【例題あり】3Eテストの問題と対策 | i/pの違い,合格ライン,出題企業も

本ページはプロモーションを含みます

就活の教科書は、有料職業紹介許可番号:27-ユ-304518)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Synergy Careerが運営しています。

この記事で分かること
\ 短時間で対策できる「SPI頻出問題集」/
SPI/Webテストを練習する
(SPI頻出問題集)

SPI頻出問題集とは
(https://reashu.com/)

*公式LINE限定で無料配布中!

 

はじめに

この記事では、「3E-IPテストがどんなWebテストなのかどのような対策をしたら良いのか」について解説していきます。

合わせて、3E-iと3E-pの違い3Eテストの練習問題3Eテストを攻略するコツ/対策法についても紹介していきます。

ちなみに、「SPIやテストセンターで落ちたくない」「Webテストを効率的に勉強したい」という人は、SPIやWebテストの例題を短時間で練習できる「SPI頻出問題集(公式LINEで無料配布)などのサービスを活用しましょう。

この記事を読めば、3Eテストについて理解することができ、選考に通過できる対策法がわかります。

3Eテストって何?」「3Eテストはどんな問題が出題されて、どのように対策すれば良いの?」と思っている就活生は、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

SPIの対策ができるおすすめ無料ツール3選

①:SPI頻出問題集
SPI頻出問題集

公式LINEで無料配布
Webテストで頻出の問題がわかる

②:Lognavi WEBテスト

 

ログナビ言語・非言語118問,性格90問
自分の実力を客観的に知れる

③:適性検査AnalyzeU+
適性検査AnalyzeU+

全251問、客観的な性格診断
診断でSPI性格検査の練習も

「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という方はSPI頻出問題集で練習問題を解いてみるのが一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

 

目次

 

当サイト、「就活の教科書」では学生インターン / 中途採用を募集中です。

「文章力を高めたい」「Webマーケティングを学びたい」という学生は、まずは募集内容を確認してみてください。

「裁量権を持って働きたい」「若手のうちにスキルを身につけたい」という方も、まずは一度カジュアルにお話ししましょう。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

>>「就活の教科書」学生インターン募集ページを見てみる
>>「就活の教科書」中途採用ページを見てみる

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

【落ちる?】3Eテスト(エン・ジャパンのweb適性検査)とは

就活生くん

3Eテストってなんですか?

次の選考で3Eテストを受検しなければならないのですが…

何か対策法はあるのでしょうか?

就活生ちゃん

この前、エン・ジャパンの選考で3Eテストを受検しましたが、何が正解かよくわかりませんでした。

Webテストの3Eテストを攻略するコツを教えて欲しいです。

3Eテストはあまり馴染みがないですよね。

そのせいで「3Eテストって何?」「どのように対策したらいいの?」と思う就活生も多いです。

それではさっそく、3Eテストについて解説していきます。

ちなみに先に結論を伝えますが、SPIや他のWebテストの問題をたくさん解きたい方は、SPI頻出問題集を使うと、よく出る問題をまとめて練習でき、最短で対策できますよ。

「就活の教科書」編集部 原田

\ 140,000人以上が利用中! /
SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

 

3Eテストとは、エン・ジャパン株式会社によって提供されている、企業の採用選考などの際に用いられるWebテストのことです。

それでは、詳しく見ていきましょう。

また、就活の教科書オリジナルの3Eテスト問題集はこちらからダウンロードできます!

