- 「ブンナビ!」では、企業を比較できる(サービス内容:他3つ)
- 「ブンナビ!」の良い評判は、企業分析や企業研究がしやすい
- 「ブンナビ!」の悪い評判は、サイトが使いにくい
- 「ブンナビ!」を利用するメリット・デメリット
- 「ブンナビ!」の登録手順
- 就活に役立つその他の就活サイトについては、おすすめの就活サイト40選で解説
こんにちは。「就活の教科書」編集部のテラです。
今回は、ブンナビ!(文化放送就職ナビ)について解説します。
就活生の皆さんは、就職活動で「ブンナビ!」って聞いたことありますか?
「就活の教科書」編集部 テラ
就活生くん
僕は、「ブンナビ!」を聞いたことがありません。
「ブンナビ!」って一体何ですか?
就活生ちゃん
「ブンナビ!」って聞いたことはあるんですけど、どのようなサービス内容かは分かりません。
就活に役立つのなら使ってみたいなぁ・・・
2人とも「ブンナビ!」についてあまり知らないみたいですね。
就活って沢山のサービスがあるため、全部把握できないですよね。
「就活の教科書」編集部 テラ
そこでこの記事では、「ブンナビ!」のサービス内容について紹介します。
合わせて、「ブンナビ!」の評判や、利用するメリット・デメリットも解説します。
この記事を読めば、分からなかった「ブンナビ!」についてまとめて理解できるようになり就活でも「ブンナビ!」が役立ちます。
「ブンナビ!って気になってるけど、実際の評判や口コミってどうなんだろう…」そんな悩みを抱えている就活生は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
ブンナビ!:https://bunnabi.jp/
おすすめ就活サービスが見つかる | ||
就活サイト | 自己分析ツール | 就活エージェント |
就活支援サービス | 逆求人サイト | 業界診断ツール |
ES添削サービス | インターンサイト | エンジニア就活 |
目次
そもそも「ブンナビ!」ってどんなサイト?
初めに、「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)とはどんなサイトなのかを簡単におさらいしますね。
「就活の教科書」編集部 テラ
ブンナビ!は、株式会社文化放送キャリアパートナーズが運営している就活サイトです。
他の就活サイトと異なり、企業の売上高や年収、男女比や平均残業時間などのデータを掲載しています。
- 9,000社以上の企業と、大学生・大学院生が集う就職サイト
- 学生には東洋経済新報社の「会社四季報」の掲載データをベースに強力な比較機能を提供
- 企業には基本情報掲載を無料で提供
- 学生と企業の双方にメリットを提供し、交流を活性化を実現
「ブンナビ!」のコンセプトは、数多くの隠れた優良企業を学生に発見させる「企業発見サイト」です。
企業分析・企業研究のサービスに特化しているサイトだと思います!
では次に、「ブンナビ!」のサービス内容を紹介しますね。
「就活の教科書」編集部 テラ
「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、「就活サイトおすすめランキング」という記事がおすすめです。
この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。
就活アドバイザー 京香
「ブンナビ!」のサービス内容
就活生くん
「ブンナビ!(文化放送就職ナビ)」って他の就活アプリとどう違うんですか?
「ブンナビ!」のサービス内容について教えてください。
「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)のサービス内容は主に4つです。
「就活の教科書」編集部 テラ
- サービス①:企業ランキングが分かる
- サービス②:企業比較ができる
- サービス③:セミナーやイベントに参加できる
- サービス④:インターン/ESの締め切りがまとめて分かる
それぞれ解説していきますね!
「就活の教科書」編集部 テラ
サービス内容①:企業ランキングが分かる
「ブンナビ!」のサービス内容1つ目は、「企業ランキングが分かる」です。
「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)のランキングは、年収・離職率・残業時間・・・etc気になる数字を業界別に表示します。
また「最新アクセスランキング」や独自の調査結果を元に「就職ブランドランキング」などにもまとめています。
ランキングは、業界ごとにまとめられていたり、文理・男女からみるベスト100にまとめられていたり、どの企業が人気か一眼でわかるのでとても面白いですよ!
「就活の教科書」編集部 テラ
サービス内容②:企業比較ができる
「ブンナビ!」のサービス内容2つ目は、「企業比較ができる」です。
「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)の企業比較は、売上・利益・産休などの様々な項目で気になる2つの企業をグラフで比較できます。
就活生ちゃん
「ブンナビ!」を使うと、産休が取れるかどうかを、いちいちホームページで確認しなくて済むのはすごく楽ですね。
ちなみに、他にはどんな項目で企業を比較できるか知りたいです。
「ブンナビ!」では、以下の項目で比較できますよ。
「就活の教科書」編集部 テラ
◆業績系
- 売上高
- 売上高伸び率
- 経常利益
- 一人当たり営業利益
◆給与系
- 平均年収
- 30歳平均賃金(月)
◆環境系
- 残業時間(月)
- 平均勤続年数
- 新卒定着率
- 有給所得日数
◆組織系
- 平均年齢
- 女性比率
- 従業員数
- 育休復職率
複数の企業を比較できる機能は、就活生にとって非常に便利ですね!
