【何が役立つ?】企業が求める資格ランキング45選 | アピールするときのポイントも

本ページはプロモーションを含みます

この記事からわかること
  • 独占資格を除くと、資格がなくて不利になることは殆どない
  • 企業が資格について聞くのは、とった理由が聞きたいから
  • 持っていると有利になる資格ランキング
  • 就活で資格をアピールするにはキャリアプランを絡めて話そう
  • 【優良版】内定者のESが見れるおすすめツール
\ 100枚以上の「選考通過ES」が見放題! /
内定者のESを見る
(選考通過ES)

選考通過ESとは
(https://reashu.com/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

みなさん、こんにちは。「就活の教科書」編集部の京香です。

今回は企業が求める資格の一覧や、企業が資格取得の有無を聞く理由について紹介していきます。

就活生の皆さんは、資格について様々な疑問があるのではないでしょうか?

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

資格を持っていないので今後の就活が不安です・・・

これからどのような資格を取ったら、企業からの評価が高くなるのでしょうか?

確かに就活で評価されやすい資格について、よくわからないことが多いですよね・・・

同じように不安に思う就活生は多いようですね・・・

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

企業から高い評価を受けやすい資格や試験には、どのようなものが存在しているのでしょうか?

そういった資格の詳細や一覧も気になります!

そこでこの記事では、企業が求める資格の一覧や、企業が資格取得の有無を聞く理由を紹介していきます。

  • 資格を持っていないんだけど、就活は大丈夫?
  • 「今から資格を取ろうと思っているんだけど、まずどういうものから手をつけていくべきなの?」
  • 企業が評価しやすい資格ってどんなものがあるの?

上記のような疑問や不安を持っている就活生は、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください!

「エントリーシートを上手く書けない…落ちるかも…」という方は、選考通過ES(公式LINEで無料見放題)を使って、難関企業内定者のESを見るのが一番おすすめです。

ちなみに選考通過ES(公式LINEで無料見放題)以外にも、選考通過ESが71,733枚見放題の「unistyle」、プロからのES添削/面接対策を頼める「キャリアチケットもおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

【就活生向け】ES通過に役立つおすすめサービス(無料)
\ すでに180,000人以上が利用! /
選考通過ES 内定者のESを見てみる
選考通過ES

*就活の教科書公式LINEで無料配布中! 

「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は、選考通過ES(公式LINEで無料見放題)」「unistyle(ユニスタイル)同時に使うのが一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

目次

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

【就活・転職で有利!】企業が求める資格ってどんなものがあるの?

就活生ちゃん

企業が求める資格ってどんなものがあるのでしょうか?

今後資格を就活に向けて取っていきたいので、気になります・・・

確かにどのような資格が企業から評価が高いのか、気になりますよね・・・

では以下の項目で解説していきますね!

就活アドバイザー 京香

【就活・転職で有利!】企業が求める資格ってどんなものがあるの?
  • 独占資格・国家資格を除いて「資格を持っていないから不利になる」ということはほぼない
  • 資格の数や質よりも「頑張ったエピソード」が評価されやすい
  • 注意:英語に関する資格や運転免許は必須の企業もある

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

 

独占資格・国家資格を除いて「資格を持っていないから不利になる」ということはほぼない

結論から述べると、独占資格・国家資格を除いて「資格を持っていないから不利になる」ということはほぼないです!

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

それだけ最初に聞けてホッとしました・・・

企業が就活生への評価で重視する部分は、人柄や志望企業への熱意、理解度が大部分を占めます

つまり資格を持っているからといって下駄を履かせてもらえるわけではないし、資格を持っていないからと言って持っている人に勝てない、というわけでは全くありません

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

じゃあなぜ企業は資格について聞くんですか?

評価しないとはいっても、結局変わってくるんじゃないでしょうか?

企業が資格について聞くのは、以下のような点について聞きたいと思っているからです。

就活アドバイザー 京香

  • 自分のキャリアプランに応じた勉強をしているかどうか
  • 資格を取るまでの熱意
  • 業務に対する理解度が高いかどうか

上記の項目については後ほど詳しく解説していきます。

つまり資格をいっぱい持っているから評価されるわけではなく、重要なのは

  1. なぜその資格を持っていて
  2. これからどのように活用していきたいのか

という点に当たるのです。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうなんですね!

