【みん就(みんしゅう)の評判は?】就活生の評判・口コミ | 退会方法,デメリット,特徴も

本ページはプロモーションを含みます

この記事でわかること
  • みん就(みんしゅう)のサービス内容
  • みん就(みんしゅう)の評判・口コミ
  • みん就(みんしゅう)を使うメリット・デメリット
  • みん就(みんしゅう)の退会方法
  • 就活に役立つその他の就活サイトについては、おすすめの就活サイト40選で解説

こんにちは。「就活の教科書」編集部です。
今回は、就活口コミサイト「みん就(みんしゅう)」について解説します。
就活生の皆さんは、「みん就」という就活サイトについて、どんなイメージを持っていますか?

「就活の教科書」編集部

就活生くん

「みん就」って聞いたことはあるけど、どんなサービスを展開しているサイトなの?

就活生ちゃん

「みん就」って有名だけど、「本当に良いサービスなのか」ほかの就活生の口コミが知りたいな・・・

就活生にとって、「みん就」のような企業の口コミや、面接の情報が見れる就活サービスはありがたいですね。
でも「みん就」に掲載されている口コミや、「みん就」自体を信用してもいいのか不安な気持ちもありますよね。

「就活の教科書」編集部

 

そこで今回の記事では、「みん就(みんしゅう)」のサービス内容の特徴について解説します。

合わせて、「みん就」の就活生からの評判・口コミについて解説していきます。

また、「みん就」を使うメリット・デメリット、内定者の私が実際に使ってみた感想も紹介します。

この記事を読めば、「みん就を使ってみたいけど、就活生からの評判ってどうなんだろう…」と悩むこともなくなります。

「みん就」について詳しく知りたい就活生は、ぜひ最後まで読んでみてください。

今回調査したサイト

● みん就https://www.nikki.ne.jp/

おすすめ就活サービスが見つかる
就活サイト 自己分析ツール 就活エージェント
就活支援サービス 逆求人サイト 業界診断ツール
ES添削サービス インターンサイト エンジニア就活

 

目次

「みん就(みんしゅう)」とは?特徴も解説

みん就(みんしゅう)」は、就職活動中の学生たちが情報交換する掲示板や、有名企業内定者の志望動機・体験談が見れる就活情報サイト。

25万以上もの内定者の志望動機や、13万以上の内定者のエントリーシート(ES)、選考体験記などが掲載されており、毎年36万人もの会員登録がある大手就活口コミサイトです。

就活対策専用の無料サービスで、楽天グループ株式会社が運営しています。

また、「みん就スカウト」というサービスも提供しています。

「みん就スカウト」に関しては記事の後半で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね。

 

「みん就」を運営している楽天グループ株式会社の企業情報はこちらです。

会社名 楽天グループ株式会社 (英文社名: Rakuten, Inc.)
事業内容 サービス事業
コマースカンパニー
メディア & スポーツカンパニー
コミュニケーションズ & エナジーカンパニー
インベストメント & インキュベーションカンパニー
フィンテックグループカンパニー
本社住所 〒158-0094 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号
楽天クリムゾンハウス
TEL. 050-5581-6910(代表)
楽天グループサービスに関する総合案内
TEL. 050-5846-8091
会社設立 1997年2月7日
資本金 205,924百万円
代表者 代表取締役会長兼社長
三木谷 浩史
コーポレイトサイト https://corp.rakuten.co.jp

楽天といえば、就活生にも大人気な企業ですよね。
有名な企業がやっているサービスなので、安心感があります。

「就活の教科書」編集部

就活生ちゃん

正直、みん就は怪しいと思っていたけど、楽天が運営しているサービスなら使ってみようと思います!

