- 食品業界はホワイト企業が多い
- 食品業界のホワイト度(1位JT)/年収(1位アサヒ)/売上ランキング(1位JT)
- 食品業界のホワイト/優良企業5社(JT、味の素、アサヒビール、森永乳業、明治)
- ホワイト企業見分けるポイント(取引形態、原材料調達先、福利厚生、離職率、女性支援)
- ブラックだと言われることがある理由3つ
- 食品業界のホワイト企業に就職する対策法
-
あなたに合う隠れ優良企業からの内定に近づくおすすめツール
-
【就活生】OfferBox
(大手,優良企業のスカウトGET) -
【就活生】Lognaviスカウト
(診断で優良企業提案,SPI練習も) -
【25卒優先】キャリアチケット
(あなたに合うホワイト企業紹介/最短1週間で内定)※2023年度実績 -
【就活生/転職者】LINE適職診断
(あなたの適職を16タイプで診断) -
【転職者】ハタラクティブ(プロによる適職診断でスピード転職)
-
【就活生】OfferBox
この記事では、食品業界のホワイト/優良企業ランキングについて紹介します。 あわせて、食品業界のホワイト/優良企業の見分け方、食品業界の会社がブラックだと言われる理由についても答えていきます。
この記事を読めば、食品業界の企業の様々なランキングや食品業界の優良企業がわかります。 「食品業界がやばい・やめとけ・つらいといわれる理由を知りたい就活生」や「自分に合った食品業界で働きたい就活生」はぜひ最後まで読んでください。
就活アドバイザー 京香
- 【就活生】OfferBox(あなたに合う優良企業からスカウト)
【公式サイト】https://offerbox.jp/
- 全251問の性格診断
- 【就活生】Lognavi(診断結果から優良企業を提案)
【公式サイト】https://lognavi.com/
- SPI問題も無料、180,000人が利用
- 【就活生/転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
【公式サイト】https://reashu.com/linelp-tekishoku/
- あなたの適職を16タイプで診断
- 【25卒優先】キャリアチケット(ES添削/面接対策など直接サポート)
【公式サイト】https://careerticket.jp/
- 最短2週間で内定,年間1万人が利用(※2022年度実績)
- 【転職者】ハタラクティブ(あなたに合うホワイト優良企業を紹介)
【公式サイト】https://hataractive.jp/
- 就職までサポート,就職成功率80.4%
「どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は「OfferBox」でホワイト企業からスカウトをもらうのが一番おすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
目次
【ブラック?】食品業界は本当にホワイトなのか?
就活生くん
僕は、食品業界にとても興味があります。
でも、食品業界はブラック企業があると聞いたことがあり、実際にどうなるか気になります・・・
わかりました!
食品業界の平均年収や残業時間について説明します。
合わせて、食品業界の会社に入社した人の声も紹介していきます。
就活アドバイザー 京香
食品業界にもホワイト企業は存在する
結論、食品業界にもホワイト企業は存在します。
食品業界は、営業ノルマが厳しい場合があることや、工場勤務などでコアタイム以外の出勤があることがブラックと言われる理由の一部です。
しかし、食品業界の中にも「健康優良法人ホワイト500」認定企業など、ホワイト企業は存在します。
「健康優良法人」とは、日本経済新聞社が運営するホワイト企業認定の取り組みです。
そのうちTOP500社がホワイト500に認定されます。
食品業界では、「日本たばこ産業(JT)」「味の素」「ヤクルト」「マルハニチロ」「日清オイリオ」などが認定されています。
