【内定者が教える人事面接対策】よく聞かれる質問20選と答え方,NG回答例も

本ページはプロモーションを含みます

jinjimensetsu-sitsumon

この記事を読めば分かること
\ 180,000人が利用中! /
面接回答集100選 内定者の面接回答を見てみる
(面接回答集100選)

面接回答集100選とは
(https://reashu.com/)

*就活の教科書公式LINEから限定無料配布!

 

就活生のみなさん、こんにちは!
「就活の教科書」編集部の浅井です。
この記事では、「人事面接でよくある質問」について解説します。

就活生のみなさんは、人事面接を経験したことがありますか?

「就活の教科書」編集部 浅井

就活生くん

来週、志望している企業から人事面接をするという連絡がありました。
人事面接の対策をしたいのですが、どんなポイントを見られているのでしょうか。

就活生ちゃん

最近、人事面接がありました。
どんな質問をされるのか分からず、上手く回答できませんでした…

人事面接って、どんな質問をされるのか分かりづらいですよね。

ちなみに、「志望企業の面接で落ちたくない!」という方は、内定者の面接の質問と回答例が無料で見れる「面接質問集100選(公式LINEで無料配布)などのサービスを活用しましょう。

「就活の教科書」編集部 浅井

そこでこの記事では、20社以上の人事面接を通過した「就活の教科書」編集部の浅井が、人事面接でよく聞かれる質問について解説します。

あわせて、よく聞かれる質問4パターンの回答例NG回答も紹介します。

この記事を読めば、人事面接でどんな質問をされるのか分かり、今すぐ対策ができます。

「人事面接を通過して内定をゲットしたい!」そんな学生は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

「面接の質問で評価される回答がわからない…」という方は、面接回答集100選(公式LINEで無料見放題)で内定者の回答を参考にし、面接・ESを突破できる回答を作るのが一番おすすめです。

ちなみに面接回答集100選(公式LINEで無料見放題)以外にも、難関企業内定者のES見放題の「選考通過ES」、選考通過ESが71,733枚見放題の「unistyle」、プロからのES添削/面接対策を頼める「スタキャリ×ジョーカツもおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

【就活生向け】面接・ES対策に役立つおすすめツール(無料)
\ 180,000人以上が利用中! / 内定者の面接回答を見てみる
(面接質問集100選)

*就活の教科書公式LINEから限定無料配布!

どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は面接回答集100選(公式LINEで無料見放題)内定者の回答を参考にするのが一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

 

面接の質問に上手く答えるには?

「面接対策は何から始めれば…?」「面接の質問にきちんと答えられるか少し不安」という方は、面接の質問集100選で面接対策を行うのがおすすめです。

面接質問解答集100選は、面接でよく聞かれる頻出質問と内定者の回答をまとめたもので、面接質問回答集をマスターすると、面接での通過率が格段に上がります。

面接の対策では、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、「面接対策はどこからやれば…」という方は、面接の質問集100選と答え方を見て、面接対策に活かしてくださいね。

人事面接の目的

就活生くん

来週、志望している企業から人事面接を行うという連絡がありました。
そもそも、人事面接って何ですか?

人事面接とは、企業の人事が面接官になる面接のことを言います。

「就活の教科書」編集部 浅井

就活生くん

人事面接って、普通の面接とは違うんですか?

人事面接は、普通の面接とは違う目的があります。

「就活の教科書」編集部 浅井

新卒就活での人事面接は、「落とす学生を見つける」ことが目的です。

人事面接は一次面接であることが多く、志望者の数はまだまだ多くいます。

二次面接以降は現場の社員が面接官になるため、大量の学生を面接できません。

そのため人事面接では、採用のプロの目でふるいにかけて、落とす学生を決めています。

逆に言ってしまえば、落とす理由がなければ通過するので、次の「人事面接でよくある質問」を見てしっかり対策しましょう!