就活・新卒採用の口コミサイト「みん就」を見てみる

 

「みん就(みんしゅう)」サービス内容の特徴

「みん就(みんしゅう)」の特徴は、4つあります。

「みん就」の特徴
  • 掲示板
  • 選考・面接体験記
  • 志望動機
  • 就活イベント

それぞれ紹介していきます。

「就活の教科書」編集部

 

特徴①:企業掲示板がある

「みん就」の特徴1つ目は、企業掲示板があるです。

「みん就」の企業掲示板は、就活に関する悩みや相談など、なんでも書き込めるので、内定者や他の就活生と情報共有できます。

各企業の選考状況をリアルタイムで確認できるのも特徴です。

就活は情報収集が欠かせません。
就活の情報が共有できる企業掲示板はとても便利です。

「就活の教科書」編集部

 

特徴②:選考・面接体験記

「みん就」の特徴2つ目は、選考・面接体験記です。

「みん就」では、選考・面接体験記を読むことで、気になる企業の選考スケジュールが確認できます。

また企業ごとの採用スケジュールを確認できるので、対策が立てやすくなります。

私も就活中は、「みん就」の選考・面接体験記を読んで、面接前の答えなどを考えていました。

「就活の教科書」編集部

 

特徴③:志望動機が見れる

「みん就」の特徴3つ目は、志望動機が見れることです。

内定者の志望動機を参考に、自己分析やES作成・面接対策を効率的に行えます。

「みん就」には何年分もの志望動機が掲載されているので、過去の内定者の志望動機を閲覧できます。

志望動機を読むことで、企業研究ができるのは簡単でいいですね。

「就活の教科書」編集部

 

特徴④:就活イベントを開催している

「みん就」の特徴4つ目は、就活イベントを開催しているです。

幅広い業界の人気企業と直接話せる「みん就フォーラム」、各業界の有名企業の説明会を好きな場所から気軽に視聴できる「みん就LIVE」、IT業界に特化したリアルイベント「IT Job Festa」、IT業界の人気企業の説明会をオンライン参加で気軽に視聴できる「IT Job Festa LIVE」など、リアルイベント・オンラインイベントともに多種多様なイベントを開催しています。

参加費はすべて無料です。現在開催中のイベント一覧はこちらで確認できます。

私も「みん就フォーラム」に実際に参加しましたが、超有名企業ばかりが参加していることに驚きました。

「就活の教科書」編集部

就活・新卒採用の口コミサイト「みん就」を見てみる

 

「みん就フォーラム」以外の就活イベントについては、こちらの記事におすすめイベントをまとめていますので、合わせて参考にしてください。

 


「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、就活サイトおすすめランキングという記事がおすすめです。

この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • ES・Webテスト・面接対策に役立つサイト、自己分析ができるサイトがわかる
  • 就活の不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

みん就(みんしゅう)の良い評判・口コミ5つ

就活生ちゃん

みん就のサービス内容はわかりました。
けど、みん就って実際の就活生からの評判はどうなんですか?
みん就の良い評判を教えてください

わかりました。
みん就の良い評判を集めたので、紹介します。
みん就の良い評判は以下の通りです。

「就活の教科書」編集部

「みん就」の良い評判・口コミ
  • 良い評判①:企業の情報がわかる
  • 良い評判②:イベントの質が良い
  • 良い評判③:情報を効率よく得られる
  • 良い評判④:大学の授業の口コミがある
  • 良い評判⑤:情報交換の場になる

それでは、みん就の良い評判についてそれぞれ解説していきますね。

「就活の教科書」編集部

 

良い評判①:企業の情報がわかる

みん就の良い評判1つ目は、企業の情報がわかるです。

以下が実際の評判です。

みん就では説明会では教えてくれないような企業の情報も知ることができます。

「就活の教科書」編集部

 

良い評判②:就活生の体験談が見れる

みん就の良い評判2つ目は、就活生の体験談が見れるです。

以下が実際の就活生からの評判です。

就活生のリアルな体験談を聞くことで、いろいろな会社を総合的に判断できるようになります。

「就活の教科書」編集部

 

