【キミスカ適性検査の評判は?】内定者が高得点を狙ってみた|口コミ,自己分析の方法も

本ページはプロモーションを含みます

【内定者が実験】キミスカ適性検査って本当に当たる? 高得点も狙ってみた

この記事を読めばわかること
  • キミスカ適性検査」では、強みや価値観の傾向、職務適性までもがわかる!
  • キミスカ適性検査の使い方(実際に使ってみた)
  • キミスカ適性検査を使うメリット・デメリット
  • 適性検査の結果を自己分析に活かす方法

キミスカ適性検査を見てみる

 

こんにちは!「就活の教科書」編集部の橋口です。

この記事では、僕が就活中に実際に利用したキミスカ適性検査について紹介します。

「就活の教科書」編集部 橋口

就活生ちゃん

キミスカ適性検査って何?

就活生くん

キミスカ適性検査って実際に有効なの?

キミスカ適性検査でどんな結果が出るのか知りたい!

キミスカ適性検査とは、逆求人サイト「キミスカ」のサイト内で受けられる自己分析診断ツールのことです。

質問に答えるだけで、職務適性やビジネス戦闘力まで分かるので、自己分析にまで活かせるのが特徴です。

「就活の教科書」編集部 橋口

この記事では、実際に「キミスカ適性検査」など様々な適性検査を経験した「就活の教科書」編集部の橋口が、「キミスカ適性検査」の特徴、実際に利用した感想をお伝えします。

キミスカ適性検査とは、自己分析診断ツールのことで、質問に答えると、9項目で職務適性やビジネス戦闘力など、自分の適性が分かります。

その診断結果をもとに、自己分析に活用したり、キミスカのプロフィールに記入して、企業からスカウトを受けることも出来ます。

この記事を読めば、キミスカ適性検査が本当に有効なのか、どんな結果が出るのか、結果をどう活かすのか、そんな疑問が解消されます。

実際にやってみた例も掲載しているので、ぜひ最後まで読んでください!

調査した就活サービス

また、その他の自己分析ツールについては、自己分析ツールおすすめ37選という記事で紹介しています。

この記事を読めば、あなたに合った自己分析ツールを利用して、簡単に自己分析を完了できます。

就活アドバイザー 京香

 

画像タップでページ内に飛びます

キミスカ適性検査を使うメリット>> キミスカ適性検査

使うメリット

キミスカ適性検査を使うデメリット>> キミスカ適性検査

使うデメリット

目次

 

キミスカ適性検査とは?他の自己分析ツールとの違い

キミスカ適性検査は、逆求人型の就活サイト『キミスカ』が提供する自己分析ツールです。

キミスカ適性検査は質問に答えるだけで強みや価値観の傾向、職務適性までもが点数としてわかります

キミスカ適性検査は他の性格診断と何が異なるのか、その特徴を見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

特徴①:質問数の多さ

キミスカ適性検査の特徴の1つ目は、質問数が多い点です。

キミスカ適性検査の問題数は150問であり、就活サイトの適性検査の中ではかなり多い問題数です。

他の就活サイトの適性検査の問題数も紹介しておきますね。

  • リクナビSPI性格検査:約100問
  • マイナビ適職診断MATCH:58問

 

特徴②:分析項目の多さ

キミスカ適性検査の特徴の2つ目は、分析項目が多い点です。

以下9つの観点から性格を分析しています

  • 性格の傾向
  • 意欲の傾向
  • 思考力の傾向
  • ストレス耐性
  • 価値観の傾向
  • 職務適性
  • 戦闘力
  • 虚偽回答の傾向
  • 人物像及び人材活用に関するコメント

このように一般的な性格分析から、戦闘力や虚偽回答の傾向のようなマニアックな分析まで多様な角度から考察されています。

キミスカ適性検査では、普通の適性診断とは違い、ストレス耐性、戦闘力、職務適性などまで詳しく分かります

普段の自己分析ではやらない項目まで診断結果が出るので、自己分析に活用してみましょう。

「就活の教科書」編集部 橋口

> キミスカ適性検査で自己分析してみる

 

「自己分析ツールを使いたいけどどのツールが良いか分からない」という就活生には、自己分析ツール37選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたにぴったりの自己分析ツールを見つけられ、短時間で自己分析を完了できます。

就活アドバイザー 京香

この記事からわかること

  • 就活生/転職者向けのツール、正確に当たるツール、活用するポイントを知れる
  • 自己分析ツールを上手に使えるようになる
  • 自己分析を効率的に進められる

キミスカ適性検査を実際にやってみた

実際に、キミスカ適性検査を3パターンに分けて試してみました!

