「就活の教科書」編集部 岡田
この記事では「就活の教科書」編集部の岡田が、株式会社Supira、代表の伊東さんにインタビューした内容を紹介していきます。
「就活の教科書」編集部 岡田
本日はよろしくお願いいたします。
Supira株式会社代表の伊東です。
本日はよろしくお願いします。
Supira株式会社 代表 伊東さん
【正式】Supira登録フォーム
https://lin.ee/ozrTdvw
- 応募手順①:SupiraのLINE@を登録し、応募フォームを入力
- 応募手順②:フォーム上の「紹介者」欄に「就活の教科書」と記入して申し込む
- 応募手順③:LINE@上で、「就活の教科書から来ました。〇〇をお願いしたいです」とメッセージを送る
【正式】Supira登録フォーム
https://lin.ee/ozrTdvw
- 応募手順①:SupiraのLINE@を登録し、応募フォームを入力
- 応募手順②:フォーム上の「紹介者」欄に「就活の教科書」と記入して申し込む
- 応募手順③:LINE@上で、「就活の教科書から来ました。Supira College加盟に興味があります。」とメッセージを送る
目次
Supiraの新卒エージェントは、早期からビジネス感度を高められる新卒エージェント
「就活の教科書」編集部 岡田
そもそもSupiraの新卒エージェントはどんなサービスで、どういった特徴があるのでしょうか。
他サービスとの違いとしては、ただ就活生に企業を紹介するだけでなく、社会で活躍できる人材になるための実践的なビジネスコンテンツを用意しています。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
入社後も活躍できるような、実践的なビジネスコンテンツを利用できる・・・。
Supiraの新卒エージェントの特徴を、もう少し具体的に説明していただけるでしょうか。
Supiraの新卒エージェントの特徴は、大きく分けて以下の3つです。
Supira株式会社 代表 伊東さん
- 特徴①:実践的なビジネスコンテンツが利用できる
- 特徴②:低学年から利用できる
- 特徴③:上位校に特化している
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
ご説明、よろしくお願いします。
特徴①:実践的なビジネスコンテンツが利用できる
具体的には、以下の4つのビジネスコンテンツを、学生に提供しています。
ビジネススクール以外は、無料で参加できますよ。
Supira株式会社 代表 伊東さん
- ビジネスコンテンツ①:ビジネススクール
- ビジネスコンテンツ②:ビジネスサークル連盟「Supira College」
- ビジネスコンテンツ③:オンラインコンテンツ「L-R internship」
- ビジネスコンテンツ④:Slack上のオンラインサロン「Supira salon -スピラ サロン-」
「就活の教科書」編集部 岡田
4つのビジネスコンテンツについて、簡単にご説明お願いします。
ビジネススクールでは、実務的な会社に関わる知識を幅広く教えています。
開催地域と開催頻度としては、関西・関東で月8回ほど開催しています。
実施内容としては、以下の通りです。
Supira株式会社 代表 伊東さん
・ビジネスモデル
・会社法
・税
・会計
・マーケティング
・為替
・金融
・営業トレーニング
「就活の教科書」編集部 岡田
どれも起業や会社の業務で、必要になる知識ばかりです。
これだけ幅広く学べば、どんな部署に配属しても安心なほど、入社後活躍が期待できるビジネスマンになれそうです!
事実、ビジネススクールに通っている学生さんの中には、実際に起業された方もいるんですよ!
起業した業態もカフェや古着屋など様々で、学生さんはカリキュラムを学んだ上でしっかり成果を出しています。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
これは、本当に実践的な内容を学べるからこそ、実際に起業を成功させる学生さんを輩出しているのでしょうね。
Supiraは、関東・関西・名古屋のビジネスサークル23団体の連盟を運営しています。
連盟に加盟するビジネスサークルに対して、ビジネスに関するノウハウを教えているんです。
どのサークルも能力が高い方が多く、様々な場面で活躍されていますよ。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
サークルが自分の大学にあれば、より身近にビジネスを学ぶことができます。
また、金銭的にも負担が少なく参加できますね。
L-R internshipは自社の採用のためではなく、参加学生を教育する目的で開催しています。
具体的には「マーケティング×セールス」「事業経営×財務戦略」などのテーマを扱っていますよ。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
マーケティングや事業経営など、こちらもかなり実践的な内容を扱っていますね。
どれぐらいの頻度で開催しているのでしょうか。
一部上場企業のトップセールスマンや外資系に勤めるマーケッター、投資銀行の方など、ハイレベルな方とインターンシップ内容を考えているので、とても学びが多いですよ。
また、オンライン上で参加できるので、場所を問わずに参加できます。
ぜひ参加して欲しいですね。
Supira株式会社 代表 伊東さん
⇒超実践的インターンシップ「 L-R internship」を詳しく知りたい方はこちら
Supira salonでは「Slack」というアプリを通じて、ビジネス勉強会を実施しています。
Supira Collegeに加盟するサークル主催の勉強会もこのSlack上で可視化されているので、ビジネス勉強会だけで毎月20〜30講座ほどを直近では告知していく予定で、1年以内には、毎月50講座以上のビジネス勉強会が開催されると思います。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
毎月開催される講座の数も多く、今後さらに増えていく予定があると。
ビジネスコンテンツだけではなく、就活対策に直結したコンテンツも利用することができます。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