なんの資格も持っていませんが、少しホッとしました。

 

資格の数や質よりも「頑張ったエピソード」が評価されやすい

企業がESを見て気になったり、面接で質問をするのは

  • 何を頑張ったか
  • 何に熱意を持って取り組んできたか

と言った点です。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうなんですね・・・

なぜなら先にも述べた通り、企業は人柄や熱意を面接やESを通じてみたいと考えているからです。

そのため、例えば今後資格を取得したとしても、以下のような点に突っ込まれて何も言えなかったら、逆にマイナス評価になることもあり得ます

就活アドバイザー 京香

  • なぜその資格を取得したのか
  • その資格は自分が志望する企業・業界でどのように役に立つのか
  • その資格を取るために行ってきた努力

就活生ちゃん

なるほど!持っている資格自体にはそこまで関係がないんですね!

資格をいっぱい持っていれば評価されると思っていました・・・

たとえばIT系の資格を持っていたとしても、ITの即戦力になれるわけではありません

むしろ資格を取ってからどのように実地の経験があるかが重要です。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

確かに免許を持っていても運転していなかったら意味がないですよね・・・

ペーパードライバーが運転できる!と主張することは、逆効果になるんですね・・・

そうです!むしろ即戦力になれる!とアピールしすぎると、逆にマイナスな評価になる事があります。

あくまで就活生は「これから社会に出る人間」なので、すでに業務を知り尽くした気になっている、と思われる事は避けなければいけません。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

気をつけるようにします!

また以下の項目で、自己PRで使いやすい強みについて詳しく書いています。

興味のある方は是非読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

 

注意:英語に関する資格や運転免許は必須の企業もある

ただ注意が必要なのは、以下のような企業や職種です。

就活アドバイザー 京香

企業

  • 大手総合商社
  • 大手専門商社
  • 楽天グループ
  • ファーストリテイリング
  • ジョンソン・エンド・ジョンソン
  • ソフトバンク
  • 日産自動車

業種

  • 営業(外回りで車を使う場合)
  • 国家資格を業務上必須とする企業
  • 独占資格による独占業務を行う企業

こう言った企業や業種では、必要な資格が新卒、もしくは内定から入社までの間に必須な場合があります。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

どういう事でしょうか?

たとえば企業で言えば、商社の業務ではかなり英語力が必要とされます。

また楽天グループは社内の公用語が英語である為、必ず入社までに必要です。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

楽天の話は聞いた事があります・・・

さらに外回りの営業の場合には募集要項に記載がありますが、運転免許が必須の場合があります。

また国家資格や独占業務の資格による事業を行う企業では、そう言った資格が必須になっています。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

なるほど!確かにそうだろうな、と思う企業ばかりですね!

こう言った企業を受験する前には、必ず募集の詳細や口コミサイトを利用して、資格に対する情報を集めておきましょう。

また上記の企業については以下の記事にも詳しく書かれています。

興味のある方は是非読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

 

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES選考を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


【一般/国家/独占業務資格】企業が求める資格ランキングTOP35

就活生ちゃん

一般企業が求める資格って、どのようなものがあるのでしょうか?

ランキングで教えてほしいです!

わかりました!

では「独占資格」と「一般資格・国家資格」のランキングをご紹介します!

「一般資格・国家資格」の紹介ジャンルは以下の通りです!

就活アドバイザー 京香

  • 金融
  • 建築
  • 英語
  • IT
  • 国家資格
  • 医療
  • 事務
  • 介護
  • 教育
  • 工業
  • 飲食
  • 経営

まずは一般資格・国家資格のTOP35をご紹介しますね!

