【25,26卒】SPI解答集/答えを使うのはバレるの?|無料問題のダウンロードサイト8選,リスク解説も

本ページはプロモーションを含みます

webtest_kaitoushu

このページでわかること

 

はじめに

この記事では、SPIの答えをダウンロード/使用することの是非について解説しています。

合わせて、SPIの答えを使うリスクについても解説しています。

ちなみに、「SPIやテストセンターで落ちたくない」「Webテストを効率的に勉強したい」という人は、SPIやWebテストの例題を短時間で練習できる「SPI頻出問題集(公式LINEで無料配布)などのサービスを活用しましょう。

また、答えに頼らずにWEBテストのSPIを攻略する方法についても解説しています。

この記事を読めば、SPIで高得点を取るのに必要なことが理解できます。

SPIの答えのエクセルシートの使い方についても紹介しているので、ぜひ最後まで読んで読んでみてくださいね。

 

「SPIなどのWebテストで落とされたくない!」という方にはLognavi WEBテスト本番の問題に近い練習をして、効率良く得点をUPさせるのがおすすめです。

ちなみにLognavi WEBテスト以外にも、公式LINEで簡単に利用できる「SPI頻出問題集」、251問の性格診断「適性診断AnalyzeU+もおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

【就活生向け】SPI勉強のおすすめツール(無料)

「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という方はSPI頻出問題集で練習問題を解いてみるのが一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

目次

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

【断言します】SPIの解答集/答えはあるが、バレる危険性もあるので使うな!

就活生くん

SPIを1回受験したんですけど、対策をしていなくて全く解けませんでした・・・

SPIや玉手箱などのSPIの解答集/答えがあるなら使いたいです!

就活生ちゃん

そもそもSPIの解答集なんてあるのでしょうか?

SPI(arorua適性検査)や玉手箱などのSPIの解答集/答えって手に入るんですか?
使っても不正にならないのかな?

答えに頼るよりも、確実にSPIで点数を取れる勉強法を知りたいです。

手っ取り早く答えを知りたい気持ちも、勉強法を知りたい気持ちも、両方わかります。

SPIの解答集/答えを手に入れることは、「以前は」可能でした。

現在は「不正の取り締まりが厳しくなっている」ので、注意が必要です。

「就活の教科書」編集部 ハリー

以前は、インターネットで練習問題と合わせて、本番のSPIの解答集も出回っていました。

SNSやWebサイトなど様々な媒体で提供されていますが、そのほとんどは問題と解答がセットになったエクセルファイルです。

解答集や答えを使うことは不正ですが、長らく黙認されている状況でした。

ただ、現在は少し状況が変わっているので注意が必要です。

ここからは、以下の流れで詳しく説明していきますね。

「就活の教科書」編集部 ハリー

SPIの解答集とは?
  • 結論:バレる危険性が高いので、SPIの解答集は使わない方がいい
  • 理由:AI監視等が導入されており、バレやすくなっている
  • 問題集や過去問をダウンロード/購入し、自分で対策しよう

 

結論:バレる危険性が高いので、SPIの解答集は使わない方がいい

結論からお伝えすると、「バレる危険性が高いので、SPIの解答集は使わない方がいい」でしょう。

確かに、以前まではWeb上で解答集を入手することもでき、企業側も黙認していました。

しかし、2022年11月にSPI代行サービスを行なっていた人が逮捕、使用した就活生も罪に問われる事件がありました。

なので、解答集/答えを使うことも、不正の取り締まりが厳しくなっていると思われ、安易に答えを使うことは推奨できません。

「SPI解答集以外に簡単に対策できる方法はないの…」と思った方は、SPI頻出問題集を使うのが一番おすすめです。

SPI頻出問題集は、SPIでかなり良く出る問題と丁寧な解説がついているので、SPIやSPIの例題をまとめて練習できます。

ありがたいことに、すでに140,000人以上の方が利用しており、短期間でSPIやSPIの得点UPが期待できます。

「できるだけ楽してSPIやSPIの対策を終わらせたい!」という方は、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

\ 140,000人以上が利用中! /
SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

 

理由:AI監視等が導入されており、バレやすくなっている

就活生くん

SPIの解答集/答えを使うことは、罪に問われてしまう危険があるんですね。

けど、SPIの答えを使っても企業にバレなかったらセーフではないのでしょうか?

SPIの答えを使って回答することを対策している企業も多く、バレやすいです。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

SPIの回答を使うと企業にバレることが多くあります

主に以下のようなことをすると企業にSPIの答えを使っていることがバレてしまうことがあります。

SPIの答えを使ってバレるパターン
  • パターン①:同じパソコンで答えと回答画面を開いている
  • パターン②:回答時間が速すぎる
  • パターン③:正答率が高すぎる

以上のようなことをすると企業にバレる可能性が高いです。

また、最近ではHumanage社が開発した「TG-Web eye」などのAIを使った監視を導入している企業もあり、不正がバレることが多くなっています。

企業側も、公平な就活のために対策をしているので、バレやすいことを認識しておきましょう。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

 

問題集や過去問をダウンロード/購入し、自分で対策しよう

これらの理由から、SPIの際は、自分で対策することが好ましいと言えるでしょう。

自分で問題集を購入するか、Web上で過去問などをダウンロードし、勉強しておくことがお勧めでs。

SPIの勉強のための問題集は、色々なサイトで入手できます。

SPIの問題集は「就活の教科書」公式LINEでも無料で受け取ることができます。

SPI頻出問題集を無料で手に入れたい就活生は、今すぐ「就活の教科書」公式LINEで受け取っておいてください。

「就活の教科書」編集部 ハリー

>> 就活の教科書公式LINEでSPI頻出問題集を受け取る

 

「SPIやWebテストでどんな問題が出るか知りたい」「自分の実力を他の就活生と比べながら知りたい」という方は、Lognavi WEBテストを使うのがおすすめです!

