【倍率は?】三井住友銀行のインターンシップ情報まとめ | 優遇,早期選考,対策方法も

本ページはプロモーションを含みます

三井住友銀行 インターンシップ

就活の教科書は、有料職業紹介許可番号:27-ユ-304518)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Synergy Careerが運営しています。

この記事からわかること
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /
オファーボックス 穴場企業インターンの招待GET!
(OfferBox)

公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!
※1登録企業数とは、これまで当社アカウントを開設した企業数であって、直近で利用していない企業を含みます(2024年6月時点現在)
記事を読む前に

この記事では、「三井住友銀行のインターン」について詳しく説明していきます。

あわせて、

  • 三井住友銀行のインターンの採用倍率や内容」
  • 「本選考への優遇の有無」
  • 三井住友銀行のインターンの選考フロー

についても解説します。

三井住友銀行のインターンに参加したいけど採用されるか心配…」という不安が解消されますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

ちなみに、「効率的に就活を終わらせたい」「ホワイト企業の内定が欲しい」という方は、大手や優良企業から特別招待がもらえるOfferBox(オファーボックス)などのスカウトアプリを使うと良いですよ。

◆この記事がおすすめな人

  • 三井住友銀行のインターンに参加したい人
  • 三井住友銀行のインターンにエントリーしたいけど、選考難易度について気になる人
  • 三井住友銀行のインターン内容を知りたい人

優良インターンの特別招待がもらえるおすすめツール(無料)

OfferBox
オファーボックス

無料登録だけで自分に合う企業からスカウト
就活生の24万人が利用
※OfferBox 2024年卒利用実績データより

キャリアチケットスカウト

キャリアチケットスカウトあなたに合った優良企業を数社だけ紹介
最短1週間で内定※2023年度実績

インターンなしで内定がもらえるおすすめサービス(無料)

キャリアチケット就職エージェント

キャリアチケット就職エージェントES添削から内定獲得までサポート
あなたに寄り添ったES添削

JobSpring

ジョブスプリング

満足度4.1、
自己分析から内定獲得までサポート

その他の就活・転職で有利になれるおすすめの必須ツール(無料)

SPI頻出問題集
SPI頻出問題集

公式LINEで無料配布
Webテストで頻出の問題がわかる

LINE適職診断
適職診断

公式LINEで無料診断
あなたの適職を16タイプで診断

選考通過ES
選考通過ES

公式LINEで無料見放題
難関企業内定者のESが見放題

面接回答集100選
面接回答集

公式LINEで無料診断
内定者の面接回答が見放題

「どのサービスを使えば良いかわからない…」と悩んでいる方はOfferBoxを併用して使うのが一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

目次

 

当サイト、「就活の教科書」では新卒採用 / 中途採用 / 学生インターンを募集中です。

弊社は、IT×マーケティング×広告×人材業界に特化した企業です。

マーケティングスキルや人材業界の知識が身につき、成長実感を得られやすいので、「若手のうちから裁量権を持って働いて成長したい」という方は、まずは一度カジュアルにお話ししましょう。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

大手,優良インターン特別招待で就活無双!

「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。

オファーボックス

OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。

優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!

インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。

以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。

「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。

\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /

公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

三井住友銀行のインターンを徹底解説!倍率は?優遇はある?

就活生くん

三井住友銀行のインターンに応募したいのですが、倍率が気になります…。

また、本選考で優遇があるのかについても知りたいです。

インターンに参加する上では、選考の倍率や本選考への優遇の有無は気になりますよね!

それでは、次に三井住友銀行のインターンの倍率と本選考への優遇について説明します。

就活アドバイザー 京香

三井住友銀行のインターンシップについて
  • 三井住友銀行のインターンの倍率は高い
  • 三井住友銀行のインターン参加による本選考への優遇がある
  • 三井住友銀行のインターンに参加した人の実際の声(就活会議)

 

就活生くん

大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...

僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。

「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、OfferBoxがおすすめですよ!

OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。

企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!

就活アドバイザー 京香

OfferBoxで強みと適性職種を発掘し、優良企業のインターン招待をGET
オファーボックス
  • あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
  • 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
  • オファーが来ると一部選考が免除になる可能性
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! / 優良企業インターンの特別招待
(OfferBox)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

インターンシップを見つけられるサイトについては【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。

就活アドバイザー 京香


【優遇は?】三井住友銀行のインターンに参加すると本選考への優遇はある

就活生ちゃん

三井住友銀行のインターンに参加すると、本選考への優遇がもらえると聞いたのですが、本当ですか?

三井住友銀行のインターンに参加すると本選考への優遇があります。

就活会議によると、インターン参加者限定の懇親会や説明会、また、早期選考の案内などが来るそうです。

また、インターンに参加して得られた情報も本選考では有利に働くため、インターンに参加する意義は大いにあるでしょう。

 

大手,優良インターン特別招待で就活無双!

「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。

オファーボックス

OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。

優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!

インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。

以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。

「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。

\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /

公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

【倍率は?】三井住友銀行のインターンの倍率は高い

就活生くん

三井住友銀行のインターンシップに倍率は高いのでしょうか…

三井住友銀行のインターンの倍率は公表されていませんが、高いことが予想されます。

採用倍率が約50倍であることを考えると、インターンの倍率も非常に高くなると言えます。

後ほど紹介するESや面接対策を行い、選考突破を目指しましょう!

 

インターンシップ参加企業に悩んでいる人におすすめの記事一覧

本選考優遇のあるインターンをや自分に合ったインターンを探したい人は、各企業のインターンの内容や本選考優遇の有無が分かりますので、以下記事をあわせて読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

 

ちなみに、当サイト、「就活の教科書」では有給インターンを募集しています。

文章力やWebマーケティングスキルを身につけられるので、「周りの学生と差をつけておきたい」という学生は、まずは一度カジュアルにお話ししてみましょう。

「就活の教科書」編集長 岡本恵典

>>「就活の教科書」のインターンシップに応募してみる    

就活生くん

大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...

僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。

「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、OfferBoxがおすすめですよ!

OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。

企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!

就活アドバイザー 京香

OfferBoxで強みと適性職種を発掘し、優良企業のインターン招待をGET
オファーボックス
  • あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
  • 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
  • オファーが来ると一部選考が免除になる可能性
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! / 優良企業インターンの特別招待
(OfferBox)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

インターンシップを見つけられるサイトについては【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。

就活アドバイザー 京香


【落ちたら?】三井住友銀行のインターンシップ選考の合否は本選考に影響しない

就活生ちゃん

もし三井住友銀行のインターンに落ちてしまったら、本選考に参加できないなどの決まりはあるのでしょうか…?

心配することはありません。インターンに落ちてしまった時に本選考に影響があるか、見てみましょう!

就活アドバイザー 京香

三井住友銀行のインターンに落ちてしまっても、本選考には応募できます

インターンに参加できなくても本選考で内定を獲得する人は三井住友銀行に限らず存在します。

なので、もしインターンに落ちてしまっても諦めずに本選考に挑戦してみましょう。

インターン選考に落ちてしまったら、説明会などに参加して企業理解を深めることや、なぜ落ちたのかを分析しておくことが重要です。

企業研究やES分析の方法については、以下の記事がおすすめです。

就活アドバイザー 京香

 

大手,優良インターン特別招待で就活無双!

「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。

オファーボックス

OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。

優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!

インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。

以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。

「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。

\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /

公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

【口コミあり】三井住友銀行のインターンに参加した人の実際の声(就活会議)

次に、実際に三井住友銀行のインターンに参加した人の声を紹介します。

  • 業務内容に関する説明がかなり丁寧でデジタルサービス企画部に対する理解度が向上した。
  • 銀行が企業に出す提案がどのように作成されているのかを実際の業務体験を通じて学ぶことができた。銀行には古い価値観がかなり残っておりあまりリスクをとりたがらず、提案にも確実性を求めていると感じた。
  • かなり体力・思考力を要するため、ハードな5日間であったが社員の方も全力で向き合ってくださったのは好印象だった。

参照:就活会議ONE CAREER

参加者は三井住友銀行への理解が深まり、自分に合っている企業・業種なのかを見極めることができたようです。

インターンに参加することで初めて分かることが多くありますので、積極的に参加することをおすすめします!

就活アドバイザー 京香

 

就活生くん

大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...

僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。

「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、OfferBoxがおすすめですよ!

OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。

企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!

就活アドバイザー 京香

OfferBoxで強みと適性職種を発掘し、優良企業のインターン招待をGET
オファーボックス
  • あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
  • 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
  • オファーが来ると一部選考が免除になる可能性
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! / 優良企業インターンの特別招待
(OfferBox)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

インターンシップを見つけられるサイトについては【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。

就活アドバイザー 京香


三井住友銀行のインターンの選考フローと対策

就活生ちゃん

三井住友銀行のインターンに参加したいのですが、選考フローはどのようなものでしょうか?

たしかに、インターンに申し込む上で選考フローはとても重要ですよね!

では、以下で三井住友銀行のインターン選考フローについて解説します!

就活アドバイザー 京香

1日のインターンはESとテストのみ

三井住友銀行のインターンは実施日数で分けると「1日」「複数日」のものがあります。

1日のインターンの選考はESとテストのみになりますが、複数日のものはそれら以外も含まれます。

今回は、複数日のインターン選考について解説する点には注意してください。

三井住友銀行インターンの選考フロー
フロー1
申し込み
フロー2
ES・Webテスト
フロー3
グループディスカッション
フロー4
面接
フロー5
インターン参加

 

フロー①:申し込み(採用HPから)

三井住友銀行インターン選考1つ目は「申し込み」です。

三井住友銀行の採用HPからアカウントを登録し、マイページを作成したら申し込みができます。

締め切りを確認し、間に合うように手続きを進めましょう。

 

フロー②:ES(エントリーシート)・Webテスト(玉手箱)

三井住友銀行インターン選考2つ目は「ES・Webテスト」です。

ESでは学生時代に頑張ったことや、将来の社会人像が聞かれます。

文量は多くないですが、論理的に分かりやすく書くことを心がけましょう。

また、Webテストは玉手箱形式が採用されています。

事前に参考書などで勉強をして対策しておきましょう。

「エントリーシートに自信がない…」「玉手箱に自信がない…」という人は以下の記事をぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

 

フロー③:グループディスカッション

三井住友銀行インターン選考3つ目は「グループディスカッション」です。

グループディスカッションでは過去に以下のようなお題が出されました。

  • 今後SMBCではどのような人物を採用していくべきか
  • 5年後のホールセールビジネスについて
  • 金融×◯◯で新規事業を考えよ

参照:就活会議ONE CAREER

オンラインで行われますが、協調性を意識しながら議論できると良いですね!

就活アドバイザー 京香

 

フロー④:面接

三井住友銀行インターン選考4つ目は「面接」です。

面接では主に幼少期から今までの話の深掘りがメインとなります。

そのため、あらかじめ自身の人生を振り返って、頑張ったことや苦労したことなどを洗い出しておきましょう。

志望動機は聞かれない人と聞かれた人がいることから、インターン選考において志望動機の重要度はそこまで高くないと予想されます。

 

フロー⑤:インターン参加

三井住友銀行インターン選考5つ目は「インターン参加」です。

面接に合格したら、晴れてインターンに参加できます。

他社のインターンやイベントとダブルブッキングなど無いように、スケジュールを調整しておきましょう。

 

大手,優良インターン特別招待で就活無双!

「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。

オファーボックス

OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。

優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!

インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。

以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。

「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。

\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /

公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

【26卒対象も】三井住友銀行のインターン内容を紹介

就活生くん

私は三井住友銀行のインターンに参加したいと思っています。

三井住友銀行のインターンの具体的な内容について教えて下さい。

三井住友銀行は夏・秋・冬の時期にインターンを開催しています。

今回はそれぞれのインターンについて参加対象活動内容などを詳しく解説していきます。

就活アドバイザー 京香

三井住友銀行のインターン

※クリックすると該当の部分へ飛びます。

日程は2025・2026年卒用です

年によって内容は異なるので、日程はあくまで目安程度にし、自分の受ける年度の詳細な情報は企業サイトなどで確認しましょう。

 

サマーインターン(26卒夏)

三井住友銀行のインターン1つ目は、「サマーインターン」です。

基本的には課題解決型のグループワークで、他の参加者や社員と協力して進めていきます。

テーマは複数あり、実施日数もテーマによって異なります。

以下に概要をまとめたので、三井住友銀行のインターンに興味がある方は参考にしてください。

実施方法 対面/オンライン
実施時期 2024年8月・9月
実施場所 東京/オンライン
内容
  • 課題解決型グループワーク
  • 三井住友銀行の業務に即したテーマで、銀行での業務や三井住友銀行への理解が深まる内容となっている。
その他 交通費支給
応募時期 6月より応募開始

参照:ONE CAREER

 

テーマ1:5days Internship ~大企業営業編~

「日本最高難易度の挑戦を」

実施期間 8/12(月)~9/20(金)の間で複数日程
実施形式 対面
三井住友銀行からのメッセージ
  • 大企業が抱える課題を、最高のチームで解決する。
  • リーダーシップをもとに、日本を代表する企業の未来を企てよ。
選考 ES・面接などあり
募集予定人数 400人

 

テーマ2:2days Internship ~クオンツ編~

「金融工学のまだ見ぬ世界を」

実施期間 8/1(木)~8/27(金)の間で複数日程
実施形式 対面
三井住友銀行からのメッセージ
  • 高度な数学的手法や先端テクノロジーを用いて、複雑な市場性商品の価格・リスクを評価する。
  • 分析力と洞察力をもとに、マーケットの未来を企てよ。
選考 ES・面接などあり
募集人数 50人

 

テーマ3:3days Internship ~リスクアナリスト編~

「リスクに挑み、より良い未来を」

実施期間 8/5(月)~8/30(金)の間で複数日程
実施形式 対面
三井住友銀行からのメッセージ
  • 将来起こりうるリスクを見える化していく、それは確かな明日を創造すること。
  • グローバルに挑戦するSMBCを、戦略・データ・規制、あらゆる面から徹底的に解剖し、より良い未来を企てよ。
選考 ES・面接などあり
募集人数 50人

 

テーマ4:2days Internship ~データサイエンス編~

「データ分析から、金融サービスに変革を」

実施期間 8/1(木)~8/27(火)の間で複数日程
実施形式 対面
三井住友銀行からのメッセージ
  • 銀行のもつ膨大なデータに、培ってきた統計知識やプログラミング技術で挑む。
  • 設計力と発見力をもとに、金融サービスの未来を企てよ。
選考 ES・面接などあり
募集人数 60人

 

テーマ5:3days Internship ~サイバーセキュリティ編~

「世界を繋ぐ金融システムに安心と信頼を」

実施期間 8/5(月)~8/30(金)の間で複数日程
実施形式 対面
三井住友銀行からのメッセージ
  • あらゆる攻撃者から、お客さまの大切な情報と資産を守る。
  • 洞察力・判断力・戦略企画/実行力をもとに、金融サービスの未来を企てよ。
選考 ES・面接などあり
募集人数 50人

 