本調査の評価は、産業医、保険者、投資家等から構成される基準検討委員会により策定された評価基準に基づき行っています。
健康経営度を評価するうえでは、各企業の健康経営の取り組みが“経営基盤から現場施策まで” のさまざまなレベルで連動・連携しているか、 という視点から「法令遵守・リスクマネジメント」を前提に、「経営理念・方針」「組織体制」「制度・施策実行」「評価・改善」が フレームワークとして設定されています。(参照:ACTION!健康経営)
食品業界の平均年収426万円・残業時間18~20時間
dodaによると、食品業界(飲料業界も含む)の平均年収は426万円でした。
日本の平均年収は国税庁によれば、461万円です。
そのため、平均年収は日本の平均と比べるとやや低い傾向にあるようです。
また、平均残業時間は営業が18.2時間、研究開発が20.5時間、製造・工場運営が22時間でした。
この数字は全体的に平均的な残業時間と言えそうです。
以下のグラフは日本人の残業時間別割合です。
残業時間20~25時間は全体の中央値あたりであることがわかります。
〈日本人時間別残業時間割合〉(参照:doda)
食品業界の会社に入社した人の口コミ(やりがい、大変さ、働き方)
食品業界で働いている方の口コミを見ると、「自分が携わる商品が店頭に並んでいることに喜びややりがいを感じる」
という声がある一方で、
- 営業は体力が必要
- 食品は安心や安全に対する意識が強く求められる
- 取引先との関係性構築力が必要
といった食品業界の大変さがみられる声がありました。
また、働き方に関しては、
- リモートワークやフレックス制の導入も部署にはよるが増えてきた
- 工場勤務は勤務時間が変則的になりやすい
- 営業は取引先のスーパーのイベントなどで休日出勤しないといけない時がある
といった職種ごとの働き方の違いがみられる声がありました。
(参照:openwork)
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みから優良企業の特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
おすすめのホワイト企業については、「【隠れ優良企業も】ホワイト企業ランキングおすすめ一覧100社 | 見分け方,穴場,中小ホワイト企業も」という記事にまとめています。
この記事ではおすすめのホワイト企業を知れるだけでなく、ホワイト企業の見分け方についても知ることができるので、あなたが志望する企業がホワイト企業であるかどうかも知ることができます。
就活アドバイザー 京香
食品業界のホワイト/優良企業ランキング一覧
就活生ちゃん
私は、食品業界に興味がありますが、その中でもホワイト企業に就職したいです。
食品業界の優良企業ランキングを教えてください。
わかりました。
食品業界のホワイト/優良企業ランキング一覧を項目別に紹介します。
「就活の教科書」編集部 なつこ
ホワイト度編(1位:日本たばこ産業(JT)4.3/5.0(平均年収897万円))
ランキング1つ目は、ホワイト度ランキングです。
ホワイト度1位は、日本たばこ産業(JT)でホワイト度は4.3/5.0でした。
キャリコネによる食品業界のホワイト度ランキングを紹介します。
順位 | 会社名 | ホワイト度 |
1位 | 日本たばこ産業(JT) | 4.3 |
2位 | 味の素株式会社 | 4.0 |
3位 | 麒麟麦酒株式会社 | 3.8 |
4位 | アサヒビール株式会社 | 3.7 |
5位 | 森永乳業株式会社 | 3.7 |
6位 | 株式会社明治 | 3.7 |
7位 | 株式会社ヤクルト本社 | 3.6 |
8位 | 山崎製パン株式会社 | 2.4 |
9位 | 株式会社伊藤園 | 2.4 |
10位 | 株式会社ロック・フィールド | 2.4 |
(参照:キャリコネ)
有名大手企業が上位にランクインしていることがわかります!