売上高だけでなく採用人数などの様々な項目で比較できるので、企業分析を効率的に行えますよ。
グラフで2社を比較する場合の例はこちらです。
「就活の教科書」編集部 テラ
サービス内容③:セミナーやイベントに参加できる
「ブンナビ!」のサービス内容3つ目は、「セミナーやイベントに参加できる」です。
「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)のセミナー・イベントは、優良企業が参加する合同説明会をはじめ、一人ではなかなか出来ない選考対策セミナーなど開催しています。
会員登録をすると、WEBガイダンスなどの動画コンテンツも視聴できますよ。
選考対策もできる就活アプリはあまり無いので、不安な就活生は是非利用してみましょう!
「就活の教科書」編集部 テラ
サービス内容④:インターン/ESの締め切りがまとめて分かる
「ブンナビ!」のサービス内容4つ目は、「インターン/ESの締め切りがまとめて分かる」です。
「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)の締め切りまとめは、大手・注目企業のインターン・ES締切情報をまとめています。
大手企業を中心に掲載されているので、大手企業志望の就活生には特に便利なサービスですよね。
就活って案外「もうES締め切ってるの!」ってなりますもんね、、、
僕も利用してみたかった、、、
では次に、本題の「ブンナビ!」の良い評判・口コミを紹介しますね。
「就活の教科書」編集部 テラ
「ブンナビ!」の良い評判・口コミ
就活生くん
「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)のサービス内容はわかりました。
でも実際に、「ブンナビ!」を利用した就活生からの評判・口コミはどうなんですか?
では次に、「ブンナビ!」の評判・口コミを紹介しますね。
良い評判・口コミと悪い評判・口コミに分けて紹介します。
まず、「ブンナビ!」の良い評判・口コミを3つ紹介します。
「就活の教科書」編集部 テラ
- 良い評判・口コミ①:企業分析や企業研究がやりやすい
- 良い評判・口コミ②:締切日を管理しやすい
- 良い評判・口コミ③:ポイント制度があり景品も多い
それでは、「ブンナビ!」の良い評判を見てみましょう。
「就活の教科書」編集部 テラ
良い評判・口コミ①:企業分析や企業研究が行いやすかった
ブンナビで、自分が知らなかった企業に10社ほどエントリー!経常利益や当期純利益、勤続年数、女性管理職雇用率などを基準に調べてみた。
— ももこ@金融社畜5年目 (@mmk2012) October 4, 2010
「ブンナビ!」は色んな基準でランキングを検索出来るから、企業研究が本当にしやすいですね!
「就活の教科書」編集部 テラ
良い評判・口コミ②:締切日を管理しやすい
【21卒:ES締切まとめ】と言えばブンナビ! https://t.co/f48Hrku7ce #就活 #ES #ES #締切 #エントリー #ブンナビ
— ブンナビブルー(文化放送就職ナビ) (@bn_blue) May 20, 2020
Twitterで「ブンナビ!」と調べたら、こまめに締切日管理をしてくれているので助かります!
「就活の教科書」編集部 テラ
良い評判・口コミ③:ポイント制度があり景品も多い
イライラしてるとこに佐川急便のお兄さんがなんか配達にきました
ブンナビからの景品とのこと— aki (@aki9372) November 5, 2016
「ブンナビ!」では、サイトを使うほどポイントが溜まり、ギフト券の抽選など行えます。
またイベント参加で貰えたりもするので、興味のあるイベントに参加して一石二鳥を狙おう。
「ブンナビ!」の良い評判・口コミがわかったところで、次に、「ブンナビ!」の悪い評判・口コミを紹介します。
「就活の教科書」編集部 テラ
就活サイトを選ぶ時に役立つ記事一覧
「就活サイトは多すぎてどれを利用すれば良いか分からない」という就活生には、 「就活サイトランキング」 という記事がおすすめです。
以下の記事を読めば、それぞれの就活サイトの特徴や選び方が分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。
就活アドバイザー 京香
「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、「就活サイトおすすめランキング」という記事がおすすめです。
この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。
就活アドバイザー 京香
「ブンナビ!」の悪い評判・口コミ
就活生くん
「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)って良い評判多いんですね!
