- デロイトトーマツのインターンシップに優遇はある(優秀者のみ)
- デロイトトーマツのインターンシップの倍率と難易度
- デロイトトーマツのインターンシップに落ちたらどうなるか?(ウィンターインターン落ちは本選考を受けられない)
- デロイトトーマツのインターンシップに参加者の口コミ
- デロイトトーマツのインターンシップの内容(サマー、オータム)
- デロイトトーマツのインターンシップの選考フローと対策法
- デロイトトーマツについて
-
「早く内定が欲しい」なら、就活が有利になるサービスがおすすめ
-
【就活生】OfferBox
(大手,優良企業インターンオファーあり) -
【就活生】キャリアチケットスカウト
(一部選考免除のスカウトあり)
-
【就活生】OfferBox
-
「インターンなしですぐに内定が欲しい」ならエージェントがおすすめ
-
【就活生】キャリアチケット就職エージェント
(あなたに合うホワイト企業紹介・最短1週間で内定)※2023年度実績 -
【就活生】JobSpring
(優良・大手グループ会社の紹介多数/内定まで完全サポート)
-
【就活生】キャリアチケット就職エージェント
-
「就活どのように始めたらいいかわからない」人がまず入れるべきツール5選
-
【就活生/転職者】隠れホワイト企業500選(LINEで無料配布)
(無理せず入社できる優良企業が見放題) -
【就活生/転職者】SPI頻出問題集(LINEで無料配布)
(SPI/Webテストの問題練習) -
【就活生/転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
(あなたの適職を16タイプで診断) -
【就活生/転職者】選考通過ES(無料公式LINE)
(難関企業内定者のES見放題) -
【就活生/転職者】面接回答集100選(無料公式LINE)
(よく出る質問と模範回答で面接対策)
-
【就活生/転職者】隠れホワイト企業500選(LINEで無料配布)
穴場企業インターンの招待GET!
(OfferBox)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)
*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!
この記事では「デロイトトーマツのインターンシップ」について詳しく説明していきます。
「デロイトトーマツのインターンシップの選考フロー」や「本選考への優遇があるか」、「参加するための対策法」などを詳しく解説していきます。
ちなみに、「効率的に就活を終わらせたい」「ホワイト企業の内定が欲しい」という方は、大手や優良企業から特別招待がもらえる「OfferBox(オファーボックス)」などのスカウトアプリを使うと良いですよ。
この記事を読めば、
・「デトロイトトーマツのインターンシップに参加できるのだろうか…」
・「デロイトトーマツのインターンシップに参加したいけど何をすればよいのか分からない…」
などの不安を払拭することができます。
ぜひ最後まで記事を読んでみてください。
優良インターンの特別招待がもらえるおすすめツール(無料)
OfferBox |
---|
無料登録だけで自分に合う企業からスカウト |
キャリアチケットスカウト |
---|
あなたに合った優良企業を数社だけ紹介
|
インターンなしで内定がもらえるおすすめサービス(無料)
キャリアチケット就職エージェント |
---|
ES添削から内定獲得までサポート
|
JobSpring |
---|
満足度4.1、
|
その他の就活・転職で有利になれるおすすめの必須ツール(無料)
SPI頻出問題集 |
---|
公式LINEで無料配布
|
LINE適職診断 |
---|
公式LINEで無料診断
|
選考通過ES |
---|
公式LINEで無料見放題
|
面接回答集100選 |
---|
公式LINEで無料診断
|
「どのサービスを使えば良いかわからない…」と悩んでいる方は「OfferBox」を併用して使うのが一番おすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
- デトロイトトーマツのインターンシップに参加したい人
- デトロイトトーマツのインターンシップにエントリーしたいけど、何から始めればよいか分からない人
- デトロイトトーマツのインターンシップの倍率が気になる人
目次
【早期選考?】デロイトトーマツのインターンシップの優秀者に優遇はある!
就活生ちゃん
デロイトトーマツのインターンシップに参加したいと考えています!
