- 株式会社MIXIの採用大学一覧
- 株式会社MIXIに明らかな学歴フィルターはない
- 株式会社MIXIの採用フロー
- 株式会社MIXIに採用されるためには挑戦意欲をアピールしよう
- 「IT業界の優良企業に就職したい!」という就活生は、「レバテックルーキー」の利用が一番おすすめ
みなさん、こんにちは。「就活の教科書」編集部の京香です。
今回は、MIXI(ミクシィ)の採用大学や、学歴フィルターについて紹介していきます。
就活生の皆さんは、「MIXI(ミクシィ)の採用に学歴フィルターはあるの?」「MIXI(ミクシィ)に就職するためにはどうしたらいいの?」など様々な疑問があるのではないでしょうか?
就活アドバイザー 京香
就活生くん
僕は、デジタルエンターテインメント事業に興味があります。
その中でも、MIXI(ミクシィ)に興味があります。
でも皆が聞いたことある有名な企業だし、学歴フィルターがあるのではないかと心配です。
就活生ちゃん
私も、MIXI(ミクシィ)が気になってます!
なので、選考フローはどんな感じなのか教えてください。インターンがあるのかどうかも気になります。
確かに、MIXI(ミクシィ)の採用がどのような形で行われているのか?就職難易度は高いのか?気になりますよね!
ちなみに、エンジニアとして難関IT企業の内定をもらうには、ITエンジニア特化の就活サポートをしてくれる「レバテックルーキー」などの支援サービスを活用しましょう。
就活アドバイザー 京香
そこで、この記事では「MIXI(ミクシィ)の採用大学/学歴」について解説していきます。
また、「MIXI(ミクシィ)に採用されるための対策法」や「MIXI(ミクシィ)の選考フロー」も紹介していきます。
「MIXI(ミクシィ)に採用されるって難しいの?」「MIXI(ミクシィ)に就職したいけど自分の大学から行けるの?」などの疑問や不安を持っている就活生は、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください!
- MIXI(ミクシィ)に就職したいけど自分の学歴が心配な就活生
- MIXI(ミクシィ)の選考フローや対策法を詳しく知りたい就活生
上記の就活生は、ぜひこの記事を読んで、就職活動に役立ててください。
就活アドバイザー 京香
\ エンジニア就職に役立つサービス /
- 【就活生向け】レバテックルーキー
【公式サイト】https://rookie.levtech.jp/
- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
- 【転職者向け】レバテックキャリア
【公式サイト】https://career.levtech.jp/
- エンジニア特化の転職エージェント
- 5000件の求人から理想の求人を提案
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
\ エンジニア就活力を試そう /
- エンジニア就活力診断(LINE診断)
【公式サイト】https://reashu.com/line-engineer/
- 就活力をS,A,B,Cランクで診断
- 必要なエンジニア就活対策が分かる
- すでに180,000人以上が登録
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
目次
【どんな会社?】MIXI(ミクシィ)の就職難易度/偏差値
MIXI(ミクシィ)はどんな会社か
就活生ちゃん
私は、MIXI(ミクシィ)に興味があります。
MIXI(ミクシィ)について簡単に教えてください!
わかりました!
では、MIXI(ミクシィ)についてざっくり説明した後、採用について詳しく解説していきますね!
就活アドバイザー 京香
株式会社MIXIは、デジタルエンターテイメント事業・スポーツ事業・ライフスタイル事業の三つを提供しています。
具体的には、以下のサービスを提供しています。
・デジタルエンターテイメント事業:『モンスターストライク』や『コトダマン』などのゲームの開発・提供、アニメの制作
・スポーツ事業:公営競技関連事業や千葉ジェッツなどプロスポーツ運営を含むスポーツ
・ライフスタイル事業:『みてね』や『minimo』、SNS『MIXI』など生活に密着したサービスの開発・提供
以下に株式会社MIXIの会社概要を簡単にまとめました。
株式会社MIXIの会社概要 | |
会社設立 | 1999年6月 |
本拠地所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア36F |
従業員数 | 1,452名(連結・正社員のみ) |
事業内容 | ・スポーツ ・ライフスタイル ・デジタルエンターテインメント ・投資 |
平均年収 | 711万円 |
平均年齢 | 35.6歳 |
出典:株式会社MIXI会社概要
株式会社MIXIは、初任給30万円を超える企業となっています。
それでは次に、株式会社MIXIの採用について解説していきます!