「就活の教科書」編集部 原田

 

3E-iは知的能力,3E-pは性格価値観をテストする

3Eテストは、活躍できる「人財」を発見する・見極めるために利用される、WEBテストのことです。

3Eテストは、3E-i(知的能力テスト)3E-p(性格・価値観テスト)の2種類のテストで構成されています。

以下に3E-iテストと3E-pテストの違いについて、まとめました。

制限時間 難易度
3E-i(知的能力) 20分 やや易
3E-p(性格価値観) 15分 普通

【3E-iテストの測定内容】

  • 総合評価:業務遂行に必要とされる「知的能力」を総合的に10段階で評価
  • 系統別集計:基礎系と応用系に分類・集計し、提携型業務と否定形型業務の遂行能力を評価

【3E-pの測定内容】

  • 性格特性:会社や組織において活動のベースとなる性格特性5つを評価
  • 創造的思考力:何かを作り上げる際の思考傾向
  • コミュニケーション力:会社や組織で円滑な人間関係を築くための基礎にあたる力
  • エネルギー量:会社や組織において、様々な活動をっさえる基礎的なパワー
  • ストレス耐性:仕事に関わる各種のストレスに対してどの程度耐えうるか
  • キャリアタイプ指向性:仕事に対してどのような価値観を持っているか
  • 職務適性:10項目の職務から適性の職務を知れる
  • 総合特徴:上記の6項目から最も占めているもの
  • 注意すべき点:受験者の回答の一貫性があるかどうか

「SPI」や「CAB」、「玉手箱」といった就職活動でメジャーな適性検査と比べて比較的マイナーなWEBテストのようです。

マイナーな試験でも対策方法は変わりません。

「まだ3E-pの対策をしていない…」という就活生は、『適性診断AnalyzeU+』がおすすめです。

適性診断AnalyzeU+は、実際の性格検査に似た形式であるため、テストを受ける前に練習してみましょう。

「就活の教科書」編集部 原田

 

3Eテストは終わらない/間に合わない人が多い

3Eテストを受験すると、時間切れで最後まで終わらなかった受験者がいるようです。

以下に、3Eテストに関するツイートをまとめました。

ではなぜ、3Eテストで時間切れとなる受験者が多いのでしょうか?

それは、例題を解く時間も制限時間に含まれるためです。

SPIや玉手箱などの他のWebテストとはルールが異なるので注意が必要です。

「SPIやWebテストを簡単に対策できる方法はないの…」と思った方は、SPI頻出問題集を使うのが一番おすすめです。

SPI頻出問題集は、SPIでかなり良く出る問題と丁寧な解説がついているので、SPIやWebテストの例題をまとめて練習できます。

ありがたいことに、すでに140,000人以上の方が利用しており、短期間でSPIやWebテストの得点UPが期待できます。

「できるだけ楽してSPIやWebテストの対策を終わらせたい!」という方は、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

\ 140,000人以上が利用中! /
SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

 

例題で、出題傾向を把握することも大事ですが、時間切れにならないように注意してください。

また、以下の記事ではWEBテストの種類を解説しています。

興味のある方はぜひご覧ください。

「就活の教科書」編集部 原田

 

 

3Eテストの平均点・正答率は非公開だが合格ラインはある

就活生ちゃん

3Eテストの概要は分かりました。

でも、3Eテストに合格ラインなどあるのでしょうか?

3Eテストの、合格ライン、平均点、正答率など気になりますよね。

以下に、3Eテストについてまとめました。

「就活の教科書」編集部 原田

結論から言うと、3Eテストの合格ラインはあります

3Eテストは、仕事で求められている能力・特性について、偏差値や得点など、明確な数値で結果を出力します。

そのため、テスト結果を用いた明確な採用基準を策定することができます。

3Eテストの特徴としては、能力テストと性格テストの両方に明確な合格ラインが設定されていることです。

ただし、合格ラインは企業によって異なるため3Eテストで何割とればよいなどは一概には言えません。

また、3Eテストの平均点・正答率は企業毎に非公開です。

3Eテストは加点方式なので、3eテストで高得点を取るには、自信が無くても必ず回答を選ぶようにしましょう。

WEBテストで落ちないようにするには、しっかり対策が必要ですね。

「就活の教科書」編集部 原田

 

「SPIやWebテストでどんな問題が出るか知りたい」という方は、SPI頻出問題集を使うのがおすすめです!

