【キャリアスタートの評判は?】就活生の口コミまとめました | キャリアスタートの就職エージェント

本ページはプロモーションを含みます

この記事を読めば分かること
  • 「キャリアスタート」が選ばれるのは徹底サポートで内定率があがるから
  • 「キャリアスタート」のサポート内容・運営会社
  • 「キャリアスタート」の評判・口コミ
  • 「キャリアスタート」を使うメリット・デメリット
  • 「キャリアスタート」の登録方法
  • 就活に役立つその他の就活エージェントは、就活エージェント15選で解説

キャリアスタートを見てみる

 

皆さん、こんにちは。「就活の教科書」編集部です。

この記事では、就活エージェント「キャリアスタート」の特徴や評判について紹介します。

就活生の皆さんは、キャリアスタートを使ってみようか迷ったことはありませんか?

「就活の教科書」編集部

就活生くん

友人が「キャリアスタート」を使って就活しています。

僕も使ってみようかと思うけど、評判が知りたいな・・・

就活生ちゃん

私はどの就活エージェントを使えばいいかわからず困っています。

「キャリアスタート」はどんなことをしてもらえるんだろう。

「キャリアスタート」がどんな就活エージェントなのか気になりますよね。

実際に使っている人の評判・口コミを見て判断してみましょう。

「就活の教科書」編集部

 

そこでこの記事では「キャリアスタート」のサービス内容や評判・口コミを紹介します。

合わせて、キャリアスタートを使うメリット・デメリットや登録方法も解説します。

この記事を読めば「キャリアスタート」を使って効率よく就活を進めることができるようになります。

「キャリアスタートの評判ってどうなの?」という方は、最後まで読んでみてくださいね。

 

紹介する就活エージェント

また、「どの就活エージェントを選べばいいか分からない…」という就活生には、就活エージェントおすすめ15選という記事がおすすめです。

就活アドバイザー 京香

 

キャリアスタートが就活生に選ばれる3つの理由

就活生くん

キャリアスタート」って満足度が高いと聞いたのですが、どうしてなのでしょうか。

日本マーケティングリサーチ機構の調査では「キャリアスタート」のサポート満足度で1位を獲得していますね。

「キャリアスタート」が人気の理由は以下の3つです。

「就活の教科書」編集部

「キャリアスタート」が就活生に選ばれる理由
  • 理由①:新卒の若手に合った求人に強い
  • 理由②:マンツーマンサポートで内定率をあげられる
  • 理由③:オンラインでの個別相談もできる

上記3つの理由で、就活生の満足度が高いことがわかります。

それでは、3つの理由をそれぞれ見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

理由①:新卒の若手に合った求人に強い

「キャリアスタート」が就活生に選ばれる理由1つ目は、新卒の若手に合った求人に強いからです。

「キャリアスタート」は新卒の就活生向けの他に、第二新卒や既卒などの20代の就職に特化したエージェントです。

研修制度や、サポート体制の整った求人が多数なのが特徴です。

「若手でも安心して成長できる環境がいい」という方は、自分に合った企業選びができますね。

新卒などの若手に特化している就活エージェントだと企業選びも安心して行えますね。

「就活の教科書」編集部

 

理由②:マンツーマンサポートで内定率をあげられる

「キャリアスタート」が就活生に選ばれる理由2つ目は、マンツーマンサポートで内定率をあげられるからです。

「キャリアスタート」は、基本的にマンツーマンサポートで就活生の就職支援をしてもらえます。

サポート内容も学生や若手に合わせてオリジナルの内容となっています。

履歴書・エントリーシートの添削から面接対策まで、個別に合わせたサポートで内定率をあげられますね。

サポート内容は個別相談をもとにエージェントと一緒に決めていきます。

自分の苦手な部分を克服して、長所を伸ばせるサポートなので安心ですね。

「就活の教科書」編集部

 