就活アドバイザー 京香

【一般資格・国家資格】企業が求める資格ランキングTOP35
順位 資格名 資格の
ジャンル
1位 日商簿記検定 金融
2位 宅地建物取引士(宅建) 建築
3位 TOEIC(R) Listening & Reading Test 英語
4位 ファイナンシャルプランナー(FP) 金融
5位 基本情報技術者 IT
6位 ITパスポート IT
7位 Test of English as a Foreign Language(TOEFL) 英語
8位 実用英語技能検定(英検) 英語
9位 社会保険労務士 (社労士) 国家資格
10位 看護師 医療
11位 マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) IT/事務
12位 行政書士 国家資格
13位 普通自動車運転免許 資格
14位 公認会計士 国家資格
15位 税理士 国家資格
16位 秘書検定 事務
17位 介護福祉士 介護
18位 薬剤師 医療
19位 医療事務管理士 医療
20位 医師免許 国家資格
21位 介護支援専門員(ケアマネジャー) 介護
22位 司法書士 国家資格
23位 建築士 建築
24位 保育士 教育
25位 教員免許 教育
26位 危険物取扱者 工業
27位 調理師 飲食
28位 応用技術者試験 IT
29位 栄養士 飲食
30位 電気主任技術者 工業
31 中小企業診断士 経営
32 不動産管理 建築
33 社会保険労務士 事務
34 損害保険代理店資格 金融
35 不動産用地仕入 建築

上記に挙げた資格の中で、「持っていれば確実に就職ができる・特定業務に就ける」ものもあります。

しかしそう言った資格ではなく、1〜2ヶ月未満で準備すれば取得可能な資格の方を優先的に高順位にしてあります。

では続いて、独占業務資格のランキングをご紹介します!

就活アドバイザー 京香

【独占業務資格】企業が求める資格ランキングTOP10
順位 資格名 資格のジャンル
1位 公認会計士 法律
2位 司法書士 法律
3位 税理士 法律
4位 弁理士 法律
5位 医師 医療
6位 不動産鑑定士 建築
7位 無線従事者試験 総合無線通信士1級 通信
8位 一級建築士 建築
9位 航空管制官 航空
10位 社労士 法律

ランキングは以上になります!

これ以降は、上記に挙げた資格から7つ抜粋して、さらに詳しくご紹介していきますね!

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

お願いします!

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

【詳しく解説】企業が求める資格7選

就活生ちゃん

企業が求める資格について教えてください!

企業が求める資格の評価や口コミ、強みも知りたいです・・・

確かに気になりますよね!

では上記に挙げたランキングから、以下の7つを抜粋し、ご紹介していきますね!

就活アドバイザー 京香

【詳しく解説】企業が求める資格7選
  • 企業が求める資格①:日商簿記検定
  • 企業が求める資格②:宅地建物取引士(宅建)
  • 企業が求める資格③:TOEIC(R) Listening & Reading Test
  • 企業が求める資格④:基本情報技術者
  • 企業が求める資格⑤:ITパスポート
  • 企業が求める資格⑥:社会保険労務士 (社労士)
  • 企業が求める資格⑦:マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

 

企業が求める資格①:日商簿記検定

企業が求める資格は「日商簿記検定」です。

日商簿記とは、企業のお金の流れを計算し、経営成績と財政状態を明らかにするスキル・知識があることを証明する資格です。

以下に日商簿記試験の概要を載せておきます。参考にして下さい。

就活アドバイザー 京香

日商簿記試験の概要
  • 特徴:企業の会計・経営成績・財政状態等を読み取るための資格。
  • 合格率:70%以上
  • 学習時間:250〜300時間
  • 試験内容:商業簿記・工業簿記

日商簿記は1〜3級までが存在しています。

2級以上を持っていると、企業から評価は受けやすいようですね。

就活アドバイザー 京香

また、日商簿記は企業側からしても認知度が高いです。

そのため、取得に至った理由や、取得までの努力がわかりやすく、アピールしやすいと言えます。

就職/転職活動の際に評価されやすい資格の一つでもあります。

資格取得の試験や、資格自体への口コミは以下のようなものがありました。

就活アドバイザー 京香

お金に関する知識は、どのような業務でも必要になります。

持っておけば、就職後もかなり役立つでしょう。

就活アドバイザー 京香

 

