- 面接で短所として「マイペース」と答えていいかは伝え方次第
- 「短所はマイペース」と回答するときの例文とNG例文
- 「短所はマイペース」と回答するときのポイントはPREP法を使うこと
- 「短所はマイペース」と回答する時の注意点はネガティブな印象を与えないこと
- 面接で「マイペース」以外に使えるおすすめの短所
-
「そもそも自分の弱みがわからない」という人は短所を診断できるツールを使ってみよう
-
【就活生】適性診断AnalyzeU+
(251問で性格診断) -
【就活生】Lognavi適性診断
(性格テスト90問、SPI練習問題) -
【就活生/転職者】LINE適職診断
(あなたの適職を16タイプで診断)
- 「短所はわかったけど上手く伝えられない」という就活生は就活のプロに相談してみよう
-
キャリアチケット就職エージェント
(就活のプロが不利にならないような短所の伝え方を教えてくれる)
-
【就活生】適性診断AnalyzeU+
客観的な性格診断を受ける
(適性診断AnalyzeU+)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)
*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET!
皆さんこんにちは!「就活の教科書」編集部の足立です。
この記事では「就活の面接で短所としてマイペースと答える際の例文やNG例文」について解説します。
面接の短所で「マイペース」を伝えようとしている就活生の皆さんは「短所であるマイペースをどうやって伝えたらいいのだろう?」「短所としてマイペースを伝える際の例文は?」と悩んでいませんか?
「就活の教科書」編集部 足立
就活生くん
僕は就活の面接で短所として「マイペース」を挙げているのですが、中々面接官に刺さりません。
どうやって「マイペース」を伝えたら良いか教えて欲しいです。
就活生ちゃん
私も面接で「自分の短所はマイペースなところ」と伝えているのですが、「マイペース」と伝える際のポイントや注意点が分からないので、知りたいです。
確かに「マイペース」を短所としている人はどうやって伝えたら良いか分からないですよね。
ですが、この記事で「マイペース」を短所としている皆さんの悩みを全て解決します!
ちなみに、「自分に合った業界が知りたい」「自分の強みがわからない…」という方は、100万人のデータからあなたの強みや性格を分析する「適性診断AnalyzeU+」などで自己分析を終わらせましょう。
「就活の教科書」編集部 足立
そこで、この記事では「就活の面接で短所としてマイペースと答える際の例文やNG例文」を紹介していきます。
また、「面接で短所としてマイペースと答える際のポイント3選と注意点3選」や「面接でマイペース以外に使えるおすすめの短所」についても紹介していきます。
この記事を読めば、自信を持って就活の面接で短所として「マイペース」と答えることが出来るようになります。
「短所のマイペースの伝え方は?」「短所であるマイペースを伝える際の例文は?」と悩んでいる就活生はぜひ最後までこの記事を読んでみてください!
先に伝えておくと「自分の短所や長所がわからない…」という方は、「適性診断AnalyzeU+」で性格診断をし、「就活の軸」「強み」「弱み」などを知るのがおすすめです。
ちなみに「適性診断AnalyzeU+」以外にも、性格テスト90問で長所や適職を診断できる「Lognavi適性診断」、あなたの適職を16タイプで診断できる「LINE適職診断」もおすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
- 【就活生】適性診断AnalyzeU+(全251問、客観的な性格診断)
【公式サイト】https://offerbox.jp/
- 診断でSPI性格検査の練習も
- 【就活生】Lognavi適性診断(性格テスト90問で長所や短所、適職を診断)
【公式サイト】https://lognavi.com/
- SPI問題も無料、180,000人が利用中
- 【就活生/転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
【公式サイト】https://reashu.com/linelp-tekishoku/
- あなたの適職を16タイプで診断
「結局どのサービスを使えば良いかわからない…」という就活生は、「適性診断AnalyzeU+」であなたの強みを正確に診断するのがおすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
目次
就活の面接で短所として「マイペース」と答えてもいいの?
就活生くん
足立さん、そもそも就活の面接で短所として「マイペース」と答えるのは大丈夫ですか?
短所がマイペースだと「怠惰」「仕事が遅い」と思われそうで心配です。
確かに面接で短所として「マイペース」と答えるのは少し不安ですよね。
ですが、「短所はマイペース」と伝えても問題ありません!