理由③:プロが教える面接対策ができる

「キャリアスタート」が就活生に選ばれる理由3つ目は、プロが教える面接対策ができるからです。

「キャリアスタート」の面接対策は、就活のプロが教えるため就活生に大人気です。

面接のやり方を押し付けするわけではなく、個人に合った対策をしてもらえます。

「面接がちょっと苦手・・・」「面接対策したい!」という方は、キャリアスタートの面接対策で自分らしく力を発揮できるようになりますよ。

就活生くん

僕はまだ1度も面接をしたことがなく何もわからない状態です。

それでも面接対策してもらえるのでしょうか。

「キャリアスタート」の模擬面接は「まだ面接をしたことがない」という方でも安心して対策できます。

面接のやり方を1から丁寧に教えてもらえるので、まずは相談してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

キャリアスタートに個別相談してみる

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

キャリアスタートのサポート内容・運営会社

就活生ちゃん

キャリアスタートは面接対策が人気なのですね。

キャリアスタートでは、他にどんなサポート内容があるのでしょうか。

面接対策の他にもサポート内容は豊富にあります。

キャリアスタートのサポート内容は以下のとおりです。

「就活の教科書」編集部

キャリアスタートのサポート内容
  • 独自ツールを用いた自己分析
  • 個々の強みが生かせる適職診断
  • 履歴書やエントリーシートの添削
  • 就職成功者からも大好評の面接対策
  • 対面はもちろん完全オンラインでの個別相談会も実施

 

キャリアサポートでは面接対策の他にも、自己分析や適職診断をすることができます。

「自分の性格を一緒に整理してほしい」「どんな業界や企業が自分に合うか知りたい」という方でも、気軽にエージェントが相談にのってくれるので安心です。

就活生ちゃん

自己分析をエージェントと一緒にできるのはいいですね。

そもそも「キャリアスタート」ってどんな会社が運営しているんですか?

登録する前に知っておきたいです。

「キャリアスタート」は、株式会社キャリアスタートが運営している就活エージェントです。

下記に、株式会社キャリアスタートの概要を紹介しますね。

「就活の教科書」編集部

会社名 キャリアスタート株式会社
設立 2012年4月
資本金 700万円
代表取締役社長 下山 慶一郎
事業内容
  • 採用業務の請負・代行事業
  • インターネットによる求人求職情報提供事業
  • 採用力強化のための研修事業
  • 人材・組織活性化のための研修事業
Webサイト https://careerstart.co.jp/

 

就活生一人ひとりに、専属のエージェントがついて就活を完全サポートしてもらえます。

就活生であれば誰でも無料でサポートを受けられるので、まずはオンライン相談から始めてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

キャリアスタートを見てみる

 

キャリアスタートを実際に使った評判・口コミ

キャリアスタートに相談して、自分の目標が明確になりました。
これから営業職として、頑張っていきたいと思います。

不動産業界採用
アシスタントに
就職成功!
A.T

 

自分の強みが再発見出来ました。
自己PRや、志望動機も一緒に考えてくれてすごく助かりました。

ITエンジニアに
就職成功!
S.O

 

キャリアスタートの、個別にあったサポート内容に満足している声が多いですね。

また、イマイチな評判として、紹介企業が限定的なものになっていることが挙げられていました。

「就活の教科書」編集部

 

                                                   

就活エージェントを選ぶ時に役立つ記事一覧

「就活のプロに相談したいけど、就活エージェントが多すぎて選べない」という就活生には、 就活エージェント一覧 という記事がおすすめです。

以下の記事では、それぞれの就活エージェントの特徴や選び方が分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

キャリアスタートを使うデメリット・メリット

就活生くん

キャリアスタートのサポート内容は満足度が高いんですね。

キャリアスタートを使うデリットやメリットってなんでしょうか。

それでは次にキャリアスタートのメリット・デメリットを紹介します。

デメリット・メリットは以下のとおりです。

「就活の教科書」編集部

 

キャリアスタートを使うデメリット・メリット
  • デメリット①:求人数は多くない
  • メリット①:最短2〜3週間で内定がもらえる
  • メリット②:オンラインで個別相談ができる