企業が求める資格②:宅地建物取引士(宅建)

企業が求める資格は「宅地建物取引士(宅建)」です。

 

 

宅地建物取扱士は、不動産取引に対する深い知識を示す資格です。

以下に宅地建物取引士試験の詳細を載せておきます。参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

宅地建物取引士(宅建)の概要
  • 特徴:不動産取引に関する知識の証明
  • 合格率:令和4年度試験は17.0%
  • 学習時間:200〜300時間
  • 試験内容:「民法等」14問、「宅建業法」20問、「法令上の制限」8問、「その他関連知識」8問

宅建は、毎年20万人前後の多くの受験者が受ける最大規模の国家資格です。

年齢制限等もなく、誰でも受験可能となっています

就活アドバイザー 京香

また不動産業者では、法律で一定数の宅地建物取扱士を置くことが義務となっています。

そのため、不動産業界にはなくてはならない存在となっています。

不動産関係の企業では就職後に取得を義務付けられる場合もあるようです。

事前に取得していることは、大きくアピールできるでしょう。

資格取得の試験や、資格自体への口コミは以下のようなものがありました。

就活アドバイザー 京香

宅建は難しいですが、持っていると不動産業界への就職はかなり有利になるようです。

不動産業界への就職を考えている人は、是非取得を目指してみてください。

以下の記事でも不動産業界について説明しているので、ぜひ読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

 

企業が求める資格③:TOEIC(R) Listening & Reading Test

企業が求める資格は「TOEIC(R) Listening & Reading Test」です。

TOEICとは、英語のコミュニケーション能力を判定するテストです。

世界160カ国で実施されている、信頼度の高い英語力の基準テストです。

以下にTOEIC(R) Listening & Reading Testの詳細を載せておきます。参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

TOEIC(R) Listening & Reading Testの概要
  • 特徴:点数によって英語力を示す指標になる。
  • 平均点:大卒のTOEICスコアの平均点は729.6点
  • 試験内容:リスニング(約45分間・100問)リーディング(75分間・100問)

テスト内容は、ビジネスシーンや日常生活など実践的な場面が多く出題されます。

そのためビジネスに必要な英語力が勉強を通じて身につくでしょう。

また現在の英語力の把握や目標設定にも活用できます。

グローバルに働きたい人には必須の資格でしょう。

資格取得の試験や、資格自体への口コミは以下のようなものがありました。

就活アドバイザー 京香

英検よりもTOEICの方が就職で評価は高いようですね。

また以下の記事でも詳しく説明しています。

興味のある方はぜひ読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

 

企業が求める資格④:基本情報技術者

企業が求める資格は「基本情報技術者」です。

IT技術者の登竜門といわれており、IT企業ではまずこの資格の取得が義務付けられる場合が多いです。

以下に基本情報技術者試験の詳細を載せておきます。参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

の概要
  • 特徴:試験範囲が広く、難易度が高い
  • 合格率:過去10年で20%~30%
  • 学習時間:200時間
  • 試験内容:アルゴリズムとデータ構造、Web、ネットワークなど

次に紹介するITパスポートと比べて、少しレベルの高い試験です。

取得までの努力も、IT業界の中では間違いなく評価が高いでしょう。

就活アドバイザー 京香

基本情報技術者試験はITパスポートに比べて、アルゴリズム等の試験が課せられているために難易度が上がります。

その為、就活での評価は非常に高いでしょう。

資格取得の試験や、資格自体への口コミは以下のようなものがありました。

就活アドバイザー 京香

ITに独占業務は存在しませんが、資格の存在は評価が高いでしょう。

また以下の記事でも詳しく説明しています。

興味のある方はぜひ読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

 

企業が求める資格⑤:ITパスポート

企業が求める資格は「ITパスポート」です。

 

 

ITパスポートはITエンジニアを目指すならば知っておくべき基本の内容を知っていることを証明する資格です。

以下にITパスポートの詳細を載せておきます。参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

ITパスポートの概要
  • 特徴:IT資格を取得する始めの一歩
  • 合格率:50.7%(社会人60.8%、学生37.9%)
  • 勉強時間:平均して150時間
  • 試験内容:IT技術、IT管理、経営全般