良い評判③:情報を効率よく得られる

みん就の良い評判3つ目は、情報を効率よく得られるです。

以下が実際の就活生からの評判です。

みん就では同じ企業を受けた就活生同士で情報を交換することができるので、どこよりも最新の情報を手にすることができます。

「就活の教科書」編集部

 

良い評判④:大学の授業の口コミもある

みん就の良い評判4つ目は、大学の授業の口コミもあるです。

以下が実際の就活生からの評判です。

大学の授業の口コミを確認することで、大学で取る授業を上手く選べますね。

「就活の教科書」編集部

 

良い評判⑤:情報交換の場になる

みん就の良い評判5つ目は、情報交換の場になるです。

以下が実際の評判です。

みん就は使いやすいサイトなので、ぜひ使ってみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

就活・新卒採用の口コミサイト「みん就」を見てみる

 

みん就(みんしゅう)の悪い評判・口コミ5つ

続いて、悪い評判・口コミを紹介します。

「就活の教科書」編集部

みん就(みんしゅう)の悪い評判・口コミ
  • 悪い評判①:時間の無駄
  • 悪い評判②:嘘の情報も多い
  • 悪い評判③:自慢や煽りも多い
  • 悪い評判④:情報の推測が意味ない
  • 悪い評判⑤:人事も見ていることがある

悪い評判①:時間の無駄

みん就を見てストレスを溜めてしまうなら、その時間でESを書いたり面接対策する方が良い場合もあります。

「就活の教科書」編集部

 

悪い評判②:嘘の情報も多い

みん就は基本的に誰でも書き込めるサービスです。

そのため、信ぴょう性の低い情報も紛れている点には注意しましょう。

「就活の教科書」編集部

 

悪い評判③:自慢や煽りも多い

みん就も掲示板の1つなので、民度が高くないことも多いようです。

「就活の教科書」編集部

悪い評判④:情報の推測が意味ない

企業の人間でもない学生が採用情報を推測してもあまり意味はありませんね。

「就活の教科書」編集部

 

悪い評判⑤:人事も見ていることがある

みん就は企業側も見ている可能性があります。

過激なコメントをしている就活生は特定される可能性もあるため、発言には注意しましょう。

「就活の教科書」編集部

 

                                   

就活サイトを選ぶ時に役立つ記事一覧

「就活サイトは多すぎてどれを利用すれば良いか分からない」という就活生には、 就活サイトランキング という記事がおすすめです。

以下の記事を読めば、それぞれの就活サイトの特徴や選び方が分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香


「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、就活サイトおすすめランキングという記事がおすすめです。

この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • ES・Webテスト・面接対策に役立つサイト、自己分析ができるサイトがわかる
  • 就活の不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「みん就(みんしゅう)」就活生が使うメリット

次に、実際にみん就(みんしゅう)を使った私が、「みん就」のメリットについて説明します。

「就活の教科書」編集部

  • 就活生と情報交換できる
  • 大企業がイベントに多く出展している
  • 選考内容を詳しく知ることができる

メリット①:就活生と情報交換できる

「みん就」のメリットの1つ目は、就活生と情報交換できることです。

「みん就」の掲示板では、同じ企業の選考を受けている就活生と会話できるので、選考結果について話したりできます。

「自分だけが不安な気持ちで就活をしているのではないか…」という気持ちも共有できます。

他の就活生に選考結果がきているのか、就活中は気になりますよね。
「みん就」をうまく活用すれば、知りたい情報を手に入れられます。

「就活の教科書」編集部

 

メリット②:大企業がイベントに多く出展している

「みん就」のメリットの2つ目は、大企業がイベントに多く出展していることです。

「みん就」フォーラムでは、超有名企業が多く参加しているので、一度で気になる大企業がたくさんチェックできます。

三菱商事、伊藤忠商事、丸紅、博報堂、P&Gなどの超有名企業がみん就フォーラムに出展しています。

みん就 出展企業

他の合同企業説明会では、有名企業の出展は1、2社だけで、他は無名な企業が多いですよね。

やはり、みん就は楽天が運営しているだけあって大手企業が集まりやすいようですね。

「みん就フォーラム」に参加して、大企業をたくさんチェックしましょう!