就活アドバイザー 京香
MIXI(ミクシィ)の採用人数は30人前後
採用人数について
⇒30人前後
男女比について
⇒1:1〜8:1(年によって違う)
まず、採用人数について解説していきます。
株式会社MIXIの採用人数は、年度によって大きく変わってきますが30人前後となっています。
年度別の採用人数は以下の通りでした。
年度 | 採用人数 |
2019年度 | 18人 |
2018年度 | 30人 |
2017年度 | 44人 |
出典:四季報2020
最後に、株式会社MIXIの採用男女比について説明します。
株式会社MIXIの採用男女比は、1:1〜8:1で年によって男女の採用人数は大きく変わってきます。
年度別の男女の採用人数は以下の通りでした。
年度 | 男性 | 女性 |
2019年度 | 16人 | 2人 |
2018年度 | 18人 | 12人 |
2017年度 | 20人 | 24人 |
出典:四季報2020
株式会社MIXIは、年度によっては女性の採用人数の方が多かったりと男女の偏りが少ない印象ですね。
就活アドバイザー 京香
MIXI(ミクシィ)の就職難易度/偏差値は「4.1/5.0」
就活会議によると、株式会社MIXIの就職難易度は、「4.1/5.0」となっています。
さらに、みん就が実施している「2024年卒 IT業界新卒就職人気企業ランキング」では120位にランクインしており、人気企業であることがわかります。
ちなみに2023年卒のランキングでは78位と人気なため、MIXIの就職難易度は高いと言えるでしょう。
また、MIXI(ミクシィ)ではエンジニア職、ビジネスプランナー職、デザイン職の3つに分けて新卒採用をしています。
特に、ビジネスプランナー職は学部の縛りがないため、文系学生や理系学生が集まります。
そのため、応募者数も多くなり、倍率も高くなる傾向があります。
学部がある程度絞られていた理系職と比較すると、難易度が上がり、倍率も上がることが推測できますよね。
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。
就活アドバイザー 京香

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
MIXI(ミクシィ)の採用大学ランキング一覧
就活生ちゃん
株式会社MIXIには、どんな大学出身の人がいるのでしょうか?
OB・OG訪問をしてみたいので、私の大学から採用されて人がいるのか気になります・・・
どんな大学出身の人がいるのか気になりますよね!
そこで、株式会社MIXIの採用大学/学歴一覧を紹介します!
株式会社MIXIの採用大学/学歴一覧は以下の通りです。
就活アドバイザー 京香
[大学院]
[大学]
明治大学、日本大学、東京都市大学、上智大学、金沢美術工業大学、電通大学、神戸薬科大学、東京電機大学、早稲田大学、多摩美術大学、中央大学、慶應義塾大学、弘前大学、首都大学東京、成蹊大学、長岡造形大学、津田塾大学、武蔵野美術大学、法政大学、大阪府立大学、金沢工業大学、愛知工業大学、京都大学、はこだて未来大学、青山学院大学、女子美術大学、京都精華大学、実践女子大学、東京理科大学、東京造形大学、東京大学、同志社大学、東北大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、広島市立大学、横浜市立大学、立教大学、会津大学、筑波大学、長岡技科大学、琉球大学
[短大・高専・専門学校]
サレジオ高専、明石高専、津山高専
出典:四季報2018,2019,2020
株式会社MIXIは、大学のみならず専門学校からも採用者を出しています。
また、2017年採用大学ランキングは以下の通りになります。
就活アドバイザー 京香
順位 | 大学 | 採用人数 |
---|---|---|
1位 | 多摩美術大学 | 4人 |
2位 | 青山学院大学 | 3人 |
3位 | 女子美術大学 | 2人 |
3位 | 中央大学 | 2人 |
3位 | 武蔵野美術大学 | 2人 |
3位 | 法政大学 | 2人 |
7位 | 上智大学 | 1人 |
7位 | 同志社大学 | 1人 |
7位 | 京都精華女子大学 | 1人 |
7位 | はこだて未来大学 | 1人 |
7位 | 広島大学 | 1人 |
株式会社MIXIは、有名大学の他に美術系の大学がランクインしているのが特徴的です。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
MIXI(ミクシィ)の採用で学歴フィルターは存在するの?
就活生ちゃん
株式会社MIXIの就職難易度は高い印象を持ったのですが、やはり学歴に自信がありません。
私でも入社できるのでしょうか?
