【内定者5人が今だから言える】第一志望の企業の選考結果ってどうだった?

本ページはプロモーションを含みます

daiishi-shibou-kekka

この記事で分かること
\ 就活生2人に1人が利用! /
人気No.1の性格診断を受ける
(適性診断AnalyzeU+)

公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET!
みなさんこんにちは。
突然ですが、今回の記事は新企画です!
内定者である僕淀川が、他では聞けないような就活のリアルに迫ります。
初回のテーマはこちら!

「就活の教科書」編集部 淀川

第一志望の企業の選考結果ってどうだった?

 

これは単純に僕が気になっていたことです。
というのも以前、第1志望に入社できる学生は3割っていう記事を読んだことがあるんです。正直、内定者の立場からすると

は? 3割もおるわけないやろ!!

ってなったんです。

「就活の教科書」編集部 淀川

就活生くん

やっぱりそんなに甘くないんですか?
3割は多すぎると思います。いくら売り手市場だからって、そんなに甘くねーぞっていう。

というわけで、この記事では「就活の教科書」編集部の淀川が、

内定者5人に「第一志望の企業の選考結果はどうだったのか」を聞いてみました。

これってかなり親しい間柄じゃないと聞けない質問ですよね。

協力してくれた「就活の教科書」のみんなありがとう。

それでは、就活のリアルをご覧ください。

「就活の教科書」編集部 淀川

先に結論をお伝えすると、「就活始めたけど何をすれば良いのかわからない…」なら、就活生の2人に1人が利用する適性診断AnalyzeU+で、自分の強みと適性職種を診断するのがおすすめです。

ちなみに適性診断AnalyzeU+以外にも、性格テスト90問で長所や適職を診断できる「Lognavi適性診断」、Webテストで頻出の問題がわかる「SPI頻出問題集もおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

【就活生向け】就活のやり方が分からない時に使えるおすすめツール(無料)
\ 就活生2人に1人が利用! / あなたの強みを徹底診断
適性診断AnalyzeU+

*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET!

「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という就活生は、人気No.1の適性診断AnalyzeU+であなたの強みを正確に診断するのがおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

 

就活は具体的に何から始めるべき?

「就活を始めてみたもののまだわからないことが多い…」という方には、適性診断AnalyzeU+であなたの性格を診断するのがおすすめです。

 

適性診断AnalyzeU+は、10分~15分で終わる質問と100万人のデータからあなたの強みと弱み、おすすめ職種を診断してくれます。

また、診断後にあなたの強みや弱み、専攻などをOfferBoxのプロフィールに入力することで、大手や隠れ優良企業からの特別スカウトをもらえます!

「就活で何をすれば良いかわからない…」という人は、単なる自己分析だけではなく、「自分に合う」企業からの特別スカウト機能もある適性診断AnalyzeU+で診断してみると良いですよ!

公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET!

協力してくれた内定者

今回の企画に協力してくれた内定者のみなさんです。

「就活の教科書」編集部 淀川

 

神山さん(ITベンチャー)

神山大智

・氏名:神山 大智
・大学・学部:和歌山大学 経済学部
・内定先:IT業界 ベンチャー企業S社(エンジニア職)

 

菅野さん(外資系大手IT企業)

菅野敬也

・氏名:菅野 敬也
・大学・学部:関西学院大学 人間福祉学部 社会起業学科
・内定先:外資系IT業界 Y社(ビジネス職)

 

トッティさん(広告代理店)

戸塚 将利

・氏名:トッティ
・大学・学部:関西大学 経済学部
・内定先:広告代理店

 

どぅー(大手IT企業)

どぅー

・氏名:どぅー
・大学・学部:奈良女子大学 理学部
・内定先:大手IT企業

 

ちなみに、「就活の教科書」編集部の内定者一覧はこちらで紹介しています。

「就活の教科書」とは | 内定者/「就活の教科書」編集部

 

