【評判・口コミあり】転職支援サービス「キャリドラ」について解説|メリット・デメリットも

本ページはプロモーションを含みます

【評判・口コミあり】転職支援サービス「キャリドラ」について解説|メリット・デメリットも

この記事を読めば分かること
  • キャリドラは、「キャリアアップのための転職支援サービス」
  • キャリドラの良い評判/悪い評判
  • キャリドラは「ハイキャリアの転職を目指せる!」
  • キャリドラは「高年収を狙う人におすすめ!」
  • キャリドラの費用を徹底解説

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

皆さんこんにちは!キャリアアドバイザーの西園寺です。

この記事ではキャリドラ」の評判と口コミについて解説していきます。

転職を考えている方の中で「キャリドラってどんなサービスなの?」と疑問を持っている人はいませんか?

「キャリアジャーナル」編集部

就活生くん

僕は転職活動中にキャリドラを知ったのですが、どんなサービスなのでしょうか?

就活生ちゃん

私もキャリドラに興味があるのですが、実際の口コミや評判が知りたいです!

確かに、転職支援サービスはたくさんあるので、どのサービスが良いのか分かりませんよね。

「キャリアジャーナル」編集部

そこで、この記事では「キャリドラの評判と口コミ」について詳しく解説します。

さらに、「キャリドラのメリット/デメリット」「キャリドラがおすすめの人」「キャリドラの利用方法」について紹介していきますね。

キャリドラに興味がある人や転職支援サービスを探している人は、この記事を読めばキャリドラの評判を知ることができ、検討の判断材料になります!

是非最後まで読んでみてください!

今回調査したサービス

キャリドラ:https://careerdrive.jp/

目次

 

キャリドラの良い評判・口コミ

就活生ちゃん

私はキャリドラの評判や口コミが気になります!

わかりました!

まずは、良い評判から解説していきますね!

キャリドラの良い評判は以下の5つです!

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの良い評判
  • 良い評判①:担当者が親切だった
  • 良い評判②:自己分析ができた
  • 良い評判③:書類や面接の対策ができた
  • 良い評判④:転職して年収が上がった
  • 良い評判⑤:新しい職業に就けた

それぞれ詳しく解説していきます。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

良い評判①:担当者が親切だった

キャリドラの良い評判1つ目は、「担当者が親切だった」です。

以下が実際の口コミです。

その他にも担当の対応が親切だったや、カウンセリングの内容が濃かったという口コミが多くありました。

転職支援サービスは担当の対応が雑という口コミが多くある中、担当の評判が良いのはキャリドラのサービス内容が良いことが分かりますね。

無料カウンセリングの際に対応が良かったという口コミが多くありました。

「キャリアジャーナル」編集部

 

良い評判②:自己分析ができた

キャリドラの良い評判2つ目は、「自己分析ができた」です。

以下が実際の口コミです。

自己分析は、単に就職活動の対策だけではなく、長期的なキャリア形成を行う上で特に重要です。

自分だけでは見つからなかった長所や向いている職種を担当の方と一緒に分析できるので、今何をしたら良いのか迷っている人にはおすすめです。

転職に成功しても、続かなかったり楽しくなければ意味がないですよね。

キャリドラでは、転職者と企業の特性を見極めて転職支援を行ってくれるので安心です。

「キャリアジャーナル」編集部

 

良い評判③:書類や面接の対策をしてくれた

キャリドラの良い評判3つ目は、「書類や面接の対策をしてくれた」です。

以下が実際の口コミです。

トレーナーの方と話すと、思いを言語化してもらえたり頭の中で考えがまとまったりして、今まで思ってもみなかった視点が生まれました。

自分の現状と理想の姿を比較するセッションを通して、理想を実現させるために何が必要なのか初めて考えました。

年収についても、漠然と「このくらい欲しい」と思い描いていた額があったのですが、理想の生活を金額に落とし込んでいくと、「意外ともう少し少ない収入でも良いんだな」と分かりました。