確かに大手ベンチャー企業なので、難しそうなイメージがありますよね。
そこで、株式会社MIXIに学歴フィルターは存在するのかどうかを解説して行きます。
就活アドバイザー 京香
- 結論:株式会社MIXIに明らかな学歴フィルターは存在しない
- 理由:株式会社MIXIでは学歴を伏せた採用選考が行われているから
- 注意点:他の学生との差別化をしっかり図る必要性あり
結論:MIXI(ミクシィ)に学歴フィルターは存在しない
結論として、株式会社MIXIには学歴フィルターは存在しないと言えます。
つまり、株式会社MIXIに就職するためにはしっかりと企業研究をして他の学生と差をつける必要があります。
理由:株式会社MIXIでは学歴を伏せた採用選考が行われているから
株式会社MIXIに学歴フィルターがないと言える理由は、学歴を伏せた採用選考が行われているからです。
また、株式会社MIXIの採用大学実績を見てみると、国公立大学だけではなく全国各地の私立大学や専門学校からの採用者を多く出しています。
もし、株式会社MIXIに学歴フィルターがあるなら、国公立大学や難関私立校から多くの採用者が出ているはずです。
この事からも株式会社MIXIでは学歴フィルターはない、または学歴を重視していない事が分かります。
注意点:筆記試験があるため残るのは高学歴になってしまう
しかしながら、選考過程である筆記試験やグループワークなどでは必然的に偏差値は現れてしまい高学歴が多く残ってしまう可能性も十分にあります。
面接では人物を見ているだけでなく、個人のスキルやコミュニケーション能力も見ているということを忘れないようにしましょう。
また、学歴フィルターが存在しないということは、学歴以外の自分をアピールする力が重要になってきます。
株式会社MIXIは学歴フィルターがないと言えど、人気企業には変わりありません。
そのため、油断せずにしっかりと企業研究をして他の就活生と差をつけましょう。
企業研究の仕方がわからないかたは、以下の記事も参考にしてみて下さい!
就活アドバイザー 京香
【優良版】ITエンジニア就職/転職に使えるおすすめサービス
ITエンジニア就職や転職を目指しているけど「どのような企業が自分に合っているのか」「どのようなキャリアを歩みたいのか」など悩みがありますよね。
そこで特別に、ITエンジニア特化のおすすめサービスを就活生向けと転職者向けに分けて紹介しますね。
結論を伝えると、就活生なら「レバテックルーキー(就活生)」、転職者なら「レバテックキャリア(転職者)」を使えば、優良企業のITエンジニア就職を目指せますよ。
就活アドバイザー 京香
\ エンジニア就職に役立つサービス /
- 【就活生向け】レバテックルーキー
【公式サイト】https://rookie.levtech.jp
- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
- 【転職者向け】レバテックキャリア
【公式サイト】https://career.levtech.jp
- エンジニア特化の転職エージェント
- 5000件の求人から理想の求人を提案
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
【就活生向け】レバテックルーキーで優良IT企業への就職を目指す

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
「IT企業に就職したい」「優良IT企業を知りたい」という就活生には、「レバテックルーキー」でホワイトIT企業を紹介してもらうのがおすすめです。
レバテックルーキーでは、IT経験豊富な就活のプロのES添削や、ポートフォリオの添削を受けられます。
また、その他選考対策や、優良IT企業の非公開求人も紹介してくれるため、最短2週間での内定も可能です。
あなたに合ったホワイトIT企業への就職を目指すなら、IT就活のプロから手厚いサポートが受けられるレバテックルーキーを利用してみましょう。
就活アドバイザー 京香
「レバテックルーキー」については、「【レバテックルーキーの評判は?】就活生の口コミまとめ」の記事で詳しく解説していますよ。
就活アドバイザー 京香
【転職者向け】レバテックキャリアで優良IT企業への転職を目指す

- 利用者90%がアドバイザーの業界知識が豊富だと実感
- IT職種別の専門アドバイザーとカウンセリングができる
- 毎年3,000件の企業訪問の中から選ばれた優良企業の紹介がもらえる
- 満足度94%の求人紹介がある
「今の企業ではスキルが活かせない…」「優良IT企業に転職したい」という方には、ITエンジニアの転職をサポートする「レバテックキャリア」がおすすめです。