「就活の教科書」編集部

 

メリット③:選考内容を詳しく知ることができる

「みん就」のメリットの3つ目は、選考内容を詳しく知ることができることです。

みん就には、前年度に選考を受けた学生の書いた就活体験記が13万5,200件ほどもあります。

どんな選考内容だったかを知れば、対策や練習もできるので、豊富な就活体験記のあるみん就は非常に有用だと思います!

「就活の教科書」編集部

就活・新卒採用の口コミサイト「みん就」を見てみる

 

【3STEP!】みん就(みんしゅう)の退会方法の手順

次にみん就の退会方法の手順について詳しく解説していきます!
みん就の退会方法は以下の3STEPです。

「就活の教科書」編集部

みん就の退会方法3STEP
  • STEP①:退会ページで楽天IDでログインする
  • STEP②:再度パスワードを入力する
  • STEP③:退会理由を入力して退会

みん就の退会方法は以上の3STEPで完了です。
それでは、みん就の退会方法についてさらに詳しく解説していきます。

「就活の教科書」編集部

 

STEP①:退会ページで楽天IDでログインする

みん就の退会方法のSTEP1つ目は、「退会ページで楽天IDでログインする」です。

退会ページのURLは探しにくいので、以下に貼っておきますね。

退会ページに飛び、楽天IDと楽天PWを入力してください。

「就活の教科書」編集部

 

STEP②:再度パスワードを入力する

みん就の退会方法のSTEP2つ目は、「再度パスワードを入力する」です。

退会ページでログインし、パスワードの欄に自分のパスワードを入力し、「次へ」をクリックしてください。

 

STEP③:退会理由を入力して退会

みん就の退会方法のSTEP3つ目は、「退会理由を入力して退会」です。

退会理由を聞かれるので、退会理由(必須)を答えて、「みん就会員を退会する」をクリックすれば退会完了です。

以上がみん就を退会する3STEPでした!
また、みん就退会に関する情報も以下にまとめておきますね!

「就活の教科書」編集部

みん就の退会に関する情報
  • 情報①:退会後はみん就へのログインができなくなる
  • 情報②:データの削除まで数日かかる場合がある
  • 情報③:みん就を退会しても楽天の退会とはならない
  • 情報④:メールマガジン、郵送ダイレクトメールについては、完全に停止となるまで最長で1ヶ月程度かかる

 


「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、就活サイトおすすめランキングという記事がおすすめです。

この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • ES・Webテスト・面接対策に役立つサイト、自己分析ができるサイトがわかる
  • 就活の不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

【みん就スカウト】就活生の体験談を調査 | サービス内容,デメリット,使い方も

みん就スカウト就活生からの評判・口コミ

みなさんは、みん就スカウトという就活サービスを知っていますか?

「就活の教科書」編集部

就活生ちゃん

私はみん就スカウトを知っていますが、使ったことはありません。
みん就スカウトってどんなサービスなのでしょうか?

就活生くん

みん就スカウトは初めて聞きました。
2人ともみん就スカウトについてあまり知らないようですね。

「就活の教科書」編集部

 

そこでこの章では、みん就スカウトを実際に利用したことのある「就活の教科書」編集部が、

みん就スカウトとはどんな就活サービスなのか、評判や口コミはどうなのかについて書きます。

加えて、みん就スカウトのメリット・デメリット・使い方も解説します。

「みん就スカウトのメリット・デメリットについて知りたい」という就活生は、ぜひ読んでみてくださいね。

調査した就活サービス
● みん就スカウト:https://www.nikki.ne.jp/scout/

スカウト型/逆求人型のサイトについては、こちらのまとめ記事も参考になります。

 

そもそも”みん就スカウト”はどんなサービス?