就活アドバイザー 京香
年収編(1位:アサヒグループホールディングス:平均1114万円)
続いてのランキング2つ目は、年収ランキングです。
年収ランキング1位は、アサヒグループホールディングスで1114万円でした。
食品業界の平均年収は426万円であるのに対し、2.6倍ほど高い金額となっています。
ダイヤモンドオンラインによる、食品業界の平均年収ランキングを紹介します。
順位 | 社名 | 年収(万円) |
---|---|---|
1位 | アサヒグループホールディングス | 1114万円 |
2位 | 味の素株式会社 | 1046万円 |
3位 | サントリー食品インターナショナル | 1030万円 |
4位 | 明治ホールディングス | 1015万円 |
5位 | DM三井製糖ホールディングス | 977万円 |
6位 | 不二製油グループ本社 | 949万円 |
7位 | ダイドーグループホールディングス | 913万円 |
8位 | 日本たばこ産業(JT) | 897万円 |
9位 | キリンホールディングス | 871万円 |
10位 | 日清製粉グループ本社 | 866万円 |
(参照:ダイヤモンドオンライン)
本社勤務は年収が高い傾向にあるようですね。
就活アドバイザー 京香
売上編(1位:日本たばこ産業:2兆6千億円)
最後のランキング3つ目は、売上ランキングです。
1位は日本たばこ産業がホワイト度ランキングに引き続きランクインしました。
以下に日本経済新聞による食品業界の売上ランキングを紹介します。
順位 | 社名 | 売上高(百万円) |
---|---|---|
1位 | 日本たばこ産業(JT) | 2,657,832 |
2位 | アサヒグループホールディングス | 2,511,108 |
3位 | キリンホールディングス | 1,989,468 |
4位 | サントリー食品インターナショナル | 1,450,397 |
5位 | 味の素 | 1,359,115 |
6位 | 日本ハム | 1,259,792 |
7位 | 山崎製パン | 1,077,009 |
8位 | 明治ホールディングス | 1,062,157 |
9位 | 伊藤米久ホールディングス | 922,682 |
10位 | コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス | 807,430 |
(参照:日本経済新聞)
タバコと飲料製造メーカーが上位を占めていることがわかります。
就活アドバイザー 京香
「ホワイト企業をたくさん教えて欲しい!」「優良企業に就職したい!」と思う方は、「OfferBox」を使うのがおすすめです!
OfferBoxは、あなたの強みや性格が詳しくわかる適性診断を受けられ、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接特別招待がもらえるアプリです。
大手を含む隠れ優良企業からの特別招待をもらうには、あなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
(OfferBox)
【詳しく解説!】食品業界のホワイト/優良企業5社
就活生ちゃん
食品業界の企業のランキングについて知ることができました!
その中でも、それぞれの企業についてもっと詳しく知りたいです。
それでは以下の食品業界のホワイト/優良企業5社について解説していきます。
就活アドバイザー 京香
- 企業①:日本たばこ産業(JT)
- 企業②:味の素
- 企業③:アサヒビール
- 企業④:森永乳業
- 企業⑤:明治
それでは、それぞれの企業について詳しく解説していきます。
就活アドバイザー 京香
企業①:日本たばこ産業(JT)(平均年収897万円)
食品業界のホワイト企業1つ目は、日本たばこ産業(JT)です。
日本たばこ産業は、たばこの製造・販売をしている会社です。
先ほどのランキングでは、ホワイト度ランキングと「健康優良法人ホワイト500」で1位を記録した優良企業です。
日本たばこ産業は、「健康優良法人ホワイト500」に認定されており、従業員の心と体の健康増進に向けた取り組みに力を入れています。
(参照:健康経営の取り組み)
社員の方の口コミによると、「ワークライフバランスが良い」「フレックスタイム制がある」「ほとんどの社員が残業時間は5~10時間」という声がありました。
勤務時間に関する口コミ
- 勤務時間は1日7.5時間
- フレックスタイム制が導入されているので、出勤時間はばらばら。
- 育児休暇復帰からの時短勤務は、希望すればほぼ100%取得できる。
残業に関する口コミ
- 残業は部署によるが、45時間を超えることは稀。
- ほとんどの社員は5~10時間以内。
休暇制度に関する口コミ
- 休みはかなり取りやすい。当日であっても休みを取ることはできる。
- 有給、特別指定休暇、夏期、年末年始休暇など十分。
(参照:ライトハウス)
以下に会社概要を紹介します。
商号 | 日本たばこ産業(JT ) |
---|---|
会社設立 | 1985年4月1日 |
代表取締役社長 | 寺畠 正道 |
本社所在地 | 東京都港区⻁ノ⾨4-1-1 |
事業内容 | タバコの製造・販売 |
従業員数 | 連結 53,239人、単体 5,940人 |
平均年収 | 897万円 |
平均勤続年数 | 18.3年 |
平均年齢 | 43.4歳 |
(参照:日本たばこ産業会社概要)
日本たばこ産業が気になる方は、こちらの新卒採用サイトも見てみてください!
また、対策が気になる方は下の記事もおすすめです!
