社名 | Nippon Television Network Corporation |
代表取締役会長執行役員 | 杉山 美邦 |
代表取締役社長執行役員 | 石澤 顕 |
所在地 | 本社:〒105-7444 東京都港区東新橋一丁目6-1
☎0570-040-040 (視聴者センター) |
創立日 | 昭和27(1952)年10月15日 |
社員数 | 1,361人(2022年4月1日現在) |
社員の男女比 | 男性:女性=約3:1 |
参照:日本テレビホームページ、就職四季報2023
続いて日本テレビの採用情報について紹介していきます!
「就活の教科書」編集部 はるな
- ①:採用人数について⇒毎年30名程度
- ②:採用の男女比について⇒半々程度
- ③:採用倍率について⇒高いことが予想される
①:採用人数について
日本テレビの採用人数は毎年30名程度となっています。
年度別の採用人数は以下の通りでした。
年度 | 採用人数 |
2020年度 | 31名 |
2021年度 | 30名 |
参照:就職四季報2023
②:採用の男女比について
日本テレビの採用男女比は、毎年変わらずほぼ半々です。
年度別の男性・女性それぞれの採用人数は以下の通りでした。
年度 | 男性 | 女性 |
2020年度 | 16名 | 15名 |
2021年度 | 16名 | 14名 |
参照:就職四季報2023
③:採用倍率について
日本テレビの採用倍率は明らかになっていません。
アナウンサーや一般職、その他業務があり正確な採用倍率はわかりませんでしたが、人気の企業ですので、採用倍率も高いことが予想されます。
日本テレビのインターンシップの内容や選考の有無が分かりますので、以下の記事も読んでみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みをもとに15,366社以上の優良企業から特別招待が届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
【出身大学はどこ?】日本テレビの採用大学/学歴一覧
就活生ちゃん
日本テレビには、どんな大学出身の人がいるのでしょうか?
OB・OG訪問をしてみたいので、私の大学から採用されて人がいるのか気になります・・・
どんな大学出身の方が働いているのか気になりますよね。
日本テレビの採用大学/学歴一覧をチェックしていきましょう!
日本テレビの採用大学/学歴一覧は以下の通りです。
「就活の教科書」編集部 はるな
東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、九州大学、神戸大学、広島大学、大阪府立大学、電気通信大学、早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、東京理科大学、津田塾大学、立命館大学、日本大学、関西学院大学、国際基督教大学、千葉大学大学院、東海大学大学院
参照:サンデー毎日2019年8月19日号、サンデー毎日2021/9/5号、就職四季報2023
2018年度~2021年度までに採用された方々の出身大学をまとめてみました。
関東圏や関西圏の大学出身者が多い印象ですね。
「就活の教科書」編集部 はるな
また、日本テレビの2021年度採用大学ランキングは以下の通りです。
日本テレビ2021年度採用大学ランキング | ||
1 | 慶應義塾大学 | 8名 |
2 | 早稲田大学
明治大学 |
5名 |
3 | 上智大学 | 2名 |
4 | 日本大学
関西学院大学 国際基督教大学 一橋大学 |
1名 |
参照:就職四季報2023
ランキングを見ると、有名難関私立大学出身者が多いように感じますね。
「就活の教科書」編集部 はるな
「ホワイト企業をたくさん教えて欲しい!」「優良企業に就職したい!」と思う方は、「OfferBox」を使うのがおすすめです!
OfferBoxは、あなたの強みや性格が詳しくわかる適性診断を受けられ、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接特別招待がもらえるアプリです。
大手を含む隠れ優良企業からの特別招待をもらうには、あなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
(OfferBox)
【新卒向け!】日本テレビの採用/就職難易度はどれくらい?
就活生ちゃん
実際に日本テレビに採用されるのがすごいのか、就職難易度が気になります。
では次に、日本テレビの採用難易度を解説します。
「就活の教科書」編集部 はるな
日本テレビの就職難易度は「かなり難」
日本テレビの就職難易度は「かなり難」です。
テレビ局は人気業界のため、他の業界よりも競争率が高く、きわめて採用されるのが難しくなっています。
実際に日本テレビは、東洋経済「『入社が難しい有名企業』ランキング200社」で34位にランクインしています。
そのため、就職難易度は最も高いレベルだと言えます。
WEBテストの勉強や自己分析は、いつからでも始められます。
早めに準備を始めることで、周りの就活生より有利に就活を進めましょう。
「就活の教科書」編集部 はるな
マスコミ・エンタメ業界の就職難易度に関する記事一覧
「自分が行きたい企業・業界の就職偏差値は高いの?」という就活生には広告代理店/マスコミの就職偏差値ランキングという記事がおすすめです。
また、各企業の解説記事を見れば、あなたの志望する企業に学歴フィルターがあるかわかります。
これらの記事を読めば、あなたが志望する企業の就職難易度が分かるので、ぜひ読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みをもとに15,366社以上の優良企業から特別招待が届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
日本テレビの採用大学で学歴フィルターは存在するの?