みん就スカウトとは、楽天が運営している逆求人型の就活サービスです。

逆求人型の就活サービスとは、企業からスカウトが届くサービスを指します。

みん就スカウトは、2018年から本格的にサービスを開始しました。

 

みん就スカウトは、“プロフィール登録をしたらあとは待つだけ”で企業からスカウトメールが届くサービスです。

一問一答形式の問題に答えればプロフィール登録できるので、自己PRのように長い文章を考える必要はありません。

就活生ちゃん

簡単にプロフィール登録ができるのは、ありがたいですね!

 

「みん就スカウト」以外のスカウト機能があるツールについては、こちらの記事におすすめサイトをまとめていますので、合わせて参考にしてください。

 

みん就スカウトのメリット3つ

みん就スカウト使うメリット

次に、みん就スカウトのメリットを紹介します。

「就活の教科書」編集部

内定者の僕が考える、みん就スカウトのメリットは次の3つです。

みん就スカウトのメリット
  • プロフィール登録が簡単
  • 有名企業からのスカウト
  • みん就も閲覧可能

それでは、みん就スカウトのメリットを1つずつ説明します。

メリット①:有名企業からのスカウト

みん就スカウトのメリット1つ目は、「有名企業からのスカウト」です。

みん就スカウトでは、以下を筆頭にする有名企業からスカウトが来ることもあります。

みん就スカウトでスカウトを期待できる企業一覧
  • 伊藤忠商事株式会社
  • ゴールドマン・サックス証券株式会社
  • 株式会社ボストン・コンサルティング・グループ
  • 住友商事株式会社
  • アクセンチュア株式会社
  • 三井化学株式会社
  • 日本電気株式会社
  • 大正製薬株式会社
  • アフラック生命保険株式会社

伊藤忠商事のような日本企業だけではなく、ゴールドマンサックス・ボストンコンサルティンググループといった外資系大手企業など、名だたる企業が参加しています。

楽天グループ株式会社・トヨタ株式会社・富士通株式会社・ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社などの人気企業も参加していますよ。

みん就は大企業の楽天が運営しているので信用されやすく、大手企業も参加していると考えられます。

外資系企業からスカウトが来るのはかなり珍しいと思います。

「就活の教科書」編集部

 

メリット②:みん就も閲覧可能

みん就スカウトのメリット2つ目は、「みん就も閲覧可能」です。

みん就スカウトに登録すると、就活掲示板「みん就」にも自動的に登録されるので、みん就で就活情報をたくさん見られるようになります。

みん就とは、楽天が運営している「企業研究や情報交換ができ、29,000社のクチコミを閲覧できる就職サイト」です。

内定者の志望動機・選考・面接の内容が公開されており、就活を進める上で非常に役立つ情報が掲載されています。

僕の友人の多くは、みん就を使って就活情報を手に入れていましたよ。

「就活の教科書」編集部

 

メリット③:プロフィール登録が簡単

みん就スカウトのメリット3つ目は、「プロフィール登録が簡単」です。

一問一答形式の簡単な質問に答えると、自動的にあなたのプロフィールが完成します。

質問内容の例は、志望業界・希望職種・インターン参加の有無などです。

自己PRやESのように文章を考える手間がないので、簡単にプロフィール登録ができます。

もちろん、プロフィール登録後もプロフィールの変更はできます。

「就活の教科書」編集部

 


「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、就活サイトおすすめランキングという記事がおすすめです。

この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • ES・Webテスト・面接対策に役立つサイト、自己分析ができるサイトがわかる
  • 就活の不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