就活アドバイザー 京香
企業②:味の素(平均年収1046万円)
食品業界のホワイト企業2つ目は、味の素です。
味の素は、「ほんだし」「CookDoシリーズ」などが有名なアミノ酸機能食品に強みを持つ食品メーカーです。
ホワイト度ランキングで2位、年収ランキングで2位、売上ランキングで5位を記録した超優良企業です。
味の素も「健康優良法人ホワイト500」に認定されており、社員の健康維持・増進支援のために「味の素グループ健康白書」をまとめています。
味の素のワークライフバランスに関する口コミでは、「在宅勤務可」「フレックスタイムあり」「副業OK」などの口コミがありました。
勤務時間に関する口コミ
- 定時は8時15分から16時半です。
- フレックスタイム制が導入されているので、自身のペースに合わせて仕事ができるようになっている。
- 子どもを育てながら働いている女性も多い。
残業に関する口コミ
- 勤務時間はきっちり管理されており、オーバーフローになることはない。
- 残業は月20時間の社員が大半かと思われる。
休暇制度に関する口コミ
- 土日と合わせて5連続休暇となるようなワークバランス休暇を年に一回取得できます。
- 有給休暇は比較的取りやすい雰囲気。
- リフレッシュ休暇というものも数日取得でき、年末年始や夏休み期間はみんな長期休暇を取っている。
(参照:ライトハウス)
以下に会社概要を紹介します。
商号 | 味の素株式会社 |
---|---|
会社設立 | 1925年12月17日 |
代表取締役社長 | 藤江 太郎 |
本社所在地 | 東京都中央区京橋一丁目15番1号 |
事業内容 | アミノ酸機能食品の製造・販売 |
従業員数 | 単体3,335名 連結34,615名 |
平均年収 | 1046万円 |
平均勤続年数 | 20.3年 |
平均年齢 | 44.6歳 |
(参照:味の素会社概要)
味の素が気になる方は、こちらの新卒採用サイトも見てみてください!
また、対策が気になる方は下の記事もおすすめです!
就活アドバイザー 京香
企業③:アサヒビール(平均年収1114万円)
食品業界のホワイト企業3つ目は、アサヒビールです。
アサヒビールは「アサヒスーパードライ」などを主力商品として展開する大手ビールメーカーです。
ホワイト度ランキングで4位、売上ランキングでホールディングス2位を記録している優良企業です。
アサヒビールは「健康経営銘柄2023」という称号が送られ、健康経営に戦略的に取り組んでいる企業に選定されています。
アサヒビールのワークライフバランスに関する口コミでは、「リモートワークが推奨されている」「時短勤務も可」「副業も可」という声がありました。
勤務時間に関する口コミ
- リモートワークが推奨されている。
- 時短勤務もできる。
- スーパーフレックスで勤務時間の調整は非常にとりやすい。
残業に関する口コミ
- 残業は部署によるが、かなり少なくなってきている。
- 多い管理職でも40時間もいかないと思う。30時間を超えれば上から指導が入る。
休暇制度に関する口コミ
- 工場担当者は休日出勤があるがその分代休を取るよう管理されています。
- 有給休暇は以前よりはだいぶ取りやすい。
(参照:ライトハウス)
以下に会社概要を紹介します。
商号 | アサヒビール株式会社 |
---|---|
会社設立 | 1889年11月 |
代表取締役社長 | 松山 一雄 |
本社所在地 | 東京都墨田区吾妻橋1-23-1 |
事業内容 | ビールの製造・販売 |
従業員数 | 単体192名 連結28724名 |
平均年収 | 1114万円 |
平均勤続年数 | 16.5年 |
平均年齢 | 41.3歳 |
(参照:アサヒビール会社概要)
アサヒビールが気になる方は、こちらの新卒採用サイトも見てみてください!
また、対策が気になる方は下の記事もおすすめです!