レバテックキャリアでは、IT業界に精通したアドバイザーがあなたの強みを見つけ、あなたのスキルを十分に活かせる転職先を紹介してくれます。
紹介する企業には年間7,000回のヒアリングを行い、現場のリアルな情報を知っているため、万全な選考対策が受けられます。
ITエンジニアとして転職したいという方は、IT職種別にアドバイザーがサポートしてくれるレバテックキャリアを利用してみましょう。
就活アドバイザー 京香
MIXI(ミクシィ)に採用されるための対策法
では次に、株式会社MIXIに採用されるための対策法について解説していきますね。
株式会社MIXIに採用されるための対策法は以下の6つがあります。
就活アドバイザー 京香
- 対策法①:「なぜ株式会社MIXIなのか」を明確にしておく
- 対策法②:IT就活に強いエージェントを利用する
- 対策法③:「挑戦した経験」「やり遂げた経験」「学んだ経験」などアピールできるエピソードを探しておく
- 対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく
- 対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく
- 対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する
対策法①:「なぜMIXI(ミクシィ)なのか」を明確にしておく
株式会社MIXIに採用されるための対策法の1つ目は、「なぜMIXIなのか」を明確にしておくことです。
これは、志望動機の部分になりますが、なぜその企業じゃないといけないのかを伝えることで説得力が増し、熱意が伝わりやすいです。
株式会社MIXIでは、企業理念として以下を掲げています。
パーパス 豊かなコミュニケーションを広げ、世界を幸せな驚きで包む。
私たちがすべての領域で創業以来大切にしてきたことであり、未来へ向かってさらに大切にしていく意思でもあります。私たちはこれからも、コミュニケーションの量や頻度よりも、その質、すなわち、熱量の高いエモーションを大切にし、濃く深い、豊かなコミュニケーションをドライブすることで、感情豊かで 幸せな驚きに包まれた世界を生み出していきます。
ミッション 「心もつながる」場と機会の創造。
私たちがパーパスの実現のために大切にするのは、ただ「つながる」のではなく、「心もつながる」こと。そのために、仲間や家族とつい話題にしてしまうような楽しくてワクワクする「コンテンツ」や、そこから生まれる感情を一緒に分かち合う「場と機会」を世界中に創り出していきます。
MIXI WAY ユーザープライスファースト
ミッションで掲げた「創造」を実現するために、私たちは改めて「ユーザーの驚きを最優先に考える」というMIXIらしい言葉を掲げました。ただのユーザーファーストでもなく、マーケティングファーストでも、自分たちファーストでもない。「そこに幸せな驚きはあるか?」という問いを、制作現場から経営判断までのすべての基準にしたい、という意志が込められています。
出典:MIXI 企業理念
上記のことに、共感していることを示すことができれば好印象を与えることができます。
自分の考え方と、MIXI(ミクシィ)が掲げる価値観を照らし合わせ、自分の言葉で伝えられるように準備しておきましょう。
就活アドバイザー 京香
対策法②:IT就活に強いエージェントを活用する
MIXI(ミクシィ)に採用されるための対策法2つ目は、「レバテックルーキー」を利用して就活を進めることです。
レバテックルーキーは、ITエンジニアに特化した就活エージェントです。
レバテックルーキー を利用すれば、中小/ベンチャーの隠れ優良IT企業の紹介を受けられ、ES添削・面接対策・ポートフォリオ添削もしてもらえます。
なので、学歴や経験に自信がなくてもMIXI(ミクシィ)のような優良IT企業に就職できる可能性が大幅に上がりますよ!
さらに、レバテックルーキーは、企業のネットにはない情報も持っているので、他のIT志望の就活生よりもはるかに有利に選考に進めます!
では以下で、「レバテックルーキー 」を利用するメリットや特徴を紹介します。
- メリット①:ITエンジニア就活のプロに相談できる
- メリット②:大手・中小・ベンチャーの優良企業を紹介してくれる
- メリット③:早期内定を獲得できる
- メリット④:利用者の内定率は85%以上であり、最短1週間で内定を獲得できる
- メリット⑤:リアルな会社の口コミを知ることができる
このように、レバテックルーキーを利用すれば、IT業界の知識をつけることもできるので、MIXI(ミクシィ)の選考にも役立つはずです!