伝え方次第で面接官にも刺さります!
「就活の教科書」編集部 足立
マイペースの意味
まず、マイペースの意味から整理しましょう。
「マイペース」という言葉には以下のような意味があります。
- 他人や環境に左右されない
- 自分に合った方法や進み方を崩さない
- おっとりしている
- 自分を曲げない
- 芯が強い
「マイペース」という言葉には様々な意味が含まれていることが分かりますね。
「就活の教科書」編集部 足立
マイペースの言い換え一覧
「マイペース」という言葉自体には言い換え表現が多数存在します!
面接の短所で「マイペース」と答えるのが不安だと感じる就活生は以下の言い換え一覧を参考にしてください。
- 大らかな雰囲気がある
- おっとりしている
- いつも自然体でいられる
- 慎重に仕事が出来る
- 周囲に影響されず自信を持って仕事に取り組むことが出来る
- 自分のペースで物事を進めてしまう
- 物事に夢中になると集中しすぎる
「自分の短所を言い換えて、他の就活生と差別化したい!」という方は「キャリアチケットスカウト診断」「性格適性診断」「LINE適職診断」の同時利用がおすすめです。
「キャリアチケットスカウト診断」を使うことで、5つの質問に答えるだけで、あなたの強みや弱み、価値観を言語化。
「性格適性診断」「LINE適職診断」を使うことで、あなたの長所や短所、性格が見える化でき、あなたの適職を16タイプで診断します。
利用すると、あなたの長所や短所が文章でわかるので、面接官に評価される言い換え表現が簡単に見つかりますよ。
就活アドバイザー 京香
\ 無料性格診断であなたの強みや弱みを知ろう /
- 【就活生】キャリアチケットスカウト診断
- 5つの質問であなたのキャリアを診断
- 大手,優良企業からスカウトが届く - 【全員】性格適性診断(公式LINEで無料診断)
- あなたの性格,強み/弱みを診断
- すでに75,000人以上が登録 - 【全員】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
- あなたの適職を16タイプで診断
- すでに75,000人以上が登録
このようにマイペースという言葉には様々な言い換え表現があります。
マイペースを少しでも魅力的に感じてもらうにはそのままマイペースという言葉を使うのではなく、言葉を言い換えて伝えることも重要ですね。
「就活の教科書」編集部 足立
「就活で使える自分の強みと弱みを教えて欲しい!」という方は「適性診断AnalyzeU+」がおすすめです。
適性診断AnalyzeU+は、100万人のデータをもとに10分~15分で終わる質問からあなたの長所と短所を詳しく診断してくれます。
診断結果をあなたの自己PRに使用でき、プロフィールに入力することで、大手、優良企業から特別スカウトも来ます。
「強み・短所がわからない…」と不安な就活生は、「適性診断AnalyzeU+」を利用してみてください。
就活アドバイザー 京香
- 251問の質問と100万人のデータから強みと弱みを診断してくれるのでかなり正確な結果がわかる
- 診断結果からあなたにおすすめの職種もわかる
- 診断により自己PRが書きやすくなり、ESや面接で人事に評価されるアピールができる
(適性診断AnalyzeU+)
また、「自己PRで使える自分の強みがわからない…」「自分の長所・短所って何?」という就活生には、「自己分析ツールおすすめ25選 | アプリ,簡単な適性診断サイト(全て無料)」がおすすめです。
この記事では、自分に合った自己分析ツールや診断後の活かし方まで知ることができます。
就活アドバイザー 京香
面接の短所で「マイペース」と回答する時の例文
就活生くん
マイペースの意味や言い換えは理解できたのですが、実際の面接でどのように短所がマイペースであることを伝えたら良いでしょうか?