就活アドバイザー 京香
企業④:森永乳業(平均年収774万円)
食品業界のホワイト企業4つ目は、森永乳業です。
森永乳業は、ビヒダスやMt.RAINIER、ピノなどが有名な乳製品メーカーです。
先ほどのホワイト度ランキングで5位を記録しています。
森永乳業は「森永健康経営優良法人」に5年連続認定されており、従業員の健康促進や職場の環境改善に取り組んでいます。
森永乳業では、特に福利厚生が充実しているようです。
森永乳業の福利厚生について紹介します。
- 健康施策:健康診断の実施、そのフォロー、人間ドックや予防接種の費用負担など。
- 住宅支援:33歳まで家賃または住宅ローンの最大8割を毎月支給。
- 休暇:計画的に年次有給休暇を取得するマイ・ホリデー制度がある。年次有給休暇は時間単位でも取得することができる。
- 食事に対する支援:社員食堂や食事代補助など。
- 介護支援:家族の介護を理由に、就業時間短縮や出勤時間の調整が可能。介護休業は通算185日まで取得可能。
- 公的資格取得者への支援
- 資産形成支援
- 外部福利厚生サービスによる生活支援
- レクリエーション活動、クラブ活動
- 育児支援
- その他多数制度あり
(参照:森永乳業新卒サイト)
非常にたくさんの福利厚生があることがわかりますね!
また、以下に会社概要を紹介します。
就活アドバイザー 京香
商号 | 森永乳業株式会社 |
---|---|
会社設立 | 昭和24年(1949年)4月13日 |
代表取締役社長 | 大貫 陽一 |
本社所在地 | 東京都港区東新橋一丁目5番2号 |
事業内容 | 乳製品の製造・販売 |
従業員数 | 単体:3,302名 連結:7,415名 |
平均年収 | 774万円 |
平均勤続年数 | 16.5年 |
平均年齢 | 39.8歳 |
(参照:森永乳業会社概要)
森永乳業が気になる方は、こちらの新卒採用サイトも見てみてください!
また、対策が気になる方は下の記事もおすすめです!
就活アドバイザー 京香
企業⑤:明治(平均年収1015万円)
食品業界のホワイト企業5つ目は、明治です。
明治は、「明治チョコレート」や「果汁グミ」などが有名なお菓子メーカーです。
明治は、ホワイト度ランキングで6位、年収ランキングで4位、売上ランキングで8位を記録しています。
明治は「健康経営優良法人(ホワイト500)」に7年連続認定されており、従業員のメンタルケアや健康診断実施に力を入れています。
明治のワークライフバランスに関する口コミでは、「休暇は自由に取れる」「会議はほとんどリモートで行われている」「フレックスタイム制がある」との声がありました。
勤務時間に関する口コミ
- フレックスタイム制で勤務時間は自分で調整できる。
- コアタイムは10~15時。
- リモートワークでもオフィス勤務でもどちらでもよい。
残業に関する口コミ
- 部署によって残業時間が大きく異なっている。
- 残業は減少傾向にある。
休暇制度に関する口コミ
- 月の残業時間が30時間を超えるようであれば、上司に相談する必要がある。
- 休暇はだいぶ取りやすい。
(参照:ライトハウス)
以下に会社概要を紹介します。
[/say]商号 | 明治株式会社 |
---|---|
会社設立 | 1917年12月21日 |
代表取締役社長 | 松田 克也 |
本社所在地 | 東京都中央区京橋二丁目2番1号 |
事業内容 | 牛乳・乳製品、菓子、食品の製造販売等 |
従業員数 | 10,885人 |
平均年収 | 1015万円 |
平均勤続年数 | 20.8年 |
平均年齢 | 44.9歳 |
(参照:明治会社概要)
明治が気になる方は、こちらの新卒採用サイトも見てみてください!
また、対策が気になる方は下の記事もおすすめです!
就活アドバイザー 京香
ホワイト企業・業界に関する記事一覧
「福利厚生が整っている企業で働きたい!」「残業時間の少ない企業で働きたい!」という就活生は、ホワイト企業・業界について詳しく知ることができるので、以下の記事を読んでくださいね。
就活アドバイザー 京香
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みから優良企業の特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
おすすめのホワイト企業については、「【隠れ優良企業も】ホワイト企業ランキングおすすめ一覧100社 | 見分け方,穴場,中小ホワイト企業も」という記事にまとめています。
この記事ではおすすめのホワイト企業を知れるだけでなく、ホワイト企業の見分け方についても知ることができるので、あなたが志望する企業がホワイト企業であるかどうかも知ることができます。
就活アドバイザー 京香
食品業界のホワイト/優良企業の見分け方
就活生ちゃん
私は食品業界に就職したいのですが、ホワイト企業の見分け方がわかりません・・・
どうやって見分けたら良いのか基準を教えてください!