基本的な内容の試験なので、受験ハードルもそこまで高くないです。

IT未経験の方はまずは、この資格を取ることから始めてみましょう

入門にぴったりなのでぜひここから勉強を始めることをおすすめします。

資格取得の試験や、資格自体への口コミは以下のようなものがありました。

就活アドバイザー 京香

必須というわけでもなければ試験内容が業務に生きるわけでもありません。

しかし取得したことによるIT業界への熱意や、勉強熱心であることをアピールしやすい良い資格です。

就活アドバイザー 京香

 

企業が求める資格⑥:社会保険労務士 (社労士)

企業が求める資格は「社会保険労務士 (社労士)」です。

社会保険労務士(社労士)とは、社会保険や労働関連の法律の専門家として人事や労務管理を行う人のことを指します。

受験資格があり、「学歴」「実務経験」「厚生労働大臣の認めた国家資格合格」、のいずれか1つを満たす必要があります。

以下に社会保険労務士 (社労士)の詳細を載せておきます。参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

社会保険労務士 (社労士)の概要
  • 特徴:社会保険や労働関連の法律の専門としての知識を示す
  • 合格率:1次試験 28,9% 2次試験 18,7%
  • 勉強時間:約800〜1000時間
  • 試験内容:「労働関係科目」「社会保険関係科目」

近年働き方改革等でそれまで整備されなかった部分を整備する必要性が生まれています。

そう言った流れからも、社労士の仕事は今後も増え続けるでしょう。

資格取得の試験や、資格自体への口コミは以下のようなものがありました。

就活アドバイザー 京香

社労士の仕事は報酬も高く、独立する人もいるようです。

就活アドバイザー 京香

 

企業が求める資格⑦:マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

企業が求める資格は「マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)」です。

 

 

マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)とは、エクセルやワードなどのマイクロソフトオフィス製品の利用スキルを証明できる資格です。

社会に出てから必ず使うツールなので、こういった能力を証明しておけると、アピールになるでしょう。

以下にマイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)の詳細を載せておきます。参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)の概要
  • 特徴:マイクロソフトオフィス製品の利用スキルを証明
  • 合格率:一般レベル(アソシエイト/スペシャリスト)の合格率は約80%、上級レベル(エキスパート)の合格率は約60%
  • 勉強時間:1日2~3時間程度
  • 試験内容:Word・Excel・PowerPoint・Access・Outlook

大学のレポートや発表で必ず使うものなので、その流れで取得を目指すのも良いかもしれません。

就活アドバイザー 京香

また世界中で通じる国際資格であり、認定されれば世界で通用します。

Officeは今後も必須のツールであり続けるでしょう。

資格取得の試験や、資格自体への口コミは以下のようなものがありました。

就活アドバイザー 京香

スキル自体が大学生活等を通じて身についているので、資格に自信がない人は目指してみると良いかもしれません。

就活アドバイザー 京香

 

                                   

ガクチカ作成に役立つ記事一覧

「ガクチカが無くて書けない」「ガクチカの書き方が分からない」という就活生には、 ガクチカの書き方 を勉強してみましょう。

以下の記事を読めば、アルバイトや部活動のガクチカの例文が分かり、ESや面接で通用するガクチカ を考えられるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES選考を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


【面接官の意図は?】企業が資格の有無を聞く理由3選

就活生ちゃん

なぜ企業は資格の有無を聞くのでしょうか?

ざっくり教えてもらいましたが、もっと詳しく聞きたいです!

わかりました!

では以下の項目で、なぜ企業が資格の有無を聞くのか解説していきますね!