就活生くん
僕は日本テレビに就職したいと考えているのですが、正直に言うと学歴に自信がありません…。
やはり日本テレビには学歴フィルターが存在するのでしょうか?
日本テレビが有名企業だからこそ、学歴フィルターの有無は気になってしまいますよね。
それでは日本テレビの学歴フィルターの有無について確認していきましょう!
「就活の教科書」編集部 はるな
結論:日本テレビに学歴フィルターは存在しない
結論から言うと、日本テレビに学歴フィルターは存在しないと言えます。
根拠としては、日本テレビが難関国公立・私立大学に限らず、様々な大学・大学院から採用者を輩出していることが挙げられます。
明らかに学歴フィルターが存在する会社であれば、高偏差値の難関大しか採用実績がないはずですよね。
理由:高偏差値ではない大学からも採用実績がある
日本テレビに学歴フィルターは存在しないと言える理由は、高学歴でない大学からも採用実績があるからです。
先ほど述べた採用大学ランキングを見ると、高学歴層の割合は高いと考えられますが、中堅大学からの採用実績もあることがわかります。
とはいえ、日本テレビは人気の企業ですので、内定獲得は簡単ではありません。
しかし中堅大学からも採用実績があることから、日本テレビには学歴フィルターは存在しないと捉えて良いでしょう。
注意点:学歴フィルターの有無にかかわらず油断しないこと
日本テレビは人気企業であるため、中堅大学から採用されるには他の就活生と差別化を図らないと、簡単に内定を獲得することはできません。
日本テレビの2021年度採用大学ランキングを見ると、日本テレビの採用者には高学歴出身者が多いことが予測できます。
学歴に自信のない就活生こそ、油断せずしっかりと対策を行って選考に臨むことをお勧めします。
「ホワイト企業をたくさん教えて欲しい!」「優良企業に就職したい!」と思う方は、「OfferBox」を使うのがおすすめです!
OfferBoxは、あなたの強みや性格が詳しくわかる適性診断を受けられ、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接特別招待がもらえるアプリです。
大手を含む隠れ優良企業からの特別招待をもらうには、あなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
(OfferBox)
日本テレビに採用されるための対策法
就活生ちゃん
私は、日本テレビの選考に進もうと思います!
日本テレビに採用されるためにはどんな対策をしたら良いのでしょうか?
日本テレビは就職難易度が高い企業と言えるので、対策は重要ですね。
それでは日本テレビの採用選考対策を6つ順番に見ていきましょう!
「就活の教科書」編集部 はるな
- 対策法①:「なぜ日本テレビなのか」を明確にしておく
- 対策法②:就活のプロのサポートを受ける
- 対策法③:「挑戦心や協調性」をアピールできるエピソードを探しておく
- 対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく
- 対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく
- 対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する
対策法①:「なぜ日本テレビなのか」を明確にしておく
日本テレビの採用選考対策1つ目は、「なぜ日本テレビなのか」を明確にしておくことです。
「なぜ日本テレビに就職したいのか」という志望動機を明確にしておくことで、熱意が伝わりやすくなります。
日本テレビは自社の強みを「人材」と捉えています。
なので、半年にわたる新人研修のほか定期的に同年代が集まっての階層別研修や他企業の社員とともに学ぶ異業種研修など、いろいろな研修制度を設けています。
加えて、様々な部署で若い社員が活躍できるよう先輩社員がバックアップする社風があるようです。
自分の考え方と日本テレビの社員に対する姿勢を照らし合わせて、自分の言葉で「日本テレビに就職したい」という強い気持ちを伝えられるように考えておくことをお勧めします。
同業他社との違いや具体的な当該企業とのエピソードなどを入れて考えると、言語化しやすいと思います。
また、以下の記事で競合他社との比較についても紹介しているので興味のある方は是非ご覧ください!
