【アスリートエージェントの評判は?】就活生の体験談,インタビューも | アーシャルデザインの新卒支援

本ページはプロモーションを含みます

この記事を読めばわかること
  • 「アスリートエージェント」は体育会に特化した就活サービス
  • 「アスリートエージェント」の就活生からの評判・口コミ
  • 「アスリートエージェント」を使うメリット
  • 就活に役立つその他の就活エージェントは、おすすめの就活エージェント15選で解説

 

今回は、就職エージェントの「アスリートエージェント(Athlete Agent)」の評判について紹介します。
就活生の中には、こんな疑問や悩みを持っている人もいるのではないでしょうか。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

就活生くん

友達が「アスリートエージェント」を使ってるんだけど、「アスリートエージェント」ってどんなサービスなの?

就活生ちゃん

就職エージェントで「アスリートエージェント」を使うか悩んでいるので、リアルな評判を知りたいです。

 

そこでこの記事では、大学生数百人の就活相談に乗ってきた僕が、就職エージェント「アスリートエージェント」の評判・口コミをまとめました。

「就活の教科書」が独自の調査を行い、「アスリートエージェント」を利用した就活生の感想を調べています。

また、就職エージェント「アスリートエージェント」のサービス内容や、利用するメリットについてもまとめました。

「アスリートエージェントってぶっちゃけどうなの?信用できるの?」そんな就活生はぜひ読んでください。

調査した就活サービス
● アスリートエージェント
https://www.a-cial.com/lp/

 

おすすめ就活サービスが見つかる
就活サイト 自己分析ツール 就活エージェント
就活支援サービス 逆求人サイト 業界診断ツール
ES添削サービス インターンサイト エンジニア就活

 

画像タップでページ内に飛びます

アスリートエージェントの就活生からの評判・口コミ>> アスリートエージェントの評判・口コミ

アスリートエージェントを使うメリット>> アスリートエージェントを使うメリット

目次

 

そもそも「アスリートエージェント(Athlete Agent)」とは

「アスリートエージェント」とは

まずはじめに、アスリートエージェントとは何か解説します。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

「アスリートエージェント」は、株式会社アーシャルデザインが運営する就職支援、新卒紹介のエージェントサービスです。

「運営会社のアーシャルデザインって信用できる会社なの?」という就活生のために、株式会社アーシャルデザインの企業情報を載せておきますね。

会社名 株式会社アーシャルデザイン
事業内容 体育会学生、アスリート特化型採用サービス「Athelete Agent」、中小・ベンチャー向け採用コンサルティングサービス「出張人事部」、企業ビジョンが伝わる採用ツールデザイン
本社住所 東京都渋谷区代々木1丁目58-1 石山ビル4階
会社設立 2014年10月
資本金 500万円
認定 職業紹介事業許可番号 13-ユ-306944
コーポレートサイト https://www.a-cial.com/

 

まずは「アスリートエージェント」について理解を深めるために、「アスリートエージェント」の事業の概要を3つにまとめました。

  • アスリート・体育会に特化した人材紹介・就職支援サービス
  • プロ就職アドバイザーがマンツーマンで担当
  • 地方の学生には出張面談も
それではさっそく、「アスリートエージェント」の概要について1つずつ説明します。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

概要①:アスリート・体育会に特化した無料の人材紹介・就職支援サービス

「アスリートエージェント」は、新卒体育会学生、元体育会転職希望者、現役社会人アスリート、引退したプロアスリートのみを支援する就職エージェントです。

「競技に打ち込みすぎて、就活をどう進めたらいいかわからない」そんな体育会系の学生を徹底的にサポートしてくれます。

また、「アスリートエージェント」にしかない限定非公開求人も多数紹介しています。

 

概要②:プロ就職アドバイザーがマンツーマン安心のサービス内容

「アスリートエージェント」では、体育会・アスリート専門のプロ就活アドバイザイーがマンツーマンで、アスリート人材にしかできないPR方法や強みを伝える方法を徹底フォローしてくれます。

スポーツを引退してすぐに登録しても、頭の整理から一緒に取り組んでくれるのが大きなメリットです。

 

概要③:地方の学生には出張面談も

「アスリートエージェント」では、地方の学生などのためにアドバイザーが出向く、出張面談を実施しています。

アドバイザーは、大学や会社まで出張面談に来てくれます。

そのため、部活が忙しい学生やアスリートの方でもしっかり面談ができます。

 

アスリートエージェントを見てみる

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「アスリートエージェント」の評判・口コミは?

