【内定者が教える】OpenESの提出方法4ステップ | 提出後の対応も

本ページはプロモーションを含みます

4ステップで簡単「OpenES」の提出方法 (1) 2

就活の教科書は、有料職業紹介許可番号:27-ユ-304518)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Synergy Careerが運営しています。

この記事で分かること
\ 100枚以上の「選考通過ES」が見放題! /
内定者のESを見る
(選考通過ES)

選考通過ESとは
(https://reashu.com/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

 

こんにちは。「就活の教科書」編集部のすなさんです。
皆さんはエントリーシートの作成・提出は順調に進んでいますか?
最近、OpenESの提出でこのような相談をよく受けます。

「就活の教科書」編集部 すなさん

就活生ちゃん

OpenESを初めて提出するんですけど、よく分かっていません…
どうすればいいですか?
ちなみに、「志望企業のESで落ちたくない!」という方は、難関企業内定者のESが無料で見れる「選考通過ES(公式LINEで無料配布)などのサービスを活用しましょう。

就活アドバイザー 京香

そこでこの記事では、「就活の教科書」編集部のすなさんがOpenESの提出方法を一から全部解説します。

加えて、OpenESを提出した後の対応についても解説します。

この記事を読めば、OpenESの提出方法が分かり、就活をスムーズに進められます。

ぜひ最後まで読んでみてください。

ES通過に役立つおすすめサービス(無料)

適性検査AnalyzeU+
AnalyzeU+

全251問、客観的な性格診断
診断でSPI性格検査の練習も

キャリアチケット就職エージェント

キャリアチケット就職エージェントES添削から内定獲得までサポート
あなたに寄り添ったES添削

【簡単無料登録】その他の就活/転職で必須のおすすめツール

選考通過ES
選考通過ES

公式LINEで無料見放題
難関企業内定者のESが見放題

面接回答集100選
面接回答集

公式LINEで無料診断
内定者の面接回答が見放題

LINE適職診断
適職診断

公式LINEで無料診断
あなたの適職を16タイプで診断

SPI頻出問題集
SPI頻出問題集

公式LINEで無料配布
Webテストで頻出の問題がわかる

「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は、選考通過ES(公式LINEで無料見放題)が一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

 

当サイト、「就活の教科書」では学生インターン / 中途採用を募集中です。

「文章力を高めたい」「Webマーケティングを学びたい」という学生は、まずは募集内容を確認してみてください。

「裁量権を持って働きたい」「若手のうちにスキルを身につけたい」という方も、まずは一度カジュアルにお話ししましょう。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

>>「就活の教科書」学生インターン募集ページを見てみる
>>「就活の教科書」中途採用ページを見てみる

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

そもそもOpenESとは

就活生ちゃん

そもそもOpenESって何ですか?普通のエントリーシートとどう違うのですか?

OpenESは、普通のエントリーシートと違い、複数の企業に同じエントリーシートを提出できるサービスです。

OpenESはリクナビに登録することで無料でサービスを使えます。

OpenESは一度完成度の高いものを仕上げると、多くの企業で選考通過できる一方で、完成度が低いと全滅の可能性もあります。

 

以下にOpenESのメリット、デメリットをまとめておきますね。

OpenESのメリット、デメリット
  • メリット:OpenESの完成度が高ければ、多くの企業で選考通過できる。
  • デメリット:OpenESの完成度が低ければ、全滅の可能性もある。
OpenESは時間をかけて完成度の高いものに仕上げましょう!