SPI頻出問題集では、言語・非言語の頻出問題を網羅しているため、短期間でWEBテストのボーダーを超えられますよ。

分かりやすい解説付きで効率的にSPIの対策を進められるので、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「SPI頻出問題集」は言語と非言語の頻出問題を練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 200,000人以上が利用中! / SPI/Webテストを練習する
(SPI頻出問題集)

SPI頻出問題集とは
(https://reashu.com/)

*公式LINE限定で無料配布中!

3E-i(知的能力テスト)の例題/練習問題

就活生くん

3E-iテストは、実際にどのような問題が出るのでしょうか?

3E-i(知的能力テスト)の例題/練習問題を以下に記載していますので、一緒に解いていきましょう。

また、就活の教科書オリジナルの3Eテスト問題集はこちらからダウンロードできます!

「就活の教科書」編集部 原田

3E-iテスト例題/練習問題一覧
  • 練習問題①:下1桁の足し算
  • 練習問題②:9マスの文字並べ
  • 練習問題③:余る文字
  • 練習問題④:文字の並び替え
  • 練習問題⑤:図形の法則性
  • 練習問題⑥:マス目の数字

 

3E-iテストの問題数・時間:21問で20分

3E-iテストの問題数や時間は以下のとおりです。

3E-iテストの問題数や時間

【問題数】

21問
(下一桁の足し算/9マスの文字並べ/余る文字/文字の並び替え/図形の法則性/マス目の数字/数字やアルファベットの変換)これら7パターンの問題を3周して計21問を解く。

【制限時間】

20分

 

就活の教科書オリジナルの3E-iテスト問題集はこちらからダウンロードできます

「3E-iテストの練習問題を解きたい!」という方は、就活の教科書オリジナル問題集を作成したのでぜひダウンロードしてください!

就活の教科書オリジナル問題集

 

練習問題①:下1桁の足し算

3E-iテスト練習問題1つ目は、「下1桁の足し算」です。

下1桁足し算は、隣り合う数字同士を足していき、その結果の1桁目をまた足していく…という問題です。

落ち着いて解けば、難なくクリアできます。

以下で、問題を見ていきましょう。

練習問題①

◯が10個あり、上の4つには数字が書き入れてあります。隣り合った数を足して、下1桁をすぐ下にある◯に入れていき、一番下の◯に入る数を、0~9の中から1つ選びなさい。

 

 

(1)0

(2)6

(3)8

以下のようになります。

 

 

冷静に計算すれば解けますね。

「就活の教科書」編集部 原田

 

練習問題②:9マスの文字並べ

3E-iテスト練習問題2つ目は、「9マスの文字並べ」です。

答えが1通りとは限らない点に注意しましょう。

以下で、問題を見ていきましょう。

練習問題②

9つのマス目にカタカナをア〜ケまで順に入れて表を完成させます。このとき、ケが入るマス目の数字を答えなさい。ただし、必ず隣のマス目に入れていくものとし、斜めに入れることはできません。また、正しい並べ方(答え)は1通りとは限りません。そのうち1つを答えてください。

 

 

【解答】7

例えば、以下のような並び順が考えられる。

 

 

答えは1つではないので、柔軟に考えましょう。

「就活の教科書」編集部 原田

「SPIやWebテストの問題をもっと練習したい!」という方は、SPI頻出問題集を使うのがおすすめです。

SPI頻出問題集は、非言語・言語のよく出る問題を網羅しており、効率よく最短でSPIやWebテストの得点アップが狙えますよ。

就活アドバイザー 京香

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

 

練習問題③:余る文字

3E-iテスト練習問題3つ目は、「余る文字」です。

余る文字とは、3文字のうち2文字を使って言葉を作る問題です。

以下で、問題を見ていきましょう。

練習問題③

かっこの中の文字から2文字を選んで、◯の中に入れると、ある言葉ができあがります。

そのとき、使わずに余る文字はどれか。

(1)◯い◯どう (き そ あ)

(2)◯まき◯の (も え し)

 

【正解】(1)そ、(2)し

(1)あいきどう→余るのは「そ」

(2)えまきもの→余るのは「し」

 