アスリートエージェントの就活生からの評判・口コミ

就活生くん

僕は就職エージェントを利用したいのですが、アスリートエージェント(Athlete Agent)」の評判はどうなんでしょうか。

「就活の教科書」が口コミサイトなどで「アスリートエージェント」の評判・口コミについて調査しました。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

アスリートエージェントの評判・口コミを先にまとめておくと、以下の3つの感想が目立ちました。

  • 「この方達と一緒に働きたい!」と心から思える企業に出会えた
  • 自分の価値観に合う企業をピックアップしてくれた
  • 合わない人は一切放置される
それではさっそく、「アスリートエージェント」の評判を紹介していきます。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

アスリートエージェントの良い評判・口コミ3つ

就活生くん

アスリートエージェントって実際どうなのでしょうか?

アスリートエージェントの評判が知りたいです。

分かりました。

まずは、アスリートエージェントの良い評判・口コミを紹介します。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

アスリートエージェントの良い評判・口コミ
  • 評判①:自分に合った企業を紹介してくれた
  • 評判②:体育会専門のアドバイザーが親切だった
  • 評判③:面接対策をすることができた

評判①:自分に合った企業を紹介してくれた

アスリートエージェントの良い評判・口コミ1つ目は、「自分に合った企業を紹介してくれた」です。

以下に、「アスリートエージェント」の公式ホームページに掲載されている利用者の声を掲載します。

新卒で入社した会社は、大手旅行代理店です。2年勤務し、今の転職先をアスリートエージェントさんにご紹介頂きました。「今を生きてる。」という感覚で仕事が出来る環境をご紹介頂いた事に本当に感謝しております。

新卒の時は、今思えば恥ずかしい限りですが、「何がやりたい。」ではなく、「企業規模やブランド」で就活をしていました。7月頃には、部活のラストシーズンも始まりましたし、「有名な企業から内定をもらえたし、そこでいいか。」と決めました。

内定がゴールになっていた為、入社後は、大変でした。周りの支えがあって結果は残す事は出来ましたが、やりたい事があって入社した訳ではない為、「その会社でどうなりたいか?」を2年経っても全く描く事が出来ませんでした。

そんな中で、所属している社会人アメフトチームの方から、アスリートエージェントさんをご紹介頂き、お世話になりました。

アスリートエージェントさんにお願いして本当に良かったなと思う事は、「自分の価値観に合う企業をピックアップしてくれた事」です。

初めての転職で不安な部分もありましたし、正直1社しか経験していないので、世の中にどのような仕事や業界があるのか分かりませんでした。

担当してくれたアドバイザーさんは、今まで700社近い企業の採用相談に乗り、多くの転職支援をしてきた方だったので、単なる転職企業の紹介では無く、これから先のキャリアを考えた上での企業選択の話をしてくれました。

その為に、徹底的に価値観をヒアリングされました。(笑)また、面接の際に事前に社会人競技活動の事を話してくれていた事も、転職活動がスムーズにいった要因だと思います。

私は今でも社会人アメフトリーグで、競技を続けている為、どうしても土日休日が必須でした。アスリートエージェントさんは、その事を事前に企業に伝えてくれていて、面接の時には、むしろその事で「他の人が休日で休んでいる時に、競技を続けているなんて君すごいね。」と高評価をしてくれました。

私の中で、社会人スポーツを続ける根底にあるのは、やはり「楽しいから」です。浅く感じるかもしれませんが、他の同じ社会人競技者の方達も突き詰めていくと行き着く先は同じような気がします。