Lognavi WEBテストでは、208問のWEB模擬テスト(言語・非言語108問、性格診断90問)を受けることができ、自分のSPI偏差値が分かるので全国の就活生と比べた時の自分の実力が分かります。

まずは自分の実力を測ることで効率的にSPIの対策を進めることができるので、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「Lognavi WEBテスト」は言語と非言語の頻出問題を練習できる
  • 模擬テスト(言語・非言語118問)で頻出問題を網羅
  • 自分のSPI偏差値が分かる
  • 本番の問題に近い練習ができる

【Webテスト解答集】SPI解答集/無料の入手先は?

就活生くん

SPIの解答集/答えを使うことは、よくないことがわかりました。

でも、就活生は、SPIの解答集をどこから手に入れているのでしょうか?

推奨はできませんが、SPIの解答集は、多数の入手先があります。

主に以下のような入手先があります。

就活アドバイザー 京香

SPI無料解答集の入手先
  • 入手先①:SNS(X)
  • 入手先②:Yahoo!オークション
  • 入手先③:メルカリ
  • 入手先④:友人や先輩
  • 入手先⑤:就活仲間

 

入手先①:SNS(twitter(X))

SPI無料解答集の入手先の一つ目は、SNS(twitter (X))です。

Twitterでは、販売しているアカウントが多く存在しているようです。

料金相場としては、2,000円から3,000円となっており、支払いは、Twitter(X)のDMによるPayPay支払いが多くなっています。

具体的に以下のように調べることで、アカウントを見つけることが可能です。

 

現在はSNSでのやり取りによる回答集の販売が主流になっているようですね。

就活アドバイザー 京香

 

入手先②:Yahoo!オークション

SPI無料解答集の入手先の二つ目は、Yahoo!オークションです。

Yahoo!オークションでは、最大90%オフで解答集が販売されているようです。

具体的に以下のように調べることでWEBテストを手に入れることが可能です。

 

入手先③:メルカリ

SPI無料解答集の入手先の三つ目は、メルカリです。

相場は、個人によって異なるため、実際に購入を検討する方は自分で調べるとよいでしょう。

もっとも、安く買い取れる可能性があるのがメルカリかもしれませんね。

具体的に以下のように調べることでWEBテストを手に入れることが可能です。

メルカリには、SPIの問題集も多くあり、自分に合った参考書を買うことができますね。

就活アドバイザー 京香

 

入手先④:友人や先輩

SPI無料解答集の入手先の四つ目は、友人や先輩です。

学科の同級生やゼミ・研究室の先輩から入手する人も一定数いるようです。

また、企業はSPIの点数のデータしか送られないため、友人と一緒にSPIを解く人もいるようです。

SPIを解いてもらうために、就活の時期だけ親しげに接するなどといった行動は控えるべきですね。

就活アドバイザー 京香

 

入手先⑤:就活仲間

SPI無料解答集の入手先の五つ目は、就活仲間です。

SNSで出会ったり、インターンシップを通して出会った就活仲間から情報を入手するようです。

普段出会えないレベルが高い就活生の情報であるため、使用するのかもしれませんね。

5つの入手先を紹介しましたが、解答集の使用はお勧めできないので、ぜひ自分の実力で解くようにしてください。

解答集の使用は、現状逮捕者がいないだけなので、使わないことをおすすめします。

就活アドバイザー 京香

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

Webテストの問題集を無料ダウンロード/閲覧できるサイト9選

就活生くん

arorua適性検査の勉強のための問題集を探しています。
SPIの問題集をダウンロードできるサイトがあれば教えてほしいです。

わかりました!
SPIの問題集をダウンロードできるサイトを探してきました!
SPIの問題集をダウンロードできるサイトは以下です。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

SPIテストセンターの練習問題を無料でダウンロードできるサイト/WEB問題集

 

それでは1つずつ順に、SPIの解答をダウンロードできるサイトについて詳しく解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

 

サイト:SPI頻出問題集(就活の教科書公式)

 

SPIの解答集を無料でダウンロードできるサイトはSPI頻出問題集(就活の教科書公式LINE)です。

「SPI頻出問題集」は、株式会社Synergy Careerが運営する就活情報発信サービスです。

「SPI頻出問題集」を簡単にまとめました。

「SPI頻出問題集」のサービス特徴
  • SPIテストセンターの問題を無料でダウンロードできる
  • SPIで頻出の単語や問題の解き方が丁寧に解説されている
  • 就活生一人ひとりにあった内定に役立つ情報が自動的に届く
  • 自己分析から企業研究、ESの書き方、面接対策まで幅広く実践的に学べる
  • 特典として大手有名企業へ内定した就活生のインタビュー動画がある