就活アドバイザー 京香

【面接官の意図は?】企業が資格の有無を聞く理由3選
  • 理由①:自分のキャリアプランに応じた勉強をしているか見るため
  • 理由②:資格を取るまでの熱意が聞きたい
  • 理由③:業務に対する理解度を測れる

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

 

理由①:自分のキャリアプランに応じた勉強をしているか見るため

企業が資格の有無を聞く理由は「自分のキャリアプランに応じた勉強をしているか見るため」です。

面接ではしばしば以下のような点が聞かれます。

就活アドバイザー 京香

  • キャリアプランを教えてください
  • 将来どういう仕事をしていたいですか?
  • 10年後の自分を教えてください

どれもキャリアプランをしっかり考えて就活を行なっているか、量る質問ですね。

こう言った質問の際に、自分のキャリアプランを裏付けるような資格を持っていると、話していることに説得力が出ますよね。

たとえば以下のような形です。

就活アドバイザー 京香

  • ITコンサルタントとして活躍したい
    ⇨ITパスポート、基本情報技術者
  • グローバルに御社の事業を広げていきたい
    ⇨TOEIC高得点、TOEFL高得点、英検一級
  • 財務のプロフェッショナル
    ⇨日商簿記、ファイナンシャルプランナー

上記のように、自分のキャリアプランに取得資格がリンクしていると高評価です。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

確かに、かなり印象的に見えますね!

 

理由②:資格を取るまでの熱意が聞きたい

企業が資格の有無を聞く理由は「資格を取るまでの熱意が聞きたい」です。

面接では過去に力を入れたことの経験や、頑張ったことを聞かれます。

資格に関しても以下のように、そういったエピソードを聞かれる事があるようです。

就活アドバイザー 京香

  • どうしてその資格を取りましたか?
  • 資格を取るまでにした努力や工夫を教えてください

資格の内容云々ではなく、こう言ったエピソードを通じて、目標に向かって努力できるかどうかや、目標を立てられるかどうかをみられることもあるようです。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうなんですね!

資格を取る際には、その時の努力についてもきちんと考えるようにします。

 

理由③:業務に対する理解度を測れる

企業が資格の有無を聞く理由は「業務に対する理解度を測れる」です。

たとえばIT業界に未経験で入る時、基本的に資格は必要ありません。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうなんですね!

しかし未経験の状態でも、業界に興味を持って以下のような資格を持っていたら全く企業側の心象は違うでしょう。

就活アドバイザー 京香

  • ITパスポート
  • 基本情報技術者

このように、資格の有無や取得した理由を通じて、就活生への企業や業界への熱意を図る事ができるのです。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

確かに資格の有無は、その業界や企業について勉強していることの証明になりますよね。

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

【エピソード重視】就活で資格をアピールする方法3選

就活生ちゃん

就活で資格をアピールする方法には、どのようなものがあるのでしょうか?

取得後にどのように就活に活かすか、今のうちから考えておきたいです!

わかりました!

では就活で資格をアピールする方法について、以下の項目でご紹介していきますね!

就活アドバイザー 京香

【エピソード重視】就活で資格をアピールする方法3選
  • 方法①:「持ってます!」ではなく「〇〇がしたくて取りました!」
  • 方法②:資格の取得までどのように努力をしたか話す
  • 方法③:今後どのように資格を活かしたいかキャリアプランを話す

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

 

方法①:「持ってます!」ではなく「〇〇がしたくて取りました!」

就活で資格をアピールする方法は「「持ってます!」ではなく「〇〇がしたくて取りました!」」です。

資格を持っているからというだけで、就活で有利になるケースは実は多くはありません

むしろ以下のような聞き方をされることの方が、資格に関する質問では多いようです。

就活アドバイザー 京香

  • TOEIC高得点
    ⇨グローバルな仕事がしたい
  • 宅建
    ⇨不動産に関する知識が欲しい
  • 基本情報技術者
    ⇨プログラミングができるようになりたい

資格の取得を通じて、自分のキャリアプランのストーリーが見えるようにしておくと良いでしょう。

以下の記事でも詳しく紹介しているので、興味のある方はぜひ読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

 