「就活の教科書」編集部 はるな
対策法②:就活のプロのサポートを受ける
日本テレビの採用選考対策方法2つ目は、就活のプロのサポートを受けることです。
先輩や友人に頼るのも良いですが、就活エージェントを利用して多くの内定獲得を手助けしてきた就活のプロに頼るのが一番おすすめです。
なぜなら、就活のプロは就活で上手くいく/いかないことを熟知しており、内定を獲得できる手厚いサポート(ES添削,面接対策など)をしてくれるからです。
例えば、1社ずつES添削をしてくれるので、企業の特徴に合ったESを書くことができ、選考通過しやすくなります。
就活のプロと選考対策ができる就活エージェントの中でも、特におすすめのものを紹介するので、登録してプロのサポートをもらいましょう。
- 【最短1週間で内定】キャリアチケット
- 企業発掘から内定までの手厚いサポート
- あなたに寄り添ったサポートをしてくれる
- 【アドバイザーを選べる】スタキャリ×ジョーカツ
- LINEで簡単にやり取りできる
- 内定までフルサポートしてくれる
- 【首都圏特化なら】DiG UP CAREER
- 寄り添い型で支援が手厚い
- 満足度90%、友達紹介率60%
- 【ITエンジニア志望なら】レバテックルーキー
- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
以上で紹介した就活エージェントの中でも、最もおすすめできる就活エージェントは「キャリアチケット」です。
キャリアチケットは、あなたに親身に寄り添ってくれ、あなたらしく働ける優良企業を紹介してくれます。
また、IT業界・IT企業に興味がある方は、IT就活エージェント大手の「レバテックルーキー」を利用してみると良いですよ。
これら以外の就活エージェントは「就活エージェントおすすめ15選」で解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね!
就活アドバイザー 京香
「キャリアチケット」では、あなたに適した数社を受けるだけなので最短1週間のスピード内定を獲得できます。
1万人以上をサポートするアドバイザーが、あなたに寄り添ったサポートをしてくれるため、内定率が2倍にアップします。
評判もとても良い就活エージェントなので、ぜひ活用してあなたに合う企業から内定獲得しましょう。
いろんなエージェントを使ったのですが、一番良かったのはキャリアチケットって言うエージェントです! 話をしっかり聞いてくれますし、無理矢理企業を押し付けて来ないですしなかなかいいと思います!
— ゆうき@21卒 (@KDDAoVU5CBUk0uq) June 29, 2020
対策法③:「挑戦心や協調性」をアピールできるエピソードを探しておく
日本テレビの採用選考対策方法3つ目は、「挑戦心や協調性」をアピールできるエピソードを探しておくことです。
現在、日本テレビの仕事は地上波放送の「枠」にとらわれることなく、多岐にわたっています。
そのため日本テレビでは、テレビの「枠」を超えて挑戦できる人材を求めています。
また日本テレビは、テレビを作り上げることは一人ではできないと考えているため、仲間とともに「良い番組を作ろう」と同じ方向を目指して一生懸命になれる人材も求めています。
このことから、面接の際には「仲間とともに何かを成し遂げた経験や難しい問題に取り組んだ経験」を話せるように準備しておきましょう。
- サークル活動などで仲間とともに何かを作り上げたエピソード
- 難しい問題に対して、チームで知恵を絞って取り組んだエピソード
自己分析をしつつ、「挑戦力や協調性」をアピールできるエピソードを考えておくようにしましょう。
「就活の教科書」編集部 はるな
対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく
日本テレビの採用選考対策方法の4つ目は、「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておくことです。
unistyleとは、大手企業の内定者のESが67,861枚も見れるサイトです。
日本テレビの内定者が書いたESの内容や、面接でどんなことを聞かれたのかが詳細にわかります。
ぜひ参考にして日本テレビの選考対策を進めていきましょう。
(選考通過ES)
就活アドバイザー 京香
ユニスタイルについては以下の記事でも詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね!
就活アドバイザー 京香
対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく
日本テレビの採用選考対策5つ目は、インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておくことです。
インターンシップに参加すると「入社後に働くイメージができる」「社員さんに直接質問できる」など、ネットや説明会では知りにくい情報を得ることができます。
そのため、その仕事が自分に合った仕事なのかどうかを知ることができ、企業やその職種についての理解もぐっと深まるでしょう。
日本テレビでは以下のようなインターンシップを開催しています。
- 日本テレビ超インターン
- クリエイターコース
- 報道記者コース
- 日テレアナウンスインターン
インターンシップに参加することで、実際の業務に沿った意見ができるようになるだけでなく、他の就活生よりも1歩リードできる可能性もあります。
インターンシップには積極的に参加してくださいね!
