- あさがくナビの良い評判/悪い評判
- あさがくナビの特徴
- あさがくナビを利用するメリット「中小企業やベンチャー企業を見つけられる」
- あさがくナビを利用するデメリット「大手企業の掲載が少ない」
- 就活に役立つその他の就活サイトについては、おすすめの就活サイト40選で解説
こんにちは。「就活の教科書」編集部のもときです。
今回は、就活サイト「あさがくナビ(朝日学情ナビ)」について解説します。
また、「就職博」のサービス内容や、「就職博」を利用するメリットも紹介しました。
就活生の皆さんは、「あさがくナビ」についてどんなイメージを持っていますか?
「就活の教科書」編集部 もとき
就活生くん
「あさがくナビ」って名前は聞いたことあるけど、使おうか迷っているんだ。
就活生ちゃん
私の周りは誰も「あさがくナビ」を使っていないから、よくわからないな。
わかります、知らない就活サイトを使うことには抵抗がありますよね。
僕も初めて就活サイトを使う際には、同じ疑問や不安を感じました。
「就活の教科書」編集部 もとき
そこでこの記事では、「あさがくナビ」の就活生からの評判・口コミを解説します。
合わせて、「あさがくナビ」を使うメリットやデメリット、特徴なども解説します。
この記事を読めば、「あさがくナビって就活に役立つのかな…」と悩むことがなくなります。
「就活サイトってたくさんあるけど、『あさがくナビ』ってどうなんだろう…」と悩んでいる就活生は、ぜひ読んでみてくださいね。
おすすめ就活サービスが見つかる | ||
就活サイト | 自己分析ツール | 就活エージェント |
就活支援サービス | 逆求人サイト | 業界診断ツール |
ES添削サービス | インターンサイト | エンジニア就活 |
目次
そもそも「あさがくナビ」とは
初めに、「あさがくナビ」について簡単におさらいしますね。
「就活の教科書」編集部 もとき
「あさがくナビ」は、朝日新聞社と就職情報会社「学情」が運営する、就職情報サイトです。
あさがくナビを使えば、WEB面談システム「スマ面」や、スカウト機能「Gスカウト」などの就活に役立つサービスが使えます。
またあさがくナビは、就活イベント「就職博」も開催しており、就活生をしっかりとサポートしてくれる就活サイトです。
「あさがくナビって本当に信用できる就活サイトなの?」という就活生のために、運営会社である株式会社学情の企業情報を載せておきますね。
「就活の教科書」編集部 もとき
会社名 | 株式会社学情 |
事業内容 | 【人材関連サービス】
【広告関連サービス】
|
本社住所 | 【東京本社】 〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル15F【大阪本社】 〒530-0001 大阪市北区梅田2-5-10 学情梅田コンパス |
会社設立 | 昭和52年11月7日 |
資本金 | 15億円 |
代表者 | 代表取締役社長:中井清和 |
コーポレートサイト | https://company.gakujo.ne.jp/ |
株式会社学情は「あさがくナビ」の運営だけでなく、就活イベント「就職博」や広告事業などもしています。
様々な事業を行なっている会社で、とても信頼できる会社です。
では次に、「あさがくナビ」の就活生からの評判を紹介しますね。
「就活の教科書」編集部 もとき
「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、「就活サイトおすすめランキング」という記事がおすすめです。
この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。
就活アドバイザー 京香
あさがくナビの評判・口コミ
就活生くん
次に、「あさがくナビ」の評判・口コミを紹介します。
「就活の教科書」編集部 もとき
あさがくナビの良い評判・口コミ
「あさがくナビ」の良い評判・口コミを4つ紹介します。
「就活の教科書」編集部 もとき
- 内定がもらいやすい
- 人事の生の声が聞ける
- 自分に合った企業を見つけやすい
- 信頼できる就活サービスである
Twitterでの評判
今日は関西から池袋のインターン合同説明会に行って参った。あさがくナビで診断してマッチしてる企業と、もともと狙ってた企業を回った。これだけでも効率的やろ?やっぱり実際に説明会行かな分からんことあるわ。人事の人の態度って本当に重要。企業の差が本当によく分かる。
— あみうさ (@amiusa_story) June 16, 2019
就活生へ
マイナビリクナビよりもWANTEDLYかあさがくナビがいいよ
あさがくなびは合説で応募したところ全部内定もらったよ— なつ (@natsurock2) March 1, 2019
ランクルーでの評判
ランクルーとは、みんなの口コミを集めた口コミサイトです。
「就活の教科書」編集部 もとき
あさみさん 20代前半 女性
大手に比べて企業数が少ないから自分に合った企業を探しやすい
オススメ度:★★★★☆ 2015/09/22