テーマ6:3days Internship ~グループリテール編~

「貯蓄から投志で日本の成長を牽引」

実施期間 8/22(火)~9/5(火)の間で複数日程
実施形式 対面
三井住友銀行からのメッセージ
  • 富裕層のニーズ理解を深める
  • 富裕層のニーズ・課題に対して、社会的価値や事業規模などの観点もふまえて、金融機関として何が出来るかを企画する
選考 ES・Webテスト・面接により選考
募集人数 50人

 

テーマ7:2days Internship~グローバルマーケッツ編~

「世の中の本質を見抜き、一歩先を行く」

実施期間 8/22(木)~9/10(火)の間で複数日程
実施形式 オンライン
三井住友銀行からのメッセージ
  • SMBCにおけるマーケット業務を体感
選考 ES・Webテスト・GDにより選考
募集人数 100人

 

テーマ8:1day Internship ~ガバナンス編~

「グローバルな成長をガバナンスの面から支えるプロフェッショナル集団」

実施期間 8/13(火)~8/29(木)の間で複数日程
実施形式 オンライン
三井住友銀行からのメッセージ 銀行におけるコンプライアンス/監査業務を体感
選考 ES・Webテストにより選考
募集人数 200人

 

オータムインターン(25卒)

三井住友銀行のインターン2つ目は、「オータムインターン」です。

オータムインターンはサマーインターンと同様、複数のプログラムがあり自身の志向に沿って選択できます。

本選考も徐々に近づいていくため、企業理解を深めるためにも参加すると良いでしょう。

以下に概要をまとめたので、三井住友銀行のインターンに興味がある方は参考にしてください。

実施方法 対面/オンライン
実施時期 2023年11月・12月
実施場所 東京/オンライン
内容
  • 課題解決型グループワーク
  • 三井住友銀行の業務に即したテーマで、銀行での業務、三井住友銀行への理解が深まるプログラムとなっている。
  • プログラムによっては講義があり、金融に関する知識も得られる。
その他 交通費支給
応募時期 9月より応募開始

参照:ONE CAREER

 

テーマ1:1day Program ~グローバルマーケッツ編~

「世の中の本質を見抜き、一歩先を行く」

実施期間 11/6(月)~11/10(金)の間で複数日程
実施形式 オンライン
三井住友銀行からのメッセージ
  • 世界中のプロを相手取り、金融マーケットで稼ぐ一流のディーラー。
  • お客様に付加価値の高い金融ソリューションを提供する一流のセールスともに、マーケットの未来を企てよ。
選考 ES・Webテストにより選考

 

テーマ2:1/2day Program ~デジタル・IT企画編~

「デジタルとITでビジネスを成長させ、創造する」

実施期間 11/6(月)~11/10(金)の間で複数日程
実施形式 オンライン
三井住友銀行からのメッセージ
  • デジタルとITで社会インフラたる金融サービスを守り、新しいビジネスを築く。
  • SMBCの成長と社会的価値の創造を導け。
選考 ES・Webテストにより選考

 

テーマ3:1/2day Program ~デジタルサービス企画・マーケティング編~

「金融サービスのニュースタンダードへ」

実施期間 11/6(月)~11/10(金)の間で複数日程
実施形式 オンライン
三井住友銀行からのメッセージ データを駆使したマーケティング戦略の立案、最先端のデジタル技術の活用や、非金融領域への挑戦を通じ、金融サービスの常識の変革を企てろ。
選考 ES・Webテストにより選考

 

テーマ4:2days Internship ~クオンツ編~

「金融工学のまだ見ぬ世界を」

実施期間 11/27(月)~12/7(木)の間で複数日程
実施形式 対面
三井住友銀行からのメッセージ
  • 高度な数学的手法や先端テクノロジーを用いて、複雑な市場性商品の価格・リスクを評価する。
  • 分析力と洞察力をもとに、マーケットの未来を企てよ。
選考 ES・Webテストなどにより選考

 