わかりました。
食品業界のホワイト/優良企業の見分け方は以下の基準があります!
就活アドバイザー 京香
- 見分け方①:メーカ―向けの取引が多いか
- 見分け方②:シェア率が高い商品があるか
- 見分け方③:福利厚生が充実しているかどうか
- 見分け方④:離職率が高くないかどうか(3年後離職率30%以下)
- 見分け方⑤:女性も働きやすい環境かどうか
見分け方①:メーカー向けの取引が多いか
食品業界のホワイト/優良企業の見分け方の1つ目は、「メーカー向けの取引が多いか」です。
食品業界の営業は「卸売店やメーカー」「量販店」「飲食店」と対象がわかれています。
量販店や飲食店は休日も営業日であることが多く、取引先の都合で休日に仕事が入ることもあったり、お店の陳列応援に行ったりすることもあります。
そのため、食品業界の営業を目指す人は、メーカーとの取引が多いかどうかは一つの指標になるでしょう。
見分け方②:シェア率が高い商品があるか
食品業界のホワイト/優良企業の見分け方の2つ目は、「シェア率が高い商品があるか」です。
食品業界は商品力やブランド力がものをいう世界です。
大手の食品の方が売上を上げやすいので、量販店や小売店などでは大手食品メーカーの方が商談を成立させやすい傾向にあります。
そのため、中小規模の食品メーカーの方が、商談の成立や商品の売上向上のための努力が求められる傾向があり、多忙になることが多いようです。
よって、その企業に人気商品や有名商品があるかどうかは一つの指標になるでしょう。
買い物をするときにも、どこのメーカーの商品が多いか見てみると参考になるかもしれませんね!
就活アドバイザー 京香
見分け方③:福利厚生が充実しているか
食品業界のホワイト/優良企業の見分け方の3つ目は、「福利厚生が充実しているかどうか」です。
福利厚生が充実している企業は、待遇が社員に手厚く、経営面でも安定しているところが多いです。
独自の休暇制度やボーナス制度を取り入れている企業もあるので、ぜひチェックしてみてください。
主な福利厚生としては、健康保険や労災保険以外では次のようなものがあります。
- 福利厚生①:住宅手当・家賃補助
- 福利厚生②:通勤手当
- 福利厚生③:社員食堂
- 福利厚生④:育児休暇・産前産後休暇
- 福利厚生⑤:慶弔休暇
- 福利厚生⑥:宿泊施設・レジャー施設などの割引制度
制度の有無だけでなく、制度の使いやすさ・取得率などもしっかりと見ておくと良いです。
就活アドバイザー 京香
見分け方④:離職率が高くないかどうか(3年後離職率30%以下)
食品業界のホワイト/優良企業の見分け方の4つ目は、「離職率が高くないか」です。
離職率が低いということはその企業に満足しているということであり、ホワイト企業である場合が多いです。
離職率は30%を超えると高いと言われることが多く、厚生労働省のデータによると製造業は平均19%でした。
企業の離職率はマイナビなどの大手就職情報サイトからも確認できるので、気になる企業があれば見てみてください。
以下の記事で、離職率の低い業界や企業について解説しています。
興味のある方は是非見てみてください!
就活アドバイザー 京香
見分け方⑤:女性も働きやすい環境かどうか
食品業界のホワイト/優良企業の見分け方の5つ目は、「女性も働きやすい環境かどうか」です。
女性も働きやすい会社は、柔軟な働き方や休みの取りやすい環境づくりを推奨している企業が多く、ホワイト企業が多いです。
女性も働きやすい企業とは、具体的に以下の要素がある企業です。
- 有給休暇が取りやすい
- 産休・育休・介護休暇が取りやすい⇒男性社員も育休休暇が取りやすいか
- 働き方に多様性がある⇒フレックスタイム・時短・在宅勤務など(個人の事情に合わせたワークスタイル)
- 男女の管理職員数に差がない⇒公平な能力評価、パワハラやセクハラ、マタハラなどの問題も未然に防げる
女性が働きやすい企業の条件や会社ランキングについて、以下の記事で詳しく解説しています。
気になる人は読んでみてください!