その感覚と同じ価値観で働ける企業に転職出来た事は本当に幸せだと思っています。あとは、スポーツと同じように結果を出すだけです。

引用:https://www.a-cial.com/lp/

こちらは、転職者の方の口コミのようですね。やはり、仕事を長く続けるためには価値観を共有できる企業を選ぶことが重要なようです。

「アスリートエージェント」では、プロの就職アドバイザーがマンツーマンでカウンセリングを行うことにより、求職者(就活生)の価値観を引き出し、その価値観にあう企業を選び出しているようです。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

評判②:体育会専門のアドバイザーが親切だった

アスリートエージェントの良い評判・口コミ2つ目は、「体育会専門のアドバイザーが親切だった」です。

以下に、「アスリートエージェント」の公式ホームページに掲載されている利用者の声を掲載します。

新卒の就職活動で、アスリートエージェントさんにお世話になりました。体育会学生専門の紹介会社は他にも何社かお世話になったのですが、「いつでも相談できる。親身に相談に乗ってくれる部活のマネージャーみたいな存在」と感じたのは、アスリートエージェントさんでした。

周りの友人達は、誰もが知っているような有名企業や上場企業に行く事に価値を感じていたのですが、私は何となく違和感を感じていて、「誰と働くのか?」、「どんな思いを持った方達と一緒に働くのか?」が私の中での就活の軸でした。

ナビ媒体のように、何万社とある企業の中から、社会人経験の無い新卒学生が、自分にフィットする企業を自分一人で探す事は不可能な気がして、担当してくれたコンサルタントさんには毎日のように就活相談をしていました。(笑)

その中で、今の就職した企業をご紹介して頂き、「この方達と一緒に働きたい!」と心から思える企業に出会えました。

就職が決まった後も、入社前にアスリートエージェントさんで内定者研修を実施してくれて、「競技経験で培った思考やマインドをどのように仕事に活かせるのか」を教えて頂き、今の営業活動にとても役立っています。

引用:https://www.a-cial.com/lp/

就活ナビには数万社の求人情報が掲載されていますが、自分一人で、その中から自分に合う会社を選び出すことは至難の業です。

そこで、就職エージェントの出番となるわけですが「アスリートエージェント」でもカウンセリングや相談を徹底して行うことにより、就活生が望む企業を選び出し、紹介しているようです。

また、入社前に行っている内定者研修会も好評のようですね。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

評判③:面接対策をすることができた

アスリートエージェントの良い評判・口コミ3つ目は、「面接対策をすることができた」です。

アスリートエージェントは、面接対策もサービスとしてい提供しています。

就職活動において面接は重要な選考ステップになるので、対策ができることで利用者から高い評価を受けています。

単に企業を紹介して終わりではなく、内定までのプロセスを支援してくれるので、安心して利用できますね。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

                                   

就活エージェントを選ぶ時に役立つ記事一覧

「就活のプロに相談したいけど、就活エージェントが多すぎて選べない」という就活生には、 就活エージェント一覧 という記事がおすすめです。

以下の記事では、それぞれの就活エージェントの特徴や選び方が分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

アスリートエージェントの悪い評判・口コミ3つ

就活生ちゃん

アスリートエージェントの良い評判・口コミは分かりましたが、悪い評判・口コミについても教えてください。

分かりました。

次に、アスリートエージェントの悪い評判・口コミを紹介します。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

アスリートエージェントの悪い評判・口コミ
  • 評判①:営業職の紹介が多かった
  • 評判②:興味のない求人を押し付けられた
  • 評判③:連絡がしつこい

評判①:営業職の紹介が多かった

アスリートエージェントの悪い評判・口コミ1つ目は、「営業職の紹介が多かった」です。

体育会系の人は、熱量や体力があることから営業職が向いていることがあります。

そのため、営業職の紹介が多いこともあるでしょう。

ただし、適性などもあると思うので、就きたい職種があればキャリアコンサルタントへ直接伝えるようにしましょう。

営業職に就きたい体育会系の人には、おすすめということもできますね。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