自分1人だけでは気付けなかった重要な部分を掘り起こすことができるのがキャリドラの良い点だと思います。

模擬面接では、通常の質問であれば問題なく答えられるものの、想定外の質問になると上手く伝えられないことがありました。

面接練習後にはフィードバックをいただき、うまく答えられなかった質問と適切な回答を作成し、質問の意図を理解しながら本番の面接に備えることができました。

参考:受講生の声

キャリドラでは模擬面接などを通して、実際の就職活動と変わらない練習ができます。

加えて、模擬面接後はフィードバックを通して、改善点を見つけることが出来るので、自然と面接の質は上がっていきます。

面接や書類関係に自信が無い人には嬉しいサービスですね。

プロの方からのフィードバックで一生使える面接スキルを手に入れることが出来るのはおすすめポイントですね。

「キャリアジャーナル」編集部

 

良い評判④:転職して年収が上がった

キャリドラの良い評判4つ目は、「転職して年収が上がった」です。

以下が実際の口コミです。

625万円で、225万円アップする見込みです。

自分の特性が活かせそうな業務内容でこれだけ上がるので満足です。

参考:受講生の声

やはり年収が上がるというのは非常に魅力的なポイントですね。

先述した、将来と現状から分析してスキルアップなどの支援をしてくれるので、年収が上がることがかなり多いようです。

年収の上り幅は志望業界などによって様々ですが、多くの方が20万以上は年収が上がったとのことですね。

「キャリアジャーナル」編集部

 

良い評判⑤:新しい職業に就けた

キャリドラの良い評判5つ目は、「新しい職業に就けた」です。

以下が実際の口コミです。

初年度は240万円ほどだと思われます。

年収で考えると約90万円アップです。

アルバイトをしていた時と比べると大幅に増え、正社員の立場にも安心感があります。

エンジニアと並行して英語の勉強も進めて30歳までに海外を訪れたいと思っているので、早く給与を同年代の人並みにしたいです。

参考;受講生の声

転職支援サービスなので新しい職業に就けるのは当たり前のように思われますが、その他のサービスだと、フリーターやアルバイトの方は上手くいかなかったという口コミを良く見ます。

その分キャリドラではフリーターからの実績もあるようなので、キャリドラを機に正社員で安定して働きたいという人にはおすすめのサービスですね!

変わるきっかけを提供してくれるという点においては非常に魅力的なサービスです!

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

【怪しい?】キャリドラの悪い評判・口コミ

就活生くん

キャリドラの評判を調べていたのですが、あまり口コミが無く不安です。

良い評判以外にも悪い評判について教えて欲しいです!

キャリドラは、まだサービス開始から日の浅いサービスなので口コミは確かに少ないですよね。

確かに悪い評判が無いと不安になると思います。

そこでキャリドラの悪い評判を実際の口コミから5つにまとめました!

以下の5つがキャリドラの悪い評判です!

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの悪い評判
  • 悪い評判①:利用料金が高かった
  • 悪い評判②:契約を急かされた
  • 悪い評判③:スタッフの態度が悪かった
  • 悪い評判④:初回の説明が不十分だった
  • 悪い評判⑤:求人紹介まではしてくれなかった

それぞれ詳しく解説していきます。

「キャリアジャーナル」編集部

 

悪い評判①:利用料金が高かった

キャリドラの悪い評判1つ目は、「利用料金が高かった」です。

以下が実際の口コミです。

利用料金が高かったという口コミはかなり多くありました

料金に対して高いと感じるか安いと感じるかは、個人差がありますが転職希望者にとって料金は出来れば安く済ませたいですよね。

料金に関しては、時期などによって変動があるかもしれないので、興味のある方は無料カウンセリングの際に聞いてみることをおすすめします!

「キャリアジャーナル」編集部

 

悪い評判②:契約を急かされた

キャリドラの悪い評判2つ目は、「契約を急かされた」です。

以下が実際の口コミです。

説明を受けたその場で契約を急かしたり、他の人に相談することに対して否定的でした。 詐欺紛いのビジネスの雰囲気が漂いましたね。

参照:twitter

この内容の口コミも多くありました。

担当によりますが、カウンセリング時に契約を急かされることがあるようです。

料金も決して安いサービスではないので、自分のタイミングで決めたいというのが転職者の本音だと思います。

おそらく、今後こう言った口コミが増えると改善はされるとは思いますが、不安な要素ではありますね。

後押ししてくれるのはありがたいですが、断りにくい人からすると恐怖に感じてしまうかもですね。

「キャリアジャーナル」編集部

 