キャリアスタートのデメリット・メリットを知ることで、より効果的にキャリアスタートを利用できます。

それでは、上記のデメリット・メリットをそれぞれ見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

デメリット①:求人数が多くない

「キャリアスタート」を使うデメリットは、求人数が多くないことです。

キャリアスタートの求人数は約300社と、大手就活エージェントと比べると少ないです。

求人も大手企業よりベンチャー・中小企業が多いので「絶対大手がいい」という方には向いていません。

多数の企業を紹介される就活エージェントと違い、「キャリアスタート」は個人に合った企業を厳選していますね。

キャリアスタートは「量より質」を求める学生に向いていると言えるでしょう。

「就活の教科書」編集部

 

メリット①:最短2〜3週間で内定がもらえる

「キャリアスタート」を使うメリット1つ目は、最短2〜3週間で内定がもらえることです。

「キャリアスタート」では、登録から内定まで最短2〜3週間でスピード内定がもらえます。

内定まで、専属アドバイザーとの自己分析や業界理解、面接対策など徹底したサポート体制で就活を進められます。

「内定が早くほしい」「手厚いサポートで就活の不安をなくしたい」という方は、キャリアスタートに向いていますね。

就活生くん

スピード内定はほしいですけど「適当に企業を紹介されるだけ」ってことはないですか?

適当に企業を紹介されることはないので安心してくださいね。

相談や面談を経ていく中で、個人にマッチした求人を厳選していますよ。

「就活の教科書」編集部

 

メリット②:オンラインで個別相談ができる

「キャリアスタート」を使うメリット2つ目は、オンラインで個別相談ができることです。

「キャリアスタート」は来社が難しい人でも、オンラインで個別相談ができます。

対象の地域も東京に限らず、大阪や福岡、北海道など紹介企業は全国にあります。

「とりあえず話を聞いてみたい」という方は、まずオンラインで相談してみてくださいね。

キャリアスタートでは職種の限定もしていないので、どんな方でも相談できます。

まずは一度、オンライン相談を受けてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

キャリアスタートでオンライン相談してみる

 

キャリアスタートの登録方法

それでは、最後に「キャリアスタート」の登録から利用までの流れを紹介します。

まず「キャリアスタート」のページへ行くと画面下側に次の画像があるので「名前」「性別」を入力しましょう。

「就活の教科書」編集部

 

 

 

 

次に「卒業年」「お住いの都道府県」を入力します。

下記のように入力したら「次に進む」をタップします。

「就活の教科書」編集部

 

 

最後に「電話番号」「メールアドレス」を入力して確認をタップしましょう。

「就活の教科書」編集部

 

自分の入力した情報に間違いがないかを確認したら、「送信」を押して登録完了です。

「就活の教科書」編集部

入力する項目も少なく、1分で簡単に登録できますね。

登録後は、キャリアスタートからメールが届くので、日程を調整して個別相談してみましょう。

「就活の教科書」編集部

キャリアスタートを見てみる

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

キャリアスタート株式会社の花巻遼太さんにインタビュー

「就活の教科書」編集部 森川

みなさん、こんにちは!

「就活の教科書」編集部の森川です。

今回は、新卒と第二新卒の就職支援サービスを運営している、キャリアスタート株式会社でキャリアアドバイザーをされている花巻遼太さんにお話を伺っていきます!

インタビュー内では、サービスの特徴や立ち上げの経緯についてもお聞きしました。

「自分に合った企業を紹介して欲しい!」「大学4年生だけど、就職決まらなくて焦っている…」という就活生は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

「就活の教科書」編集部 森川

花巻さん本日はよろしくお願いします!

キャリアスタート株式会社でキャリアアドバイザーをしている花巻遼太です。

本日はよろしくお願いします!

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

 

キャリアスタート株式会社のサービス内容

「就活の教科書」編集部 森川

キャリアスタート株式会社の就職支援サービスとは、どのような内容なんですか?

新卒と第二新卒の就職・転職活動を、キャリアアドバイザーがサポートする就職支援サービスです。

まず最初に面談に来ていただき、カウンセリングという形で今まで取り組んできた事をヒアリングさせていただきます。

その後、各業界や職種の疑問にお答えしたり、その方の経歴や強み・弱みをお聞きしたりして、その上でその方に合ったお仕事をご提案させていただくという流れです。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

新卒と第二新卒の若手に特化した就職支援を行なっているんですね!