確かに実際の回答例が無いと答えるイメージが沸きませんよね。
では、ここからは面接の短所で「マイペース」と回答する時の例文を紹介しますね。
「就活の教科書」編集部 足立
例文①:「マイペース」を「誰よりも慎重に仕事を進める」と言い換えた場合
私の短所は「誰よりも慎重に仕事を進めてしまう部分」です。
アルバイト先の居酒屋でも「仕事でミスをしたくない」「周りに迷惑をかけたくない」という思いが強いがあまり、誰よりも慎重に仕事を進めてしまうということがありました。
しかし、慎重にミス無く仕事をしてもその分の時間がかかってしまってはお客様にも周りの従業員にも迷惑をかけてしまうと気づきました。
そこから私は「まず1番にやるべき事は何か」を強く意識するようにしたことで、効率よくスムーズに仕事をこなすことが出来るようになりました。
この例文は、就活の教科書が内定者から譲り受けたもので、その他の例文は、公式LINEからGETできる「選考通過ES」で無料公開しています。
また、面接対策をしたい方は、内定者の面接の回答が無料で見放題の「面接回答集100選(公式LINEで無料配布中)」もおすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
上の例文は「マイペース」を「誰よりも慎重に仕事を進めてしまう」という言い換え表現にしていますね。
また、自身のエピソードや短所を改善するために自分が意識したことも述べられているので、参考にしてください。
「就活の教科書」編集部 足立
例文②:「マイペース」を「何事においても自分のペースで進めてしまう」と言い換えた場合
私の短所は「何事においても自分のペースで進めてしまう部分」です。
周りの環境や状況に左右されないのですが、自分のペースで作業を行う癖があるので、時々周りと比べて作業スピードが遅くなってしまうからです。
例えば、大学生1年生の時にレポート課題がたまると、周りの友人達は早く終わらせたいと焦っているのですが、私は周りのことなど気にせず、丁寧にレポートを終わらせていました。
そのため、中々レポートが終わらず、提出が遅れてしまった経験もありました。
そこで、私はそれ以来、大学のレポート提出があった場合には、早めに資料準備などに取りかかり、丁寧かつ早くレポートを終わらせることを意識しました。
今後社会人として働いていく上でも、早めに計画を立てて取り組みを早くすることで「何事においても自分のペースで進めてしまう」という私の短所を克服していきます。
この例文は、就活の教科書が内定者から譲り受けたもので、その他の例文は、公式LINEからGETできる「選考通過ES」で無料公開しています。
また、面接対策をしたい方は、内定者の面接の回答が無料で見放題の「面接回答集100選(公式LINEで無料配布中)」もおすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
上の例文は「PREP法」「言い換え表現」「エピソード」の3つをうまく使って短所を伝えているので、面接官にも非常に好印象ですね。
また、短所を考える際には、『適性診断AnalyzeU+』を利用するのががおすすめです。
適性診断AnalyzeU+では、診断結果からワンポイントアドバイスを貰え、短所を書く際の参考になるので、まずは一度試してみてください。
「就活の教科書」編集部 足立
例文③:「マイペース」を「物事に夢中になると集中しすぎる」と言い換えた場合
私の短所は「物事に夢中になると集中しすぎる部分」です。
私はサッカーサークルの会長を務めているのですが、その活動の中でも1つの作業に多くの時間を費やしてしまい、周りのサークルメンバーに目が行き届かないということがありました。
大きな課題だと感じた私はこの短所を克服するために「全ての作業を確認するチェックリストの作成」や「1日・1週間・1ヶ月ごとのスケジュール作成」を行いました。
その結果、効率よく複数の作業をこなすことができるようになり、作業単位でかける時間も大幅に削減することに成功しました。
この例文は、就活の教科書が内定者から譲り受けたもので、その他の例文は、公式LINEからGETできる「選考通過ES」で無料公開しています。
また、面接対策をしたい方は、内定者の面接の回答が無料で見放題の「面接回答集100選(公式LINEで無料配布中)」もおすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
この例文の優れているところは短所の克服方法が具体的に述べられているところです。
ただ、「短所を述べて終わり」ではなく、短所を克服しようと行っている努力を面接官にうまくアピールできると良いですね。
「就活の教科書」編集部 足立
NG例文①:自身のエピソードを短所と絡めて伝えていない
私の短所は「自分のペースで物事を進めてしまう部分」です。
常に自分のペースを大事にしてしまうため、他人と一緒に物事に取り組むことが得意ではありませんでした。
しかし、私はこの短所を改善しなければならないと感じたので、最近は日頃からスケジュール確認を怠らずに、計画性をしっかり持って物事を進める努力をしています。
自分自身のエピソードや過去の経験があるかないかで説得力が大きく変わってきてしまいます。
短所を伝える場合は、必ず自分の過去のエピソードと絡めて話すようにしましょう。
「就活の教科書」編集部 足立
NG例文②:短所を克服する努力を伝えていない
私の短所は「自分中心で行動をしてしまう部分」です。
私は飲食店のアルバイト先でバイトリーダーを務めています。
そのアルバイト先では過去2年間で離職者が多く出てしまい、店長から離職率改善に向けた取り組みを考えて欲しいと言われました。
しかし、私は離職率改善に向けた取り組みにおいても、自分中心の考えで物事を進めてしまいました。
面接で短所を伝えるとき、「短所を伝えて終わり」ではいけません。