\ 140,000人以上が利用中! /
SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

就活の教科書公式LINEでは、毎月200万回就活生に見られている「就活の教科書」の経験から、SPIテストセンターの攻略法を詳しく解説しています。

他にも「就活の教科書公式LINE」に参加すると、特典として「就活完全マニュアル」もプレゼントしています。

LINEに友達追加すればすぐもらえるので、気軽に登録してみましょう。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

>> 就活の教科書公式LINEでSPI頻出問題集を受け取る

\ 140,000人以上が利用中! /
SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

 

サイト:Lognavi(ログナビ)

 

SPIテストセンターの練習問題を無料でダウンロードできるサイトは、「Lognavi(ログナビ)」です。

Lognavi(ログナビ)は、アプリのダウンロードから登録後、無料で知的テスト性格テストの2つに分かれた適性検査を受けることができます

Lognavi(ログナビ)の特徴を以下にまとめておきます。

「Lognavi(ログナビ)」の特徴
  • 結果から自分の偏差値がわかる
  • 科目の項目ごとに成績を分析してくれる
  • 性格検査も何度も受けられる
  • 結果からマッチ度の高い企業がわかる

Lognavi(ログナビ)は、適性テストを無料で受けることができ、各項目ごとの自分の成績を確認することができます

また、テストの結果がどのように表示されるかを以下で紹介しておきます!

 

以上のツイートが知的テストの結果表示の例なので、参考にしてみてください!

さらに、性格検査も受けることができ、その結果から自分と相性の良い企業を知ることができます

企業を探すのが面倒だという就活生には、テストを受けるだけで自分の合った企業を知ることができるLognavi(ログナビ)をおすすめします!

このように、Lognavi(ログナビ)を利用することで効率よく就職活動を進めることができます

「就活の教科書」編集部 ハルキ

Lognaviの知能テストでSPI対策してみる(無料)

 

サイト:キミスカSPIアプリ

SPIテストセンターの練習問題を無料でダウンロードできるサイトは、「キミスカSPIアプリ」です。

キミスカSPIアプリは、本番と同様の環境で言語・非言語・英語のSPI問題が解けるアプリです。

また、練習問題を解いた後には、あなたが志望企業のレベルに到達しているかを判定してくれます。

キミスカSPIの特徴を以下にまとめておきます。

「キミスカSPIアプリ」の特徴
  • 本番と同じ制限時間付でSPIの練習ができる
  • テスト結果をもとに志望企業の選考に通過できるか判定が出る
  • 1日5分から始められるので簡単にSPI対策ができる

\ 就活生3人に1人が利用! /
あなたのSPIレベルを判定
キミスカSPIアプリ

*SPIレベルと自分のプロフィール次第で優良企業からスカウト!

「1日30分でさえ、SPI勉強のはめんどくさい…」という方は多いですよね。

だからこそ、1日5分から始められるキミスカSPIアプリを使えば、通学中や授業の休み時間にSPIの練習ができます。

問題も言語・非言語・英語とよく企業で出題されるSPIを網羅しており、テスト結果後は志望企業の選考に通過するかの判定も出ます。

「今の自分のSPIレベルを判定してもらいたい!」という方は、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

\ 就活生3人に1人が利用! /
あなたのSPIレベルを判定
キミスカSPIアプリ

*SPIレベルと自分のプロフィール次第で優良企業からスカウト!

 

サイト:SPI対策問題集

SPIテストセンターの練習問題を無料でダウンロードできるサイトはSPI対策問題集です。

SPI対策問題集は、スマホアプリ1つでSPIの対策ができます。

問題は全部で382問あり、言語・非言語の両方の勉強ができるので、短時間で点数UPにつなげられます。

また、学習データが蓄積されていくので、あなたの苦手分野が明確になります。

「SPI対策問題集」の特徴は以下のようになります。

「SPI対策問題集」の特徴
  • SPI以外にもテストセンターやSPIにも対応
  •  全382問(非言語242問,言語90問,英語50問)
  • 制限時間を設定できる
  • 問題と解説の質が高い
  • あなたの学習データが蓄積
  • ランダムに問題を解ける機能がある(シャッフル機能)

 

SPI対策問題集は制限時間を設定できるので、本番と同様に対策できます。

また、問題数も多く、解説の質が高いので多くのユーザーから高い評価を得ています。

通学時間などのスキマ時間でSPIやSPIの対策をしたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。

全382問あり、言語・非言語の両方に対応しているので、短時間で対策したい方におすすめできますね。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

 

サイト:マイナビ

 

SPIテストセンターの練習問題を無料でダウンロードできるサイトは「マイナビ」です。

「マイナビ」は、SPIテストセンターの模試を複数回受けられ、SPIテストセンターの練習問題や対策を無料でできるサイトです。

「マイナビ」の特徴は以下のようになります。

「マイナビ」の特徴
  • 年10回の模試が受けられる(受験期間あり)
  • 練習問題数が多い(600問+初級問題100問)
  • 自分の成績を分析してくれる
  • ジャンルごとの解説がある
  • 解説は丁寧でわかりやすい
  • 模試受験後は自分の成績や平均点・順位がわかる

 