「就活のやり方がわからない…」「就活はどこから始めれば…?」という就活生には、適性診断AnalyzeU+がおすすめです。

就活初期の段階で自分の強みや弱みなどの性格を把握していれば、業界・企業選びや、ES、面接で困ることはなくなるからです。

適性診断AnalyzeU+は、100万人のデータをもとに10分~15分で終わる質問からあなたの強みや弱み、適性職種を詳しく検査してくれます。

診断結果をあなたの自己PRに使用でき、プロフィールに入力することで、大手や優良企業から特別スカウトも来ます。

「自分の強みを教えて欲しい!」「ESや面接で困ることなくスムーズに就活を進めたい!」という方は、適性診断AnalyzeU+を利用してみてください。

就活アドバイザー 京香

「適性診断AnalyzeU+」なら今から10分後にあなたの正確な強みがわかる

  • 251問の質問と100万人のデータから強み診断してくれるのでかなり正確な結果がわかる
  • 診断結果からあなたにおすすめの職種もわかる
  • 診断により自己PRが書きやすくなり、ESや面接で人事に評価されるアピールができる
公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET!

ズバリ!第一志望の選考結果はどうだった?

早速他の内定者に聞いていきたいところですが、

人に聞いといて自分が言わないっていうのもあれなので、まずは自分のことから。

「就活の教科書」編集部 淀川

 

淀川の場合

淀川

ズバリ、僕は第一志望の企業に落ちました!

僕は広告代理店に就職するのですが、第一志望も同じ広告業界の企業でした。

そして、2次面接で落ちてしまいました。

あ、だからと行って落ち込んでいるわけじゃないんです。

内定先の企業はめっちゃ良い会社ですし、僕は就活に満足しています。

まぁ第一志望に落ちた時は、そりゃあ少しは絶望しましたけどね。

今は何とも思ってないです。

あ、でも3次面接合格のメール送ったものの実は間違いで、しかもそれが電話で発覚したのに1回電話切らせて5分後メールで謝ってきた◯◯製麺、お前だけは許さねえからな。

「就活の教科書」編集部 淀川

 

では、4人の内定者に順番に聞いていきましょう。

 

神山さんの場合

インタビュー1人目はIT業界のベンチャー企業S社に就職する、神山さんです。

神山大智

「就活の教科書」編集部 淀川

神山さんの第一志望の企業ってどこだったんですか?
BtoB企業のF社でした。

「就活の教科書」編集部 神山

「就活の教科書」編集部 淀川

なるほど。なぜその企業を第一志望に?
急成長しているBtoB企業だったし、必ず自分の成長に繋がると思ったからですね。

「就活の教科書」編集部 神山

「就活の教科書」編集部 淀川

理由もちゃんとしてる!
で、ぶっちゃけ選考はどこまで進んだんですか?
ぶっちゃけ、、3次面接で落ちてしまいました。

「就活の教科書」編集部 神山

「就活の教科書」編集部 淀川

惜しい!けっこう良いとこまで進んだんですね。
じゃあもしも今、その企業から「やっぱり採用!」って言われたらどうしますか?
今の内定先にはとても満足しているし、それで心変わりすることは無いですね。

「就活の教科書」編集部 神山

「就活の教科書」編集部 淀川

やっぱりそうですよね。最後に満足できるかってめっちゃ大事。

 

「就活の教科書」編集部 淀川

僕や神山さんの場合のように、第一志望に落ちても最終的には満足して就活を終えられる場合が多いです。

「就活詰んだ」「うまくいかないと思っていても、あきらめずに対処することで乗り越えられるんですね。

「就活で詰んだ」「うまくいかない」と思っているなら、対処法や乗り越え方を解説した記事があるので、ぜひ読んでみてください。

 