悪い評判③:スタッフの態度が悪かった

キャリドラの悪い評判3つ目は、「スタッフの態度が悪かった」です。

以下が実際の口コミです。

https://twitter.com/nononoisy/status/1437990554344640516?s=20&t=jgCxFKe99D8JOiTRUV_s6g

こちらも担当によりますが、高圧的なケースがあるようです。

サービスの質が高い分、少しもったいなく感じますね。

押しが強い分に関してはサービスに自信があるという裏返しかもしれないですが、今後改善されることを期待します。

「キャリアジャーナル」編集部

 

悪い評判④:初回の説明が不十分だった

キャリドラの悪い評判3つ目は、「初回の説明が不十分だった」です。

以下が実際の口コミです。

https://twitter.com/AmAm_kuromi/status/1491604452889198593?s=20&t=jgCxFKe99D8JOiTRUV_s6g

初回のカウンセリング時に料金などに関して具体的な説明がされなかったという口コミもありました。

成功事例だけだと、どうしても不安に感じてしまいますね。

特に転職活動時は不安を感じやすいので、料金などに関して詳しく説明がないと疑心暗鬼になってしまいます。

担当者によるとは思いますが、担当者によって当たりはずれがあるのも不安要素の一つだと思います。

もし無料カウンセリングを受けたいと思っている方は、事前に質問内容を用意して担当者から具体的な説明を聞き出せるようにすることをおすすめします!

「キャリアジャーナル」編集部

 

悪い評判⑤:求人紹介まではしてくれなかった

キャリドラの悪い評判5つ目は、「求人紹介まではしてくれなかった」です。

キャリドラは転職サービスですが、エージェントではありません。

キャリドラは自社求人を保有していないのです。

ですので、転職先の紹介はしてくれません。

サービスは、転職をするためのスキルアップやコーチングですので、転職先を紹介してほしいと思っている方には向いていないサービスです。

この評判に関しては、思っていたサービスと違ったという声がありました。

ただ、今後も転職に使えるスキルが習得できると考えたら、ただのエージェントよりも良い気がしますが、自分で転職先などを探すことが苦手な人は不向きなサービスになりますね。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

【特徴も解説】キャリドラは転職・キャリアアップのパーソナルトレーニング

就活生くん

まず、キャリドラの特徴について教えてください!

わかりました!

キャリドラの特徴は以下の3つです!

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの特徴
  • 特徴①:キャリアアップのための転職支援サービス
  • 特徴②:長期的なキャリア支援
  • 特徴③:市場価値を高めることに特化した学習コース

それではそれぞれ詳しく解説していきます!

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

キャリドラは、簡単に言えば

  1. あなたが抱える課題とその先をしっかり分析!
  2. 最適なキャリアプランを設定!
  3. 課題が見えたら、市場価値をあげることに特化

3段階のカリキュラムと的確なトレーニングで「選ばれる人生から、選ぶ人生」に導いてくれます!

就活アドバイザー 京香

 

特徴①:キャリアアップのための転職支援サービス

キャリドラの特徴1つ目は、「キャリアアップのための転職支援サービス」です。

まずキャリドラは、ただ転職活動のお手伝いをするサービスではありません

キャリドラ内で転職者の市場価値を高め、キャリアアップを支援するサービスです。

転職者の強みを伸ばし、転職の支援をする数少ないサービスです。

ただ単に転職支援をするのではなく、カウンセリングなどから将来に繋がる転職支援を行ってくれます。

「キャリアジャーナル」編集部

 

特徴②:長期的なキャリア支援

キャリドラの特徴2つ目は、「長期的なキャリア支援」です。

キャリドラでは、将来のやりたいことや身に付けたいスキルから逆算して転職先を支援します。

ですので、その場しのぎの仕事探しではなく、長期的なキャリア形成に繋がる就職先を一緒に探してくれます

そもそもやりたいことがない人にもカウンセリングを通して、将来の可能性を広げる支援を行ってくれるので、就職先の提案を行ってくれるので安心ですね。

好きだけで仕事を選ぶのではなく、可能性が広がる仕事選びという点を重要視しています。

「キャリアジャーナル」編集部

 