「マイナビ」は模試を複数回受けられるので、自分の実力や苦手分野がかなり明確になります。

また、練習問題の数も多いため、苦手分野を徹底的に演習できます。

SPIテストセンターを初めて勉強する就活生や、無料で問題を解きたい就活生にぴったりなサイトだと言えます。

実力アップの問題も受講できるので、しっかりと対策をすれば着実にSPIテストセンターの成績を伸ばせるようになっています。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

 

サイト:Study Pro

 

SPIテストセンターの練習問題を無料でダウンロードできるサイトは「Study Pro」です。

「Study Pro」は、SPIテストセンターの言語・非言語・英語・構造把握・CAB・性格検査の問題を無料で解けます。

このサイトの特徴は以下のようになります。

「Study Pro」の特徴
  • 1問ごとの制限時間がある
  • 問題を解くコツを知れる
  • 問題数が多いのでたくさん練習できる
  • 解説がかなり丁寧でわかりやすい
  • 解き直したい問題にチェックを付けれる
  • 自分だけの学習メモを作れる

 

また、スマホアプリ版もあり、評価もかなり高いです。

スマホアプリ版は、言語と非言語のそれぞれで370円となっていますが、逆に1000円以下でSPIテストセンターの全てを勉強できると考えたら、非常に安いです。

 

このように、就活生からの評判も良いです。

そのため、SPIテストセンターの言語・非言語・英語・構造把握・性格検査を勉強したい方は、ぜひ「Study Pro」を利用してみてください。

非言語などの問題では、イラストを用いた解説があり、わからない問題が理解しやすくなっています。
スマホアプリ版の値段は変わることがあるので、注意が必要です。
Web版では無料で解けるので、SPIテストセンター対策をしたい就活生には、ぴったりのサイトです。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

 

サイト:Rishiryu(リシリュー)

 

SPIテストセンターの練習問題を無料でダウンロードできるサイトは「Rishiryu」です。

「Rishiryu」は、SPIテストセンターの言語・非言語・英語の問題を無料で解けます。

「Rishiryu」の特徴は以下のようになります。

「Rishiryu」の特徴
  • モンスターを集めていくのでゲーム感覚で解ける
  • 難易度別に問題が分かれている
  • 問題数が多い

 

このサイトは、問題を解いてモンスターをゲットしていくようになっており、ゲーム感覚で解き進められます。

しかし、正解・不正解の判定だけで、解説が全くありません。

そのため、SPIテストセンター問題を初めて解く方は、最初に「Rishiryu」を使うことはおすすめしません。

SPIテストセンターで出題される問題の解き方や、傾向をある程度把握した方におすすめできる無料サイトです。

「Rishiryu」は、SPIテストセンターの勉強を行ってきて、最後に自分の実力を測りたい場合におすすめできます。
またゲーム感覚で解き進めれるため、SPIテストセンターの勉強をなかなか進められない方にもおすすめできます。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

 

サイト:東大式個別SPI対策

 

SPIテストセンターの練習問題を無料でダウンロードできるサイトは「東大個別SPI対策」です。

東大個別式SPI対策は、転職・昇格向けのSPIテストセンター対策サイトで、主に非言語問題をメインに練習できます。

「東大個別式SPI対策」の特徴は以下のようになります。

「東大個別式SPI対策」の特徴
  • 非言語問題がメイン
  • 転職/公務員/昇格向けのSPIテストセンター対策
  • SPIテストセンターの模擬試験を無料でダウンロードできる(解答&解説付き)
  • 解説が丁寧でわかりやすい
  • SPIテストセンターで高得点が取れる勉強法がわかる
  • 無料の相談ができる

 

「東大個別式SPI対策」は、無料のSPIテストセンター模擬試験をダウンロードできるので、誰でもSPIテストセンターの問題が解けます。

また、解説も図やイラストが使われており、非常にわかりやすいです。

しかし、転職・昇格・公務員用のSPIテストセンター対策が多いので、新卒の就活生がいきなりこのサイトを使うことはおすすめしません。

そのため、他の無料サイトである程度、SPIテストセンターの勉強をしてから「東大個別式SPI対策」を利用してみると良いです。

SPIテストセンターの模試を無料でダウンロードできるので、力試しに解いてみるのも良いです。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

 

サイト:就職.CO

 

SPIテストセンターの練習問題を無料でダウンロードできるサイトは「就職.CO」です。

「就職.CO」は、SPIテストセンターの基本問題を確認できるサイトです。

「就職.CO」の特徴は以下のようになります。

「就職.CO」の特徴
  • SPIテストセンターの基本問題(言語・非言語)が確認できる
  • 基本問題の回答はあるが解説はない
  • 問題数は全部で13問ある
  • 簡単な性格診断テストがある

 

「就職.CO」は、問題数が多くなく解説がないので、SPIテストセンターの基本問題を確認できますが、対策まではできません。

そのため、SPIテストセンターの基本問題を無料で解けますが、SPIテストセンターの対策や練習を行いたい就活生には向いていません。

「SPIテストセンターの基礎知識がどれだけ身に付いているのか」を確認したい場合には、おすすめできるサイトです。

「就職.CO」はSPIテストセンターだけでなく、小論文の書き方も確認できます。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

分野別SPIテストセンターの練習問題や対策については、以下の記事でも説明しているので、参考にしてみてください。

【分野別】SPI言語の問題対策

SPI性格検査の問題と対策

 