「就活の教科書」編集部 浅井

 

「面接の対策の仕方がわからない…」という就活生の方は、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)も参考にするのが一番おすすめです。

内定者の回答を見るには、就活サイトなどを参考にする就活生が多いですが、他にも面接回答集100選(公式LINEで無料配布)を参考にする就活生も多くいます。

面接の対策をするなら、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)を見て、面接対策に活かしてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる

人事面接でよく聞かれる質問20選

就活生ちゃん

最近、人事面接がありました。
どんな質問をされるのか分からず、上手く回答できませんでした…

では、人事面接でよく聞かれる質問をまとめたので紹介します!

「就活の教科書」編集部 浅井

人事面接でよく聞かれる質問20選
  • 自己紹介
  • 自己PR
  • ガクチカ
  • 志望動機
  • 短所
  • 友人からの印象
  • 挫折経験
  • 苦手な人
  • 得意・苦手科目
  • 小学校、中学校時代について
  • 最近読んだ本
  • 今までで一番辛かったこと/嬉しかったこと
  • 最近ハマっていること
  • 最近気になったニュース
  • ゼミ・研究は何をしているか/始めた理由
  • アルバイトは何をしているか/始めた理由
  • サークル・部活は何をしているか/始めた理由
  • 〇〇大学に入った理由
  • 趣味
  • 座右の銘

人事面接の目的は「落とす学生を決めること」なので、人事面接では基本的なコミュニケーションができるかを見られます。
そのため、比較的答えやすい「性格」や「所属」について聞かれることが多いです。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

人事面接で聞かれやすい質問の答え方が分かるので、以下の記事も読んでみてください!

 

面接の質問に上手く答えるには?

「面接対策は何から始めれば…?」「面接の質問にきちんと答えられるか少し不安」という方は、面接の質問集100選で面接対策を行うのがおすすめです。

面接質問解答集100選は、面接でよく聞かれる頻出質問と内定者の回答をまとめたもので、面接質問回答集をマスターすると、面接での通過率が格段に上がります。

面接の対策では、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、「面接対策はどこからやれば…」という方は、面接の質問集100選と答え方を見て、面接対策に活かしてくださいね。

人事面接でよく聞かれる質問4パターンと内定者の回答例

就活生ちゃん

質問リストのおかげで、どんな質問をされるのか分かりました。
でも、どうやったら上手く回答できるのでしょうか。

では、人事面接でよくある質問パターンとその回答例を紹介しますね。
回答例は、僕が実際にしていたものです!

「就活の教科書」編集部 浅井

人事面接でよく聞かれる質問4パターンと内定者の回答例
  • パターン①:自己紹介
  • パターン②:自己PR
  • パターン③:ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)
  • パターン④:志望動機

それでは、人事面接でよく聞かれる質問4パターンと内定者の回答例について、それぞれ解説していきますね。

ちなみに「面接に受かりたい!」という方面接回答集100選(公式LINE限定配布)を使うと、内定者の答え方がわかり、面接対策が簡単にできますよ。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

パターン①:自己紹介

人事面接でよく聞かれる質問パターン1つ目は、「自己紹介」です。

自己紹介は、どの面接でも必ず一番始めに聞かれる質問です。

自己紹介では、「氏名/大学/学部/学科/部活・サークル/アルバイト」など、あなたの基本的な事柄を述べましょう。

自己紹介の最後に「本日はよろしくお願いいたします」と言わないと、マイナス評価になるので気をつけましょう。

自己紹介の回答例

〇〇大学・〇学部・〇学科4年生の浅井と申します。

学生時代は、サッカーのコーチや、ユニクロでアルバイトをしておりました。

特技は、カレー作りです。

本日はよろしくお願いいたします。

基本的な事柄に加えて、「特技/趣味」などを交えると人事の印象に残りやすいですよ。
面接官に好印象を与える自己紹介をしたい就活生は、以下の記事を読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