特徴③:市場価値を高めることに特化した学習コース

キャリドラの特徴3つ目は、「市場価値を高めることに特化した学習コース」です。

キャリドラでは自己分析や志望業界の分析に加え、論理的思考トレーニングなどの市場価値を高めるためのカリキュラムが組まれています。

そのため、キャリドラ内で市場価値を高め、今後のキャリア形成に活かせるのですね。

さらに、キャリドラ内の市場価値は「市場価値が高い人材=稼げる人材=稼げる思考力」と定義されています。

この思考力を磨く3段階のカリキュラムを採用者目線で進めるため、市場価値は飛躍的に上昇します。

さらに、キャリドラは以下のように、過去の支援実績と現代の転職スタイルに合わせてカリキュラムの内容改善を繰り返しています。

2022年5月 2022年12月
変更内容 以下の3つのコースに設定
「ハイキャリア」
「エキスパート」
「プロフェッショナル」
変更目的:
個人の目標に合わせて柔軟に対応
制度の高いトレーニングを提供
「チャレンジコース」を追加
変更目的:
コーチとの自己理解を深め
転職のロジックを細分化
現状把握の前に選考練習を入れて
行動促進を図る

自己分析から自分の強みを伸ばすようなパーソナルトレーニングを行ってくれるので、現状の能力に自信が無くても安心して転職活動ができます。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

キャリドラを利用するメリット

就活生ちゃん

キャリドラの評判に関しては理解できました!

次に、キャリドラのメリットについて教えてください!

わかりました!

キャリドラのメリットは以下の3つです。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラのメリット
  • メリット①:自己分析ができる
  • メリット②:書類や面接の対策ができる
  • メリット③:ハイキャリア転職を目指せる

それではそれぞれ詳しく解説していきます

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

メリット①:自己分析ができる

キャリドラのメリット1つ目は、「自己分析ができる」です。

キャリドラでは、プロの担当者と自己分析ができます。

ですので、普段だと気付けなかった強みや能力に気付くことができます。

就職活動やキャリア形成において、自己分析は基礎であり最も重要な要素なので、自己分析をプロと一緒にできるのは価値があります。

就職活動以外の、私生活でも自己分析をしておいた方が幸せに生きられることもあるので、お手伝いしてもらえるのはありがたいですね!

「キャリアジャーナル」編集部

 

メリット②:書類や面接の対策ができる

キャリドラのメリット2つ目は、「書類や面接の対策ができる」です。

キャリドラでは、コーチングのカリキュラム内で書類や面接の対策ができます。

プロの担当者が最新の情報をもとに、就職活動に有利になる対策方法を教えてくれます。

キャリア形成を行っていくうえで一生使えるスキルを手に入れることが出来るのはメリットの一つです。

フィードバックなども的確だと評判が良いです!

「キャリアジャーナル」編集部

 

メリット③:ハイキャリア転職を目指せる

キャリドラのメリット3つ目は、「ハイキャリア転職を目指せる」です。

キャリドラでは独自のカリキュラムで、ハイキャリアの転職が可能です。

カリキュラム内で将来に向けて、今どの職に就くべきかという分析を行ってくれます。

単発でキャリア支援をしてくれるエージェントよりも、中長期でキャリアアップしていくコーチングをしてくれるので、転職者に寄り添ったサービスですね。

市場価値を高めてハイキャリアへの転職を可能にするサービスはあまりないのでおすすめポイントです。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

キャリドラを利用するデメリット

就活生ちゃん

逆にデメリットはどんなものがあるのか教えて欲しいです!

わかりました!