大手の就活サイトと比べて圧倒的に求人の掲載数は少ないですが、その分自分にあった企業が見つけやすく、就活浪人のリスクが減ります。大手に登録するだけで安心して、あとが大変なんてことがありません。掲載企業数が少なく、中小企業に絞られていて、その会社の細かく記載されているので、大学の就職課のような安心感があります。朝日新聞との提携という部分にも信頼できました。
大手の就活サイトからエントリーすると、やっぱり大学生の登録者数も圧倒的に多いから、敵が多すぎてなかなか最初のエントリーシートですら通過しにくいのに対して、あさがくナビに掲載されている求人へのエントリーシートの通過率は抜群に上がると思います。
あさがくなびで紹介されている求人は、大手の何段階もあるグループ面接ではなく、個人面接でしっかり話を聞いてくれるような企業が多くみつかるので、就活する人におすすめしたいサイトでした。
「あさがくナビ」の良い評判・口コミは「実際に人事から生の話が聞けること」「内定がもらいやすいこと」「自分にあった企業が見つけやすいこと」「信頼できる就活サービスであること」の4つです。
「あさがくナビ」は他の就活サービスに比べて企業の掲載数が少ないですが、会社について詳しく記載されているのが良いところですね。
では次に、「あさがくナビ」の悪い評判・口コミを紹介します。
「就活の教科書」編集部 もとき
あさがくナビの悪い評判・口コミ
「あさがくナビ」の悪い評判・口コミを2つ紹介します。
「就活の教科書」編集部 もとき
- 大量のメールが送られてくる
- 登録しているだけで電話がかかってくる
ツイッターでの評判
マイナビ2019とかリクナビ2019とかあさがくナビ2019とか就活サイトに登録しまくったせいでありえんメール来るし情報量の飽和で何もチェックする気にならない
無職街道の起点って感じ— 蒼崎 (@sai3820saver) June 9, 2017
あさがくナビもうざいから退会したンゴ
— シュカ/ガロア (@Shuka_Garoa) May 11, 2018
リクナビマイナビあさがくナビ全部退会したはずなんだけど未だにあさがくナビだけメールが来る
— なす子です。 (@nashiso1209) October 9, 2018
ランクルーでの評判
123さん 男性 20代前半
非通知で何度も電話がくる。非常識なのでは?
オススメ度:★☆☆☆☆ 2017/03/27
なにも使ってなくても登録してるだけで電話してくる。さらには非通知であることもしばしば…非通知でかけてくるような非常識な会社は使わない方がいいかと
あさがくナビの悪い評判・口コミは「大量のメールが送られてくること」「登録しているだけで電話がかかってくること」です。
主にメールや電話での営業に対する不満が多いですね。
メールや電話で営業されるのが嫌な人は、「あさがくナビ」を使う際には注意した方が良さそうです。
「就活の教科書」編集部 もとき
あさがくナビの特徴
就活生くん
「あさがくナビ」を使うと、どんなことができるんですか?
「あさがくナビ」の特徴を教えてください!
「あさがくナビ」の特徴は、次の2つです。
- スマ面
- Gスカウト
それぞれ詳しく解説していきますね。
「就活の教科書」編集部 もとき
特徴①:スマ面
「あさがくナビ」の特徴1つ目は、スマ面です。
スマ面とは、遠距離間での就職活動・採用活動を促進するためのWEB面接システムです。
スマ面を使えばインターネットを通じて面談や面接ができるので、遠い企業の選考やセミナーにも参加できます。
地方に住んでいる就活生や、時間がなくて日程調整が難しい就活生にはありがたいシステムですね。
「就活の教科書」編集部 もとき
特徴②:Gスカウト
「あさがくナビ」の特徴2つ目は、Gスカウトです。
Gスカウトとは、「ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)」を登録している就活生に、企業がアプローチできる機能です。
またGスカウトには、書類選考の免除やエントリーシートの提出免除、一次選考免除など、スカウトならではの特典もあります。
自分に合った企業を探し出してくれるのは、時間も省けてとても便利ですね。
「就活の教科書」編集部 もとき
「あさがくナビ」以外のスカウト機能があるツールについては、こちらの記事におすすめサイトをまとめていますので、合わせて参考にしてください。
では次に、「あさがくナビ」を利用するメリットを紹介します。
「就活の教科書」編集部 もとき
就活サイト選びに悩んでいる人にオススメの記事一覧
「就活サイトは多すぎてどれを利用すれば良いか分からない」という人には、 「就活サイトランキング」 という記事がおすすめです。
それぞれの就活サイトの特徴や選び方が分かり、効率的に就活を進められるので、読んでみてください。
また、以下にエージェント/サイト選びに役立つ記事をまとめましたので、合わせて読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、「就活サイトおすすめランキング」という記事がおすすめです。
この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。
就活アドバイザー 京香
あさがくナビを利用するメリット
就活生ちゃん
「あさがくナビ」を利用するメリットを教えてください!!