評判②:興味のない求人を押し付けられた

アスリートエージェントの悪い評判・口コミ2つ目は、「興味のない求人を押し付けられた」です。

キャリアコンサルタントはあなたのことを100%理解しているわけではないので、興味のない求人を紹介される場合もあるでしょう。

ただし、キャリアコンサルタントはあなたの可能性を感じて求人紹介しているので、興味がない企業でも説明会を受けることで変化があるかもしれません。

就活の視野を広げる点でも、様々な企業を受けることも良いでしょう。

自分では見ていなかった企業がぴったりだったなんてことも少なくありませんよ。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

評判③:連絡がしつこい

アスリートエージェントの悪い評判・口コミ3つ目は、「連絡がしつこい」です。

キャリアコンサルタントはあなたのことを気にかけて連絡をしています。

もし連絡がしつこいと感じるようでしたら、自分一人で就活をすると良いでしょう。

あくまでも連絡はあなたのことを想ってなので、有難いと思えると良いですね。

連絡の頻度を落としてほしかったら、その旨を伝えるのも一つの手段です。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

【おすすめ】アスリートエージェントを利用した方が良い人の特徴

就活生くん

アスリートエージェントを利用するか迷っているのですが、利用した方が良い人の特徴はありますか?

アスリートエージェントを利用した方が良い人の特徴は以下のいずれかの場合です。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

アスリートエージェントを利用した方が良い人の特徴
  • 特徴①:体育会に所属していた新卒就活生
  • 特徴②:アスリートとしての経験を活かして転職したい人

特徴①:体育会に所属していた新卒就活生

アスリートエージェントを利用した方が良い人の特徴1つ目は、「体育会に所属していた新卒就活生」です。

アスリートエージェンシは、体育会系に所属していた学生に特化したサービスです。

そのため、体育会系学生のためだけの求人なども多数あり、就活を有利に進めたい学生は是非利用しましょう。

体育会系の学生を求めている企業を効率良く受けていくことで、内定に近づきます!

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

特徴②:アスリートとしての経験を活かして転職したい人

アスリートエージェントを利用した方が良い人の特徴2つ目は、「アスリートとしての経験を活かして転職したい人」です。

アスリートエージェントはアスリート出身者向けの転職サービスも行っています。

始めて転職活動をするのは難しいと思うので、アスリートエージェントのサービスを利用してみましょう。

転職のサービスはもたくさんありますが、アスリート向けは珍しいですね。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「アスリートエージェント」を利用するメリット

アスリートエージェントを使うメリット

ここから、アスリートエージェント(Athlete Agent)」を利用するとどんなメリットを得られるか解説していきます。

「アスリートエージェント」には、大きく次の3つのメリットがあります。

アスリートエージェントのメリット
  • 限定非公開求人を含めた厳選した求人を紹介してもらえる
  • オリジナルの無料適職診断を基に求人を紹介してもらえる
  • オリジナル研修プランで内定後もフォローしてもらえる
それでは、アスリートエージェントを利用するメリットを一つずつ解説していきます。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

メリット①:限定非公開求人を含めた厳選した求人を紹介してもらえる

「アスリートエージェント」を利用する1つ目のメリットは「限定非公開求人を含めた厳選した求人を紹介してもらえる」ことです。

「アスリートエージェント」では、他の就職エージェントでは出会えない、限定非公開求人を含めた体育会・アスリート限定の求人を多数取り扱っています。

就活生は、この中から自分に合う企業をピックアップして紹介してもらえます。

 

メリット②:オリジナルの無料適職診断を基に求人を紹介してもらえる

「アスリートエージェント」を利用する2つ目のメリットは「オリジナルの無料適職診断を基に求人を紹介してもらえる」ことです。

就職活動で大切なのは、自分に合った企業を選ぶことです。

「アスリートエージェント」では、オリジナルの無料適職診断を行っており、この無料適職診断のデータとブロの就職アドバイザーによる徹底したカウンセリングの結果を基に、就活生一人一人に合った企業を紹介しています。

 

「アスリートエージェント」以外の就活診断ツールについては、こちらの記事におすすめサイトをまとめていますので、合わせて参考にしてください。

 