自分の弱みである短所とどのように向き合っているかに面接官は興味があるので、短所の克服方法はしっかり伝えましょう。
「就活の教科書」編集部 足立
「自分の短所を言語化しづらい」「自分の短所・長所があまりわからない」という方には、「適性診断AnalyzeU+」で自己分析をするのがおすすめです。
適性診断AnalyzeU+は、251問の質問と100万人のデータからあなたの強みを診断後、あなたを魅力に感じた優良企業から直接スカウトがもらえます。
大手を含む隠れ優良企業からのスカウトをもらうには、診断後にあなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
あなたの強み・短所がわかり「あなたの強みを活かせる」企業からスカウトが届くので、あなたの短所も強みとして生かせる就活を行えます。
「自分の短所がわからない…」という方こそ、就活生の2人に1人が利用し、自己分析の結果が企業からのスカウトにつながる適性診断AnalyzeU+を受けてみてくださいね。
(適性診断AnalyzeU+)
面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答する時のポイント3選
就活生ちゃん
面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答する時のポイントは何かありますか?
確かにポイントが分からないとうまく面接でも伝えられるか不安ですよね。
では、ここからは面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答する時のポイント3選を紹介しますね。
「就活の教科書」編集部 足立
- ポイント①:PREP法を使って伝える
- ポイント②:マイペースの言い換え表現を使う
- ポイント③:マイペースを表すエピソードを伝える
ポイント①:PREP法を使って伝える
面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答するときのポイント3選の1つ目は「PREP法を使って伝える」ことです。
PREP法とは、Point【要点】・Reason【理由】・Example【具体例】・Point【要点】で構成される分かりやすく説明を行うテクニックの1つです。
PREP法を使うと「聞き手にストレスをかけない」「不要なやりとりが減る」「考えを整理する習慣がつく」などのメリットがあります。
さらに、理由と具体例が含まれるので、話に説得力が生まれます。
面接の短所を伝えるとき以外にも「PREP法」は様々な場面で使えるので、ぜひ使ってみてください。
「就活の教科書」編集部 足立
ポイント②:マイペースの言い換え表現を使う
面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答するときのポイント3選の2つ目は「マイペースの言い換え表現を使う」ことです。
「マイペース」という言葉には様々な言い換え表現があり、マイペースの言い換え表現を使うと、短所の表現の幅が広がるからです。
以下の就活生くんと就活生ちゃんの短所の表現を見比べてみましょう。
就活生くん
私の短所はマイペースなところです。
就活生ちゃん
私の短所は何事においても自分のペースで進めてしまうところです。
このように、就活生ちゃんの方がマイペースを別の表現で言い換えているため、わかりやすいですよね。
「マイペース」とそのまま伝えるのではなく、言い換え表現を使って少しでも短所を魅力的にアピールしましょう。
面接の場では「短所」を伝えるときでさえ「アピールの場」です。
少しでも自分の魅力が伝わるように表現の幅を広げておきましょう。
「就活の教科書」編集部 足立
ポイント③:マイペースを表すエピソードを伝える
面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答するときのポイント3選の3つ目は「マイペースを表すエピソードを伝える」ことです。
マイペースを表す過去のエピソードを伝えると、非常に話に説得力が増すからです。
そのため、自分のマイペースさが出てしまった過去の経験やエピソードは2つぐらい用意しておくと面接での深掘りにも対応できますね。
過去のエピソードと自分が持つ短所に論理性や一貫性があれば面接官も納得せざるを得ません。
しっかりエピソードは用意した上で面接には臨みましょう。
「就活の教科書」編集部 足立
短所/弱みに関する記事一覧
就活アドバイザー 京香
「就活で使える自分の強みと弱みを教えて欲しい!」という方は「適性診断AnalyzeU+」がおすすめです。
適性診断AnalyzeU+は、100万人のデータをもとに10分~15分で終わる質問からあなたの長所と短所を詳しく診断してくれます。
診断結果をあなたの自己PRに使用でき、プロフィールに入力することで、大手、優良企業から特別スカウトも来ます。
「強み・短所がわからない…」と不安な就活生は、「適性診断AnalyzeU+」を利用してみてください。
就活アドバイザー 京香
- 251問の質問と100万人のデータから強みと弱みを診断してくれるのでかなり正確な結果がわかる
- 診断結果からあなたにおすすめの職種もわかる
- 診断により自己PRが書きやすくなり、ESや面接で人事に評価されるアピールができる
(適性診断AnalyzeU+)
また、「自己PRで使える自分の強みがわからない…」「自分の長所・短所って何?」という就活生には、「自己分析ツールおすすめ25選 | アプリ,簡単な適性診断サイト(全て無料)」がおすすめです。
この記事では、自分に合った自己分析ツールや診断後の活かし方まで知ることができます。
就活アドバイザー 京香
面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答する時の注意点3選
就活生くん
実際に面接で短所を伝える場合に何か気をつけておいた方が良いことってありますか?