パターン②:自己PR

人事面接でよく聞かれる質問パターン2つ目は、「自己PR」です。

自己PRとは、あなたのセールスポイントです。

自己PRでは、面接を受ける企業で役立つあなたの長所を答えましょう。

自己PRの回答例

私の強みは「相手目線になって物事を考える思考力」です。

この強みを、ゼミ活動・アルバイト・サッカーのコーチの3つで、それぞれ活かしました。

御社の仕事でも相手目線の思考力で、消費者のニーズを汲み取った商品開発に貢献します。

「自己紹介」と「自己PR」は似ていますが全くの別物なので、間違えないようにしましょう。

自己PRを魅力的に伝えるだけで内定率は格段に上がります。
面接で自己PRを伝える方法を知りたい方は、こちらの記事を読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

パターン③:ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)

人事面接でよく聞かれる質問パターン3つ目は、「ガクチカ」です。

人事面接に限らず、ガクチカはどの面接でもよく聞かれます。

ただし、人事面接は面接時間が短いので、ガクチカを端的に述べましょう

ガクチカの回答例

学生時代に力を入れたことは、ゼミ活動でのイベント企画です。

~中略~

この経験から、成果のために自身の役割を超えて取り組む姿勢が重要だと学びました。

御社の仕事でも、受け身ではなく主体的に行動します。

時間を指定される場合があるので「30秒」「1分」「2分」など時間を決めて練習しましょう。
面接で上手くガクチカを話せない就活生は、以下の記事も読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

パターン④:志望動機

人事面接でよく聞かれる質問パターン4つ目は、「志望動機」です。

人事面接は選考フローの序盤であるため、志望度を深く見られることは少ないです。

しかしどんな面接でも、志望動機はよく聞かれる質問なので対策する必要があります。

志望動機の回答例

御社を志望する理由は2つあります。

1つ目は、若手のうちから仕事を任せてもらえる文化があることです。

なぜなら、サッカーのコーチ活動で早い内から仕事を任せてもらったことがきっかけで、そのような文化でこそ私は活躍できると感じたからです。

~中略~

以上の2つより御社を志望します。

面接ではどれくらいの時間、志望動機を話して良いか分かりづらいですよね。
志望動機の適切な時間が分かるので、以下の記事も読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

                                                   

面接でよく聞かれる質問一覧

「もうすぐ面接がある」という就活生は、 面接でよく聞かれる質問に対する回答を考えておくことをおすすめします。

以下で、面接でよくある質問や就活生からの評価が高い記事を集めたので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

「面接の対策の仕方がわからない…」という就活生の方は、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)も参考にするのが一番おすすめです。

内定者の回答を見るには、就活サイトなどを参考にする就活生が多いですが、他にも面接回答集100選(公式LINEで無料配布)を参考にする就活生も多くいます。

面接の対策をするなら、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)を見て、面接対策に活かしてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる

人事面接の質問でのNG回答

就活生ちゃん

最近、人事面接がありました。
面接官の質問に上手く回答られず、面接を通過できませんでした…

もしかしたら、人事面接でのNG回答をしてしまっていたかもしれません。

そこでこの章では、人事面接の質問でのNG回答について紹介します。

「就活の教科書」編集部 浅井

新卒人事面接の質問でのNG回答
  • NG回答①:話が長い
  • NG回答②:結論から話していない

それでは、人事面接でのNG回答について、それぞれ解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

NG回答①:話が長い

人事面接の質問でのNG回答1つ目は「話が長い」です。

人事面接は選考フローの序盤にあるため、面接時間が短いです。

面接時間が短いのに話が長くなってしまうと、面接官の他に聞きたかった質問が聞けなくなります

自己PRをしっかり聞きたかったのに、志望動機で長々と話していたから面接時間がなくなってしまった…

人事さん

面接官の聞きたかった質問が聞けなくなった場合、正しく評価されにくいです。
そのため、一つの質問に対して長くても2分以内に収めましょう

「就活の教科書」編集部 浅井

 

NG回答②:結論から話していない

人事面接の質問でのNG回答1つ目は「結論から話していない」です。

人事面接は集団面接であることも多いです。

集団面接では学生数が多く、一人の持ち時間が少ないため、伝えたいことを簡潔に伝えないと落とされてしまいます

結論から話さないと、一人の回答時間は短いため、結局何が言いたかったのか伝わりません。

そのため人事面接では、結論から話し始めて簡潔に回答しましょう。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

面接の質問に上手く答えるには?