各パターンの狙いはこんな感じです。

それぞれの狙い
  • パターン①:素直に回答することで、自分の性格や自己分析と似た結果が得られるか。
  • パターン②:適当に回答することで、虚偽回答の傾向度が高くなるか。
  • パターン③:理想の結果を狙って回答することで、ビジネス戦闘力が高くなるか。
どんな結果になったのでしょうか!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

パターン①:素直に回答してみた

1つ目は、キミスカ適性検査を素直に受けてみた場合の結果を紹介します。

キミスカ適性検査の検査結果は、得点で表示されます。

 

①性格の傾向:とっさの反応や無意識の行動に現れやすい特徴

キミスカ適性検査 結果

1.性格の傾向

  • 活動性
  • 社交性
  • 慎重性
  • 新奇性
  • 固執性
  • 主体性
  • 決断性
僕の場合は、「決断性」「慎重性」の得点が高いことがわかりますね。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

②意欲の傾向:活動意欲の高さを表しており、得点が高いほど意欲的に仕事に取り組んだり、今後の能力開発の可能性が高い

キミスカ適性検査 結果

2.意欲の傾向

  • 向上欲求
  • 挑戦欲求
  • 自律欲求
  • 探求欲求
  • 啓発欲求
  • 承認欲求
  • エネルギー
「向上欲求」「挑戦欲求」は高い一方で、「啓発欲求」は低いですね…。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

③思考力の傾向:思考や意思、感覚、感情に基づく能力

キミスカ適性検査 結果

3.思考力の傾向

  • 直観力
  • 論理力
  • 実行力
  • 共感力
共感力の高い男子はモテるって聞いたんですけど…。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

④ストレス耐性:ストレスへの依存・許容量

キミスカ適性検査 結果

4.ストレス耐性

  • 精神的耐性
  • 身体的耐性

僕はメンタルが弱いらしいです。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

⑤価値観の傾向:働くことに対する価値観

キミスカ適性検査 結果

5.価値観の傾向

  • 公益思考
  • 成長志向
  • 金権志向
  • 享楽志向
  • 安定志向
「金権志向」が高いですね。恥ずかしい…。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

⑥職務適性:仕事をする上で、要求される個性や能力のタイプ別の適性(職務適性)

キミスカ適性検査 結果

6.職務適性

  • 人間関係を築いていく職務
  • フットワークの軽さを必要とする職務
  • リーダーシップを必要とする職務
  • 過去に事例のない新しい職務
  • 反復・継続的な職務
  • 企画力や創造力を必要とする職務
  • 丁寧さ注意深さを必要とする職務
  • 情報を集め問題を分析する職務

「過去に事例の無い新しい職務」「企画力や創造力を必要とする職務」に適応しやすいらしいです。

挑戦欲求の高さと関連がありそうですね。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

⑦戦闘力:ビジネスにおける戦闘力の高さ
⑧虚偽回答の傾向:虚偽と予測される回答の度合い

キミスカ適性検査 結果

散々な結果でしたが、戦闘力は上位15%に属しています!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

⑨人物像及び人材活用に関するコメント

キミスカ適性検査 結果

9.人物像及び人材活用に関するコメント

性格面が長所として現れると、意思が明確で決断力がある、実質的、細やかで丁寧といった面が見受けられる。一方で短所として現れると他者の意を受け入れず独善的、やや他者への配慮に欠ける、些細なことを気にするといった印象を与えることもある。精神的にデリケートで、ストレスを感じやすい。また、身体面は神経が太くストレスで体調不良になりにくい。意欲や思考力面では長所として、自己向上心があり努力に前向き、チャレンジ精神があり目標に対して前向き、本質や答えを見抜く感性に優れている、筋道立てて思考し理解がよいといった傾向がでており強みといえる。意欲や思考力面での短所として、孤立した意識をもち社会性に欠ける、役割意識に欠け利己的、他者への気遣いや配慮に乏しいといった傾向がでている。性格や意欲、能力、価値観等から総合的に鑑みて、事業企画や商品企画といった新しく何かを生み出すような仕事で、資質を活かし能力発揮できる可能性が高い。また、リサーチやアナリスト・業務改善といった情報を集め分析し課題や解決策を見出すような仕事で、資質を活かし能力発揮できる可能性が高い。

最後に、総評としてコメントがついています。

キミスカ適性検査の分析結果は以上ですべて終了です。

このようにキミスカ適性検査は、様々な角度からわかりやすく性格や価値観を分析してくれます。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

キミスカ適性検査の結果に対する感想としては、非常に的確に性格特性が当てられていると思います!