なので、MIXI(ミクシィ)だけでなくIT企業への就職を考えている就活生は、レバテックルーキーを利用することをおすすめします。
就活アドバイザー 京香
「レバテックルーキー」についてもっと詳しく知りたい就活生は、以下の記事も合わせて参考にしてみてください。
対策法③:「チャレンジした経験」アピールできるエピソードを探しておく
株式会社MIXIに採用されるための対策法3つ目は、「チャレンジした経験」などアピールできるエピソードを探しておくことです。
株式会社MIXIでは、採用ポリシーとして以下のように述べています。
チャレンジする人にはチャンスがある
MIXI GROUPは、心の通う人と人の”コミュニケーション”は人生を豊かにすると信じて、様々な事業を展開しています。それゆえ、私たちはコミュニケーションを創出するためのサービスを作るチャレンジャーを広く求めています。そのチャレンジする人には、「未知の領域でビジネスを手掛ける」「これまでの概念を覆すデザイン設計」「新しい技術を駆使したサービス構築」といったチャンスがあると考えています。
出典:MIXI 企業理念
つまり、株式会社MIXIは「挑戦意欲の高い学生」を求めていることが分かります。
そのため、エントリーシートや面接では上記に絡めたエピソードを具体的に伝えると効果的でしょう。
対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく
株式会社MIXIに採用されるための対策法の4つ目は、「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておくことです。
unistyleとは、大手企業の内定者のESが71,733枚も見れるサイトです。
株式会社MIXIの内定者がどんなESを書いていたのか、面接でどんなことを聞かれたのかが詳細にわかるため、ぜひ参考にしての選考対策を進めていきましょう。
unistyleをうまく活用して、他のに就活生と差をつけましょう!
unistyleについては以下の記事でも解説しています。
ぜひ、読んでみてください!
就活アドバイザー 京香
対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく
株式会社MIXIに採用されるための対策法5つ目は、インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておくことです。
インターンシップに参加することで、企業理解が深まり、選考に有利になります。
また、本選考で優遇を受けられる場合もあるので、必ず参加しましょう。
株式会社MIXIは以下のようなつのコースで長期有給インターンシップを開催しています。
【本選考直結】Dive into MIXI 2022‐2023 冬・春季(エンジニア)
コミュニケーション”を事業ドメインとしたMIXIの様々なサービスの中、スタートアップフェーズのサービス、5800万人ユーザーを誇るソーシャルゲーム、1500万人が利用する家族サービス、500万ダウンロードを突破したサロンスタッフ予約アプリ、現在開発中の新規サービスまで、現場社員とともにサービス開発・業務体験できる就業型長期インターンシップです。
[求めるスキル]
- 授業内・外でWebサービスやスマホアプリを作った経験(非公開アプリでも可)
- 成長途中のサービスにコミットして、一緒にサービスを創り上げていこうという気持ちを持っていただける方
[勤務条件]
期間:2週間以上から応相談
※サービスによって異なりますので、面接時に確認させていただきます
※入社日は、毎月1日か16日のいずれかになります
勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間)
時給:時給 2,500円
[勤務地]
- 渋谷
【本選考直結】Dive into MIXI 2023 サウンド制作職
コミュニケーション”を事業ドメインとしたMIXIの様々なサービスの中で、5800万人ユーザーを誇るソーシャルゲーム、エンタメサービスの動画制作などにおけるサウンド制作業務体験できる就業型インターンシップです。
[プログラム概要]
- スマートフォン / PC向けゲームのBGM制作(資料作成含む)
- 動画制作におけるサウンドディレクション
- DAWを用いたSE制作、整音
[求めるスキル]
【必須】
- DAWでのサウンド制作経験
- 学校の課題以外での制作経験、または講義終了後に課題を自分なりにブラッシュアップした経験
- サウンドで、プロダクトの価値を引き上げたい!という想い
- チームとして良いものが出来るように思考・行動したい!という想いがある
【歓迎】
- 企業でのアルバイトやインターンでのサウンド制作経験
- ADX/Wwiseなど、サウンドミドルウェアを利用できる
- チームでの制作経験がある
- 自身が制作したサウンドをYouTubeやPodcastなどで公開したことがある
[勤務条件]
期間:4週間以上から応相談
※サービスによって異なりますので、面接時に確認させていただきます
※入社日は、毎月1日か16日のいずれかになります
勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間)
時給:時給 1,400円
[勤務地]
- 渋谷
株式会社MIXIは、経験者に絞った長期インターン募集があるようです。
参加したい学生は、早いうちから経験を積んでから応募すると良いでしょう。
就活アドバイザー 京香
対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する
株式会社MIXIに採用されるための対策法6つ目は、「OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する」です。
OBOG訪問とは、その企業の社員や内定者の方に話を聞いてみることです。
OBOG訪問をすることで、選考の中では聞けない給料や待遇に関する質問や、現場の方の実際の業務について理解を深めることが出来ます。
また、OBOG訪問を行った回数やOGOB訪問の印象を、本選考の評価に活用する企業もあります。
OBOG訪問で高い評価を得ることで、選考が優遇されるケースもあります。
このようなメリットがあるので、OBOG訪問は積極的に行うようにしましょう。
OBOG訪問をするためには、アプリを使うのがおすすめです!