話を聞いて企業を受けたいとなったら、履歴書や職務経歴書の添削サポートや面接対策として模擬面接をします。

また、企業様への推薦応募や面談の日程調整なども行います。

その後のフェーズでは、労働条件の確認や内定承諾の返答期限を保証して伸ばすことも、場合によってはできるのでご相談いただいています。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

内定が決まるまで期間はどれくらいかかるのでしょか?

期間は様々ですね。

その方がいつまでに決めたいのか、いつ来られたかによります。

早ければ1週間で決まることもありますし、新卒の方は前もって動かれている方も多いので、その場合は何ヶ月間かサポートさせていただきます。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

1週間はとても早いですね…!

面談の頻度は決まっているのですか?

一律で決めているわけではなく、どの時期に来られたかにもよります

例えば大学4年生の方で卒業間際に来られた方はスピーディーに動いていくので、毎日コンタクトを取って面接対策などをします。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

毎日というのは手厚いサポートですね!

一方で大学3年生からご相談に来ていただいた場合は、定期的に月1回や数週間に1回ほどコンタクト取らせていただき、進めていくような感じです。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

なるほど、それぞれの人に合ったスケジュールで進んでいくんですね。

 

キャリアスタート株式会社のサービスの特徴

「就活の教科書」編集部 森川

他社の就職支援サービスとは異なる、キャリアスタートならではの特徴はありますか?

1番の特徴は若手に特化している点です。

またキャリアスタートでは、1人で求職者側のキャリアアドバイザーと企業側のリクルーティングアドバイザーの両方を行っているんですね。

一気通貫になっているため、他社と比べてタイムラグがなく、スピーディーに行うことができるのも強みです。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

1人で両方を行うことで、企業と求職者互いにより合うものをマッチングできる強みもあるのかなと思いました。

加えて、大手企業では登録者が多すぎてサポートしきれないということも起きてきますが、キャリアスタートでは1人1人丁寧に対応できます。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

先程の手厚いサポートもできるというわけですね。

また現在、キャリアスタートでは社員研修に非常に力を入れて取り組んでおり、新しく入った社員についてはマンツーマンで3ヶ月研修を行なっています。

その他にも質の高い外部講師の方を招いて講習行うこともしており、社員教育と相乗効果で社員のモチベーションも高くなっています

社内や社員同士の雰囲気も良く、ご来社された方にも「社員の方がとても話しやすい」と言ってもらえることも強みだと考えています。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

キャリアスタートの魅力がとても伝わってきました!

紹介される企業は、規模や業界などどのようなものがあるんですか?

規模に関しては幅広く、従業員数が数万人の大手企業や東証一部上場グループ企業から、ベンチャー企業やスタートアップ企業まで様々ですね。

業界に関しては、未経験で始められる業界が大半を占めています。

そのため新卒の方ともマッチしやすく、研修体制がしっかりしている企業が多いという特徴もあります。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

研修制度がしっかりしていると言うのは、求職者からすると安心ですね!

 

キャリアスタート株式会社のサービス立ち上げから現在

「就活の教科書」編集部 森川

就職支援サービスを立ち上げた経緯を教えて頂けますか?

今では新卒向けの就職支援も行っていますが、元々は転職支援から始まりました。

10年前くらいにリーマンショックで、就職していた方がリストラされたり、雇用先が無くなってしまうことが多発している時期があったんですね。

その時にご苦労されている方達が多く、弊社の社長が若い人たちをサポートしていきたいという思いでこの事業を始めたという経緯があります。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

そこから始まり、現在では転職者と新卒就活生両方の就職支援をされているんですね。

花巻さんがキャリアアドバイザーをされる中で、面談の際に意識していることはありますか?

意識していることは2つあります。

1つ目は、人によって抱えている悩みや希望するスピード感が変わってくるので、よくお話をお伺いすることですかね。

2つ目は、話を掘り下げ本質を見ることです。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

本質を見るですか。

それはどういうことなんでしょうか?