「あさがくナビ」を利用するメリットは、次の2つです。
- 中小企業・ベンチャー企業を見つけられる
- あさがくナビ独自の就活サービスを使える
メリット①:中小企業やベンチャー企業を見つけられる
「あさがくナビ」を利用するメリット1つ目は、中小企業やベンチャー企業を見つけられることです。
「あさがくナビ」にしか掲載されていない企業情報が多く、特に中小企業やベンチャー企業の情報が多く載っています。
また「あさがくナビ」には社員へのインタビュー記事も多く載っているので、ネット上で会社の雰囲気が理解できます。
短大や専門学生向けの求人も多いので、一度は「あさがくナビ」を使ってみることをおすすめします。
「就活の教科書」編集部 もとき
メリット②:あさがくナビ独自の就活サービスを使える
「あさがくナビ」を利用するメリット2つ目は、あさがくナビ独自の就活サービスを使えることです。
「あさがくナビ」の特徴でもお伝えしたように、あさがくナビには「スマ面」「Gスカウト」などの便利なサービスがあります。
これらの就活サービスは、「あさがくナビ」に登録するだけですべて無料で使えます。
地方在住の就活生や、エントリーシート(ES)の提出だけで企業とマッチングしたい就活生は、「あさがくナビ」を使うべきです。
では次に、あさがくナビを利用するデメリットを紹介しますね。
「就活の教科書」編集部 もとき
あさがくナビを利用するデメリット
就活生くん
「あさがくナビ」を使うメリットはわかりました。
でも「あさがくナビ」を使うデメリットはないんですか?
「あさがくナビ」を利用するデメリットは、次の2つです。
- 大手企業の掲載が少ない
- 学情からのメール/電話連絡がしつこい
デメリット①:大手企業の掲載が少ない
「あさがくナビ」を利用するデメリット1つ目は、大手企業の掲載が少ないことです。
あさがくナビでは比較的中小企業やベンチャー企業の掲載が多いため、大手企業を志望している人にとっては満足できるサイトではないかもしれません。
しかし、大手を希望している人でもあさがくナビを利用することによって新しい企業に出会うことができるので利用してみてもよいかもしれません。
デメリット②:学情からのメール/電話連絡がしつこい
「あさがくナビ」を利用するデメリット2つ目は、メールや電話での連絡がしつこいことです。
悪い評判・口コミでも紹介したように、あさがくナビを運営する「学情」はメールや電話での連絡が非常に多いです。
僕も実際に登録したところ、毎日何通もメールが届きました。
頻繁に連絡されるのが嫌だと感じる就活生は、捨てメールアドレスで登録したり、着信拒否をしたりして対策するのが良いでしょう。
「就活の教科書」編集部 もとき
「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、「就活サイトおすすめランキング」という記事がおすすめです。
この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。
就活アドバイザー 京香
【就職博の評判は?】就活生の体験談をまとめ | あさがくナビの合同説明会イベント
就活生の中には、こんな疑問や悩みを持っている人もいるのではないでしょうか。
「就活の教科書」編集部 もとき
就活生くん
就活生ちゃん
そこで、就活生の中での「就職博」の評判・口コミをまとめました。
また、「就職博」のサービス内容や「就職博」を利用するメリットについても紹介し、就活生が「就職博」を使うべきなのか徹底的に調べました。
「就職博ってぶっちゃけどうなの?信用できるの?」
そんな就活生はぜひ読んでください。
就職活動を有利に進められる就活イベントについては、こちらの記事におすすめイベントをまとめていますので、合わせて参考にしてください。
合同企業説明会「就職博」とは
「就活の教科書」編集部 もとき
「就職博」は、株式会社学情が主催する日本最大規模の合同企業セミナー・合同会社説明会です。
まずは、「就職博」のサービス内容と運営会社について簡単に説明します。
サービス内容
「就職博」とは、これまでに仙台・東京・名古屋・大阪・京都・福岡の主要6都市を中心に、全国各地で計60回以上開催されている合同就職セミナー・合同会社説明会です。
延べ参加学生数約20万人、参加企業約7000社を誇る、日本最大級の就活イベントとなっています。
様々な業種の企業が集まるため、自分が希望する業種や企業がまだはっきりしていない就活生におススメです。
また、説明会のスタートは3月ですが、毎年12月まで9ヶ月間も開催されています。