これだけはやってはいけない注意点が3つほどあるので、それをこれから紹介していきますね。
「就活の教科書」編集部 足立
- 注意点①:ネガティブな印象を与えないようにする
- 注意点②:「短所はありません」と伝えてしまう
- 注意点③:短所を克服する努力を伝えていない
注意点①:ネガティブな印象を与えないようにする
面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答する時の注意点1つ目は「ネガティブな印象を与えないようにする」ことです。
ネガティブな印象を与えてしまうと面接官に「この人と一緒に働きたくないな」と思われてしまうからです。
ここでいうネガティブな印象というのは、例えば「時間やお金にルーズです」「周りが一生懸命仕事をしていても自分はのんびりと仕事をしています」などということです。
こういった明らかにネガティブな印象を与えてしまう回答は控えましょう。
「面接」という場はもちろんありのままの自分を正直に見せる事も重要ですが、どれだけ自分という存在を魅力的に見せられるかという部分も非常に重要です。
言い換え表現を多用して、できるだけ自分の短所をうまく面接官に伝えましょう。
「就活の教科書」編集部 足立
注意点②:「短所はありません」と伝えてしまう
面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答する時の注意点2つ目は「短所はありません」と伝えてしまうことです。
「短所はありません」と伝えることで自己分析の浅さや誠実性の無さが伝わってしまうかもしれないからです。
面接官は短所が少ない人物を多く採用しようと思っているわけではありません。
あなた自身の全てを踏まえて選考を行うので、短所もしっかり自分の頭で整理して伝えるようにしましょう。
短所が見つからない人は周りの友人や家族に聞いてみるなどして、自分の短所を見つけましょう。
自分の短所を知ることでさらに自己分析が進みます。
「就活の教科書」編集部 足立
注意点③:短所を克服する努力を伝えない
面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答する時の注意点3つ目は「短所を克服する努力を伝えない」ことです。
面接官はただ短所を聞いて満足するわけではありません。
面接官は「その短所に対してあなた自身がどのような取り組みを行っているのか」という部分に注目しています。
以下は僕の短所とその克服方法を示した例なので参考にしてみてください。
私の短所は「当事者意識が強いが故に、主観的な見方で物事を進めてしまう部分」です。
アルバイト先であるハンバーガーレストランでの「離職率改善」に向けた取り組みにおいても、「離職率を改善したい」という思いが強いがあまり、主観的な考えで物事を進めてしまっていたので、仲間からの意見を聞くと自分の考えとはズレが生じていたということもありました。
そこから、何かチームで物事を進めていく際には、常に客観的な目線をもらって、この短所を克服する努力を行っています。
「自分の短所や弱みにどう向き合っているのか」という部分は面接官に対する最高のアピールチャンスなので、既に短所の克服に取り組んでいる人もそうでない人も時間をかけて考えましょう。
「就活の教科書」編集部 足立
「自分の短所を言語化しづらい」「自分の短所・長所があまりわからない」という方には、「適性診断AnalyzeU+」で自己分析をするのがおすすめです。
適性診断AnalyzeU+は、251問の質問と100万人のデータからあなたの強みを診断後、あなたを魅力に感じた優良企業から直接スカウトがもらえます。
大手を含む隠れ優良企業からのスカウトをもらうには、診断後にあなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
あなたの強み・短所がわかり「あなたの強みを活かせる」企業からスカウトが届くので、あなたの短所も強みとして生かせる就活を行えます。
「自分の短所がわからない…」という方こそ、就活生の2人に1人が利用し、自己分析の結果が企業からのスカウトにつながる適性診断AnalyzeU+を受けてみてくださいね。
(適性診断AnalyzeU+)
面接で「マイペース」以外に使えるおすすめの短所
就活生ちゃん
ここまでの話を聞いて、私は面接で短所を聞かれたときに「マイペース」と答えるのは自分に合わないと感じてきました。
「マイペース」以外で就活の面接で伝わりやすく、アピールしやすいおすすめの短所はありますか?