方法②:資格の取得までどのように努力をしたか話す

就活で資格をアピールする方法は「資格の取得までどのように努力をしたか話す」です。

先にも述べた通り、資格の内容だけでは評価されることはありません。

資格取得までにどのように努力したかを聞かれることも面接では多いのです。

以下のように答えてみると良いでしょう。

就活アドバイザー 京香

  • TOEIC
    ⇨普通の勉強に加えて、英会話アプリで外国人とコミュニケーションをとる機会を作った
  • ITパスポート
    ⇨プログラミングの勉強をする過程で、資格として残しておくために取得した
  • 日商簿記検定
    ⇨一日1時間ずつ、1ヶ月勉強を続けた

自分の資格取得までの努力や、目標を立てて頑張ったことは、ガクチカとしても使えます。

サークルやアルバイトの経験と合わせて、自分の資格取得で頑張ったことをアピールしましょう。

就活アドバイザー 京香

 

方法③:今後どのように資格を活かしたいかキャリアプランを話す

就活で資格をアピールする方法は「今後どのように資格を活かしたいかキャリアプランを話す」です。

ただ単に資格をいっぱい持っているだけでは、良い評価がされません。

むしろ何の目的意識もなくただ資格をたくさん持っている人は、「目的意識がない」と思われてしまう場合があります。

たとえば不動産関係の資格を幾つか取得していたとしても、進路が全く関係ない業界だと「なぜ?」と思われる場合があります。

むしろ資格を持っていなかったり、取得数が少なくても、自分のキャリアプランを明確に語れれば、良い評価をもらえるでしょう。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

でも、キャリアプランってどういうふうに語れば良いのかわかりません・・・

では以下にキャリアプランに関する質問でよくある「十年後の自分」の例文を、IT企業を具体例にして載せておきます。

また以下の記事でもキャリアプランについて書いています。

興味のある方は是非読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

キャリアプランの頻出質問「10年後の自分」例文:PM(プロジェクトマネージャー)

10年後は、社会の基盤となるようなシステムを生み出すPM(プロジェクトマネージャー)になりたいです。

なぜなら、多くの人が利用し、また働き方に多様性を生み出すシステムの設計や、規格の立ち上げに関わる事ができる点に魅力を感じており、私も人の役に立つシステムの創生に寄与したいと考えるからです。

地方創生という言葉が生まれて久しい昨今、コロナ禍で浸透したリモートワークや働き方の多様性によって、今後は地方回帰が進む事が考えられます。

そんな中、貴社においては地方自治体のDX支援を手掛け、今後は各地方ごとに企業のDX支援を行う支社を置く予定であると伺っています。

そのため、ぜひ貴社にて開発経験を積み、PM(プロジェクトマネージャー)として地方のDX支援に寄与したいです。

目標とするPM(プロジェクトマネージャー)になるためには、インプットとアウトプットを繰り返し、自己成長をすることが必要だと考えます。

目標に少しでも早く近づくために、現在は情報学の教授が主催する勉強会に積極的に参加し、先端技術の情報やノウハウを吸収し、実際にアプリケーションの開発を行なっています。

また基本情報技術者の資格取得に向けて、毎日勉強しています。

今後も、積極的に情報を収集し、携わる仕事1つ1つに全力で向き合い、常に現状に満足せず期待以上の成果を生み出したいです。

上記の例文を参考にして、自分のキャリアプランの中でなぜその資格を取得する必要があったのか、話せるようにしておきましょう。

就活アドバイザー 京香

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES選考を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


企業が求める資格に関するよくある質問

就活生ちゃん

だんだん企業が求める資格についてよくわかってきました。

他に何か企業が求める資格について知っておいた方が良いことはありますか?

それでは企業が求める資格について、よくある質問についてご紹介していきますね!

就活アドバイザー 京香

に関するよくある質問
  • 質問①:これからの時代に役立つ資格はどんなものがあるの?
  • 質問②:英検5級や漢検5級は持ってるけど書くべき?
  • 質問③:これから取る予定の資格について、書いても良いの?

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

 

質問①:これからの時代に役立つ資格はどんなものがあるの?