「就活の教科書」編集部 すなさん

 

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES選考を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


「OpenES」の提出方法

次に、OpenESの提出方法を解説します。
OpenESを提出するステップは次の4つです。

「就活の教科書」編集部 すなさん

OpenESの提出方法
  • ステップ①:OpenESを完成させる
  • ステップ②:他人のESと見比べ、修正する
  • ステップ③:エントリーした企業から提出依頼が来る
  • ステップ④:指示された追加の項目を入力する
  • ステップ⑤:提出完了

それでは一つずつ解説していきます。

 

ステップ①:OpenESを完成させる

OpenESの提出方法ステップ①は、「OpenESを完成させる」です。

6割程度の完成度でも構いませんので、一旦エントリーシートを仕上げてしまうべきです。

3月ごろに企業から提出依頼が来てから、OpenESを書き始めても良いESは書けません。

一旦エントリーシートを完成させてから何回も考え抜いて、徐々に10割に近づけていくのがおすすめです。

「就活の教科書」編集部 すなさん

OpenESの各項目の書き方は以下の記事で解説しているので参考にしてみてください。

また、OpenESの写真・文字数についてはこの記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

 

ステップ②:他人のESと見比べ、修正する

OpenESの提出方法ステップ②は、「他人のESと見比べ、修正する」です。

自分では良いES書けたと思っていても、他と比べると足りない所があるはずです。

企業から提出依頼が来る前に、他の就活生や友人のESを参考に、ESをより良くなるように修正しておきましょう。

他の就活生のESを見るには、ユニスタイル(unistyle)がオススメです。

以下のように、各企業ごとにかなりの数のESを参考に出来るので、ぜひ使ってみてください。

「就活の教科書」編集部 すなさん

 

もし、自分のESがunistyleのESのレベルに達していない場合は、提出前までにブラッシュアップしておきましょう。

「就活の教科書」編集部 すなさん

 

ステップ③:エントリーした企業から提出依頼が来る

OpenESの提出方法ステップ③は、「エントリーした企業から提出依頼が来る」です。

リクナビでエントリーしていた企業からメールリクナビメッセージで提出依頼が来ます。

そこにOpenES提出用のURLが添付されているので、クリックしましょう。

メールからの場合、URLから本人確認ページに移行してからログインしてください。

「就活の教科書」編集部 すなさん

 

ステップ④:指示された追加の項目を入力する

OpenESの提出方法ステップ④は、「指示された追加の項目を入力する」です。

OpenESで書いた項目以外にも企業によっては、追加でエントリーシートの項目が求められることもあります。

追加で求められるのは「志望理由」に関する項目が多い印象です。

いきなり出てきても驚かないように、心にも期限にも余裕を持っておきましょう。

期限ギリギリに出そうとして、800文字の「志望動機」を求められて間に合わなくなった友達を知っています….
みなさんは余裕を持って出すようにしましょう。

「就活の教科書」編集部 すなさん

 

ステップ⑤:提出完了

OpenESの提出方法ステップ⑤は「提出完了」です。

エントリーシートの追加項目の入力が終われば、提出ボタンを押して終了です。

初めは戸惑うこともあると思いますが、徐々に慣れてくると思います。

「就活の教科書」編集部 すなさん

 

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

「OpenES」の提出前に確認すべきこと

就活生くん

OpenESの提出方法は分かったのですが、提出前になにかチェックすることはありますか?

自分がミスしていないか不安で・・・

何度確認してもミスしていないか不安になりますよね。

OpenESの提出前に確認すべきことのチェックリストを作ったので、提出前に確認してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 すなさん

「OpenES」の提出前に確認すべきこと
  • 結論から書かれているか(書き出しが質問に答えているか)
  • 指定文字数の9割以上埋めているか
  • 誤字・脱字はないか
  • 話し言葉・略語を使っていないか
  • 「御社」になっていないか(貴社になっているか)
  • 一文が長すぎないか?(40文字以上になっていないか)
  • 画像の画質は粗すぎないか(画像に写っているものが判別できるか)
  • 画像に自分が写っているか

以上の内容をチェックしておけば、ケアレスミスもなくなりますよ。

「就活の教科書」編集部 すなさん

 

OpenESのポイントに悩んでいる人にオススメの記事一覧

「OpenESはたくさん記入項目があって埋めるのが大変」と思っている人には、 OpenESの書き方 という記事がおすすめです。

OpenESの書き方やポイントを知れ、効率よく就活を進められるので、合わせて読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

     

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES選考を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