「面接対策は何から始めれば…?」「面接の質問にきちんと答えられるか少し不安」という方は、面接の質問集100選で面接対策を行うのがおすすめです。

面接質問解答集100選は、面接でよく聞かれる頻出質問と内定者の回答をまとめたもので、面接質問回答集をマスターすると、面接での通過率が格段に上がります。

面接の対策では、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、「面接対策はどこからやれば…」という方は、面接の質問集100選と答え方を見て、面接対策に活かしてくださいね。

人事面接で人事が評価しているポイント

就活生くん

人事面接では、結論から話して2分以内に収めた方が良いんですね!
でも、結局人事面接って何を評価されているんでしょうか。

新卒就活での人事面接は、落とす学生を見つけることが目的なので「どんな社会人にも必要な能力があるか」を見られています。
人事面接で、人事が評価しているポイントの具体例をまとめました。

「就活の教科書」編集部 浅井

  • 適切な身だしなみをしているか
  • ビジネスマナーを知っているか
  • 質問意図に沿った回答をしているか
  • 明るくハキハキと話せているか

サイズが合っていないスーツや、しわのあるシャツはマイナス評価になるので気をつけましょう。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

「面接の対策の仕方がわからない…」という就活生の方は、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)も参考にするのが一番おすすめです。

内定者の回答を見るには、就活サイトなどを参考にする就活生が多いですが、他にも面接回答集100選(公式LINEで無料配布)を参考にする就活生も多くいます。

面接の対策をするなら、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)を見て、面接対策に活かしてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる

人事面接の特徴

これまで、人事面接の目的やよくある質問を解説しました。
そこで、この章では人事面接の特徴をおさらいします!

「就活の教科書」編集部 浅井

新卒人事面接の特徴
  • 特徴①:選考フローの序盤にある
  • 特徴②:面接時間が短い
  • 特徴③:集団面接の可能性もある

 

特徴①:選考フローの序盤にある

人事面接の特徴1つ目は「選考フローの序盤にある」です。

一次面接の面接官は、人事が担当することが多いです。

まずは、第一関門の人事面接をクリアできるようにしましょう。

まれに、役員面接の後に人事面接がある選考フローも存在します。
役員面接の後の人事面接は、内定を承諾するかの意思確認なので気を引き締めましょう。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

特徴②:面接時間が短い

人事面接の特徴2つ目は「面接時間が短い」です。

人事面接は、選考フローの序盤にあるため、面接時間は20分ほどです。

就活生ちゃん

面接時間が20分って、短い方なんですか?

最終面接では1時間ほど面接をする企業もあるので、20分は比較的短いですよ。
質問数は、大体3~4つくらいです。
面接時間が短いので、回答時間も短くしましょう!

「就活の教科書」編集部 浅井

 

特徴③:集団面接の可能性もある

人事面接の特徴2つ目は「集団面接の可能性もある」です。

人事面接の目的は「落とす学生を決める」ことです。

そのため、複数人を同時に面接して、効率良く選考を進めようとする企業もいます。

集団面接と個人面接では、対策方法が変わってくるので注意してください。

集団面接については、以下の記事で詳しく解説しているので、あわせて読んでみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

また、人事面接の後には「面接フィードバック」をされることがあります。

面接フィードバックを知りたい人は、面接フィードバックの目的や合否との関係について分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

 

面接の質問に上手く答えるには?