本選考への優遇があれば嬉しいのですが、どうでしょうか…
インターンシップに参加するにあたって本選考への優遇の有無や参加のメリットは気になりますよね。
これからしっかり解説していくので、ぜひ参考にしてください!
就活アドバイザー 京香
- デロイトトーマツのインターンシップは本選考への優遇はある
- デロイトトーマツのインターンシップに参加することで業界・企業理解が深まる
インターンの優秀者には「選考免除」や「早期選考」などの優遇がある
デロイトトーマツのインターンシップに参加すると本選考への優遇がもらえます。
ただし、インターンシップに参加した人全員が優遇をもらえるというわけではありません。
また、インターン当日の成果によってES免除のみや直接面接に案内されるなど、優遇の内容も異なります。
インターンシップに参加することを目的とせず、当日もきちんと成果を出すことが大切だと言えます。
デロイトトーマツのインターンシップは早期選考に案内されるチャンスがあるので参加すべき
デロイトトーマツのインターンシップに参加すると、早期選考に案内されるチャンスがあるので、志望度が高い方は必ず申し込みましょう!
また、就活会議によると、25卒の冬インターンシップにおける業界理解度、会社理解度は共に4.0/5.0と高い数字になっています。
インターンシップでは実際に社員の方が行っているプロジェクトを題材にしてグループワークやプレゼンを行うことができるので、業界理解を深める点でも参加して損はないでしょう。
- デロイトトーマツがどのような企業か気になる
- コンサルティング業界について知りたい
という人はデロイトトーマツのインターンシップにぜひ参加しましょう。
就活生くん
大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...
僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。
「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、「OfferBox」がおすすめですよ!
OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。
企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
インターンシップを見つけられるサイトについては「【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介」という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
【難しい?】デロイトトーマツのインターンシップの倍率・難易度を解説
就活生ちゃん
インターンシップに参加すると本選考が有利になることや企業・業界理解が深まることが分かったため、より参加したいという気持ちが高まりました。
そのため、採用倍率や難易度を詳しく知りたいです!
分かりました!
続いて、インターンシップの採用倍率や難易度について詳しく説明していきます。
就活アドバイザー 京香
- デロイトトーマツのインターンシップの倍率は6~10倍程度
- デロイトトーマツのインターンシップの難易度は高い
デロイトトーマツのインターンシップ倍率は6~10倍程度
デロイトトーマツの採用倍率は公式的には公表されていませんが、6~10倍程度と言えます。
この数字は、インターンの参加可能人数が500~700人程度であることと、毎年のデロイトトーマツのエントリー数が4000~5000人であることから算出しています。
デロイトトーマツのインターンシップは1回の参加者が100名程度(夏)と多いことに加えて年に複数回開催されています。
しかし、コンサルティング業界の中でもBIG4と言われる程の有名企業なので高学歴からの応募も多く、選考ステップの難易度はかなり高いと予想されます。
ESや面接を通過するために、しっかりと対策をしていきましょう。
就活生ちゃん
選考難易度がやや高いと聞いて身が引き締まりました!
デロイトトーマツのインターンシップ難易度は高い
デロイトトーマツのインターンシップの選考フローはESだけでなく、面接が2回あるなど他の企業と比べると長く、複雑であるのでインターンシップ難易度は高いと言えます。
また、通常の面接ではなく、コンサルティング業界で多く出題される特殊なケース面接があるため、きちんと対策をする必要があります。
ケース面接に不安があるという方は例題や解法を解説している以下の記事を読んでみて下さいね。
就活アドバイザー 京香
「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。
OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。
優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!
インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /
【落ちたら?】デロイトトーマツのインターンシップに落ちると時期によって本選考への影響が異なる
就活生ちゃん
デロイトトーマツのインターンシップにエントリーしたいけど、落ちてしまったらどうなるんだろう…
不安でいっぱいです…
不安を抱える気持ちはよく分かります。
結論から言うと、デロイトトーマツはインターンシップに落ちてしまっても必ず大丈夫だと言うことができません。
しかし、サマーインターンシップとウィンターインターンシップの違いなどもしっかり解説するのできちんと確認し、不安を払拭してくださいね。
就活アドバイザー 京香
- デロイトトーマツのサマーインターンシップは落ちても大丈夫
- デロイトトーマツのウィンターインターンシップは落ちたら本選考に参加できない
- デロイトトーマツのインターンシップに落ちてしまったら落ちた原因を明確にすることが大切
結論:サマーインターンに落ちても本選考に影響はないが、ウィンターインターンに落ちると本選考に参加できない
デロイトトーマツのサマーインターンシップに落ちても本選考が受けられなくなる、などの悪影響が及ぶということはないため、安心してください。
しかし、ウィンターインターンに落ちてしまうと本選考に参加することができません。
25卒向けのウィンターインターンの募集ページによると、「※本選考とウィンタージョブについてはどちらかのみ、ご応募が可能です。」との記載がありました。
(参照:外資就活)
ウィンターインターンシップ、もしくは本選考のどちらかを選んで選考を受けるようにしましょう。
また、サマーインターンシップの結果が本選考が不利にならないとしても、インターンシップに参加することで本選考の優遇があるなどのメリットは多くあります。
そのため、対策をきちんとして選考を通過しましょう。
サマーインターンシップは落ちてしまっても大丈夫なので落ち込みすぎないようにしましょう。
しかし、一番大切なのは落ちた原因を明確にし、対策をすることです。
今からサマーインターンシップに落ちてしまった時にやるべきことを紹介するのでぜひ実践してみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
注意点:なぜ落ちたのかを明確にしておくこと
デロイトトーマツのサマーインターンシップに落ちてしまった時、一番大切なのは落ちた原因をしっかりと明確にすることです。
インターンに落ちてしまった時は非常に落ち込みますよね…
しかし、気持ちを切り替えて本選考に備えることが大切です。
- 自己分析が不十分だった
- 企業理解が足りなかった
- 面接でつまってしまった質問がある
など、落ちてしまった原因をきちんと把握しましょう。
夏から本選考が始まるまで時間があるため、把握した原因をもとに対策を立てましょう。
インターンシップ参加企業に悩んでいる人におすすめの記事一覧
本選考優遇のあるインターンをや自分に合ったインターンを探したい人は、各企業のインターンの内容や本選考優遇の有無が分かりますので、以下記事をあわせて読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
インターン探しに役立つ記事
⇒【長期・短期】インターンシップを探せるサイトおすすめ23選
⇒【メリット多数】インターンシップおすすめ中小企業30選
⇒【実施企業一覧も】外資系企業のインターンシップを探せるサイトおすすめ5選
⇒【長期/短期】IT企業のインターンシップおすすめ15選
⇒【意味ない?】ITベンチャーのインターンおすすめ40選
本選考との関係に関する記事
⇒【内定直結も!】早期選考優遇があるインターン実施企業一覧(夏・秋冬別)
⇒【内定直結】「インターンシップ」で本選考優遇される企業一覧
企業別のインターン解説記事
ちなみに、当サイト、「就活の教科書」では有給インターンを募集しています。
文章力やWebマーケティングスキルを身につけられるので、「周りの学生と差をつけておきたい」という学生は、まずは一度カジュアルにお話ししてみましょう。
「就活の教科書」編集長 岡本恵典
就活生くん
大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...
僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。
「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、「OfferBox」がおすすめですよ!
OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。
企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
インターンシップを見つけられるサイトについては「【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介」という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
【満足度は高い】デロイトトーマツのインターンシップに参加した就活生の口コミ
ここで、インターンシップに実際に参加した就活生の声を見てみましょう。
インターンシップに参加する際の具体的なイメージができるはずです。
就活アドバイザー 京香
・「議論に常にコンサルタントの方が張り付いてくださっていたため、スムーズなケースの進め方を学ぶことができ、他社のインターンでも活かせることを学べた。また最初のロジカルシンキングのレクチャーも満足度が高かった。違う業界のインターンの議論や資料作りでも活用できる知見を得られた。」
・「会社や学生の雰囲気、リアルなキャリアパスを学べたことが非常に有益であったと感じている。3日間のケースワークの中で、マネージャーの方と交流する機会が頻繁にあったため、コンサルの考え方や働き方を垣間見えることができた。加えて、パートナーから若手社員に至るまで幅広い役職の社員と交流する機会にも恵まれたため、会社全体のリアルを感じることができた。」
コンサルティング会社が実際にどのような業務を行っているのかと、座談会や懇親会を通して多くの社員さんと話す機会を頂けたため、どのような人が働いているのかをよく知ることができました。インターンに参加する事で、自分は有形商材を扱う会社が向いている事、また社風が会わないであろう事を痛感し、コンサルティング会社を志望することをやめました。
参照:デロイトトーマツコンサルティング合同会社のインターンシップの体験記一覧(就活会議)
就活生ちゃん
インターンシップに参加した人は会社全体のリアルを知れただけでなく、他社のインターンシップでも活かせることを学べていて非常に魅力的ですね!
また、インターンシップに参加した企業や業務が自分自身に合っているか、をきちんと確認できることも大切ですね。
「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。
OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。
優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!
インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /
デロイトトーマツのインターンシップの選考フローと対策法
就活生ちゃん
デロイトトーマツのインターンシップに参加したいのですが、選考フローやそれに対する対策を教えてほしいです。
エントリーするにあたって選考フローや対策法を知ることは非常に大切ですよね。
今からきちんと説明していきますのでご安心ください。
就活アドバイザー 京香
- デロイトトーマツのインターンシップの選考はエントリシート(ES)と面接2回
- エントリーシート(ES)の書き方を抑えるべき
- 適性検査の対策をしっかりするべき
- ケース面接の対策をしっかりするべき
フロー①:申し込み(採用HPから)
デロイトトーマツのインターンシップの選考フロー1つ目は、申し込みです。
デロイトトーマツのHPやマイナビ、リクナビからアカウントを登録し、マイページから申し込みを行うことができます。
マイページを登録すると各タームの締め切り日を詳しく知ることができるので少しでも興味がある人は早めに登録を済ませましょう。
フロー②:エントリーシート(志望動機、長所短所、リーダー観)・適性検査(TG-WEB)
デロイトトーマツのインターンシップの選考フロー2つ目は、エントリーシート(ES)と適正検査です。
エントリーシートで聞かれると予想される質問は以下の通りです。
- インターンの志望動機
- 周囲から見たあなたの印象(ポジティブ・ネガティブ両面で回答)
- リーダーに必要な素質は何だと思うか。あなたの具体的なエピソードを交えて記入
- 自分の短所と長所をエピソードを交えて教えて
- 働くうえで大切にしたいことは何か。
どの設問も比較的文字数が少ないため、簡潔に自分の考えを述べるようにしましょう。
就活アドバイザー 京香
「エントリーシートを書いたことがない…」「適性検査ってどうやって対策すればいいんだろう…」という人は以下の記事を一緒に確認しましょう。
また、適性検査の内容はTG-WEBです。
TG-WEBの対策にはこちらを参考にしてみてください。
フロー③:一次面接(オンライン/15分)
デロイトトーマツのインターンシップの選考フロー3つ目は、一次面接です。
ONE CAREERによるとサマーインターンシップの面接は15分と非常に短いようです。
また、質問内容はエントリーシートがベースとなっているため、面接を受ける前に自分が提出したESをきちんと確認しましょう。
短い時間の中で論理的かつ端的に回答できるよう、練習をしておきましょう。
また、就活会議をもとに予想される質問をまとめたので参考にしてみてください。
- 学生時代に頑張ったこと
- インターンシップの志望理由
- 今やっている研究活動がコンサルタントにどう活きるか
- あなたの短所は何か
- 自己PR
- 困難を乗り越えた経験
フロー④:二次面接(ケース面接)