キャリドラのデメリットは以下の3つです。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラのデメリット
  • デメリット①:受講費用がかかる
  • デメリット②:求人紹介が無い
  • デメリット③:転職に最低でも3ヶ月かかる

それではそれぞれ詳しく解説していきます

「キャリアジャーナル」編集部

 

デメリット①:受講費用がかかる

キャリドラのデメリット1つ目は、「受講費用がかかる」です。

キャリドラでは、通常の転職エージェントと違い費用がかかります。

一般的な転職支援サービスを思い浮かべている人からするとびっくりするかもしれません。

費用が掛かる理由は、就業先の紹介を行っていないからです。

通常の転職支援サービスは転職先の企業から紹介料として金銭を受け取りますが、キャリトレは長期キャリア形成のコーチングなので、まずサービス内容が違います。

料金は決して安くないので、事前に無料カウンセリングで料金の確認をしておく必要があります。

無料でキャリア支援をしてほしい人には不向きなサービスですね。

「キャリアジャーナル」編集部

 

デメリット②:求人紹介が無い

キャリドラのデメリット2つ目は、「求人紹介が無い」です。

キャリドラは長期キャリア形成のコーチングがサービスの内容なので、求人の紹介はありません。

とりあえず求人を紹介して欲しいという人には向いていないサービスです。

対策練習は行ってくれますが、紹介はないので、自分で転職先にエントリーしないといけません。

「キャリアジャーナル」編集部

 

デメリット③:転職に3か月かかる

キャリドラのデメリット3つ目は、「転職に最低でも3か月かかる」です。

キャリドラのカリキュラムは、最短でも3ヶ月の時間を要します。

つまり、3か月間は転職ができないのです。

今すぐに新しい環境で働きたい人には不向きです。

3か月間は現状の職場に通いながら受講できる人には向いているのおすすめです。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

キャリドラの利用をおすすめする人

就活生くん

キャリドラはどんな人におすすめのサービスなんですか?

キャリドラは以下の3つに当てはまる人におすすめのサービスです!

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの利用をおすすめする人
  • おすすめな人①:自己分析ができていない人
  • おすすめな人②:希望する職種・業界が定まっていない人
  • おすすめな人③:転職して年収を上げたい人

それではそれぞれ詳しく解説していきます!

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

おすすめな人①:自己分析ができていない人

キャリドラがおすすめな人1つ目は、「自己分析ができていない人」です。

キャリドラでは担当の方と一緒に自己分析を行い、希望の業種や仕事を決めていきます。

現状自己分析ができていないと、企業からの内定確率は大きく下がってしまいます。

自分1人で自己分析をするには、数か月間時間がかかってしまうので、まだ自己分析ができていない人にはおすすめです。

プロの方と自己分析をするので、これまで気付けなかった部分に気付けることもあるのでおすすめポイントです。

「キャリアジャーナル」編集部

 

おすすめな人②:希望する職種・業界が定まっていない人

キャリドラがおすすめな人2つ目は、「希望する職種・業界が定まっていない人」です。

キャリドラでは、自己分析した結果をもとに転職先の職種や業界を選定していきます。

ですので、現状希望の職種や業界が決まっていない人は、選定の段階からサポートしてくれるのでおすすめです。

自己分析の結果から将来性のあり、今後の可能性が広がるような職種をアドバイスしてくれるので、将来に悩んでいる人にもおすすめですね。

「キャリアジャーナル」編集部

 

おすすめな人③:転職して年収を上げたい人

キャリドラがおすすめな人3つ目は、「転職して年収を上げたい人」です。

キャリドラでは論理性や希望職種に役立つスキルなど幅広くコーチングしてくれます。

ですので、転職活動を行う際は、現状の現職よりも年収が上がることが多いです。

年収を上げて、今後の人生をより豊かにしたい人におすすめです。

キャリドラはコーチングが主なサービス内容なので、現状がどんな職業や職種であろうと年収が上がるようにサポートしてくれます。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

キャリドラの利用方法

就活生くん

僕はここまでの話を聞いて、実際にキャリドラを利用しようと思っているので、利用方法について教えて欲しいです!

キャリドラの利用方法は以下の5つの手順です。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの利用方法
  • 利用方法①:無料カウンセリングに申し込み
  • 利用方法②:トレーナーとのカウンセリング
  • 利用方法③:キャリアプランの設計
  • 利用方法④:キャリアトレーニングの開始
  • 利用方法⑤:転職/転職活動

*参考:キャリドラ公式サイト

それではそれぞれ詳しく解説していきます

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

利用方法①:無料カウンセリングに申し込み

キャリドラの利用方法1つ目は、「無料カウンセリングに申し込み」です。

キャリドラでは、興味のある方向けに無料カウンセリングを行っています。

カウンセリングの内容は、現状の状況やサービスに関しての質疑応答など様々です。

次に実際に利用してからの手順を説明します!