「就活の教科書」編集部 はるな
対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する
日本テレビに採用されるための対策法の6つ目は、OBOG訪問などをして他の就活生と差別化することです。
OBOG訪問とは、実際にその企業で働いている人や内定者の人と会って話を聞いてみることです。
OBOG訪問を行うことで、自己分析や業界研究・企業研究の精度を高めることができます。
またほとんどの企業では、OBOG訪問をおこなった回数、OBOG訪問での印象・パフォーマンス等を評価し、本選考を行う上でその評価を活用しています。
OBOG訪問で高い評価を獲得することで、特別選考ルートに載せてもらえたり一部選考ステップが免除になったりと、内定獲得に近づくケースもあるので、積極的におこなっておくと良いでしょう。
OBOG訪問アプリを使えば、簡単にOBOG訪問ができます。
特に、ビズリーチ・キャンパスは大手勤務のOBOGと出会いやすく、おすすめです。
「OBOG訪問ってどんな感じで進めたらいいんだろう」と気になる就活生は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください!
就活アドバイザー 京香
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みをもとに15,366社以上の優良企業から特別招待が届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
日本テレビの新卒採用選考フロー
就活生くん
実際に日本テレビの選考を受けることになった場合、どんなフローで選考が進んでいくのか知っておきたいです。
日本テレビの選考フローを教えてください!
対策をするうえで選考フローを把握しておくことはとても重要です。
日本テレビの選考フローを簡単に紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
「就活の教科書」編集部 はるな
- 選考フロー①:エントリー
- 選考フロー②:エントリーシート
- 選考フロー③:TG-WEB(WEBテスト)
- 選考フロー④:面接(3~4回)
- 選考フロー⑤:内々定
参照:就職四季報2023
日本テレビの選考フローは、エントリーシートを書いて、WEBテストを受け、そのあとに複数回面接を受けるという一般的な選考フローとなっています。
エントリーシート
以下が、日本テレビの23卒採用のESで出題された質問項目です。
- 質問①:日本テレビを志望する理由と取り組みたい仕事
- 質問②:今までで、「自分が1番成長した」と思う経験とそのタイトル
- 質問③:今までで、いちばんあなたの心に残ったビジネスモデル・サービス・コンテンツ
- 質問④:あなたが最も影響を受けた本のタイトルと、その理由
(選考通過ES)
就活アドバイザー 京香
タイトルを付けなくてはいけない所が、テレビ局らしいですね。
ESの書き方については以下の記事で説明しているので、ぜひ参考にしてください。
「就活の教科書」編集部 はるな
WEBテスト
日本テレビのWebテストの種類は「TG-WEB」で、従来型言語・非言語・性格が出題されます。
次に紹介する記事を読んだり、市販の参考書で対策しておきましょう。
SPIやWebテスト、筆記テストの対策を簡単に終わらせたい方は「SPI頻出問題集(公式LINE限定配布)」を使うと、短期間で得点UPを目指せますよ。
就活アドバイザー 京香
TG-WEBの対策については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
「就活の教科書」編集部 はるな
面接
日本テレビの採用では、内々定までに4~5回の個人面接が行われます。
面接はGD(グループディスカッション形式)で行われるものもあるようです。
「面接に受かりたい!」という方は「面接回答集100選(公式LINE限定配布)」を使うと、内定者の答え方がわかり、面接対策が簡単にできますよ。
就活アドバイザー 京香
面接で聞かれる質問については、以下の記事で紹介しています。
事前に回答を準備しておきましょう。
「就活の教科書」編集部 はるな
「ホワイト企業をたくさん教えて欲しい!」「優良企業に就職したい!」と思う方は、「OfferBox」を使うのがおすすめです!
OfferBoxは、あなたの強みや性格が詳しくわかる適性診断を受けられ、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接特別招待がもらえるアプリです。
大手を含む隠れ優良企業からの特別招待をもらうには、あなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
(OfferBox)
日本テレビの採用に関するよくある質問
就活生ちゃん
日本テレビの採用について徐々にわかってきました!
他に日本テレビの採用に関して知っておくべきことはありますか?
それでは、日本テレビの採用に関するよくある質問をいくつか紹介していきますね!