就活アドバイザー 京香
「ホワイト企業をたくさん教えて欲しい!」「優良企業に就職したい!」と思う方は、「OfferBox」を使うのがおすすめです!
OfferBoxは、あなたの強みや性格が詳しくわかる適性診断を受けられ、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接特別招待がもらえるアプリです。
大手を含む隠れ優良企業からの特別招待をもらうには、あなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
(OfferBox)
食品業界の会社がブラックだと言われることがある理由
就活生くん
食品業界の会社はブラックだとよく聞くのですが、なぜブラックだと言われるのか気になります・・・
食品業界がブラックだと言われる理由を教えてください。
食品業界の会社がブラックだと言われる理由は食品業界の営業職に要因があると思われます。
大きく以下の3つがあります。
就活アドバイザー 京香
- 理由①:取引先の都合で出勤しないといけないことがあるから
- 理由②:人間関係が限定的になりやすいから
- 理由③:年収に幅があるから
それでは、それぞれの理由について詳しく説明していきます。
就活アドバイザー 京香
理由①:取引先の都合で出勤しないといけないことがあるから
食品業界がブラックと言われやすい理由1つ目は、「取引先の都合で出勤しないといけないことがあるから」です。
食品業界の営業では、取引先の都合で休日にも出勤しないといけないことがあります。
例えば、スーパーのような量販店や飲食店の営業担当になると、取引先の都合で休日に仕事が入ることもあったり、お店の陳列応援に行ったりすることがあります。
また、中小規模のメーカーになるほど自社製品の売上を上げるために販売店に出向くなどの自発的な行動が求められることがあるようです。
自社製品が好きだったり、売上を向上させることにやりがいを感じる人でなければ、食品業界の営業はきついこともあるかもしれませんね。
就活アドバイザー 京香
理由②:人間関係が限定的になりやすいから
食品業界がブラックと言われやすい理由2つ目は、「人間関係が限定的になりやすいから」です。
食品メーカーでの仕事は、事務職・技術職・工場勤務など様々ですが、基本的に毎日同じ場所、同じメンバーで仕事をすることになります。
また、食品業界は勤続年数が長い傾向にあるので、人の入れ替わりも少なく人間関係が限定的になりやすいです。
人間関係が限られることは、信頼関係を作りやすいというメリットがある一方、社内でトラブルが起こった場合にストレスがたまりやすいというデメリットもあります。
職場の環境については、実際に働いている人の口コミを見ることが大切です!
就活アドバイザー 京香
理由③:年収に幅があるから
食品業界がブラックと言われやすい理由3つ目は、「年収に幅があるから」です。
食品業界の平均年収は426万円と日本平均より低いですが、年収ランキングで上位の企業は800万円以上であるため、企業ごとの年収の幅が大きいと考えられます。
年収が低い企業は「残業で稼ぐ」ようになることもあるため、ブラック企業と言われる可能性があります。
食品業界では、商品力があり、売上が大きい企業は年収が高い傾向があります。
就活アドバイザー 京香
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みから優良企業の特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
おすすめのホワイト企業については、「【隠れ優良企業も】ホワイト企業ランキングおすすめ一覧100社 | 見分け方,穴場,中小ホワイト企業も」という記事にまとめています。
この記事ではおすすめのホワイト企業を知れるだけでなく、ホワイト企業の見分け方についても知ることができるので、あなたが志望する企業がホワイト企業であるかどうかも知ることができます。
就活アドバイザー 京香
食品業界のホワイト/優良企業に就職するための対策法
就活生ちゃん
食品業界のホワイト企業は人気が高そうなので、就職できるか心配です。
食品業界のホワイト企業から内定をもらうためには、どうやって対策したら良いですか?