例えば、僕の希望職種は商品企画とマーケティングなのですが、最後の総評で見事当てています。

皆さんの結果はどうでしたか?

以下のキミスカのホームページから皆さんも受けてみて下さい。

「就活の教科書」編集部 橋口

>> 「キミスカ適性検査」を受けてみる

 

パターン②:適当に回答してみた

2つ目は、キミスカ適性検査で、適当に回答した場合の結果を紹介します。

もしランダムに回答したら、虚偽回答の傾向度は高い点数になるのか実験します。

全ての回答を「1→2→3→4→5」の順に回答していきます。

こんな感じですね。

キミスカ適性検査 質問画面

 

ランダムに回答したんですが、虚偽回答の結果は0点。

つまり、全く嘘をついていないという結果になりました…。

キミスカ適性検査 結果

このように、キミスカ適性検査をランダムに回答しても、妥当な結果が得られました。

これって、本来の自己分析ツールの意味を成してないような・・・。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

パターン③:高得点を狙って回答してみた

3つ目は、キミスカ適性検査で、ビジネス戦闘力が高得点になることを狙って回答した場合の結果を紹介します。

以下の図のように、活躍しそうな人材を意識して回答しました。

キミスカ適性検査 結果

 

活躍する人材をイメージして回答した結果、意欲・思考力ともに高得点となりました!

キミスカ適性検査 結果

キミスカ適性検査で、ビジネス戦闘力が高得点になることを狙って回答した結果、戦闘力の点数が見事上位3%に入ることができました!

また、虚偽回答の傾向もありません。

このように、少しであればビジネス戦闘力を狙って高くできることがわかりました。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

大事なこと言います!

このような結果になりましたが、僕は戦闘力を狙って高くすることは絶対におススメしません!

なぜなら、本来の自分とは異なる長所や価値観などを評価する企業からスカウトが来るからです。

本当に活躍できる環境を見つけるためにも、キミスカ適性検査はありのままの自分で回答してください。

「就活の教科書」編集部 橋口

>> キミスカ適性検査を試してみる

 

キミスカ適性検査の流れ

キミスカ適性検査を始めるまでの手順を説明していきます。

  1. 基本情報の登録
  2. 自己PRの登録
  3. 適性検査開始
すべて画像付きで説明します。画像を参考に、キミスカ適性検査を進めてください!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

STEP①:基本情報の登録

まずは会員登録です。

他の就活サイトと同様に、こちらのキミスカの公式ホームページから基本情報を登録してください。

キミスカ 会員登録

 

STEP②:自己PRの登録

次に、自己PRタイトル・自己PR本文を登録します。

キミスカ 自己PR

自己PRは、文字数などの制限はありません。

エントリーシートの練習だと思って、自由に書いてみてください。

写真登録もありますが、これは任意なので、登録してもしなくても構いません。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

STEP③:適性検査開始

最後に、これが適性検査開始の画面です。

キミスカ適性検査 開始画面

 

手順はたったこれだけです!

トータルで30分もかからないので、空き時間でサクッと適性検査を受けてみましょう。

「就活の教科書」編集部 橋口

>> 「キミスカ適性検査」で自己分析してみる

 

                                                   

自己分析ツールを選ぶ時に役立つ記事一覧

「自己分析をやらなければならないことはわかっているけど、時間がない」という就活生は、 自己分析ツールを利用するのがおすすめです。

以下の記事を読めば、就活生に人気の自己分析ツールが分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

「自己分析ツールを使いたいけどどのツールが良いか分からない」という就活生には、自己分析ツール37選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたにぴったりの自己分析ツールを見つけられ、短時間で自己分析を完了できます。

就活アドバイザー 京香

この記事からわかること

  • 就活生/転職者向けのツール、正確に当たるツール、活用するポイントを知れる
  • 自己分析ツールを上手に使えるようになる
  • 自己分析を効率的に進められる

キミスカ適性検査の口コミ・評判

ここでは、実際にキミスカ適性検査を受験した人の口コミ・評判を紹介します。

悪い口コミ・評判、良い口コミ・評判の順番で紹介しますね!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