デロイトトーマツのインターンシップの選考フロー4つ目は、二次面接(ケース面接)です。
ケース面接とは、与えられた問いに対して制限時間内に施策を提案する面接です。
与えられる問いは実際にコンサルティングでも行われているような経営課題が多いです。
就活生ちゃん
ケース面接ってなんだか難しそうですね…ちゃんとできるか不安です…
ケース面接は確かに難易度は高いですが、しっかり対策をすれば大丈夫です。
以下の記事を読んだり志望度が低い他の企業でケース面接を練習したりしましょう。
就活アドバイザー 京香
また、就活会議をもとに予想される質問をまとめたので参考にしてみてください。
- 大阪万博で来場者を増やす方法
- あなたは高校国語教師です。校長先生が生徒に年間100冊の本を読ませてほしいと言ってきました。予算は潤沢にあります。どうしますか。
- 諸外国では電線地中下が進んでいるが、日本では進んでいない。考えられる理由とそれに対する施策を考えよ。
- 日本教育には多様な課題がある。自身で課題を決め、解決するための施策を考えてください。
- アパレル業界のワークライフバランスを向上させる施策を考えてください。
フロー⑤:インターンシップ参加
デロイトトーマツのインターンシップの選考フロー5つ目は、インターンシップ参加です。
エントリーシートや適性検査、2回の面接を通過したら、インターンシップに参加します。
実際の業務を体験したり、社員の方にお話を聞いたりすることができます。
自分に合っている仕事・職場なのか、業界分析や企業分析に役立てましょう。
就活生くん
大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...
僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。
「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、「OfferBox」がおすすめですよ!
OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。
企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
インターンシップを見つけられるサイトについては「【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介」という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
【26卒対象も】デロイトトーマツのインターンシップの内容
就活生ちゃん
インターンシップの魅力はよくわかったので、実際にどのようなことを行うのか、を詳しく知りたいです。
かしこまりました。
3日間で開催されるサマーインターンシップとウィンターインターンシップの内容について説明していきますね。
就活アドバイザー 京香
- 3日間のオンライン開催される
- 各回で100名程度参加できる
- 経営コンサルティング業務を体験できる
サマーインターンシップ(3days)
サマーインターンシップは3日間で開催されます。
26卒のサマーインターンシップは全てオンラインで開催され、1回で100人程度の就活生が参加することができます。
実際のプロジェクトを使ってグループワークやプレゼンテーションができるだけでなく、講義にてコンサルティングの方が仕事に活用している基礎知識も得る事ができます。
以下に詳細をまとめたのでぜひ参考にしてみてください。
- コンサルティングの業務の理解を深めたい!
- 自分自身を成長させたい!
- デロイトトーマツについて詳しく知りたい!
- 実際に働いている社員の方とコミュニケーションが取りたい!
日程 | 第1ターム 8/21(水)~8/23(金) 第2ターム 8/28(水)~8/30(金) 第3ターム 9/ 4(水) ~9/ 6(金) 第4ターム 9/11(水)~9/13(金) |
開催方法 | オンライン |
参加資格 |
四年制大学・大学院に在籍中の人(学年・学部・学科は問わない) ※期間中全ての日程に参加可能な人 |
応募締切 | 2024年5月31日 |
内容 |
・会社説明 ・社員との座談会 ・業務体験(講義、グループワーク、プレゼンテーション、講評など) |
(参照:type就活)
応募締切日が2024年5月31日になっているものの、各タームの日程によって最終エントリー日が異なります。
また、申し込み状況によって早期に受付終了となる可能性があるため、インターンシップの参加を希望する人はすぐに申し込みましょう。
ウィンターインターンシップ(3days)
ウィンターインターンシップも3日間行われます。
24卒向けのインターンでは、3日間オンライン開催で、一回の参加者は30~40名前後だったようです。
日程 | 12月上旬 |
開催方法 | オンライン |
参加資格 |
四年制大学・大学院に在籍中の人(学年・学部・学科は問わない) ※期間中全ての日程に参加可能な人 |
内容 |
|
ウィンターインターンシップと本選考は片方しか応募できないため、グループワークが得意な人はウィンターインターンシップに申し込むと良いでしょう。
]
就活アドバイザー 京香
「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。
OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。
優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!
インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /
デロイトトーマツについてざっくり解説
就活生ちゃん
デロイトトーマツのインターンシップや対策法について非常によく理解したので、デロイトトーマツという企業についての理解も深めたいです!
分かりました。
それでは、デロイトトーマツという企業についてざっと説明していきますね。
就活アドバイザー 京香
- デロイトトーマツはBIG4と呼ばれる大手総合コンサルティング企業
- デロイトトーマツは提言と戦略立案から実行まで一貫して行う
- デロイトトーマツの平均年収は約920万
- デロイトトーマツのホワイト度は3.2/5.0
デロイトトーマツは、BIG4と呼ばれる大手総合コンサルティング企業
デロイトトーマツは提言と戦略立案から実行まで一貫して支援しており、経営戦略・M&A支援・ITアドバイザリーといったサービスを展開しています。
また、BIG4とは世界4大監査法人グループのことで、総合コンサルティングファームで幅広い分野でのコンサルティングを行います。
デロイトトーマツは他のファームに比べて福利厚生や教育制度が充実していることが魅力の一つです。
デロイトトーマツの年収は約920万円、ホワイト度は3.2/5.0
外資就活によると、デロイトトーマツの平均年収は920万円です。
また、初任給も600万程度と非常に高くなっています。
また、デロイトトーマツのホワイト度は3.2/5.0でした。
残業や休日出勤は所属するユニットやプロジェクト、マネージャーの方針によっても大きく左右されるようです。
就活生くん
大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...
僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。
「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、「OfferBox」がおすすめですよ!
OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。
企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!
就活アドバイザー 京香
- あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
インターンシップを見つけられるサイトについては「【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介」という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。
就活アドバイザー 京香
デロイトトーマツのインターンシップに関するよくある質問
就活生ちゃん
他にもデロイトトーマツについて知っておくべきことはありますか?
最後にデロイトトーマツについてよく聞かれる質問を2つだけ紹介します。
就活アドバイザー 京香
質問①:デロイトトーマツの本選考の就職難易度は?
デロイトトーマツの本選考の就職難易度は高いと言えます。
理由は東洋経済オンラインが発表した「入社が難しい有名企業ランキング」でデロイトトーマツは14位、入社難易度は63.5という結果が出ているからです。
年度 | 男性 | 女性 | 合計 |
2022年 | 174名 | 126名 | 300名 |
2021年 | 120名 | 74名 | 194名 |
2020年 | 116名 | 80名 | 196名 |
これに対し、エントリー数は例年4000~5000名程度とされています。
そのため、2022年の場合は倍率は約15倍になります。
質問②:デロイトトーマツは激務なの?
結論、時期によって忙しさに変動があるようです。
就活会議によると、参画するプロジェクトによって勤務時間に大きく変化があり、大変でない時期もあるようです。
また、最近は労働環境が改善されており、残業時間が減少していたりリモートワークが推進されていたりします。
以下にて、実際にデロイトトーマツで働いている社員の方の口コミを紹介するので参考にしてみてください。
・「多彩な福祉制度、フレキシブルな労働時間、リモートワークオプション、キャリア支援プログラムなどがあり、従業員のワークライフバランスをサポート。プロフェッショナルとしての成長と個人の幸福を両立させるための環境が整っています。」
・「働き方改革には力を入れている。特に、労働時間を選択できたり(もちろん給与や評価といった部分に影響はある)、リモートワークを積極的に取り入れている。」
デロイトトーマツコンサルティング合同会社の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(就活会議)
「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。
OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。
優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!
インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /
まとめ:デロイトトーマツのインターンシップに参加して、選考を有利に進めよう
今回はデロイトトーマツのインターンシップについて解説しました。
あわせて、デロイトトーマツのインターンシップの本選考への優遇の有無、の採用倍率や内容、選考フローなどをご紹介しました。
インターンシップに参加をして選考を有利に進めていきましょう。