「OBOG訪問ってどんな感じで進めたらいいんだろう」と気になる就活生は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください!
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。
就活アドバイザー 京香

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
MIXI(ミクシィ)の口コミ・評判まとめ
就活生ちゃん
MIXI(ミクシィ)の選考対策法はわかりましたが、選考を受ける前に会社評判も知っておきたいです。
働く会社がどのように評価されているのか、口コミや評判を知りたいですよね。
それでは、MIXI(ミクシィ)の口コミ評判を解説しますね。
就活アドバイザー 京香
年収・福利厚生に関する口コミ・評判
まずは、MIXI(ミクシィ)の年収・福利厚生に関する口コミ・評判について紹介します。
大きな成果を上げると飛び級もあるようですが、基本的には年に2回ある査定でコツコツ上がっていくイメージです。
給与は新卒時は周りと比べて良いと思ったが、給与の上がり率が非常に低い。
有給がとりやすくフレックスもあり時間給もあるので予定調整がしやすかった。
引用:openwork
給与に大きな不満がある人はいないようですね。
また、福利厚生に関しては有給が取得しやすい会社であることが分かりますね。
openworlの情報ですと、有給休暇消化率も77.0%と高い水準になってます!
就活アドバイザー 京香
ワークライフバランス・働き方に関する口コミ・評判
次に、MIXI(ミクシィ)のワークライフバランス・働き方に関する口コミ・評判について紹介します。
昇進や採用で女性が不利になることはありません、
育児休業や生理休暇が整っているため、女性にとっては非常に働きやすい環境と感じました。
残業も僅かでライフワークバランスが良く、プライベートも大変充実していました。
バランスは調整しやすいです。自分の思うように働くことができました。
引用:openwork
ワークライフバランスをうまく保つことができ、働きやすい環境が整っている印象ですね。
また、女性の働きやすさという観点でも、他社と比べて進んでいるようです。
就活アドバイザー 京香
将来性に関する口コミ・評判
最後に、MIXI(ミクシィ)の将来性に関する口コミ・評判について紹介します。
モンスト以外にも黒字の事業はあるがあまり伸ばせていない。モンスト以外でも強い事業をこれからどれだけ伸ばせるかが今後の課題。
チャレンジしている会社なので、もう一つ事業があたるまでチャレンジしていくと思うが、それがいつ当たるかわからないので、働いている側は常に不安を抱えていると思う。
モンスト以降のヒット作が無いのが不安。みてねなどのライフスタイル事業には期待できそう。
SNSやゲーム以外の関連企業からまたヒットするようなサービスが出てくるのでは?と期待している。
引用:openwork
全体として、2つ目の柱となる事業が無いのが不安要素としてあるようです。
しかし、これまでのノウハウを生かした次なるヒット作が生まれるのではと期待している人が多いのも事実です。
次なるヒット作を作るべく、MIXI(ミクシィ)で働くというのも良いですね。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
MIXI(ミクシィ)の採用選考フローについて
就活生くん
実際に株式会社MIXIの選考を受けることになった場合、どんなフローで選考が進んでいくのか知っておきたいです!