 

よくある適性検査の対策に役立つ記事一覧

「適性検査の種類が多すぎてどの対策をすればいいか分からない」という就活生は、 SPI」 「玉手箱」 「CAB」 「GAB」 「TG-WEB のWebテストの対策をしましょう。

この5つは、多くの企業で導入されている適性検査なので、これさえ対策すれば多くの企業の選考を通過できるようになります。

就活アドバイザー 京香

必ず対策してほしい適性検査5つ
 

ちなみに、「就活の教科書」では有給インターンを募集しています。

以下のリンクからぜひ応募してみてください。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

>>「就活の教科書」のインターンシップに応募してみる                                                    

「SPIやWebテストでどんな問題が出るか知りたい」「自分の実力を他の就活生と比べながら知りたい」という方は、Lognavi WEBテストを使うのがおすすめです!

Lognavi WEBテストでは、208問のWEB模擬テスト(言語・非言語108問、性格診断90問)を受けることができ、自分のSPI偏差値が分かるので全国の就活生と比べた時の自分の実力が分かります。

まずは自分の実力を測ることで効率的にSPIの対策を進めることができるので、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「Lognavi WEBテスト」は言語と非言語の頻出問題を練習できる
  • 模擬テスト(言語・非言語118問)で頻出問題を網羅
  • 自分のSPI偏差値が分かる
  • 本番の問題に近い練習ができる

Webで手に入るSPIの解答集(Excel)を使うリスク

就活生くん

本命の企業のSPIは解答集ではなく、自分で答えた方がいいですね!

けど、トラブルにも巻き込まれるっていうのは怖いです・・・

実際、SPIの答えを利用するリスクはあります。

「就活の教科書」編集部 ハリー

SPIの答えを利用するリスク
  1. 答えの正確性が保証されていない
  2. 問題が更新される
  3. 著作権法に違反している可能性がある
  4. リンクをクリックするとウイルスに感染することがある
  5. 企業側に不正が発覚する恐れがある

これらのリスクを理解しておかなければ、SPIや玉手箱の答えを使って、得するどころか損をしてしまう可能性もあります。

では、それぞれについて解説していきますね!

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

リスク①:答えの正確性が保証されていない

Web上のSPIやの答えを使うリスク1つ目は、答えの正確性が保証されていないことです。

試験問題が出題されている最中に公式な解答が世に出回ることはあり得ないため、Webに出回っている玉手箱の答えは、一般の人が解答した非公式な答えということになります。

つまり、100%解答が正しい保証はなく、それどころか、他人を蹴落とすためにわざと間違った答えが公開されている可能性もあります。

SPI解答集は誰が作っているかわからず、どれが正解なのか不確かな部分があります。

しかし本サイト「就活の教科書」が作成したSPI頻出問題集を受け取るのであれば、最低限の品質は担保されているはずです。

SPI頻出問題集を無料で手に入れたい就活生は、今すぐ「就活の教科書」公式LINEで受け取っておいてください。

「就活の教科書」編集部 ハリー

>> 就活の教科書公式LINEでSPI頻出問題集を受け取る

 

リスク②:問題が更新される

Web上のSPIの答えを使うリスク2つ目は、問題が更新されることです。

玉手箱は何年間もずっと同じ問題が出題されるわけではなく、定期的に問題が更新されるため、答えを入手しても時期によってはすぐに使えなくなってしまいます。

https://twitter.com/orange86868686/status/1280726436362375170

そのため、もしWebでSPIや玉手箱の答えを入手するなら時期を考える必要があります。

お金を払って答えを手に入れたら答えが更新されて使えなくなったら、笑い話にしかなりませんよね。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

リスク③:著作権法に違反している可能性がある

Web上のSPIの答えを使うリスク3つ目は、著作権法に違反している可能性があることです。

書籍として販売されている公式の対策本や問題集などは、きちんと著作者法に則って作成されていますが、Web上でダウンロードできる答えの大半は、著作権法に違反している可能性があります。

もちろん、著作権法の基準は複雑なので断言はできませんが、少なくとも公式の答えでないことは事実です。

そして、非公式の答えを使うことで後々に何かしらの不利益を被る可能性が出てきてしまうのです。

試験問題も、音楽や映像作品と同じく著作権で守られていることは、常識として知っておきましょう。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

リスク④:リンクをクリックするとウイルスに感染する

Web上のSPIの答えを使うリスク4つ目は、リンクをクリックするとウイルスに感染することです。

WebでSPIの答えを入手する際は、URLのリンクをクリックしてダウンロードする形式が一般的ですが、そのリンクをクリックするとコンピュータウイルスに感染する仕掛けが施されている場合があります。

特に無料ダウンロードを謳っているサイトには要注意です。

「タダより高いものはない」という言葉の通り、有益情報を無料で提供していることに疑問を持って、サイトの安全性を確かめるべきです。

全ての無料情報が危険だとは言いませんが、「中には危険なものもある」ことは頭に入れておくべきです。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

リスク⑤:SPIの不正が発覚すると内定取り消しの恐れがある

Web上のSPIの答えを使うリスク5つ目は、SPIの不正が発覚すると内定取り消しの恐れがあることです。

SPIは、答えを見ながら回答していてもバレることはほぼありませんが、解答スピードが異常に早かったり、他の性格診断や適性検査との整合性がとれなかったりすると、企業から怪しまれる可能性があります