結論から述べると、普遍的に役立つ資格・今後伸びそうな業界に関する資格を持っておくと、役立つ機会は多いと言えます。

まず普遍的に役立つ資格には以下のようなものがあるでしょう。

  • お金に関するもの
    ⇨ファイナンシャルプランナー、日商簿記検定
  • 語学に関するもの
    ⇨TOEIC(R) Listening & Reading Test、 Test of English as a Foreign Language(TOEFL)、中国語検定
  • 法律関係
    ⇨公認会計士、税理士、行政書士、司法書士
  • 工業
    ⇨危険物取扱者、電気主任技術者
  • 教育
    ⇨教員免許、保育士

次に、今後伸びるであろうと予想されている業界には以下のようなものがあるようです。

就活アドバイザー 京香

  • IT業界
  • AI業界
  • ブロックチェーン
  • クラウド
  • コグニティブ
  • 電子部品業界
  • EC業界
  • 医療業界
  • ドローン業界
  • ネット広告業界
  • 介護福祉業界

その中でもIT業界は今後、ますます規模が大きくなる事が予想されています。

従って以下のような資格の種類が、今後の社会で役に立つでしょう。

就活アドバイザー 京香

資格取得にあたっては、今後の社会の中で市場規模が拡大する事が予想されるものを選ぶのが良いでしょう。

就活アドバイザー 京香

 

質問②:英検5級や漢検5級は持ってるけど書くべき?

結論から述べると、自分の学歴に比べてレベルの低い資格は書くべきではないでしょう。

例えば、大卒見込みの人の就職活動であれば、「英検3級」は中学卒業程度の英語力を示しているため書かない方が良いでしょう。

またTOEICでは、700点が英検で言う準1級にあたり、多くの大卒見込就活生の平均点にあたります。

就活アドバイザー 京香

このように自分の学歴に比べてレベルが低い資格は、書くとマイナス効果になる恐れがあります。

参考までに英検の級・TOEICの点数ごとの基準を以下の表にしておきます。

就活アドバイザー 京香

英検の級・TOEICの点数ごとの基準
TOEICの点数 英検の級 レベル感 高卒 大卒
TOEIC0〜300点 5級 初心者〜小学生レベル NG NG
TOEIC300〜400点 4級 中学生レベル
TOEIC400〜500点 3級 大学入学初期レベル OK
TOEIC500〜600点 準2級 簡単な英会話なら可能
TOEIC600〜700点 2級 英語を使う職種の足切りにあわない OK
TOEIC700〜800点 準1級 海外赴任可能
TOEIC800〜900点 準1級 就活で英語には困らないレベル
TOEIC900〜990点 1級 受験者全体の3〜5%・超上級

上記の条件に従って、資格取得の際の目安にしてみてください。

就活アドバイザー 京香

 

質問③:これから取る予定の資格について、書いても良いの?

結論から述べると書いて良いし、むしろ書くべきであるようです。

取得済みの資格が無くても、取得に向けた勉強をしているのであれば「勉強している旨」や「取得見込み」を書くことは一般的な事です。

むしろどう言った資格を勉強しているのかアピールすることで、企業にアピールできる場合もあるようです。

実際にTwitterでも以下のような声がありました。

就活アドバイザー 京香

むしろ通過率が上がった例もあるようですね。

このように真剣に勉強していて書けるのであれば、資格の欄には取得見込みと記入しておくのが良いでしょう。

就活アドバイザー 京香

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

まとめ:資格取得の努力や取った理由を話して、目的意識や努力家をアピールしよう

今回は企業が求める資格の一覧や、企業が資格取得の有無を聞く理由について解説していきました。

何回か述べた通り、資格がないからといって評価されないことはあり得ませんし、資格をいっぱい持っているから良い評価を得られるわけではありません

重要なのはその資格をなぜ取ったかと、取得に至るまでの努力です。

そのため、資格がないからと言って焦りすぎる必要はありません

これから資格取得をされる方に関しても、自分の努力や頑張った部分について、きちんと記録に残しておきましょう。

ただでさえ忙しい就活の中で資格取得に焦りすぎず、自分自身の努力や強みを改めて見つめ直しましょう。

就職や転職した後も学び続けることは大切です。

年代別に学びたいスキルをまとめた記事もありますので、こちらも参考にしてみてください。

就活アドバイザー 京香