株式会社MIXIの選考フローを教えてください。
対策をする上で、選考フローを知っておくことは重要です。
株式会社MIXIの選考フローをONECAREERを参考にパターン別で紹介するので、株式会社MIXIに採用されたい人はぜひ参考にしてみてください。
また、今回は17年卒ビジネスプランナーに絞って解説していきます。
就活アドバイザー 京香
- ES(エントリーシート)
- 一次面接
- 二次面接
- 最終面接
それぞれのフローについて詳しく解説していきます。
就活アドバイザー 京香
選考フロー①:ES(エントリーシート)
株式会社MIXIの選考フロー1つ目は、ES(エントリーシート)です。
株式会社MIXIのESでの質問内容は以下の通りになっています。
(1)志望動機(200字)
(2)学生時代頑張ったこと(200字)
(3)入社してやりたいこと(200字)
比較的オーソドックスな質問が多いので、ESは通過したいですね。
また、エントリーシートの書き方やガクチカの書き方については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
選考フロー②:一次面接
株式会社MIXIの選考フロー2つ目は、一次面接です。
一次面接では、社員2人・学生2人、所要時間40分のグループ面接となっており、事前に提出したESを中心に面接が行われます。
以下が、一次面接で聞かれる質問内容の例です。
・志望動機
・学生時代頑張ったこと
・入社してやりたいこと
など
一次面接では、ESの内容にそって面接が進んでいきます。なので、ESとの相違点や矛盾点がないようにしっかりと対策をしましょう。
また、株式会社MIXIの一次面接はグループ面接となっています。
グループ面接では簡潔に分かりやすく伝える力が最も重要です。
以下の記事を参考に対策して見てください。
就活アドバイザー 京香
選考フロー③:二次面接
株式会社MIXIの選考フロー3つ目は、二次面接です。
二次面接では、社員2:学生1、所要時間30〜40分程度の個人面接となっており、ESの深掘りが徹底的に行われます。
以下が、二次面接で聞かれる質問内容の例です。
・志望動機
・学生時代頑張ったこと
・入社してやりたいこと
など
ここでは、「なぜ?」「どんな?」と言ったような深掘りが徹底的に行われるようです。
二次面接では一次面接を元に、徹底的な事前準備をすることが大切です。
1つの内容に対して「なぜ?」と自分で深掘りし、事前に疑問点を潰しておくことが大切です。
ここでは、厳かな雰囲気で面接が進んでいくとのレビューがありました。
雰囲気に飲み込まれずリラックスして挑みましょう。
就活アドバイザー 京香
選考フロー④:最終面接
株式会社MIXIの選考フロー4つ目は、(二次)面接です。
ここでは、執行役員1:学生1、所要時間20〜30分程度の個人面接となっています。
以下が、面接で聞かれる質問内容の例です。
・学生時代頑張ったこと
・自分の人生を1分間で話してください
・入社してやりたいこと
就活アドバイザー 京香
最終面接突破の鍵は、決して油断しないことです。
一般的に他の企業の最終面接は、確認の意味合いで選考の意味合いは強くありません。
しかし、ある内定者によるとミクシーの最終面接の難易度は高く、多くの就活生がここで落ちるようです。
「なぜ?」「それはどういうこと?」と深堀されるため、二次面接よりもさらに徹底した準備を行うことが大切です。
また、「自分の人生を1分間で話してください」と言ったようなESにはない質問が飛んできたようです。
なので、最終面接で聞かれそうなことを徹底的に網羅し準備することが重要です。
また、最終面接については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。
就活アドバイザー 京香

- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
MIXI(ミクシィ)の採用に関するよくある質問
就活生ちゃん
株式会社MIXIの採用について理解できました!
他に株式会社MIXI採用について知っておいた方が良いことがあれば教えてください。
分かりました。
ここからは、株式会社MIXIの採用についてのよくある質問へ回答していきます。
就活アドバイザー 京香
- 質問①:株式会社MIXIはインターンシップ参加者に優遇があるの?
- 質問②:株式会社MIXIの新卒年収は?
- 質問③:株式会社MIXIの福利厚生には何がある?
- 質問④:他のIT・ソフト系の企業はどんな企業がある?
質問①:MIXI(ミクシィ)はインターンシップ参加者に優遇があるの?
株式会社MIXIの採用に関するよくある質問1つ目は、「株式会社MIXIはインターンシップ参加者に優遇があるの?」です。
結論から述べると、株式会社MIXIはインターンシップ参加者に対して優遇がある可能性が高いです。
具体的には、株式会社MIXIのインターンシップ参加者のみ選考ステップの免除などの優遇があるようです。
以下が、アンケート回答の抜粋です。
Q.インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.はい。
・六月に開催された第一回目のビジコンに参加し、二回目の今回に呼ばれた学生もいたため、活躍していた学生は人事に声をかけられ、特別先行が行われる可能性もあるように思えたから。
・インターンシップ参加者はある程度選考が免除された。学生によって選考フローが変わるとのことなので、一概には言えないが私の場合は残り2回の面接で内定が出る状態となった。
・インターンシップへ参加することで、どのようなエンジニアになりたいかについて、インターンシップでの実体験に基づく回答ができるためです。特に受ける会社のものであれば印象に残りやすいと思います。
出典:就活会議
質問②:MIXI(ミクシィ)の新卒年収は?
株式会社MIXIの採用に関するよくある質問2つ目は、「株式会社MIXIの新卒年収は?」です。
株式会社MIXIの初任給は30万円〜となっており、これを年収に換算すると、新卒年収は360万円〜と計算できます。
和元年賃金構造基本統計調査(初任給)の概況によると、大卒者の初任給は約21万円となっており、これと比較すると株式会社MIXIの新卒年収は高いことがわかります。
質問③:MIXI(ミクシィ)の福利厚生には何がある?