わかりました。
食品業界のホワイト/優良企業に就職するための対策を紹介します。
就活アドバイザー 京香
- 対策法①:OB訪問をする
- 対策法②:食品業界の情勢や今後の展望について理解しておく
- 対策法➂:なぜ食品業界なのか、なぜその企業なのか明確にする
- 対策法④:逆求人サイトを参考にする
- 対策法⑤:就活エージェントを利用する
それでは、食品業界のホワイト/優良企業に就職するための対策法についてそれぞれ詳しく解説していきます。
就活アドバイザー 京香
対策法①:OB訪問をする
対策法1つ目は、OB訪問をすることです。
OB訪問の目的は2つあります。
1つ目は、業務内容や企業について詳しくなることで、志望動機に納得感を持たせ、求められている人物像に近い要素をアピールできるようにするためです。
OB訪問をすることで、社員の方のリアルな仕事の話を聞けるので、より実際の業務に結び付く志望動機や長所がアピールできるようになります。
2つ目は、企業に志望度の高さをアピールするためです。
面接で「OB訪問はしたか?」と聞かれた際に、企業に志望度の高さを伝えることができます。
OB訪問のやり方がわからない…という方は以下の記事を参考にしてみてください!
就活アドバイザー 京香
対策法②:食品業界の情勢や今後の展望について理解しておく
対策法2つ目は、「食品業界の情勢や今後の展望について理解しておく」ことです。
面接では食品業界への自分の考えを求められることもあるので、業界理解は大切です。
食品業界の抑えておくべきポイントをいくつか紹介します。
①人口減少に伴う市場縮小が今後の課題
②海外展開に注力する企業が増えている
➂健康増進食品に注力する企業が増えている
日本の人口減少により市場が縮小しているのが食品業界全体の課題です。
そのため、グローバル展開をしたり、高齢化社会に対応して健康分野に注力したりする企業が増えています。
企業のIR資料を見てみると、その企業が注力している分野や事業がわかります!
就活アドバイザー 京香
対策法➂:なぜ食品業界なのか、なぜその企業なのか明確にする
対策法3つ目は、「なぜ食品業界なのか、なぜその企業なのか明確にする」ことです。
面接では、なぜこの業界なのか、なぜ弊社なのかということが必ず聞かれます。
その際に、自分が志望する理由を自身の実体験やそこから生まれる考えと結びつけて話せるようにしておくことがとても重要です。
食品業界の志望動機の作り方はこちらの記事も参考にしてみてください!
就活アドバイザー 京香
対策法④:逆求人サイトを利用する
対策法4つ目は、逆求人サイトを利用することです。
逆求人サイトは、登録しておくだけで企業から面接のお誘いや特別面談などのスカウトがくる就活サービスです。
そこで、一番おすすめの逆求人サイトは、「OfferBox(オファーボックス)」です。
OfferBoxは、あなたの強みや専攻、希望勤務地などのプロフィールを入力するだけで、大手や優良企業から特別招待がもらえるアプリです。
- あなたの経験や強みから優良企業の特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
OfferBoxは就活生にかなり人気なスカウトサービスなので、あなたもぜひ使ってみてくださいね。
以下に逆求人サイトについて詳しく紹介した記事があるので、ぜひ参考にしてみてください。
就活アドバイザー 京香
対策法⑤:就活エージェントを利用する
対策法5つ目は、就活エージェントを利用することです。
「ホワイト企業をたくさん教えて欲しい!」「優良企業に就職したい!」と思う方は、「OfferBox」を使うのがおすすめです!
OfferBoxは、あなたの強みや性格が詳しくわかる適性診断を受けられ、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接特別招待がもらえるアプリです。
大手を含む隠れ優良企業からの特別招待をもらうには、あなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
(OfferBox)
まとめ:食品業界の働きやすいホワイト/優良企業に就職するならランキングを見よう
この記事では、食品業界のホワイト/優良企業ランキングについて紹介しました。
合わせて、食品業界のホワイト/優良企業の見分け方や就職するための対策法についても紹介しました。
食品業界のホワイト/優良企業に就職するなら、食品業界のジャンル別ランキングを見てみてください!
この記事が就活での企業選びや対策の参考になっていたら幸いです。
就活の教科書をお供に、就職活動頑張っていきましょう!