難易度はそこまで高くないですね。

「就活の教科書」編集部 原田

 

練習問題④:文字の並び替え

3E-iテスト練習問題4つ目は、「文字の並び替え」です。

文字の並び替えは、5文字を並び替え、1つの単語を作り、1番最後の文字を答える問題です。

以下で、問題を見ていきましょう。

練習問題④

次のかっこの中の文字を並べ替えると、ある言葉になります。その言葉の最後の1文字を1~4の中から選びなさい。

問1 か(1.う 2.す 3.き 4.つ)

問2 て(1.び 2.な 3.え 4.が)

 

【正解】問1 2.す 問2 1.び

それぞれ、並び替えると以下の言葉になる。答えるのは最後の1文字。

問1 かきうつす(書き写す)

問2 てながえび(テナガえび)

 

クイズみたいで、なんだか楽しいですね(笑)

「就活の教科書」編集部 原田

 

練習問題⑤:図形の法則性

3E-iテスト練習問題5つ目は、「図形の法則性」です。

図形の法則性は、図形がどのように変形しているのか法則性を導き、解答する問題です。

以下で、問題を見ていきましょう。

【問題】図形の変形の法則を基に、次に当てはまる図形以下の選択肢から答えよ。

△→▲ ○→● ◇→?

選択肢

1.◆ 2.■ 3.□ 4.▼

 

【解答】

1.◆

枠だけの図形が、黒塗りの図形に変化する法則があります。

 

図形の向きや、色などを注意深く観察しましょう。

「就活の教科書」編集部 原田

 

練習問題⑥:マス目の数字

3E-iテスト練習問題6つ目は、「マス目の数字」です。

マス目の数字の問題は、上のマス目と下のマス目の関係を考える問題です。

以下で、問題を見ていきましょう。

練習問題⑥

 

 

【解答】(1)14  、(2)3

(1)上のマス目から「-9」すると、下のマス目になります。

(2)上のマス目を「÷7」すると、下のマス目になります。

上下のマス目の関係性に注意しましょう。

慣れてくればだいたいの法則がわかるようになります。

「就活の教科書」編集部 原田

 

今回参考にした問題集はこちら!

こちらの問題集では、企業で採用されているさまざまな適性検査を知ることができます。

マイナーな適性検査についても知ることができるので、ぜひ活用してください。

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

3E-p(性格価値観テスト)の例題/練習問題

就活生ちゃん

3E-iテストは分かりました。

3E-pテストは、どのような問題が出るのでしょうか?

3E-pテストも実際に例題を解いていきましょう。

「就活の教科書」編集部 原田

3E-pテストの問題数・時間:90問で15分

3E-pテストの問題数は90問15分の制限時間内に答える必要があります。

いわゆる性格診断と呼ばれるものなので、思った通りに回答していけば、時間が足りなくなることはありません。

 

練習問題

【例題】

一度失敗したことは長く引きずりやすい方だ

  • 1.そう思う
  • 2.ややそう思う
  • 3.どちらとも言えない
  • 4.あまり思わない
  • 5.全く思わない

考えすぎず、自分に最も当てはまるものを選びましょう。

「就活の教科書」編集部 原田

 

注意点:矛盾した回答をすると虚偽性があると判断される

就活生の中には、体裁を気にして、本来とは異なる選択肢を選ぶ人もいるのではないでしょうか?

しかし、そのようなことをすると結果で虚偽性があると判断される場合があります。

3E-pテストは、性格・価値観を測るテストです。

そのため、何を重視するかは、会社によって異なります。

問題の内容としても、「自分は負けず嫌いな方だと思う」だとか、「責任感はある方だと思う」などの問題に、あてはまる〜あてはまらないを選んでいくといったものです。

嘘の回答をすることなく、一貫性のある回答をしましょう。

「就活の教科書」編集部 原田

 

 

よくある適性検査の対策について悩んでいる人にオススメの記事一覧

「適性検査の種類が多すぎてどの対策をすればいいか分からない」という人は、 SPI」 「玉手箱」 「CAB」 「GAB」 「TG-WEB のWebテストの対策をしましょう。

SPI、玉手箱、CAB、GAB、TG-WEBの対策方法については以下の記事で解説しています。

この5つは、多くの企業で導入されている適性検査で、記事を読んで対策をすれば多くの企業の選考を通過できるようになるので、合わせて読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

   

「SPIやWebテストでどんな問題が出るか知りたい」という方は、SPI頻出問題集を使うのがおすすめです!