みん就スカウトの使い方

最後に、みん就スカウトの使い方を紹介します。

「就活の教科書」編集部

次の2つの項目に分けて、みん就スカウトの使い方を説明していきますね。

  1. プロフィールの登録方法
  2. スカウトをもらった後の対応

それでは、みん就スカウトの使い方を一つずつ説明します。

使い方①:プロフィールの登録方法

みん就スカウトの使い方1つ目は、「プロフィールの登録方法」です。

みん就スカウトを利用するためには、プロフィールの登録を済ませる必要があります。

プロフィール登録の流れは、次の17段階です。

  1. 名前や大学名などの個人情報の入力
  2. 企業選びの軸を選択
  3. 志望企業タイプ(大企業か中小企業、ベンチャー企業など)を選択
  4. 志望業界を選択
  5. 希望職種を選択
  6. 希望勤務地を選択
  7. 出身高校の所在地を選択
  8. 出身高校の入試方法を選択
  9. 保有資格を選択
  10. 経験(所属団体など)を選択
  11. 経験(学業)を選択
  12. 経験(Web)を選択
  13. 経験(プログラミング)を選択
  14. 経験(大会・コンテスト、海外経験)を選択
  15. 国籍を選択
  16. 語学力を選択
  17. インターンシップに参加したか選択

答える項目が多いですが、一問一答形式なので5分くらいで終わります。

企業選びで重要視することの選択肢から、自分に当てはまる項目を選んでいきます。

ワンタッチで選んでいくだけなので、プロフィール登録が簡単にできますよ。

 

使い方②:スカウトをもらった後の対応

みん就スカウトの使い方2つ目は、「スカウトをもらった後の対応」です。

就活生は企業から届いたスカウトが届くと、「承諾」「保留」「辞退」の返事をします。

スカウトを承諾すると、企業から説明会や面接日程などの詳しい連絡が来ます。

みん就によると、スカウトメールを承諾しない限り、個人情報が企業に公開されることはないそうです。

「みん就スカウトを使ってみたいけど個人情報が公開されるのが心配」という就活生は、安心してみん就スカウトを使ってみてください。

 

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら

 

まとめ:「みん就(みんしゅう)」は評判の良い就活サイト!

今回は「みん就(みんしゅう)」の就活生からの評判を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

合わせて、「みん就」を使うメリット・デメリットも紹介しました。

今回の記事で学んだことは、以下の通りです。

「就活の教科書」編集部

◆「みん就(みんしゅう)」とは?

◆「みん就(みんしゅう)」サービス内容の特徴

  • 特徴①:企業掲示板がある
  • 特徴②:選考・面接体験記
  • 特徴③:志望動機が見れる
  • 特徴④:就活イベントを開催している

◆ みん就(みんしゅう)の良い評判・口コミ5つ

  • 良い評判①:企業の情報がわかる
  • 良い評判②:就活生の体験談が見れる
  • 良い評判③:情報を効率よく得られる
  • 良い評判④:大学の授業の口コミもある
  • 良い評判⑤:情報交換の場になる

◆「みん就(みんしゅう)」就活生が使うメリット

  • メリット①:就活生と情報交換できる
  • メリット②:大企業がイベントに多く出展している
  • メリット③:選考内容を詳しく知ることができる

◆【3STEP!】みん就(みんしゅう)の退会方法の手順

  • STEP①:退会ページで楽天IDでログインする
  • STEP②:再度パスワードを入力する
  • STEP③:退会理由を入力して退会

◆【みん就スカウト】就活生の体験談を調査 | サービス内容,デメリット,使い方も

  • そもそも”みん就スカウト”はどんなサービス?

◆みん就スカウトのメリット3つ

  • メリット①:有名企業からのスカウト
  • メリット②:みん就も閲覧可能
  • メリット③:プロフィール登録が簡単

◆みん就スカウトの使い方

  • 使い方①:プロフィールの登録方法
  • 使い方②:スカウトをもらった後の対応

◆まとめ:「みん就(みんしゅう)」は評判の良い就活サイト!

「みん就」は、就活生のリアルな声がわかる有用なサイトであることがわかりましたね。

就活は情報を手に入れることが重要です!

就活情報サイトの情報をうまく活用して就活を進めましょう。

「就活の教科書」でも、就活に有効活用できる情報を紹介していますので、他の記事もぜひ読んでみてくださいね!

「就活の教科書」編集部