悪い評判:平均以下の低い結果が出た

キミスカ適性検査の悪い口コミ・評判は「平均以下の低い結果が出た」です。

キミスカ適性検査は長所だけでなく、マイナスの評価もしっかりとしてくれるので、人によっては厳しい評価に落ち込んでしまいます。


平均以下の低い結果が出てしまうと、やる気がなくなってしまいますよね。

ですが、これほど低い点数が出ている人がいるので、平均以下の戦闘力でも全く問題ありません。

低い戦闘力にとらわれ過ぎないようにしましょう!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

良い評判①:結果の精度が高かった

キミスカ適性検査の良い口コミ・評判1つ目は「結果の精度が高かった」です。

キミスカ適性検査は厳しいコメントも来ますが、それだけ検査の精度が高いということでもあります。

結果がとても当たるということで、自己分析に役立ちますね。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

良い評判②:自己分析に役立った

キミスカ適性検査の良い口コミ・評判2つ目は「自己分析に役立った」です。

キミスカ適性検査は無料で使える適性検査の中でも、特に評価の高い自己分析ツールと言えます。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

良い評判③:企業からスカウトが来た

キミスカ適性検査の良い口コミ・評判3つ目は「企業からスカウトが来た」です。

キミスカは企業からオファーが来る逆求人サイトです。

自己分析しながら職探しができて一石二鳥ですね!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

キミスカ適性検査のメリット

キミスカ適性検査を使うメリット

実際に、キミスカ適性検査を利用してわかったメリットを紹介します。

キミスカ適性検査のメリット
  • 自分の長所・短所を客観的に判別できる
  • 特性的に相性の良い企業からスカウトが来る
  • 本番の練習ができる
では、1つずつ見ていきましょう!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

メリット①:自分の長所・短所を客観的に判別できる

キミスカ適性検査を受けてみてわかったメリット1点目は、自分の長所・短所を客観的に判別できる点です。

キミスカ適性検査では、あなたの価値観や特徴が客観的に分析されるため、今まで自分が気付いていなかった潜在的な長所や短所、価値観などを知ることができます

自分一人では見つけられない新しい自分を再発見してみてください!

僕は、直観力に長けていることを初めて知りました!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

メリット②:特性的に相性の良い企業からスカウトが来る

キミスカ適性検査を受けてみてわかったメリット2点目は、特性的に相性の良い企業からスカウトされる点です。

キミスカは、逆求人サイトのため、適性検査の結果を参考に企業がスカウトを送ります。

キミスカ適性検査では、職務適性まで分かるので、本当にあなたに合う企業からスカウトが来やすいです。

つまり、あなたの検査結果を参考に「自社で活躍できる!」と考えた企業からスカウトが来るため、ミスマッチを防ぐことができます。

ちなみに、1日で10社からスカウトが来ました!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

メリット③:本番の練習ができる

キミスカ適性検査を受けてみてわかったメリット3点目は、本番の練習ができる点です。

企業の選考で用いられるSPIなどのWebテストは、一般的に結果が公表されません。

したがって、自分にどういった性格傾向があると診断されているのか、知ることができません。

一方で、キミスカ適性検査は、豊富な分析結果から虚偽回答の傾向まで「自分について」詳細に知ることができます。

ぜひ本番前の練習としてキミスカ適性検査を活用してみてください!

>> キミスカ適性検査はコチラから

 

一応、キミスカ適性検査のデメリットも紹介しておきます。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

「自己分析ツールを使いたいけどどのツールが良いか分からない」という就活生には、自己分析ツール37選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたにぴったりの自己分析ツールを見つけられ、短時間で自己分析を完了できます。

就活アドバイザー 京香

この記事からわかること

  • 就活生/転職者向けのツール、正確に当たるツール、活用するポイントを知れる
  • 自己分析ツールを上手に使えるようになる
  • 自己分析を効率的に進められる

キミスカ適性検査のデメリット

キミスカ適性検査を使うデメリット

キミスカ適性検査を利用してわかったデメリットも紹介します。

キミスカ適性検査のデメリット
  • やり直しができない
  • 結果の活用方法や適職が紹介されていない

 

デメリット①:適性検査のやり直しができない

キミスカ適性検査を受けてみてわかったデメリット1点目は、やり直しができない点です。

そのため、回答中にミスをしても、また理想の分析結果が得られなくても、訂正することができません。

キミスカ適性検査を受検する時は、集中して行いましょう!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

デメリット②:結果の活用方法や適職が紹介されていない

キミスカ適性検査を受けてみてわかったデメリット2点目は、結果の活用方法や適職が紹介されていない点です。

あくまで、現時点の自分の分析結果が表示されるだけであり、今後にどう活用するかは紹介されていません。

就活生くん

結果を今後に活かすにはどうしたら良いんですか?
では、これから説明しましょう!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