SPI頻出問題集では、言語・非言語の頻出問題を網羅しているため、短期間でWEBテストのボーダーを超えられますよ。

分かりやすい解説付きで効率的にSPIの対策を進められるので、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「SPI頻出問題集」は言語と非言語の頻出問題を練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 200,000人以上が利用中! / SPI/Webテストを練習する
(SPI頻出問題集)

SPI頻出問題集とは
(https://reashu.com/)

*公式LINE限定で無料配布中!

【時間切れで落ちる人必見!】3E-IPテストが解き終わらない時の対策法

就活生くん

3Eテストを実際に受けたのですが、時間切れで、最後まで間に合いませんでした。

何か対策法はありませんか?

多くの就活生が、3Eテストが時間内に間に合わないと思っているようです。

以下に対策法を4つまとめました。

「就活の教科書」編集部 原田

3Eテスト対策法
  • 対策法①:性格検査ではあらかじめツールを使って練習しておく
  • 対策法②:素早く回答できるようにする
  • 対策法③:SPI言語で文字の並び替えの対策をしておく
  • 対策法④:適性検査CABで法則性の対策をしておく

 

対策法①:性格検査ではあらかじめツールを使って練習しておく

3Eテストの対策法1つ目は、「性格検査ではあらかじめツールを使って練習しておく」ことです。

あらかじめ、ツールを使って練習しておくことで、自分がどのような性格なのかが分かります。

そのため、本番で迷うことなく答えることができ、時間を短縮することができます。

 

対策法②:素早く回答できるようにする

3Eテストの対策法2つ目は、「素早く回答できるようにする」ことです。

最低限の考える時間を短縮することはできないため、迷っている時間を短縮することが、時間を作るコツです。

迷っている問題は、後から答えるなど、とにかく全ての問題に目を通し、回答するようにしましょう。

 

対策法③:SPI言語で文字の並び替えの対策をしておく

3Eテストの対策法3つ目は、「SPI言語で文字並び替えの対策をしておく」ことです。

実際に例題を解いて分かったと思いますが、文字の並び替え問題は、意外と時間を要します。

そのため、SPI言語問題で文字の並び替えの対策をしておくことで、素早く回答でき、時間短縮につながります。

SPIについて、以下の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。

 

対策法④:適性検査CABで法則性の対策をしておく

3Eテストの対策法4つ目は、「適性検査CABで法則性の対策をしておく」ことです。

3Eテストに頻出の「暗算問題」「図形の法則性」に似ている問題が、適性検査CABにも出題されます。

CABは3Eテストよりもメジャーな適性検査なので、問題集や参考書が豊富で、ネットでも無料で練習問題を見ることができます。

以下の記事では、CABの練習問題を紹介しています。

「就活の教科書」編集部 原田

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

【短期間でできる】SPIやその他のWebテスト選考を通過するための対策法

就活生くん

SPIや玉手箱、その他のWebテストをいろんな企業の選考で受けないといけないのですが、SPI対策以外にもESや面接などに時間を使いたいです。

短期間で合格ラインまで持っていけるような対策法はないのでしょうか?

短期間でSPIやWebテストの対策をして選考にサクッと通過できるようにしたい就活生は多いです。

そこでここでは、短期間でできるSPIやその他のWebテスト選考を通過するための対策法を紹介しますね。

先に結論を伝えておくと、SPIやWebテストの良く出る問題を練習しておくのが一番おすすめですね!