やはり自分の短所は「マイペース」ではなく他のことを伝えたいと感じた就活生は以下の記事で、短所別に解説した記事を紹介します。
「優柔不断」や「心配性」の上手な伝え方が分かるので、ぜひ参考にしてあなたの自分の短所にしてください。
「就活の教科書」編集部 足立
「就活で使える自分の強みと弱みを教えて欲しい!」という方は「適性診断AnalyzeU+」がおすすめです。
適性診断AnalyzeU+は、100万人のデータをもとに10分~15分で終わる質問からあなたの長所と短所を詳しく診断してくれます。
診断結果をあなたの自己PRに使用でき、プロフィールに入力することで、大手、優良企業から特別スカウトも来ます。
「強み・短所がわからない…」と不安な就活生は、「適性診断AnalyzeU+」を利用してみてください。
就活アドバイザー 京香
- 251問の質問と100万人のデータから強みと弱みを診断してくれるのでかなり正確な結果がわかる
- 診断結果からあなたにおすすめの職種もわかる
- 診断により自己PRが書きやすくなり、ESや面接で人事に評価されるアピールができる
(適性診断AnalyzeU+)
また、「自己PRで使える自分の強みがわからない…」「自分の長所・短所って何?」という就活生には、「自己分析ツールおすすめ25選 | アプリ,簡単な適性診断サイト(全て無料)」がおすすめです。
この記事では、自分に合った自己分析ツールや診断後の活かし方まで知ることができます。
就活アドバイザー 京香
まとめ:面接で「マイペース」を短所として伝える時は言い換え表現を利用しよう
本記事「【例文あり】短所「マイペース」の伝え方 | 言い換え表現,ポイントも」はいかがだったでしょうか?
短所でマイペースを伝えようとしている就活生の力に少しでもなれていたら嬉しいです!
「就活の教科書」編集部 足立
この記事では就活の面接で短所としてマイペースと答える際の例文やNG例文を紹介しました。
併せて面接で短所としてマイペースと答える際のポイント3選と注意点3選や面接でマイペース以外に使えるおすすめの短所についても解説してきました。
最後にこの記事を簡単にまとめておきます。
◆就活の面接で短所として「マイペース」と答えてもいいの?
- マイペースの意味
- マイペースの言い換え一覧
◆面接の短所で「マイペース」と回答する時の例文
- 例文①:「マイペース」を「誰よりも慎重に仕事を進める」と言い換えた場合
- 例文②:「マイペース」を「何事においても自分のペースで進めてしまう」と言い換えた場合
- 例文③:「マイペース」を「物事に夢中になると集中しすぎる」と言い換えた場合
- NG例文①:自身のエピソードを短所と絡めて伝えていない
- NG例文②:短所を克服する努力を伝えていない
◆面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答する時のポイント3選
- ポイント①:PREP法を使って伝える
- ポイント②:マイペースの言い換え表現を使う
- ポイント③:マイペースを表すエピソードを伝える
◆面接で短所を伝える場合に「マイペース」と回答する時の注意点3選
- 注意点①:ネガティブな印象を与えないようにする
- 注意点②:「短所はありません」と伝えてしまう
- 注意点③:短所を克服する努力を伝えない
◆面接で「マイペース」以外に使えるおすすめの短所
◆まとめ:面接で「マイペース」を短所として伝える時は言い換え表現を利用しよう