「OpenES」を提出した後の対応

提出が完了すれば、ひとまず安心です。
提出した後にどういった対応をすれば良いのかを最後に紹介しますね。

「就活の教科書」編集部 すなさん

OpenESを提出した後の対応は2つあります。

OpenESを提出した後の対応
  • 対応①:企業からの連絡を待つ
  • 対応②:面接に備える
  • 対応③:提出依頼がしばらく来なかったら問い合わせする

それでは一つずつ解説していきますね。

 

対応①:企業からの連絡を待つ

OpenESを提出した後の対応1つ目は、「企業からの連絡を待つ」です。

提出が終われば、企業から連絡が来るまで特にすることはありません。

企業からの次の指示が来たら、その指示に従って、選考を進めていきましょう。

 

対応②:面接に備える

OpenESを提出した後の対応2つ目は、「面接に備える」です。

面接ではOpenESの内容が深掘りされることがほとんどです。

どんな質問にも答えられるように、しっかりと準備をしておきましょう。

OpenESをPDFで印刷して、面接で深堀りされそうな質問を予想して対策しておきましょう。

 

対応③:提出依頼がしばらく来なかったら問い合わせする

OpenESを提出した後の対応3つ目は、「提出依頼がしばらく来なかったら問い合わせする」です。

提出依頼が来ないのは、多くの場合、その企業がまだ受付を開始していないだけだという事が多いです。

それでも、人手が足りない中小企業やベンチャー企業だと、もしかしたらミスで依頼し忘れているだけの可能性もあります。

なかなかOpenESの提出依頼が来ない場合は、自分から問い合わせするのもアリです。

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

ESの提出後に届く受付メールは返信不要

就活生くん

エントリーシートを提出したら、企業から受付完了のお知らせメールが来ました。

このメールには、返信するべきでしょうか。

企業から届くエントリーシート受付完了のメールには、基本的に返信不要です。

自動返信のメールの場合、返信してもシステム上届かないこともあります。

企業からのメールに返信不要の旨が書いてある場合は、返信することでかえって企業に手間をかけてしまう可能性もありますよ。

「就活の教科書」編集部 すなさん

就活生ちゃん

企業から届くメールに返信すれば、印象が良くなると思っていたので意外です。

エントリーシート受付完了のメールに関しては、返信しても印象が良くなる可能性はほぼないと考えていいです。

それでも、何かメールを返信したいという方は、次のような簡単な内容を返信すれば十分ですよ。

「就活の教科書」編集部 すなさん

 

【コピペOK】エントリーシート受付完了メールへの返信例文

【件名】

Re:エントリーシート受付完了のお知らせ(就活の教科書)

 

【本文】

株式会社就活の教科書

編集部 御中

 

お世話になっております。

〇〇大学 〇〇学部 〇〇学科の山田太郎です。

 

エントリーシート受付完了のご連絡ありがとうございます。

結果をお待ちしております。

—————————————————-
山田 太郎
〇〇大学 〇〇学部 〇〇学科 〇年
TEL:03-1234-5678
E-mail:obuchi@example.com
—————————————————–

企業から届いたメールに返信すると、自動で件名に「Re:」が表示されます。

これは「~についての返信」という意味合いがあるので、そのまま残すようにしましょう。

「就活の教科書」編集部 すなさん

 

エントリーシートを何社出すか悩んでいる人は、適切な提出数が分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

 

「自己PRの書き方がわからない…」「エントリーシートの書き方は?」など不安な方には、選考通過ESの利用がおすすめです。

実際に選考を通過した就活生のガクチカ、自己PR、志望理由など200枚以上が無料で見放題です。

選考通過ES」は、就活の教科書公式LINEに登録して30秒で受け取れるので、気軽に利用してみてください!