就活アドバイザー 京香

タイトル
  • 対策法:SPIやWebテストのよく出る問題を練習しておく
  • 対策法:性格テストの模擬練習をしておく
  • 対策法:SPI対策本を買って苦手分野の問題に取り組む

それでは、それぞれ解説していきます。

就活アドバイザー 京香

 

対策法:SPIやWebテストのよく出る問題を練習しておく

短期間でできるSPIやその他のWebテスト選考を通過するための対策法は「SPIやWebテストのよく出る問題を練習しておく」ことです。

SPIや玉手箱、Webテストでは、毎回似たような問題が数多く出題されるため、頻出問題だけでも勉強しておくことで合格ラインを越えられることが多いです。

そこで問題をたくさん練習したい方は、SPIやWebテストの問題を網羅したSPI頻出問題集を使うのがおすすめです。

「SPI頻出問題集」は非言語と言語の頻出問題を徹底的に練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる

\ 140,000人以上が利用中! /
 SPIの練習問題を解く
(SPI頻出問題集)

*公式LINE限定で無料配布中!

SPI頻出問題集「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」という非常に信頼性の高い口コミがありますよ。

また、SPIの対策について以下の記事でまとめているので、ぜひ参考にしてください!

就活アドバイザー 京香

 

対策法:性格テストの模擬練習をしておく

短期間でできるSPIやその他のWebテスト選考を通過するための対策法は「性格テストの模擬練習をしておく」ことです。

実は就活生にはあまり知られていないですが、SPIやWebテストでは性格検査で落ちることがよくあります。

言語や非言語の問題だけを対策していると、性格テストで落ちることになってしまうため、性格テストの対策もする必要があります。

そこでおすすめなのが、本番同様にSPIの性格テストを体験できる適性診断AnalyzeU+です。

「適性診断AnalyzeU+」ならSPIやWebテストの本格的な性格テスト練習ができる
  • 251問の質問があるのでSPIやWebテストの性格検査の対策に向いている
  • 100万人のデータから診断してくれるのでかなり正確な結果がわかる
  • ついでに診断結果からあなたにおすすめの職種もわかる

\ 大手,優良企業からスカウトが届く! /
 客観的な性格診断を受ける
(適性診断AnalyzeU+)

*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET!

適性診断AnalyzeU+「SPIの性格検査以外にもちゃんと自分の強みがわかる」という点で非常に就活生からの評価が高い診断ですよ。

また、性格テストについて以下の記事でまとめているので、ぜひ参考にしてください!

就活アドバイザー 京香

 

対策法:SPI対策本を買って苦手分野の問題に取り組む

短期間でできるSPIやその他のWebテスト選考を通過するための対策法は「SPI対策本を買って苦手分野の問題に取り組む」ことです。

SPIの対策本には、どのように対策すべきかやどんな問題が出題されるのかが詳しくまとめられています。

そのため、しっかりと対策したい方にはSPIの参考書をおすすめします。

2023最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

2023最新版 史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集

オフィス海
988円(12/06 15:55時点)
Amazonの情報を掲載しています

SPIの問題集を反復して解くうちに、SPIの問題形式になれることが出来ます

解く時にはしっかりと時間を計測して練習しましょうね。

SPIの対策は以下の記事が参考になります!

就活アドバイザー 京香

 

「SPIやWebテストでどんな問題が出るか知りたい」という方は、SPI頻出問題集を使うのがおすすめです!

SPI頻出問題集では、言語・非言語の頻出問題を網羅しているため、短期間でWEBテストのボーダーを超えられますよ。

分かりやすい解説付きで効率的にSPIの対策を進められるので、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「SPI頻出問題集」は言語と非言語の頻出問題を練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 200,000人以上が利用中! / SPI/Webテストを練習する
(SPI頻出問題集)

SPI頻出問題集とは
(https://reashu.com/)

*公式LINE限定で無料配布中!