説明会の開催期間が長いので、就職活動に出遅れてしまった就活生、内定先の企業に納得できていない就活生も新しい企業と出会うチャンスがあります。
運営会社
「運営会社の学情って信用できる会社なの?」という就活生のために、株式会社学情の企業情報を載せておきます。
株式会社学情は「あさがくナビ(朝日学情ナビ)」と言うナビサイトも運営しています。
会社名 | 株式会社学情 |
---|---|
事業内容 | 【人材関連サービス】 新卒採用事業、第二新卒・中途採用事業、人材紹介・派遣事業 【広告関連サービス】 一般広告メディア取り扱い・制作、各種SPツール制作 |
本社住所 | 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル15F |
会社設立 | 昭和52年11月 |
資本金 | 15億円 |
認定 | 27-ユ-020148 |
コーポレートサイト | https://company.gakujo.ne.jp/ |
「就職博」の評判・口コミは?
就活生くん
そこで今回、口コミサイト・公式サイト・Twitterで「就職博」の評判を調査しました。
「就活の教科書」編集部 もとき
就職博の評判・口コミを先にまとめると、次の3つの感想が目立ちました。
- 魅力的な企業が多くて迷った
- 当初の予定以外の企業からも話が聞けてよかった
- 出展企業に関してもう少し情報が欲しい
「就活の教科書」編集部 もとき
就職博の良い評判
https://twitter.com/hayato_ngc7293/status/1101744479956959234
「就職博」には大手企業から中小・ベンチャー企業まで、数多くの企業が参加しています。
様々な業界の企業が積極的に自社の魅力を就活生にアピールするため、就活生はどの企業も魅力的に見えてしまいそうです。
こちらの就活生は迷いながらも、自分の希望に合う企業を見つけられたようです。
「就活の教科書」編集部 もとき
就職博で声掛けられまくって当初の予定の場所以外にかなり色んなとこでお話聞けた
面白い人も多くて良かったです(語彙力)— かく (@kaku_nico25) June 20, 2019
先程も触れましたが、「就職博」では様々な業種の企業が積極的にアプローチしてきます。
そのため、当初は考えてもいなかった思わぬ企業との良い出会いがあるかもしれません。
「就活の教科書」編集部 もとき
就職博の悪い評判
あさがくナビの就職博、出展企業に関して
もう少し情報を載せてほしいなぁ~。— TOMITAtales@総合アカウント (@Tommy7Mythology) May 21, 2019
就活生が「就職博」などの合同就職セミナーや合同会社説明会に参加する際、出展企業を見てからイベントに参加するケースは多いと思います。
事前に参加企業を確認したい就活生からは、「出展企業の情報が事前に欲しい」との声があるようです。
「就活の教科書」編集部 もとき
https://twitter.com/Chron818Yumu/status/1143116614608363520
「就職博」には数多くの就活生と企業が参加し、会場は熱気に満ちています。
ただ、そのような熱気に満ちた雰囲気が苦手で、周りに圧倒されてしまうという就活生もいると思います。
合同就職セミナーや合同会社説明会になじめない就活生は、就職エージェントを利用してマンツーマンでサポートを受けた方が自分に合った就職活動ができるかもしれませんね。
「就活の教科書」編集部 もとき
「就職博」を利用するメリット
次に、就職活動で就職博を利用するメリットを解説していきます。
就職博を利用するメリットをまとめると、次の3つです。
- 数多くの企業と出会うチャンスがある
- 新しい出会いと発見がある
- 就職活動に役立つ情報が得られる
「就活の教科書」編集部 もとき
メリット①:数多くの企業と出会うチャンスがある
就職博を利用するメリット1つ目は、「数多くの企業と出会うチャンスがある」ことです。
就職博には毎回100を超える企業が出展し、就活生は説明を聞いてみたい企業のブースを自由に訪問できます。
そして就活生は、説明を聞いた企業の中から、自分に適していると思った企業や興味を惹かれた企業を選んで選考に応募できるのです。
毎回100を超える企業が就職博のイベントに出展します。
就活生は就職博に参加することにより、自分に適した企業に出会う確率が高められそうです。
「就活の教科書」編集部 もとき
メリット②:新しい出会いと発見がある
就職博を利用するメリット2つ目は、「新しい出会いと発見がある」ことです。
就活生は就職博に足を運ぶことで、採用担当者や先輩社員から、就活ナビサイトやホームページでは得られない「生(リアル)情報」を得られます。
