大阪大学 理系院生のまるこめさんにインタビューしました。
まるこめさんは総合商社に内定されています。
この記事は、こんな就活生に役立つと思います。
「就活の教科書」編集部 イキタク
就活生くん
就活生ちゃん
この記事では、総合商社に内定されたまるこめさんにインタビューし、
総合商社の大まかな事業内容や、理系からの文系就職についてインタビューしました。
商社を志望している就活生や、理系院生の方に役立つと思います。
ぜひ最後まで読んでみてください。
内定者のまるこめさんにインタビュー!

インタビュースタート!
「就活の教科書」編集部 イキタク
なんでも聞いてくださいね。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
*まるこめさんはお顔NGです。お顔隠しにアンゴラウサギを使用しました。
商社を志望していたはなんで?

インタビューはあるカフェで行いました
「就活の教科書」編集部 イキタク
まるこめさんは、なぜ総合商社に行こうと考えたのですか?
でも僕はそこまで研究に熱を入れてできると思わなかった。
本当にすごい人は研究が趣味みたいな人もいるからね。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
「就活の教科書」編集部 イキタク
実際に文系就職にシフトした時期はいつくらいですか?
就活を始めたのは11月くらいからだったよ。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
もっと商社から内定をもらう人を知りたいと感じた人は、五大商社から内定がもらえる人の特徴が分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
商社って何をする会社?

商社について詳しく教えていただきました
「就活の教科書」編集部 イキタク
僕も商社を志望していまして、実際に商社って何をしているか想像がつきにくい業界で困っています。
商社ってどんなビジネスを行っているのですか?
1つ目はトレーディング。企業と企業の間に入ってモノの仲介をすることだね。
2つ目は事業投資。新しい事業を見つけて投資をすること。
3つ目が事業運用。投資した事業を、より発展させるべく、長期に渡ってサポートをすることだね。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
「就活の教科書」編集部 イキタク
具体的な仕事内容はおそらく様々あると思うのですが、どの仕事に配属されるかわからないという、配属リスクの心配はありませんでしたか?
まだ決まってないから断言はできないけど。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
「就活の教科書」編集部 イキタク
大学で化学の研究をしていたから、化学品に携わって事業投資をしたい。
新しい価値を生み出したいと考えてる。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
「就活の教科書」編集部 イキタク
商社ごとの就職偏差値も知りたい人は、商社就職偏差値ランキングが分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
なぜ内定先の総合商社を選んだの?

頑張って情報を聞き出そうとするイキタク
「就活の教科書」編集部 イキタク
なぜ最終的に内定された総合商社に決めたのですか。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
「就活の教科書」編集部 イキタク
同じ総合商社でも、企業によってそんなに社員の人柄が変わるんですか?
だからこそOB訪問や説明会で社員を知るのが大切だと思う。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
「就活の教科書」編集部 イキタク
OB訪問については、こちらの記事にまとめています。ぜひ参考にしてみてください。
OB訪問やESについて

インタビューもそろそろ終わり
「就活の教科書」編集部 イキタク
貴重な時間の中で時間を空けてくれている訳だからね。
質問の準備もしっかりしたし。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
「就活の教科書」編集部 イキタク
OB訪問で得た知識をESに活かしていたんですか?
志望理由にはとても活きたよ。
学生は仕事のイメージが湧かないだろうし、社会人から話を聞くのは必須だと思う。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
「就活の教科書」編集部 イキタク
そこから理由を述べて相手にわかりやすいように論理的に書くことかな。
いわゆるロジカルシンキングってやつ。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
徹底的に準備したい人は、総合商社・専門商社の志望動機の例文や伝え方が分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
最後に後輩の就活生へメッセージ

まるこめさん、インタビューありがとうございました!
「就活の教科書」編集部 イキタク
最後にこれから就活をする後輩にメッセージをお願いします!!
自己分析とかで自分の過去を見がちですが、就活は未来のためにあります。
過去にとらわれず、自分がどうなりたいか、どんな大人になりたいかを考えて逆算して精一杯努力してください。
「就活の教科書」編集部 まるこめ
「就活の教科書」編集部 イキタク
僕もなりたいビジョンを明確にして精進していきます!
今日はインタビューを受けていただき、本当にありがとうございました!!