キミスカ適性検査を自己分析に活かす方法

キミスカ適性検査を自己分析に活かすにはどうしたら良いのでしょうか。

おススメの方法は2つ。

  • エピソードを紐づける
  • 理想の自分と比較する

 

方法①:エピソードを紐づける

キミスカ適性検査を自己分析に活かす方法の1つ目は、「検査結果にエピソードを紐づける」です。

検査結果に現れる長所や短所、価値観が生まれるきっかけとなった体験談や日常生活の習慣を思い出してみてください。

結果とエピソードを紐づけることで、キミスカ適性検査を自己分析に活かすことができます。

一例として、僕の場合を紹介します。

キミスカ適性検査 結果

 

僕は、上図のように決断性に特化しています。

この場合、「決断性」を重視するエピソードを思い出します。

僕の場合は、「いつも外食するときはすぐにメニューを決める」ですね。。

「就活の教科書」編集部 橋口

 

方法②:理想の自分と比較する

キミスカ適性検査を自己分析に活かす方法の2つ目は、「理想の自分と比較する」です。

これは、検査結果と理想の自分像との間で、特に異なっている部分を見つける作業です。

「なぜ理想の自分と異なるのか」

「どうしたら理想の自分に近づけるのか」

これを考えることで、今後自分が成長するためにはどのような企業が適当かを見極めることができます。

 

適性検査に関係なく、自己分析のやり方を知りたい人はコチラの記事も参考にして下さい!↓↓

>> キミスカ適性検査を試してみる

 

「自己分析ツールを使いたいけどどのツールが良いか分からない」という就活生には、自己分析ツール37選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたにぴったりの自己分析ツールを見つけられ、短時間で自己分析を完了できます。

就活アドバイザー 京香

この記事からわかること

  • 就活生/転職者向けのツール、正確に当たるツール、活用するポイントを知れる
  • 自己分析ツールを上手に使えるようになる
  • 自己分析を効率的に進められる

キミスカ適性検査に関するよくある質問

質問①:キミスカ適性検査はやり直しができるの?

結論、キミスカ適性検査はやり直しはできず、一度しか受検することができません。

もし、再度受検したい場合は、キミスカを退会してから再登録する必要があります。

 

質問②:キミスカ適性検査の結果の見方は?

まず、適性検査の結果はマイページの「適性検査」から見ることができます。

また、適性検査の結果には以下の項目があります。

キミスカ適性検査の項目
  • 総合コメント
  • タイプ別適職グラフ
  • 適職診断
  • 適性チャート
  • 適性詳細

これらはあくまでも参考材料として使いましょう。

 

 

キミスカ適性検査で適職を見つけるには、スカウトを受けよう!

キミスカ適性検査で適職を見つけたい場合は、ずばり、スカウトを受けましょう

「スカウトが来る」ということは、「あなたの価値観・強みなどを知った上であなたを求めている」ということです。

実際に、スカウトされた企業の説明会やインターンシップに足を運ぶことで、理想の企業・職業を探してみてください。

>> キミスカ適性検査はコチラから!

 

またキミスカでのスカウトが本当に役立つのか、就活生の評判・口コミを調査しました。合わせてチェックしてください。

 

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら

 

「自己分析ツールを使いたいけどどのツールが良いか分からない」という就活生には、自己分析ツール37選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたにぴったりの自己分析ツールを見つけられ、短時間で自己分析を完了できます。

就活アドバイザー 京香

この記事からわかること

  • 就活生/転職者向けのツール、正確に当たるツール、活用するポイントを知れる
  • 自己分析ツールを上手に使えるようになる
  • 自己分析を効率的に進められる

まとめ:キミスカ適性検査は正直に回答して自己分析に活かそう

この記事では、キミスカ適性検査の特徴や実践例、今後の活かし方などを紹介してきました。

キミスカ適性検査は、自分と相性の良い企業を探すための適性検査なので、ありのままの自分で回答することをおススメします。

就活性の皆さんが、キミスカ適性検査を使って最高の企業と出会うことを願っています!

「就活の教科書」編集部 橋口

 

この記事のまとめ

キミスカ適性検査は、逆求人型の就活サイト『キミスカ』が提供する自己分析ツール。

メリットは3つ。

  • 自分の長所・短所を客観的に判別できる
  • 特性的に相性の良い企業からスカウトが来る
  • 本番の練習ができる

自分に合ったスカウトをもらうためにも、キミスカ適性検査はありのままの自分で受けて下さい!

> キミスカ適性検査はコチラから!

 

スカウト型/逆求人型のサイトについては、こちらのまとめ記事も参考にしてください!