例えばお仕事探しの理由や、やられていたことを辞めてしまった理由などを深掘りしていくと、ご自身で思っている理由と本質的な理由が違うことが結構あるんですね。

そこで、もし〇〇だったらどうでしたか?と仮定の話をする中で、本質的な理由が見つかることもあります。

じゃあそれを叶えるためにはこれが必要だよねということで、お仕事先が最初と違うものが見つかったり、よりマッチしたものが見つかったりします。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

やはり本質を見極めた企業選びをすると、入社後の定着率も高くなるんですか?

そうですね。

私たちは内定までではなく、入社した後のことも考えてサポートしています。

長期的に定着してかつ、そこでご活躍できるのではないかというところまで想像して支援しているので、定着率92%と言う数字を誇っています。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

すごいですね!

キャリアスタートの丁寧で本質を見極める面談が、そのような高定着率に結びつくのかなと思いました。

 

キャリアスタート株式会社の今後の展望

「就活の教科書」編集部 森川

今後はどうしていきたいとお考えですか?

今年、東京に続いて大阪に新たに支店をオープンしました。

今後も引き続き主要都市で徐々に拠点を増やし、社員も増やすことでより多くの求職者の方をサポートしていきたいです。

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

最後に就活生へメッセージをお願いします!

おそらくまだ自分に何が合うのかとかどんな仕事があるのかそういったことでお悩みの就活生の方は多いと思います。

自分に合う仕事や自分の強みは何だろう、自分の気持ちが整理つかないなど何でも良いので、ご相談いただければ何かしらの価値は提供できると思っています。

現在はコロナ禍ということもあり対面必須ではなく、電話やwebのオンライン面談もやっているので、ご興味があればぜひいらしてください!

キャリアスタート株式会社 花巻遼太さん

「就活の教科書」編集部 森川

花巻さん、本日はありがとうございました!!

この記事を読んで、ぜひチェックしてみてください!

また、YouTubeでも情報発信されているので、こちらもぜひ見てみてくださいね。

▶︎新卒の就活相談はこちらから

▶︎転職相談はこちらから

▶︎YouTube「キャリスタ就活研究所」はこちらから

 

キャリアスタート株式会社の会社概要

キャリアスタート株式会社 ロゴ

 

会社名 キャリアスタート株式会社
設立 2012年4月
代表取締役社長 下山 慶一郎
所在地 東京都港区新橋二丁目6番2号 新橋アイマークビル8階
事業内容 第二新卒・既卒人材紹介事業
新卒紹介事業

 

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら

 


「どの就活エージェントを利用すればいいか分からない…」という就活生は就活エージェントおすすめ15選の記事を読んでみましょう。

この記事を読めば、本当にあなたの役に立つ就活エージェントを選べ、行きたい企業から内定をもらえます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること
  • 利用満足度の高い/業界別に特化している/大手企業の求人数が多いエージェント、メリット・デメリット活用のコツ
  • ES・面接選考に不安がなくなる
  • 就活を効率よく進められるようになる

まとめ:キャリアスタートの手厚いサポートで内定を勝ち取ろう

この記事の「【キャリアスタートの評判は?】就活生の口コミまとめました | キャリアスタートの就職エージェント」はいかがだったでしょうか。

このページでは「キャリアスタート」の特徴や評判・口コミを紹介しました。

合わせて、「キャリアスタート」を使うメリット・デメリットも解説しました。

このページで学んだことをまとめると、以下のとおりです。

「就活の教科書」編集部

この記事のまとめ

◆ キャリアスタートが就活生に選ばれる3つの理由

  • 理由①:新卒の若手に合った求人に強い
  • 理由②:マンツーマンサポートで内定率をあげられる
  • 理由③:プロが教える面接対策ができる

◆ キャリアスタートのサポート内容・運営会社

 

◆ キャリアスタートを実際に使った評判・口コミ

 

◆ キャリアスタートを使うデメリット・メリット

  • デメリット①:求人数が多くない
  • メリット①:最短2〜3週間で内定がもらえる
  • メリット②:オンラインで個別相談ができる

◆ キャリアスタートの登録方法

 

この記事で紹介した就活エージェント