メリット③:オリジナル研修プランで内定後もフォローしてもらえる

「アスリートエージェント」を利用する3つ目のメリットは「オリジナル研修プランで内定後もフォローしてもらえる」ことです。

「アスリートエージェント」では、自信を持って入社できるように、入社前に体育会・アスリート人材向け教育研修「Athlete Agent Program」を実施しています。

この研修を受けることにより、入社後のギャップを減らし、社会人として勢いよくスタートを切ることができます。

「アスリートエージェント」には、体育会・アスリート系の就活生が自分にあった企業を選ぶための仕組みが整っています。

そのため、体育会・アスリート系の就活生は安心して「アスリートエージェント」を利用できそうです。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

アスリートエージェントを見てみる

 

「アスリートエージェント」を利用するデメリット

就活生ちゃん

アスリートエージェントを使うメリットは分かりましたが、デメリットもあるのでしょうか?

デメリットもあるので、解説しますね。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

「アスリートエージェント」を利用するデメリット
  • デメリット①:口コミが少ない
  • デメリット②:体育会系の学生以外は利用できない

デメリット①:口コミが少ない

アスリートエージェントを利用するデメリット1つ目は、「口コミが少ない」です。

アスリートエージェントは、設立2014年の比較的に新しい会社のサービスであるため口コミが少ないという現状です。

ただし、口コミが少ないから良い・悪いというわけではないので、ご自身で一度利用してから判断するようにしましょう。

口コミは少ないのは、目立った悪評がないということですね。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

デメリット②:体育会系の学生以外は利用できない

アスリートエージェントを利用するデメリット2つ目は、「体育会系の学生以外は利用できない」です。

アスリートエージェントは体育会系の学生に特化したサービスです。

そのため、体育会系の学生以外は利用すうことが出来ません。

say name=”「就活の教科書」編集長 岡本恵典” img=”https://reashu.com/wp-content/uploads/2022/05/okamoto-keisuke-1.png” from=”right”]

体育会系の学生以外の人は、以下の就活エージェントがおすすめです。

[/say]

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

アスリートエージェントに登録する方法

就活生くん

アスリートエージェントを利用するメリット・デメリットが分かったので、登録方法を教えてください!

分かりました!

それでは、アスリートエージェントの登録方法を以下で解説します。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

アスリートエージェントの登録方法
  • ステップ①:サービスへの申し込み
  • ステップ②:キャリアコンサルタントとの面談
  • ステップ③:あなたに合った求人紹介
  • ステップ④:内定のための面接対策
  • ステップ⑤:内定後面談・フォロー研修

ステップ①:サービスへの申し込み

アスリートエージェントの登録方法1つ目は、「サービスへの申し込み」です。

まずは、アスリートエージェントへ無料会員登録を行いましょう。

登録するか迷っている人も、無料なので一度登録してみてください。

アスリートエージェントを見てみる

 

ステップ②:キャリアコンサルタントとの面談

アスリートエージェントの登録方法2つ目は、「キャリアコンサルタントとの面談」です。

20代~30代のプロのキャリアコンサルタントと面談を行います。

その中で、過去の経験や将来について一緒に考えていきます。

 

ステップ③:あなたに合った求人紹介

アスリートエージェントの登録方法3つ目は、「あなたに合った求人紹介」です。

面談を終えてから、キャリアコンサルタントからあなたに合った求人を紹介します。

会社情報だけでなく、企業の雰囲気など細かい情報も分かります。

 

ステップ④:内定のための面接対策

アスリートエージェントの登録方法4つ目は、「内定のための面接対策」です。

行きたい企業が見つかったら、キャリアコンサルタントが面接対策や自己分析などを徹底的にサポートしてくれます。

一人では対策方法が分からない人も安心して利用できます。

 

ステップ⑤:内定後面談・フォロー研修

アスリートエージェントの登録方法5つ目は、「内定後面談・フォロー研修」です。

内定をもらった後もそれで終わりではなく、将来ビジョンを明確にしていきます。

そうすることで、モチベーションが高い状態で入社することが出来ます。

また、入社後の不安や課題があれば、目指すキャリアに近づけるようにフォローアップが行われます。

入社前から入社後まで徹底的にサポートしてくれる親切なサービスなのですね。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