「就活の教科書」編集部 はるな
- 質問①:日本テレビはインターンシップ参加者に優遇があるの?
- 質問②:日本テレビの福利厚生はどんなものがあるの?
- 質問③:日本テレビの受付の求人はあるの?
- 質問④:テレビ局には他にどんな企業がある?
質問①:日本テレビはインターンシップ参加者に優遇があるの?
日本テレビの採用に関するよくある質問1つ目は、「日本テレビはインターンシップ参加者に優遇があるの?」です。
結論から言うと、日本テレビはインターンシップ経由の選考があるため、優遇があると言えます。
また、インターンシップで優秀な成果を上げた参加者には上級編のインターンシップも用意されているようなので、インターンシップの段階で「見られている」と考えましょう。
インターンシップは業界や当該企業についての理解が深まるような内容となっているようなので、本選考の際に他の就活生との差別化を図ることができます。
インターンシップに参加すると選考を有利に進められる可能性があるため、インターンシップにはぜひ積極的に参加しましょう。
質問②:日本テレビの福利厚生はどんなものがあるの?
日本テレビの採用に関するよくある質問2つ目は、「日本テレビの福利厚生はどんなものがあるの?」です。
日本テレビの福利厚生については日テレの採用サイトに記載があります。
日本テレビの福利厚生は以下の通りです。
◆日テレジョイセレクト
※社員に年間一定のクレジットポイントを付与し、各自のニーズに合わせて選択できる多彩な福利厚生メニューから、自分の生活設計に合わせてポイントを利用できる日テレ独自のカフェテリアプラン
メニュー例
- 国内外の保養施設利用
- 健康管理
- 新聞・書籍・DVD・CDなどのソフト購入費
- 演劇・映画・スポーツ観戦
- BS、CS、ケーブルTV 受信料、インターネット接続料
- リラクゼーション施設利用費
- 他
◆福利厚生施設
- 日テレタワー17階社員食堂
- 日テレタワー16階カフェレストラン
- 診療所(日テレタワー18階)
◆諸制度
- ライフサポート貸付制度
- 財形制度
- 日本テレビ従業員持株会
- 日本テレビ共済会
- 慶弔見舞金
- 育児介護支援
参照:日テレ採用サイト
質問③:日本テレビの受付の求人はある?
日本テレビの採用に関するよくある質問3つ目は、「日本テレビの受付の求人はある?」です。
結論から言うと、日本テレビに受付の求人はありません。
日本テレビが入っているビルの受付業務は株式会社日本テレビワーク24が担っており、受付業務は契約社員という雇用形態で求人を行っているようです。
質問④:テレビ局には他にどんな企業がある?
よくある質問4つ目は、「テレビ局には他にどんな企業がある?」です。
テレビ局は以下のとおりです。
気になる企業のところをタップすると、その企業の採用大学や選考対策方法について知れますので、ぜひ参考にしてください。
また、これらの企業の就職偏差値について興味がある就活生は以下の記事を読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みをもとに15,366社以上の優良企業から特別招待が届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
まとめ:日本テレビの採用情報を公式HPでも確認してみよう
今回は、日本テレビの採用大学と就職難易度について紹介しました。
合わせて、日本テレビの選考フローや学歴フィルター、採用されるための対策法についても詳しく解説しました。
最後に、今回の内容を簡単にまとめておきます。
◆【ざっくり解説】日本テレビの採用について
-
- ①:採用人数について
- ②:採用の男女比について
- ③:採用倍率について
◆【出身大学はどこ?】日本テレビの採用大学/学歴一覧
◆日本テレビの採用大学で学歴フィルターは存在するの?
-
- 結論:日本テレビに学歴フィルターは存在しない
- 理由:高偏差値ではない大学からも採用実績がある
- 注意点:学歴フィルターの有無にかかわらず油断しないこと
◆日本テレビに採用されるための対策法
-
- 対策法①:「なぜ日本テレビなのか」を明確にしておく
- 対策法②:就活のプロのサポートを受ける
- 対策法③:「挑戦心や協調性」をアピールできるエピソードを探しておく
- 対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく
- 対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく
- 対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する
◆日本テレビの新卒採用選考フロー
◆日本テレビの採用に関するよくある質問
- 質問①:日本テレビはインターンシップ参加者に優遇があるの?
- 質問②:日本テレビの福利厚生はどんなものがあるの?
- 質問③:日本テレビの受付の求人はある?
◆まとめ:日本テレビの採用情報を公式HPでも確認してみよう