自分だけで自己分析をするだけではなく、他の学生に他己分析してもらえるのは、就活生にとって大きなメリットです。
ちなみに上記2つのサービスは、1・2年生から利用できますよ。
ぜひ、参加してみてくださいね。
Supira株式会社 代表 伊東さん
特徴②:低学年から利用できる
一般的な就活支援では、基本的に3年生から就活支援を開始しますよね。
ただ、我々は3年生から就活を始めるのは遅いと考えています。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
僕自身も、勉強やアルバイトと並行して就活をやるのは、中々厳しいです。
早期に就職活動やビジネスを意識することで、入社後活躍するための学びや、内省のための自己分析を腰を据えて行えます。
ビジネス感度が高く自己分析が行われた状態で就活に挑むことで、ミスマッチの少ない就職活動ができるんです。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
特徴③:上位校に特化している
Supiraの新卒エージェントでは、国公立大学・早慶・MARCH・関関同立など、上位校の学生が多く利用しています。
ここで誤解して欲しく無いのは、もちろん学歴がある=優秀だと決めつけている訳では、無いと言うことです。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
上位校学生とビジネスコンテンツで切磋琢磨できたり、交流ができるのは成長に繋がりそうです。
ただ、デメリットとして、Supiraの新卒エージェントを利用できない学生も出てきそうですが・・・
傾向として上位校生が多いですが、特段面談をお断りすることは、基本的にありません。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
やる気があり、高いレベルの中で成長したい学生は、利用を検討しても良いかもしれませんね。
Supiraの新卒エージェントを始めたきっかけ
「就活の教科書」編集部 岡田
それでは、Supiraの新卒エージェントを始めたきっかけを教えてください!
学生時代に起業し、大学卒業まで続けていた事業を解散し「新たに何を始めようかな」と考えたところ、大学生の起業支援や勉強会を始めようと考えました。
学生起業家や、学生から営業などを学びたい人のサポートをしながら、自分も次にやりたい事業を見つけようと思いまして、大学生の起業支援や勉強会を企画・運営していました。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
それでは、なぜ就活支援も始めようと思ったのでしょうか。
初めは知り合いの社会人に繋ぐだけでしたが、相談に関わる中で就活に対して興味や課題感を抱くようになりました。
その課題感が、3年生になってから就活支援が始まることや、起業しているような優秀な学生でも、ちゃんと自己分析をして言語化をさせないと、採用担当者に経験が伝わりづらい等でした。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
そして課題を解決するために、早期からビジネス感度を高められ、かつ自己分析を行えるようなビジネスコンテンツを提供する、そんな新卒エージェントを作ったと言うことですか。
より本質的な就活を実現するためにも、就活の入り口から出口まで支援できる形の、新卒新卒エージェントを作りました。
Supira株式会社 代表 伊東さん
今後のビジョンは「上位校生向け新卒エージェントでトップになること」
「就活の教科書」編集部 岡田
それでは、Supiraの新卒エージェントの今後についても、お聞かせいただけますでしょうか。
3年以内には、4000名/1学年を支援できる規模まで成長させたいですね。
アクティブかつビジネス感度の高い学生を支援するノウハウを着実に貯めて、価値あるサービスへ成長させていきたいです。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
アクティブかつビジネス感度の高い学生が毎年育てられれば、採用側からのサービスへの興味関心がより高まりそうです。
内容としては、活躍する社会人の方が、学生時代に何をしていたか伝えるメディアを考えています。
「学生時代に何をしていたか」の質問は、学生から非常に多く寄せられます。
だからこそ、学生の疑問に答えられるようなメディアを作ろうと検討しています。
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
検討中のメディアが実現すれば、社会人で活躍するためにやるべきことが分かるので、多くの学びや気づきが得られそうです!
最後に、Supiraの新卒エージェントを利用してみたい学生にメッセージ
「就活の教科書」編集部 岡田
ぜひ、気になった方はLINE@からご連絡お待ちしております。
面談や企業紹介の応募だけでなく、L-R internshipやSupira salonも併せてご検討下さい!
Supira株式会社 代表 伊東さん
「就活の教科書」編集部 岡田
就活の成功だけでなく、就職後も活躍したい方は、ぜひサービスの利用を検討してみてください!
【正式】Supira登録フォーム
https://lin.ee/ozrTdvw
- 応募手順①:SupiraのLINE@を登録し、応募フォームを入力
- 応募手順②:フォーム上の「紹介者」欄に「就活の教科書」と記入して申し込む
- 応募手順③:LINE@上で、「就活の教科書から来ました。〇〇をお願いしたいです」とメッセージを送る
【正式】Supira登録フォーム
https://lin.ee/ozrTdvw
- 応募手順①:SupiraのLINE@を登録し、応募フォームを入力
- 応募手順②:フォーム上の「紹介者」欄に「就活の教科書」と記入して申し込む
- 応募手順③:LINE@上で、「就活の教科書から来ました。Supira College加盟に興味があります。」とメッセージを送る
⇒超実践的インターンシップ「 L-R internship」を詳しく知りたい方はこちら