就活アドバイザー 京香

「選考通過ES」なら難関企業のES選考を突破できる力が身に付く
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK
\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

また、ES添削については【誰に頼むのが良い?】エントリーシート添削の無料サービスおすすめ15選 | ES添削の有料サイトもという記事にまとめています。

この記事を読むと選考に通過するES添削をしてもらえます。

就活アドバイザー 京香


「OpenES」のよくある質問

次に、OpenESの提出方法を解説します。
OpenESを提出するステップは次の4つです。

「就活の教科書」編集部 すなさん

OpenESの提出方法
  • よくある質問①:提出が遅れても大丈夫?
  • よくある質問②:提出依頼が来ない場合はどうすればいい?

それでは一つずつ解説していきます。

 

よくある質問①:提出が遅れても大丈夫?

就活生くん

OpenESの提出期限があるのですが、これって1分でも遅れたらだめなのでようか?

通信環境が悪くて、ギリギリに提出しようと思ったのにできなかったんですが・・・

基本的には提出時間に1秒でも遅れてしまうと提出は受け付けられません。

ですが、通信環境など特別な理由があれば、企業に直接問い合わせる手段もありますよ。

「就活の教科書」編集部 すなさん

就活生くん

問い合わせたところで、企業が相手してくれるんでしょうか?

企業も基本的には対応してくれます。

実はWEBテストなども、期限延長をお願いすると延長してもらえる場合があるぐらいですからね。

「就活の教科書」編集部 すなさん

 

よくある質問②:提出依頼が来ない場合はどうすればいい?

就活生くん

企業からOpenESでESを提出するように言われたのですが、提出以来が来ないです・・・

提出以来がこないと提出も出来ないし、どうすればいいのでしょうか?

まずは企業に問い合わせるのが近道です。

提出以来が来ない場合は基本的に企業のミスなので、問い合わせればすぐに対応してくれますよ。

「就活の教科書」編集部 すなさん

就活生くん

なるほど、まずは企業に問い合わせるのが正解なんですね!

 

 

内定者のESを無料公開中!

「ESが上手く書けない…」「ES選考で落ちてしまう…」なら、就活の教科書公式LINEから無料で受け取れる選考通過ESがおすすめです。

選考通過ESは、大手企業内定者のESが見放題なので自己PR・ガクチカ・志望動機などでの悩みがなくなります。

また実際に利用した就活生からは、「ESを何社か書いていて、なかなか上手く書けていなかったので、これを知ってうまく書けるようになりました。」などの口コミもいただいています。

人事に評価されるESの書き方もわかり、ESで落ちる確率をかなり減らせるので、ぜひ公式LINEから使ってみてくださいね。

\ すでに140,000人以上が利用! / 内定者のESを見てみる
選考通過ES
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-es/)

*就活の教科書公式LINEで無料配布中!

まとめ:「OpenES」の提出方法は超簡単

いかがだったでしょうか。

この記事では、「就活の教科書」編集部のすなさんがOpenESの提出方法を一から全部解説しました。

加えて、OpenESを提出した後の対応についても紹介しました。

今回の記事のおさらいをしますね。

今回の記事のまとめ

◆OpenESのメリット、デメリット

  • メリット:OpenESの完成度が高ければ、多くの企業で選考通過できる。
  • デメリット:OpenESの完成度が低ければ、全滅の可能性もある。

◆OpenESの提出方法

  • ステップ①:OpenESを完成させる
  • ステップ②:他人のESと見比べ、修正する
  • ステップ③:エントリーした企業から提出依頼が来る
  • ステップ④:指示された追加の項目を入力する
  • ステップ⑤:提出完了

◆OpenESを提出した後の対応

  • 対応①:企業からの連絡を待つ
  • 対応②:面接に備える
  • 対応③:提出依頼がしばらく来なかったら問い合わせする

また、OpenESを印刷して面接に持参しなければならない場合が時々あります。

OpenESが完成した後の印刷方法についてはこちらの記事を参考にしてみてください。

この記事を参考にして、OpenESをスムーズに提出してみてくださいね。

「就活の教科書」では就活に役立つ記事をたくさん掲載しています。
ぜひ他の記事も読んでみてください!

「就活の教科書」編集部 すなさん