菅野さんの場合

外資系IT企業のY社に就職する菅野さんにも聞いてみましょう。

菅野敬也

「就活の教科書」編集部 淀川

菅野さんの第一志望はどんな企業だったんですか?
まさにそれがIT企業のY社でした。

「就活の教科書」編集部 菅野

「就活の教科書」編集部 淀川

おお!ということは、第一志望の企業から内定をもらえて、そこに就職すると?
そういうことですね。

「就活の教科書」編集部 菅野

「就活の教科書」編集部 淀川

みなさんいましたよ!ちゃんと第一志望から内定をもらえる人!
ちなみに、その企業を第一志望にした決め手は?
自分が興味を持って業務に取り組めそうなサービスがあったからです。

「就活の教科書」編集部 菅野

「就活の教科書」編集部 淀川

たしかに色々なサービス展開してるイメージの企業ですね。
第一志望の企業に就職することには、何の迷いもなかったですか?
最後は他の会社と比較して決めましたが、その時は少し迷いました。

「就活の教科書」編集部 菅野

「就活の教科書」編集部 淀川

最後の決断は誰だって迷いますよね。

 

トッティさんの場合

続いては、広告代理店に就職するトッティさんです。

戸塚 将利

「就活の教科書」編集部 淀川

俺も広告代理店に就職するから、トッティの第一志望めっちゃ気になる。
トッティさんの第一志望を教えてください!
ごめん、第一志望はありませんでした!

「就活の教科書」編集部 トッティ

「就活の教科書」編集部 淀川

あ、そういうパターンもあるのか。
広告業界に就職したい!っていう気持ちは強かったけど。

「就活の教科書」編集部 トッティ

「就活の教科書」編集部 淀川

確かに、第一志望って無理に作る必要はないですよね。

 

どぅーさんの場合

最後は、IT企業に就職する理系女子のどぅーさんに聞いてみます。

どぅー

「就活の教科書」編集部 淀川

どぅーさんの第一志望はどんな企業でしたか?
第一志望は特にありませんでした。

「就活の教科書」編集部 どぅー

「就活の教科書」編集部 淀川

またそのパターンか!!。
もしかして第一志望の企業を決めずに就活をしている人って、意外と多いのかもしれませんね。

 

「就活の教科書」編集部 淀川

就活の教科書では、第一志望に落ちた人の実践した気持ちの切り替え方も紹介しています。

「入りたかった企業に落ちた…どうしよう…」と悩んでいる人は、ぜひ読んでみてください。

 

 

就活は具体的に何から始めるべき?

「就活を始めてみたもののまだわからないことが多い…」という方には、適性診断AnalyzeU+であなたの性格を診断するのがおすすめです。

 

適性診断AnalyzeU+は、10分~15分で終わる質問と100万人のデータからあなたの強みと弱み、おすすめ職種を診断してくれます。

また、診断後にあなたの強みや弱み、専攻などをOfferBoxのプロフィールに入力することで、大手や隠れ優良企業からの特別スカウトをもらえます!

「就活で何をすれば良いかわからない…」という人は、単なる自己分析だけではなく、「自分に合う」企業からの特別スカウト機能もある適性診断AnalyzeU+で診断してみると良いですよ!

公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET!

まとめ:第一志望への就職が正解とは限らない

いかがだったでしょうか。

この記事では「就活の教科書」編集部の淀川が、内定者4人に「第一志望の企業の選考結果はどうだったのか」を聞いてみました。

個人的には、インタビューした内定者4人のうち2人が「第一志望はなかった」と答えたのがちょっと意外な結果でした。

「自分を採用してくれる企業に入ろう」という謙虚な気持ちで就活するぐらいで、ちょうど良いのかもしれませんね。

「就活の教科書」の内定者以外の友人の選考結果も考えると、第一志望の企業から内定をもらえる確率は、1割ぐらいかなと思います。(あくまで淀川の見解です)

しかし、第一志望の企業に就職することだけが就活の成功ではありません。

僕淀川や神山さんがそうだったように、第一志望の企業に落ちてしまってものの、その後の就活で運命の出会いが待っている可能性は十分にあります。

「就活の教科書」編集部 淀川

あきらめずに納得できるまで就活することが大切です。

「就活の教科書」には他にも、就活に役立つ記事がたくさんあります。
ぜひ合わせて参考にしてください。