 

アスリートエージェントの加藤さんにインタビュー

「就活の教科書」編集部 古田

就活生のみなさん、こんにちは。「就活の教科書」編集部の古田です。
ここからは私古田が、アスリートエージェントのキャリアアドバイザーを務める加藤さんにお話を伺います。
加藤さんはご自身も体育会出身で、前職は不動産業界で働いていたそうです。
体育会学生の就活における現在の課題についてや、その課題にアプローチする上でのアスリートエージェントの強みなどもお聞きしていきます。

 

学生のポテンシャルを引き出し、マッチングの精度を上げる

アスリートエージェントでキャリアアドバイザーをやっている加藤です。
よろしくお願いします!

アスリートエージェント 加藤さん

「就活の教科書」編集部 古田

よろしくお願いします!
では早速インタビューを始めていきます。
最近ではアスリート学生向けのサービスが増えてきましたが、アスリートエージェントの強みはどんなところでしょうか?
弊社が力を入れていて、強みだと思っているのはカウンセリングの部分です。
通常エージェントって希望業界や希望条件をある程度ヒアリングして、それに合ったところの求人をたくさん紹介するという形でマッチングをしますよね。
弊社ではさらにマッチングの精度を大事にするために、学生さんがまだ認識していない自分の強みや、向き不向きを深掘りします。
そこまで落とし込んで始めて、納得感を持って求人を紹介できるだろうということですね。

アスリートエージェント 加藤さん

「就活の教科書」編集部 古田

今までにアドバイザーとして接した学生さんの中で、印象深かった案件などがあれば教えてください。
体育会でハンドボールをやっていた、ある女の子のことはよく覚えています。
当時その子は就職活動を始めたもののうまくいかず、インターンに行っていたマーケティングの会社に就職しようとしていました。
ですがその会社の業績が悪くなってしまったので、自分の意図しない職種で就職することになりそうになったんですね。

アスリートエージェント 加藤さん

「就活の教科書」編集部 古田

それでアスリートエージェントに相談をしに来たんですね。
カウンセリングをしてみて、その女子学生さんの強みはどんなところだと思いましたか?
その子のいいところは非常にコミュニケーションが明るいところであったりとか、競技力も高くやりきる力が強いというところで。
色々な立場の人とコミュニケーションをとることで強みを生かせるのに、室内作業ばかりの仕事になってしまうのは勿体ないですよね。
それから英語も堪能という特技も持っていました。

アスリートエージェント 加藤さん

「就活の教科書」編集部 古田

それで、どんな会社に就職することになったんでしょうか?
その子は最終的にプロゴルフ選手の女子マネージャーになりました。
海外ツアーを帯同して、スポンサーさんなど色々な関係者とやりとりをする上で、彼女の強みを生かせる仕事を紹介できたと思いますね。
他にも、我々が介在しなかったら自分の強みに気づかずその仕事に就くこともなかったであろう出会いがたくさん生まれています。

アスリートエージェント 加藤さん

 

仕事選びでは、新卒1年で自分がどうなっているかイメージするのが重要!

「就活の教科書」編集部 古田

加藤さんは新卒で不動産会社に入社されて、人材業界に飛び込まれたということで、ご自身でも仕事選びについて深く考えてこられたと思います。
そこで、今就職活動をしている学生に対して、仕事の選び方についてアドバイスをお願いします。
自分に納得感がある選択をするというのが一番健康な選択だと僕は考えています。
適性や社風などの要素も大事に見えますが、自分が内定承諾をするタイミングでその会社に入ることに納得感があるかどうかは1年目のキャリアを決めるものなので大事です。
「よっしゃ、この会社で絶対にやってやるんだ」というようにエンジンがかかっている状態が就活の成功だと思いますよ。