3E-IPテストの対策におすすめの問題集/参考書

就活生くん

3Eテストの対策をしたいのですが、おすすめの問題集や参考書などはありませんか?

3Eテストはマイナーなテストなので、3Eテスト専用の問題集/参考書はありません。

ですので、3Eテストに似ている問題が載っているおすすめ問題集を紹介します。

「就活の教科書」編集部 原田

3E-IPテストの対策におすすめの問題集/参考書は「これが本当のCAB・GABだ! 」です。

適性検査CABの「暗算問題(四則計算)」や「図形の法則性問題」は、3Eテストに頻出の「計算問題」や「規則性問題」に似ています。

ですので、3Eテストは適性検査CABの問題集でも十分に対応できます。

3Eテストの計算問題や規則性問題は、初見では絶対に時間がかかってしまう問題なので、事前に慣れておくのをおすすめします。

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

3E-IPテストの出題企業一覧

就活生くん

3Eテストを出題する企業はどこですか?

以下が過去に3Eテストを出題したことのある企業の一覧です。

これらの企業を受ける時は、3Eテストが出題される可能性があるので、注意しておきましょう。

「就活の教科書」編集部 原田

3Eテスト出題企業一覧
  • エン・ジャパン
  • アイタンクジャパン
  • 東京インキ
  • 日産フィナンシャルサービス
  • アサヒフードアンドヘルスケア
  • ジェイオーコスメティックス
  • スズケン
  • ニチバン
  • キーコーヒー
  • 住商ビルマネージメント
  • NYKバルク・プロジェクト貨物輸送
  • JNTO
  • フジミインコーポレーテッド など

「自分が志望している企業が何のWebテストをするのかな…」と不安な方は、unistyle(ユニスタイル)を使って確認するのがおすすめです。

「unistyle」を使うと、内定者の選考フローが見れるので、どんな適性テストが出題されたのかがわかるようになりますよ。

就活アドバイザー 京香

\ 選考情報が見放題! /
 志望企業のWebテストを確認
unistyle

*内定者のESや面接の質問と回答も無料で見れる

 

Webテストは他にもいろんな種類があるため、その違いをしっかりと確認しておくもの重要ですよ。

以下にWebテストの種類や見分け方に関する記事を紹介しておくので、ぜひ読んでみてくださいね。

 

「SPIやWebテストでどんな問題が出るか知りたい」という方は、SPI頻出問題集を使うのがおすすめです!

SPI頻出問題集では、言語・非言語の頻出問題を網羅しているため、短期間でWEBテストのボーダーを超えられますよ。

分かりやすい解説付きで効率的にSPIの対策を進められるので、ぜひ利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「SPI頻出問題集」は言語と非言語の頻出問題を練習できる
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる
\ 200,000人以上が利用中! / SPI/Webテストを練習する
(SPI頻出問題集)

SPI頻出問題集とは
(https://reashu.com/)

*公式LINE限定で無料配布中!

3E-IPテストに関するよくある質問

以下に3Eテストに関するよくある質問を3つまとめました。

「就活の教科書」編集部 原田

3Eテストに関するよくある質問
  • 質問①:3Eテストはスマホでも受験できるの?
    ⇒できる
  • 質問②:3Eテストの結果はいつ見られるようになるの?
    ⇒受験完了後、すぐに確認できる
  • 質問③:3Eテストは何割解ければ良いの?
    ⇒基準は、企業毎に異なる

 

質問①:3Eテストはスマホでも受検できるの?

3Eテストに関するよくある質問1つ目は、「3Eテストはスマホでも受検できるの?」です。

結論から言うと、スマホからでも受検可能です。

パソコンがなくても、3Eテストは、スマホ・タブレット端末から受検可能です。

 

質問②:3Eテストの結果はいつ見られるようになるの?

3Eテストに関するよくある質問2つ目は、「3Eテストの結果はいつ見られるようになるの?」です。

結論から言うと、受検完了後、すぐに結果を確認することができます

企業毎に発行されるテスト専用管理画面にて、確認できるようです。

 

質問③:3Eテストは何割解ければ良いの?