そして、その結果不正を行ったことがバレた場合、最悪内定取り消しなんて事態にもなりかねません。

そこまでして、Webで手に入る答えを使って玉手箱を受験すべきなのか、よく考えるべきです。

基本的に自分で申告しなければバレることはありませんが、鋭い人は気づくので、要注意です。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

リスク⑥:後ろめたさが消えない

Web上のSPIの答えを使うリスク6つ目は、後ろめたさが消えないことです。

ネット上の口コミには、「入社後もモヤモヤするから勧めない」という声がチラホラありました。

たとえ入社後に活躍したとしても後ろめたさが消えないリスクがあります。

気持ちの良い人間関係を構築するためにも、そういった心の障壁は無くしておきたいです。

気持ちよく入社を勝ち取り、人生における成功体験を積み上げたいですね。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

リスク⑦:不正行為が習慣化する

Web上のSPIの答えを使うリスク7つ目は、不正行為が習慣化することです。

言わずもがな、不正行為が習慣化することで逃げ癖が付きます。

困難に立ち向かう人と困難から逃げてしまう人には大きな差が生まれます。

課題解決が求められた時、困難を乗り越えた経験が活きるでしょう。

このように不正行為には大きなリスクが存在することを知っておきましょう。

社会では、自力で解決しなければいけない状況は必ずやってきます。

普段から自力で解決する癖をつけておきましょうね。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

SPIで解答集を使ったことがある人の声

SPIや玉手箱の答えを利用するリスク
  • 口コミ①:間違った答えばかりだった
  • 口コミ②:自分で解くよりも時間がかかってしまった
  • 口コミ③:後ろめたくてモヤモヤした
  • 口コミ④:SPIを受ける機会があり、そこで落ちてしまった

 

口コミ①:間違った答えばかりだった

SPIで解答集を使ったことがある人の声1つ目は「間違った答えばかりだった」です。

上記のように、

  • あまり信用ならない
  • 不正解が混ざっている
  • 自作した方がマシ

という声が多くみられました。

せっかくダウンロードしても、答えの信用ができないものは使いたくないですよね。

ネット上に出回っているものなので、「答えを自由に書き換えられる」ことにも注意が必要です。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

口コミ②:自分で解くよりも時間がかかってしまった

SPIで解答集を使ったことがある人の声2つ目は「自分で解くよりも時間がかかってしまった」です。

SPIは毎年問題が変わることも多く、

  • 調べても回答が見つけられない
  • 問題が変わっているから使い物にならない

といった声が見られました。

 

口コミ③:後ろめたくてモヤモヤした

SPIで解答集を使ったことがある人の声3つ目は「後ろめたくてモヤモヤした」です。

確かに、SPIを自力で解くことで、後ろめたさを感じずに晴れた気持ちで合格通知を受け取ることができるでしょう。

解答集を使って合格してもモヤモヤしてしまいそうですね

「解答集使って受かったところで、入社後ついていけるの?」といった声も多かったです。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

口コミ④:監視型、対面型が増えて意味がない

SPIで解答集を使ったことがある人の声4つ目は「監視型、対面型が増えて意味がない」です。

最近は、不正対策として、最終面接前などにペーパーテストを実施する企業も増えています。

最終面接まで進んだのにテストで落とされてしまう・・となると、かなりもったいないですね。

こういった事態に備えるためにも、普段からSPIは自力で解くことがおすすめです。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

 

「SPIやWebテストでどんな問題が出るか知りたい」「自分の実力を他の就活生と比べながら知りたい」という方は、Lognavi WEBテストを使うのがおすすめです!

Lognavi WEBテストでは、208問のWEB模擬テスト(言語・非言語108問、性格診断90問)を受けることができ、自分のSPI偏差値が分かるので全国の就活生と比べた時の自分の実力が分かります。

まずは自分の実力を測ることで効率的にSPIの対策を進めることができるので、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「Lognavi WEBテスト」は言語と非言語の頻出問題を練習できる
  • 模擬テスト(言語・非言語118問)で頻出問題を網羅
  • 自分のSPI偏差値が分かる
  • 本番の問題に近い練習ができる

SPIで解答集(Excel)の不正がバレる理由

就活生ちゃん

SPIのSPIの解答集を使うリスクは理解できました。

でも、なぜ解答集の不正はバレるんですか?

大きな理由は以下の2つです。

「就活の教科書」編集部 ハリー

解答集の不正がバレる理由
  • 理由①:SPI画面の滞在時間を計測しているから
  • 理由②:監視型SPIや2回目のテストを実施する企業が増えているから

 

理由①:SPI画面の滞在時間を計測しているから

1つ目の理由は、「SPI画面の滞在時間を計測しているから」です。

解答集(Excel)を使う場合の多くは、複数のウィンドウやタブを開いて、テスト画面と解答集の画面を行き来します。

ですが、企業側はSPI画面の滞在時間を知ることができます。

例えば解答集を使った場合、1問につき10秒しかテスト画面を見ていないという事が起こります。

こうなるとSPI画面の滞在時間が短すぎるという理由で、企業に不正がバレる可能性があります。

 

理由②:監視型SPIや2回目のテストを実施する企業が増えているから

2つ目の理由は、「監視型SPIや2回目のテストを実施する企業が増えているから」です。

企業は多くの就活生がSPIで不正行為(友達と受ける、解答集の使用etc)をしていることを知っています。

そのため、近年では、AIを利用した監視型SPIやズームなどで受験者の様子を映しながら実施する監視テストが行われるようになっています。

また、選考の終盤に企業が用意した会場で2回目の適性検査を受けさせられるといったパターンもあります。

このように、企業としても適性検査での不正に対して厳しい対応をするようになっています。

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

解答集/答えに頼らずにSPIを攻略する方法3選

就活生ちゃん

わかりました。

SPIや玉手箱などのSPIの解答集を使うときは自己責任ですね。

じゃあ、SPIはどうやって対策したらいいんですか?