「面接対策は何から始めれば…?」「面接の質問にきちんと答えられるか少し不安」という方は、面接の質問集100選で面接対策を行うのがおすすめです。

面接質問解答集100選は、面接でよく聞かれる頻出質問と内定者の回答をまとめたもので、面接質問回答集をマスターすると、面接での通過率が格段に上がります。

面接の対策では、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、「面接対策はどこからやれば…」という方は、面接の質問集100選と答え方を見て、面接対策に活かしてくださいね。

人事面接の質問は二次面接/最終面接の質問と違う?

就活生くん

人事面接の3つの特徴が理解できました!
でも、人事面接の質問って他の面接と違うところがあるんですか?

新卒就活の人事面接の質問は、二次面接・最終面接の質問とは少し違います。
二次面接と最終面接の質問について、それぞれ解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

二次面接の質問との違い

二次面接の面接官は、現場社員であることが多いです。

そのため、二次面接は人事面接と違い「現場で活躍できるか」「社風とマッチしているのか」というポイントで質問されます。

二次面接の質問例
  • 入社してやりたいことはなんですか。
  • 入社したら、どの部門でどのような仕事をしたいですか?
  • この会社のマネージャーになったら、どのような役割を果たしたいですか?
  • 業界の近未来予測をしてください。

また、二次面接は学生が一人の個人面接であることが多いです。
面接時間も長くなるので、志望動機の深掘りなど、より鋭い質問をされます。
二次面接が不安な方は、自信を持って二次面接に臨めるようになるので、以下の記事もぜひ読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

最終面接の質問との違い

最終面接の面接官は、役員か社長であることが多いです。

企業は本当に就職してくれる学生にしか内定を出したくありません。

そのため、最終面接は人事面接と違い「志望度」というポイントで質問されます。

最終面接の質問例
  • 他に受けている業界や企業は?
  • 他社ではなく、なぜうち?
  • 会社ではどのような役割を担いたい?
  • どの職種を希望する?

最終面接の最大の目的は、役員や社長などの経験豊富な目で就活生を最終判断することです。
最終面接を通過して絶対に内定が欲しい学生は、以下の記事もぜひ読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

また人事面接を通過した後は、「面談」が設定される場合があります。

面談について知りたい人は、面接と面談の違い面談の目的が分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

 

 

「面接の対策の仕方がわからない…」という就活生の方は、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)も参考にするのが一番おすすめです。

内定者の回答を見るには、就活サイトなどを参考にする就活生が多いですが、他にも面接回答集100選(公式LINEで無料配布)を参考にする就活生も多くいます。

面接の対策をするなら、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)を見て、面接対策に活かしてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる

まとめ:人事面接の質問対策をして第一関門をクリアしよう!

この記事では、人事面接でよく聞かれる質問について解説しましたが、いかがだったでしょうか。

あわせて、よく聞かれる質問4パターンと回答例NG回答も紹介しました。

この記事で学んだ内容をまとめると、以下の通りです。

「就活の教科書」編集部 浅井

この記事のまとめ

◆人事面接の目的

◆人事面接でよくある質問4パターンと内定者の回答例

  • パターン①:自己紹介
  • パターン②:自己PR
  • パターン③:ガクチカ(学生時代に力を入れたこと)
  • パターン④:志望動機

◆人事面接でのNG回答

  • NG回答①:話が長い
  • NG回答②:結論から話していない

◆人事面接で人事が評価しているポイント

◆人事面接の特徴

  • 特徴①:選考フローの序盤にある
  • 特徴②:面接時間が短い
  • 特徴③:集団面接の可能性もある

◆人事面接の質問は二次面接/最終面接の質問と違う?

  • 二次面接の質問との違い
  • 最終面接の質問との違い

最初にお伝えしたように、人事面接の目的は「大人数から落とす学生を決める」ことです。
つまり、落とす理由がなければ通過します。
しっかりと準備をすれば人事面接を通過できて、内定ゲットに近づけます!
まずは、人事面接でよくある質問パターンを見て、回答を考えましょう。

「就活の教科書」編集部 浅井