でも、「ブンナビ!」を利用し始める前に良くない評判も知っておきたいです。
やはり新しいサービスを使う前には、悪い評判を知っておかないと不安ですよね。
では次に、「ブンナビ!」の悪い評判・口コミを3つ紹介します。
「就活の教科書」編集部 テラ
- 悪い評判・口コミ①:登録したらメールがしつこい
- 悪い評判・口コミ②:イベントに差があったりする
- 悪い評判・口コミ③:サイトが使いにくい
「ブンナビ!」の悪い評判や口コミをこれから説明していきますね。
「就活の教科書」編集部 テラ
悪い評判・口コミ①:登録したらメールがしつこい
1日にメール通知が40件来てて迷惑メールめんどくさって思って開いたら全部リクナビ、ブンナビ、マイナビだった。ちょっとそんなにおススメの求人情報もらっても処理できないですね。
— Shin ・w・ (@shin46171232) December 8, 2018
就活サイトってどれもメールがしつこいですよね、、、
登録してあまりに酷かったら、迷惑リストに入れて対処しましょう、、、
「就活の教科書」編集部 テラ
悪い評判・口コミ②:イベントに差があったりする
ブンナビ控え目に言って、クソイベ!
— ナカノ【ALC】 (@n_k_n_gp) March 6, 2016
すごい言いようですね。
ここまで暴言を吐くなんて、よっぽど「ブンナビ!」のイベントが合わなかったんでしょう、、、
「就活の教科書」編集部 テラ
悪い評判・口コミ③:サイトが使いにくい
でもブンナビはサイトのデザインが悪いんだよね。全体的に使いにくい。
— 就活アカ (@N6TXiKKCtHac9os) April 22, 2020
何事も使いやすさって大事ですよね、、ただ個人の見解なので解釈は人それぞれだと思います。
これで「ブンナビ! 」の評判・口コミがわかりましたね。
しかし、「ブンナビ!」を使えば具体的に何が出来るようになるのでしょうか。
次に、「ブンナビ!」を使うメリットを説明しますね。
「就活の教科書」編集部 テラ
「ブンナビ!」を利用するメリット
就活生ちゃん
「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)を使えば、どんな事ができるんですか?
「ブンナビ!」を使うメリットを教えてください!
「ブンナビ!」を利用するメリットは2つです。
「就活の教科書」編集部 テラ
- メリット①:質・量ともに圧倒的な情報で企業研究出来る
- メリット②:ポイント利用など、他社には無いサービスが充実している
それでは、「ブンナビ!」を活用するメリットを簡単に解説していきますね!
「就活の教科書」編集部 テラ
メリット①:質・量ともに圧倒的な情報で企業研究出来る
「ブンナビ!」のメリット1つ目は、「質・量ともに圧倒的な情報で企業研究出来る」です。
なぜならば、東洋経済新報社「会社四季報」「CSR企業総覧」の全データを収録しているため、客観的な情報で企業研究ができます。
大学生、企業、双方から注目されている東洋経済新報社の人気企業ランキング(就職ブランドランキング)」(年2回:前半・後半)は、当サイトでの集計データが大多数を占めているんですよね!
企業研究/企業分析に関しては、以下の記事で解説しています。
企業研究/企業分析で調べるべきポイントが分かるので、合わせて読んでみてください。
「就活の教科書」編集部 テラ
メリット②:ポイント利用など、他社には無いサービスが充実している
「ブンナビ!」のメリット2つ目は、「ポイント利用など他社には無いサービスが充実している」です。
「ブンナビ!」は、業界初の使用するごとにポイントがたまり、様々な特典が得られるポイント制度の導入や、注目度の高いランキング企画を多数掲載しています。
就活ってお金がかかるので、もらえる物はもらって有効活用していきたいですね。
以上の2つが、「ブンナビ!」のメリットです。
しかし、メリットだけでなく、デメリットも知りたいですよね。
そこで次は、「ブンナビ!」を利用する際のデメリットを2つ紹介します。
「就活の教科書」編集部 テラ
「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、「就活サイトおすすめランキング」という記事がおすすめです。
この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。
就活アドバイザー 京香
「ブンナビ!」を利用するデメリット
就活生ちゃん
「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)を利用するメリットはわかりました。
でもメリットだけでなく、「ブンナビ!」のデメリットも知っておきたいです。
では、次に「ブンナビ!」を利用するときのデメリットを2つ教えます!