SPIの解答集/答えに頼らずに解く方法は、以下の3つです。

「就活の教科書」編集部 ハリー

答えに頼らずSPIを攻略する方法
  1. 過去問を解く
  2. 制限時間を意識して練習問題を解く
  3. 過去の受験者に話を聞く

では、解答集/答えに頼らずSPIを攻略する方法についてそれぞれの方法について解説しますね。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

方法①:過去問を解く

答えに頼らずにSPIを攻略する方法1つ目は、過去問を解くことです。

SPIは問題数が多く、制限時間が短いテストとして有名なので、早く正確に解けるようになるためにも過去問や問題集での対策が有効です。

もし、勉強にかなりの自信があったとしても、解くスピードを早めるには膨大な練習が必要になります。

とはいえ、一問一問の難易度はそれほど高くないので、繰り返し問題を解いて、自分の頭をSPIの問題に慣れさせれば、十分に高得点を狙えます。

SPIは解く回数や量に比例して、しっかりスコアは上がっていきますよ。

SPIやの例題を知りたい方は、以下の記事を読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

方法②:制限時間を意識して練習問題を解く

答えに頼らずにSPIを攻略する方法2つ目は、制限時間を意識して練習問題を解くことです。

制限時間が短い玉手箱では、問題ごとの時間配分も意識する必要があります。

そのため、普段の対策段階から制限時間を意識することで、本番でも焦ることなく、着実に回答することができます。

最初は正確性を重視して、慣れてきたら制限時間を短くして解くことにチャレンジしてみましょう。

 

SPIの対策には書籍を購入するなど費用がかかります。

就活生の中には、SPIを無料で勉強したいという人も多いのではないでしょうか。

そこでおすすめしたいのが当サイト就活の教科書の「SPI頻出問題集」です。

問題集は「就活の教科書公式LINEに登録すれば、無料で手に入ります。

SPIで頻出の単語や、問題の解き方などが丁寧に解説されているのでSPI対策に役立ちますよ。

>> SPI頻出問題集を無料でもらう

「SPIで落ちたくない」「SPIを最短で勉強したい」と感じている就活生は、参加限定特典としてプレゼントしている「就活の教科書公式LINE」に登録するのがおすすめです!

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

方法③:過去の受験者に話を聞く

答えに頼らずにSPIを攻略する方法3つ目は、過去の受験者に話を聞くことです。

当然ですが、過去に玉手箱を受験したことがある人なら問題の傾向や対策法、おすすめの参考書などの情報を持っているので、話を聞いてみるのは非常に有意義です。

特に、玉手箱は年度によって問題が変わるため、自分が受験する年度の玉手箱を解いている人に聞くことが重要になります。

自分で一から全部情報を集めて対策をするのはかなり骨の折れる作業なので、協力できるところはお互いに助け合っていきましょう。

SPIや玉手箱のSPI対策だけでなく、情報共有できる就活仲間がいると、就活を有利に進められますよね。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

「SPIやWebテストでどんな問題が出るか知りたい」「自分の実力を他の就活生と比べながら知りたい」という方は、Lognavi WEBテストを使うのがおすすめです!

Lognavi WEBテストでは、208問のWEB模擬テスト(言語・非言語108問、性格診断90問)を受けることができ、自分のSPI偏差値が分かるので全国の就活生と比べた時の自分の実力が分かります。

まずは自分の実力を測ることで効率的にSPIの対策を進めることができるので、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「Lognavi WEBテスト」は言語と非言語の頻出問題を練習できる
  • 模擬テスト(言語・非言語118問)で頻出問題を網羅
  • 自分のSPI偏差値が分かる
  • 本番の問題に近い練習ができる

SPIの解答集/答えに関するよくある質問

ここからはSPIの解答集に関するよくある質問について回答していきます。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

質問①:SPIの答えには頼るべき?

就活生くん

なるほど・・・

で、結局のところSPIの解答集/答えは使っていいんでしょうか?

結論として、SPIの解答集/答えには頼らない方がよいでしょう。

「就活の教科書」編集部 ハリー

SPIが難易度が高いテストのため、答えを使って解けば確実に早く解くことはできます。

しかし、答えの正確性の保証や、バレるリスクなど、それ以外のデメリットが大きすぎるというのが現実です。

仮に、バレずに就職できたとしても、自分が作り上げた「虚像」と「本当の自分」とのギャップに、入社後に苦しむことになります。

そうならないためにも、答えを使わず、自分の実力でSPIを解くことを強くおすすめします。

自分のレベル以上の企業に入社した場合、「こんなこともできないのか」という周りからのプレッシャーに苦しむことになりますので、玉手箱などのSPIはありのままの自分で臨む方がベストですね。

また、玉手箱やSPIなどのSPIがどうしても解けないという方は、下記の記事を読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

質問②:SPIの解答集/答えのエクセルシートは、使っていいの?