株式会社MIXIの採用に関するよくある質問3つ目は、「株式会社MIXIの福利厚生には何がある?」です。
株式会社MIXIでは、住宅補助や病児保育&ベビーシッター補助制度など様々な福利厚生が整っています。
以下が、株式会社MIXIが提供している福利厚生の抜粋です。
住宅手当・住宅賃貸/分譲物件サポート
渋谷駅から届出住所まで直線3km以内の方に月3万円を住宅手当として補助しています。
また、提携先の不動産仲介業者を利用いただくことで、物件購入・賃貸の契約成立時に社員優待を受けることができます。
転居費用/転居時交通費補助
株式会社MIXIの正社員として入社のため、遠方から引越しされた場合、その費用を会社で補助します。(条件/上限金額あり)
社内カフェ(BYRON BAY COFFEE)
BYRON BAY COFFEE(バイロンベイコーヒー)のドリンク・フードメニューを半額補助で提供しております。
ドリンクバー
コーヒー、紅茶、スープなどを各種取り揃えたドリンクバーを設置しており、社員なら誰でも無料で利用できます。
ミクブレ(リフレッシュ休暇)
『ミクブレ』とはMIXI BREAK(ミクシィブレイク)の略称であり、勤続在籍期間5年ごとに、5日間のリフレッシュ休暇とインセンティブをセットで支給します。
※休職・産休期間はカウントに入りません。
病児保育&ベビーシッター補助制度
お子様が病気の時にも働ける手段を提供することによって時間的制約の軽減をはかります。
病児保育やベビーシッター会社、ファミリーサポート等の保育サービスを利用した際の利用料の半額を補助します。(上限金額あり)
マッサージルーム
あん摩マッサージ指圧師の免許を有した施術師のマッサージを受けられます。(事前予約制、1回あたり最大30分まで)
出典:株式会社MIXI福利厚生
上記の福利厚生はほんの一例です、
詳しくは、株式会社MIXI福利厚生をご覧ください。
就活アドバイザー 京香
質問④:他のIT・ソフト系の企業はどんな企業がある?
よくある質問4つ目は、他のIT・ソフト系の企業はどんな企業がある?です。
同じ業界の競合企業について知っておくことは重要です。
ぜひ以下の記事を読んで理解を深めてください。
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
まとめ:MIXI(ミクシィ)の採用情報を公式HPでも確認してみよう
いかがだったでしょうか。
今回は、株式会社MIXIの採用大学と就職難易度について紹介しました。
合わせて、株式会社MIXIの選考フローや学歴フィルター、株式会社MIXIに採用されるための対策法についても詳しく解説しました。
最後に、今回の内容を簡単にまとめておきます。
◆【どんな会社?】MIXI(ミクシィ)の就職難易度/偏差値
- MIXI(ミクシィ)はどんな会社か
- MIXI(ミクシィ)の就職難易度/偏差値
- 採用人数は30人前後
◆MIXI(ミクシィ)の採用大学ランキング一覧
◆MIXI(ミクシィ)の採用で学歴フィルターは存在するの?
- 結論:MIXI(ミクシィ)に学歴フィルターは存在しない
- 理由:株式会社MIXIでは学歴を伏せた採用選考が行われているから
- 注意点:筆記試験があるため残るのは高学歴になってしまう
◆就活を効率よく進める方法
- 方法:スカウトアプリを使って直接オファーを受け取る
- 方法:就活のプロに内定までサポートしてもらう
- 方法:就活力診断で自分の実力を把握する
- 方法:プログラミング経験を活かしてITエンジニアとして就職する
◆MIXI(ミクシィ)に採用されるための対策法
- 対策法①:「なぜMIXI(ミクシィ)なのか」を明確にしておく
- 対策法②:就活のプロのサポートを受ける
- 対策法③:「チャレンジした経験」アピールできるエピソードを探しておく
- 対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく
- 対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく
- 対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する
◆MIXI(ミクシィ)の採用選考フローについて
- 選考フロー①:ES(エントリーシート)
- 選考フロー②:一次面接
- 選考フロー③:二次面接
- 選考フロー④:最終面接
◆MIXI(ミクシィ)の採用に関するよくある質問
- 質問①:MIXI(ミクシィ)はインターンシップ参加者に優遇があるの?
- 質問②:MIXI(ミクシィ)の新卒年収は?
- 質問③:MIXI(ミクシィ)の福利厚生には何がある?
◆まとめ:MIXI(ミクシィ)の採用情報を公式HPでも確認してみよう