3Eテストに関するよくある質問3つ目は、「3Eテストは何割解ければ良いの?」です。

これに関しては、企業毎に基準が違うため、お答えできません。

高得点を取ってネガティブな要素はないので、高得点目指して、頑張りましょう

 

質問④:3Eテストは性格価値観テストにも合格ラインがあるの?

3Eテストに関するよくある質問4つ目は、「3Eテストは性格価値観テストにも合格ラインがあるの?」です。

3Eテストでは、性格価値観テストも明確な数値で結果が出ます。

そのため、企業としても性格価値観テストに合格ラインを定めている可能性は高いでしょう。

ただ、どの項目でどれくらいの得点を取ればいいのかは企業によるため、企業の求める人物像から逆算する必要があります。

 

質問⑤:3Eテストは時間切れだと落ちるの?

3Eテストに関するよくある質問5つ目は、「3Eテストは時間切れだと落ちるの?」です。

3Eテストで時間切れになったからといって、落ちているとは限りません。

ここまでで述べたように、3Eテストは時間切れになる人がとても多いテストです。

そのため、時間切れになっても、解けた問題の正答率が良ければ受かっている可能性は十分にあります。

 

 

SPIやWebテスト対策はもう済んだ?

「SPIを短時間で対策」「もっといろんな問題を解いて試験に慣れたい!」なら、就活の教科書公式LINEから誰でも無料で受け取れるSPI頻出問題集」がおすすめです。

SPI頻出問題集は、豊富な言語・非言語問題と丁寧な解説付きなので、練習すればSPIやWebテストで高得点を狙えます。

「実際の問題と類似してる点が多く、非常に役立ちました。」との口コミがあるように、本番のテストに近い問題や、多くの就活生が苦手としている二字熟語、四字熟語の頻出まとめなどもわかります。

点数が一気に伸びた人も多いので、ぜひ公式LINEからGETしてみてくださいね。

\ 140,000人以上が利用中! / SPI練習問題を解く
(SPI頻出問題集)
公式サイト
(https://reashu.com/linelp-spi/)

*公式LINE限定で無料配布中!

まとめ:3E-IPテスト受験前には練習問題を解いて合格ラインを越えよう

いかがだったでしょうか?

本記事では、3Eテストについてや、例題/練習問題を解説していきました。

併せて、3Eテストの対策法について解説しました。

3Eテストは、「SPI」や「CAB」、「玉手箱」といった就職活動でメジャーな適性検査と比べて比較的マイナーなWEBテストのようです。

そのため、他のWEBテストの対策も怠らないようにしましょう

 

この記事のまとめ

◆そもそも3Eテストとは?

  • 3Eテストとは、採用選考の際に利用されるエン・ジャパンのWEBテスト
  • 3E-iは知的能力,3E-pは性格価値観をテストする3Eテストは終わらない/間に合わない人が多い

◆3Eテストの合格ラインと平均

◆【知能能力編】3E-iテストの例題/練習問題

  • 練習問題①:数字とアルファベットの対応表
  • 練習問題②:規則性・法則性
  • 練習問題③:下1桁足し算
  • 練習問題④:文字の並び替え
  • 練習問題⑤:図形の法則性
  • 練習問題⑥:図形中での進行方向

◆【性格・価値観編】3E-pテストの例題/練習問題

◆【時間切れで落ちる人必見!】3Eテストの対策法

  • 対策法①:性格検査ではあらかじめツールを使って練習しておく
  • 対策法②:素早く回答できるようにする
  • 対策法③:SPI言語で文字の並び替えの対策をしておく

◆3Eテストに関するよくある質問

  • 質問①:3Eテストはスマホでも受検できるの?
  • 質問②:3Eテストの結果はいつ見られるようになるの?
  • 質問③:3Eテストは何割解ければ良いの?

 

この記事を参考に、3Eテストの対策をしっかりと行って、就職活動に活かしてください。

「就活の教科書」編集部 原田