就活生ちゃん

以前、友人からSPIの解答集や答えがまとまったエクセルシートがあるという話を聞きました。

便利なものらしいのですが、使っても良いのでしょうか?

結論、使わない方が良いです。

カンニングにあたる不正行為である上、使うと高確率で企業にバレるためです。

エクセルシートは答えを検索できる方法ですが、解答時間が極端に早くなることや、問題のバージョンアップに対応っしていないなどがあるので、バレやすいです。

解答に頼らずに、勉強して対策することをおすすめします。

「就活の教科書」編集部 ハリー

質問③:実際にSPIの解答集を使っている人はいるの?

就活生ちゃん

SPIの解答集があることはわかりました。

けど、実際にSPIの解答集を使っている人はいるのでしょうか?

実際にSPIの解答集を使っている人はいました。

僕の周りにもSPIの解答集を使っている人はいました。

しかし、この記事で紹介したように、現在では「解答を使うことは不正だ」という認識が強まっているので、多くの就活生が対策をしっかり積んで正々堂々とテストに臨んでいるようです。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

質問④:SPIの解答集は無料でダウンロードできるの?

就活生ちゃん

SPIの解答集があることはわかりました。

無料でダウンロードできるものなんですか?

SPIの解答集を無料でダウンロードすること自体は可能です。

しかし、何度も説明しているように解答集の利用には様々なリスクがあります。

そのため、多くのリスクを背負うくらいなら自分で対策することをお勧めします。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

質問⑤:SPIで複数ウィンドウ・タブを使ったらバレる?

就活生ちゃん

SPIを受けながら、複数ウィンドウ・タブを開いていたらバレるんですか?

複数ウィンドウ・タブを開いていること自体はバレないと考えられます。

ですが、上述したようにSPI画面の滞在時間は計測されているので、ウィンドウ・タブを行き来した場合は、間接的にバレる可能性は高いでしょう。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

質問⑥:SPIで調べながら解答したらバレるの?

就活生ちゃん

SPIの解答集を使うのはよくない事がわかりました。

では、インターネットで調べながらテストに解答することはバレるんですか?

結論、解答集の不正がバレるのと同じ理由で、調べながらの解答もバレます

そもそも、SPIの問題をいちいちインターネットで調べながら解くこと自体効率が悪いです。

自分で解いたほうが確実に早いです。

「就活の教科書」編集部 ハリー

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

まとめ:SPIの解答集/答えの誘惑に負けずに内定を勝ち取ろう!

「【SPI,玉手箱】SPI解答集をダウンロードできるサイト3選 | 答えの入手方法,EXCELシートの使い方も」はいかがだったでしょうか?

この記事では、SPIの解答集/答えをダウンロードできるサイトについて解説しました。

合わせて、SPIの解答集/答えの入手方法、SPIの答えを使うリスクについても解説しました。

また、答えに頼らずにSPIを攻略する方法についても解説しました。

この記事のまとめは以下の通りです。

「就活の教科書」編集部 ハルキ

本記事のまとめ

◆ SPIの解答集/答えは入手できるの?

  • SPIの答えは入手できる
  • SPIの答えを使うと企業にバレる?⇒バレずに回答できる!
  • SPIの答えは信用できるの?⇒信用できないものもある

◆ Webで手に入るSPIの答えを使うリスク

  • リスク①:答えの正確性が保証されていない
  • リスク②:問題が更新される
  • リスク③:著作権法に違反している可能性がある
  • リスク④:リンクをクリックするとウイルスに感染する
  • リスク⑤:企業側に不正が発覚する恐れがある

◆ SPIの解答集をダウンロードできるサイト3選

  • サイト①:TWOTWOALL(無料)
  • サイト②:SPI解答集/たもさん(有料:3500円)
  • サイト③:就活研究所(有料:6800円)

◆ 解答集/答えに頼らずにSPIを攻略する方法3選

  • 方法①:過去問を解く
  • 方法②:制限時間を意識して練習問題を解く
  • 方法③:過去の受験者に話を聞く

◆ SPIの解答集/答えを入手する方法7選

  • 入手方法①:就活情報サイトでダウンロードする
  • 入手方法②:SNS経由で購入する
  • 入手方法③:オークションサイトで購入する
  • 入手方法④:フリマアプリで購入する
  • 入手方法⑤:情報商材サイトで購入する
  • 入手方法⑥:先輩や友人からもらう

◆ SPIの解答集/答えのエクセルシート使い方

◆ SPIの解答集/答えには頼るべき?

就活中は忙しくて、勉強時間がなかなか作れず、玉手箱などのSPIの答えの誘惑に負けてしまう人も多いかもしれませんが、本記事を参考にして誘惑に打ち勝ち、納得のいく就活を目指しましょう。

「就活の教科書」では内定者ライターや現役の就活ライターがリアルな就職活動の情報を解説しています。

ぜひほかの記事も読んでみてください!

「就活の教科書」編集部 ハリー