「就活の教科書」編集部 テラ
- デメリット①:イベントアプリはあるが、専用のアプリがない
- デメリット②:登録したらメールがしつこい
「ブンナビ!」のデメリットを紹介していきますね。
「就活の教科書」編集部 テラ
デメリット①:イベントアプリはあるが、専用のアプリがない
「ブンナビ!」のデメリット1つ目は、「イベントアプリはあるが、専用のアプリがない」です。
他社の就活アプリは、専用アプリを保有していますが、「ブンナビ!」はイベントアプリのみなので、インターネット内での利用になってしまいます。
アプリが無いのって、結構不便ですよね、、、
「アプリでの利用しか嫌だ!!」って人は、おすすめしません、、、
「就活の教科書」編集部 テラ
デメリット②:登録したらメールがしつこい
「ブンナビ!」のデメリット2つ目は、「社風や働き方などの情報量が少ない」です。
「ブンナビ!」には、社風や働き方の入力欄があるわけでは無いので、体験談を書く人によって情報があったりなかったりするのが懸念点です。
しかし、自由な入力欄にすることによって、書きたい体験談も書けるので本質的な情報を得ることも出来ます。
会社によってコメントが違うのは、少し見にくいかもしれませんね、、、
「就活の教科書」編集部 テラ
メールがしつこいのは、就活サイトあるあるなのでそこまで気にしなくても良いかもしれませんね。
「ブンナビ!」を調べましたが、知名度があまりなく利用者数が少ないため、使うデメリットが見受けられなかったです。
メリット・デメリットを踏まえた上で、「ブンナビ!」を実際に利用してみましょう。
では次に、「ブンナビ!」の登録手順を紹介しますね。
「就活の教科書」編集部 テラ
「ブンナビ!」の登録手順
就活生ちゃん
「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)に興味があるので実際に使ってみたいです。
「ブンナビ!」 の登録手順を教えてください。
「ブンナビ!」には次の3つのステップで登録しましょう。
「就活の教科書」編集部 テラ
- ステップ①:会員登録ページから登録フォームを入力する
- ステップ②:届いたメールを確認する
- ステップ③:利用を開始する
ステップ①:会員登録ページから登録フォームを入力する
「ブンナビ!」のステップ1つ目は、「会員登録ページから登録フォームを入力する」です。
ステップ②:完了しだいログインする
「ブンナビ!」のステップ2つ目は、「完了しだいログインする」です。
ステップ③:利用を開始する
「ブンナビ!」のステップ3つ目は、「利用を開始する」です。
基本情報登録は、比較的簡単でしたね。
就活を有利に進めるためにも、「ブンナビ!」を利用するのも、一つの手段としてありだと思います。
「就活の教科書」編集部 テラ
「本当に自分に合った就活サイトを利用したい」「就活サイト選びに時間をかけたくない」という就活生には、「就活サイトおすすめランキング」という記事がおすすめです。
この記事を読むと、短時間であなたに合った就活サイトを選べ、効率的に就職活動を進められます。
就活アドバイザー 京香
「ブンナビ!」の退会方法
就活生くん
就活が終わって「ブンナビ!」を退会したいのですが、最後に退会方法を教えて欲しいです。
分かりました!「ブンナビ!」は以下の方法で退会することができます。
「就活の教科書」編集部 テラ
1. ブンナビお問い合わせページに移動する
2. 『退会したい』を選択して送信する
【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について
当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス、1000社以上の企業情報を掲載しています。
サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。
まとめ:「ブンナビ!」は企業研究や企業分析に適したサイト!
この記事の「【ブンナビ!の評判は?】就活生の口コミをまとめました!|メリットやデメリットも」はいかがだったでしょうか。
このページでは、「ブンナビ!」(文化放送就職ナビ)の評判・口コミを紹介しました。
合わせて「ブンナビ!」のサービス内容やメリット・デメリットも紹介しました。
この記事で学んだことを以下にまとめておきますね。
「就活の教科書」編集部 テラ
◆「ブンナビ!」のサービス内容
- サービス内容①:企業ランキングが分かる
- サービス内容②:企業比較ができる
- サービス内容③:セミナーやイベントに参加できる
- サービス内容④:インターン/ESの締め切りがまとめて分かる
◆「ブンナビ!」の良い評判・口コミ
- 良い評判①:企業分析や企業研究が行いやすかった
- 良い評判②:締切日を管理しやすい
- 良い評判③:ポイント制度があり景品も多い
◆「ブンナビ!」の悪い評判・口コミ
- 悪い評判①:登録したらメールがしつこい
- 悪い評判②:イベントに差があったりする
- 悪い評判③:サイトが使いにくい
◆「ブンナビ!」を利用するメリット
- メリット①:質・量ともに圧倒的な情報で企業研究出来る
- メリット②:ポイント利用など、他社には無いサービスが充実している
◆「ブンナビ!」を利用するデメリット
- デメリット①:イベントアプリはあるが、専用のアプリがない
- デメリット②:利用者が少ない
◆「ブンナビ!」の登録手順
- ステップ①:会員登録ページから登録フォームを入力する
- ステップ②:完了しだいログインする
- ステップ③:利用を開始する
「ブンナビ!」を利用した感想として、企業研究や企業分析に利用すると他の就活生と差をつけられますよ。
是非気になった方は利用してくださいね。
他にも「就活の教科書」ではたくさんの記事を掲載しています。
ぜひ他の記事も参考にしてみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 テラ