就職サイトでは発見できなかった企業と出会ったり、新たな企業の魅力に気付いたりする可能性もありますよね。
このように、就活生は就職博に参加することで、企業の選択の幅を広げられるのです。
自分が希望する業種や企業の説明を聞くのはもちろんですが、様々な業種や企業の話を聞くことで思わぬ発見があるかもしれませんよ。
「就活の教科書」編集部 もとき
メリット③:就職活動に役立つ情報が得られる
就職博を利用するメリット3つ目は、「就職活動に役立つ情報が得られる」ことです。
就職博には企業ブースの他にも、就職コンサルタントによる「就活応援講座」、人気企業による「特別講演」、就活アドバイザーとの「就職相談」、「適職診断コーナー」など企画があります。
就活生はこれらの就活コーナーを活用することで、就活に必要なスキルを身につけられるのです。
これらの企画を有効利用して、有利に就職活動を進めましょう。
「就活の教科書」編集部 もとき
あさがくナビはこんな就活生におすすめ
「あさがくナビ」は以下のような就活生におすすめです。
「就活の教科書」編集部 もとき
- 志望業界が絞れていない人
- 中小企業やベンチャー企業を志望している人
- 就活に関する知識をつけたい人
- 社会人から直接話を聞きたい人
上記に当てはまる就活生は、ぜひ「あさがくナビ」に登録してみましょう。
「就活の教科書」編集部 もとき
【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について
当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス、1000社以上の企業情報を掲載しています。
サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。
「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、「就活サイトおすすめランキング」という記事がおすすめです。
この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。
就活アドバイザー 京香
まとめ:あさがくナビは中小企業を見つけられる就活サイト!
今回の記事では、「あさがくナビ」の就活生からの評判・口コミを紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
合わせて、「あさがくナビ」の特徴や、利用するメリット・デメリットも紹介しました。
また、「就職博」のサービス内容や、「就職博」を利用するメリットも紹介しました。
今回の記事で学んだことをおさらいしましょう。
「就活の教科書」編集部 もとき
あさがくナビとは
- 朝日新聞社と就職情報会社「学情」が運営する就職情報サイト
「あさがくナビ」の良い評判・口コミ
- 内定がもらいやすい
- 人事の生の声が聞ける
- 自分に合った企業を見つけやすい
- 信頼できる就活サービスである
「あさがくナビ」の悪い評判・口コミ
- 大手企業の掲載が少ない
- メールや電話での連絡が多い
「あさがくナビ」の特徴
- 特徴①:スマ面
- 特徴②:Gスカウト
「あさがくナビ」を利用するメリット
- メリット①:中小企業やベンチャー企業を見つけられる
- メリット②:あさがくナビ独自の就活サービスを使える
「あさがくナビ」を利用するデメリット
- デメリット①:大手企業の掲載が少ない
- デメリット②:メールや電話での連絡が多い
【就職博の評判は?】就活生の体験談をまとめました | あさがくナビの合同説明会イベント
- 合同企業説明会「就職博」とは
- 「就職博」の評判・口コミは?
- 「就職博」を利用するメリット
「就職博」は様々な企業と出会えるので、自分に適した企業を探したいあなたにとって魅力的なイベントです。
最後に「就職博」の就活生の評判、利用するメリットをまとめておきますね。
- 魅力的な企業が多くて迷った
- 当初の予定以外の企業からも話が聞けてよかった
- 出展企業に関してもう少し情報が欲しい
- 数多くの企業と出会うチャンスがある
- 新しい出会いと発見がある
- 就職活動に役立つ情報が得られる
「就職博」が良いなと思った学生は、ぜひ就職活動に役立ててみてください。
この記事が、就活生のみなさんのためになれば幸いです。
「就活の教科書」では、他にも就活に役立つ記事をたくさん掲載しているので、合わせて参考にしてみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 もとき