「キャリアジャーナル」編集部

 

利用方法②:トレーナーとのカウンセリング

キャリドラの利用方法2つ目は、「トレーナーとのカウンセリング」です。

カウンセリングの内容は、キャリア設計のプロから自己分析や自分のスキルなどに関してなど様々です。

これまで気付かなかった自分の強みやスキルなどを知ったうえでキャリアプランを決めていきます。

自分を知ることは就職活動で勝ち抜く必須要素です。

「キャリアジャーナル」編集部

 

利用方法③:キャリアプランの設計

キャリドラの利用方法3つ目は、「キャリアプランの設計」です。

カウンセリングの内容をもとに、転職希望者自身の意向や向き不向きにあったキャリアプランを決めていきます。

プロのトレーナーから最新の情報をもとに様々なコーチングを受けることが出来るので、納得のいく職種が見つかりますね。

トレーナーにいつでも相談できるので不安体質な方にも安心です。

「キャリアジャーナル」編集部

 

利用方法④:キャリアトレーニングの開始

キャリドラの利用方法4つ目は、「キャリアトレーニングの開始」です。

キャリアトレーニングは先ほど決めた希望職種や業界をもとに、転職するために必要なスキルや対策を行います。

ここで、面接や書類の対策も行ってくれるので、あまり面接などが得意ではない人でも安心して転職活動に挑めます。

論理性を鍛えるトレーニングなど内容は人によって様々なので、自分の足りない部分を補うことが出来ます。

「キャリアジャーナル」編集部

 

利用方法⑤:就職/転職活動

キャリドラの利用方法5つ目は、「転職/転職活動」です。

トレーニングが終わると、後は実際に希望の職種や業界にエントリーし、選考を進めていきます。

求人の紹介はありませんが、トレーニングでスキルを付けているので安心して選考に挑めますね。

求人の紹介が無い分、自分の好きな会社を受けることができるので、自由度が高く良いですね。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

キャリドラの評判や利用に関するよくある質問

就活生ちゃん

キャリドラに関する質問ってどんな質問が多いんですか?

キャリドラに関する良くある質問は以下の2つです。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラに関する良くある質問
  • 質問①:キャリドラの運営は怪しい?
  • 質問②:キャリドラの受講にかかる費用はいくら?

それではそれぞれ詳しく解説していきます

「キャリアジャーナル」編集部

 

質問①:キャリドラの運営主体は怪しい?

キャリドラに関する質問1つ目は、「キャリドラの運営会社は怪しい?」です。

結論、怪しくありません。

以下が会社の概要です。

会社名 株式会社カメレオン
事業内容 オンラインコーチング事業
代表者
川上権崇郎
設立 2021年3月
所在地 本社:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2−1 11F WeWork KANDA SQUARE 11-101

設立は浅いですが、怪しい会社ではなさそうですね。

気になる方は株式会社カメレオンのホームページを確認してみてください!

「キャリアジャーナル」編集部

 

質問②:キャリドラの受講にかかる費用はいくら?

キャリドラに関する質問2つ目は、「キャリドラの受講にかかる費用はいくら?」です。

結論から言うと、受講者によって変わってきます

また、サービスサイトに記載がなく、具体的な費用に関しては分かりませんでした。

ですが、キャリドラのサービス自体が月額21,000~であることを考えると、安くはなさそうです。

分割でのお支払いも可能です。

「キャリアジャーナル」編集部

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる

 

また、他のキャリアカウンセリングサービスの料金や相場については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。

「キャリアジャーナル」編集部

 

 

まとめ:キャリドラの評判・口コミは良い!

本記事「キャリドラの評判と口コミ」はいかがでしたか?

キャリドラに興味を持っている人のお役に少しでも立てたなら幸いです。

「キャリアジャーナル」編集部

この記事では「キャリドラの評判と口コミ」について詳しく解説していきました。

さらに、「キャリドラのメリット/デメリット」や「キャリドラがおすすめの人」、「キャリドラの利用方法」について紹介しました。

キャリドラの無料カウンセリングを見てみる