アスリートエージェント 加藤さん

「就活の教科書」編集部 古田

最近では数年で転職も視野に入るようになってきましたし、企業理念なども大事ですが1年目の働き方などはかなり重要になってきますよね。
入社前にどんな情報を知っていたら、入社への納得感を得やすいでしょうか?
最初の研修の1ヶ月で何を身につけないといけないのか、3ヶ月くらいの期間でどんな仕事に取り組めるのかといったことは大事です。
それに、自分が1年目を終えてどんなスキルや知識を身につけているのかがイメージできるといいと思います。
とにかく1年目のことを知っていることが大事で、地に足をつけて、現場のことを説明会などでもしっかり聞いておくといいですね。

アスリートエージェント 加藤さん

 

体育会学生の市場価値を上げ、体育会就活の課題解決へ

「就活の教科書」編集部 古田

今後、体育会学生の就活における課題を解決していくために、アスリートエージェントはどんなアプローチをしていくんでしょうか。
まず、企業側の認識の課題として、体育会学生のいいところがうまく認識されていないということがあります。
私たちが契約している企業さんに話を聞くと、体育会学生は営業が得意とか、根性がありそう、といった表面的なイメージに止まっているんですよね。
そこで体育会学生にはもっといいところがあるということを訴求していって、体育会学生の市場価値を上げていく必要があります。

アスリートエージェント 加藤さん

「就活の教科書」編集部 古田

それ以外にはどんな課題がありますか?
学生サイドの課題として、スポーツしかやってこなかった子が多く、自分も認知していない隠れた自分のポテンシャルを開拓できていないということもあります。
いいところを伸ばせずに社会人になって、一生いいところを開花させないまま大人になってしまうというのは勿体ないですよね。
なので、引き続き、就職活動を通して自分のポテンシャルに目を向けさせてあげることをしっかりやる必要があると思っています。

アスリートエージェント 加藤さん

「就活の教科書」編集部 古田

現在、年にどれくらいの体育会学生を支援されているんでしょうか?
今は、年間に350名の就職先決定を目標において支援をしています。
ただ全国にアスリート学生は5万から6万くらいの数いるといわれていますので、もっと集客をして多くの体育会学生さんを支援していきたいと考えているところです。
今後は支援者数を1万、2万と増やしていくことを見据えて、社内一同取り組んでいます!

アスリートエージェント 加藤さん

「就活の教科書」編集部 古田

最後に、今就活を頑張っている体育会就活生に対してエールをお願いします!
今皆さんは、部活動をやり切りたいという気持ちの一方で、卒業後のことも考えなければいけない・・という歯痒い時期だと思います。
今は部活動のことよりも、就活に力を注いだ方がいいのかな・・と不安になることもありますよね。
ただ、自分がスポーツで目標に対して頑張ってきたことがきっと自分の良さになってきているということだけは見失わないでください。
そして、スポーツと就職活動を効率的に両立するための手助けが欲しい人は、ぜひアスリートエージェントを利用してくださいね!

アスリートエージェント 加藤さん

「就活の教科書」編集部 古田

素敵なエールをありがとうございます。
体育会学生の課題解決に取り組まれている素敵なサービスで、お話を聞いていて友人や知り合いのアスリート就活生に勧めたいサービスだと感じました。
大変楽しいインタビューでした!
本日は本当にありがとうございました!

 

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

まとめ:体育会系学生は、アスリートエージェントでうまく就活を進めよう

今回は大学生数百人の就活相談に乗ってきた僕が、就職エージェント「アスリートエージェント(Athlete Agent)」の評判についてまとめました。

「就活の教科書」が独自の調査を行い、「アスリートエージェント」を利用した就活生の感想を調べています。

また、就職エージェント「アスリートエージェント」のサービス内容や、利用するメリットについてもまとめました。

 

「アスリートエージェント」の評判、メリットをまとめると以下のようになります。

アスリートエージェントの評判・メリット
  • 限定非公開求人を含めた厳選した求人を紹介してもらえる
  • オリジナルの無料適職診断を基に求人を紹介してもらえる
  • オリジナル研修プランで内定後もフォローしてもらえる
就職エージェント「アスリートエージェント」を利用して上手に就活を進めてみてください。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

アスリートエージェントを見てみる