テーマ5:3days Internship ~リスク分析・定量化編~

「リスクに挑み、より良い未来を」

実施期間 11/27(月)~12/7(木)の間で複数日程
実施形式 対面
三井住友銀行からのメッセージ
  • 将来起こりうるリスクを見える化していく、それは確かな明日を創造すること。
  • グローバルに挑戦するSMBCを、戦略・データ・規制、あらゆる面から徹底的に解剖し、より良い未来を企てよ。
選考 ES・Webテストなどにより選考

 

テーマ6:2days Internship ~データサイエンス編~

「データ分析から、金融サービスに変革を」

実施期間 11/27(月)~12/7(木)の間で複数日程
実施形式 対面
三井住友銀行からのメッセージ
  • 銀行のもつ膨大なデータに、培ってきた統計知識やプログラミング技術で挑む。
  • 設計力と発見力をもとに、金融サービスの未来を企てよ。
選考 ES・Webテストなどにより選考

 

テーマ7:3days Internship ~サイバーセキュリティ編~

「世界を繋ぐ金融システムに安心と信頼を」

実施期間 11/27(月)~12/7(木)の間で複数日程
実施形式 対面
三井住友銀行からのメッセージ
  • あらゆる攻撃者から、お客さまの大切な情報と資産を守る。
  • 洞察力・判断力・戦略企画/実行力をもとに、金融サービスの未来を企てよ。
選考 ES・Webテストなどにより選考

 

ウィンターインターン(25卒)

三井住友銀行のインターン3つ目は、「ウィンターインターン」です。

ウィンターインターンでは主に3つのプログラムが開催されており、自身の興味関心に照らしながら選択ができます。

以下に概要をまとめたので、参考にしてください。

実施方法 オンライン
実施時期 2023年12月・24年1月
実施場所 オンライン
内容
  • 講義とグループワークの形式。
  • 講義では金融に関する知識を得て、グループワークはその知識を使って進められるため、インプットとアウトプットを同時に行えるプログラムとなっている。
応募時期 11月より応募開始

参照:ONE CAREER

 

テーマ1:1/2day Workshop ~法人営業編~

「法人とともに未来を築き上げろ」

実施期間 12/13(水)~12/21(木)のいずれか
実施形式 オンライン
三井住友銀行からのメッセージ
  • 様々な業界の法人と向き合う法人営業。
  • 経営にまで入り込み、ともに未来を築き上げていくその挑戦を、ここで。
選考 ES・Webテストにより選考

 

テーマ2:1/2day Workshop ~個人営業編~

「個人の人生に輝きを創出せよ」

実施期間 12/13(水)~12/21(木)のいずれか
実施形式 オンライン
三井住友銀行からのメッセージ ひとりの人生と向き合い、その人生をさらに輝かせていくための提案を生み出していけ。
選考 ES・Webテストにより選考

テーマ3:1/2day Workshop ~キャリアデザイン編~

「未来のキャリアを今、体感せよ」

実施期間 1/16,18のいずれか
実施形式 オンライン
三井住友銀行からのメッセージ
  • まだ気づいていない強みや課題を発見し、先輩社員の経験や生身のSMBCに出会い、自分が納得できる「キャリア」を再考する。
  • キャリアを、未来を考える、すべての方に
選考 ES・Webテストにより選考

 

就活生くん

大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...

僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。

「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、OfferBoxがおすすめですよ!

OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。

企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!

就活アドバイザー 京香

OfferBoxで強みと適性職種を発掘し、優良企業のインターン招待をGET
オファーボックス
  • あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
  • 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
  • オファーが来ると一部選考が免除になる可能性
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! / 優良企業インターンの特別招待
(OfferBox)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

インターンシップを見つけられるサイトについては【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。

就活アドバイザー 京香


三井住友銀行のインターンに参加するための対策法5選

就活生くん

三井住友銀行は人気企業なので、インターンに参加できるか不安です・・・

インターン選考の対策法を教えてくれませんか?

では、ここから三井住友銀行のインターンに参加するための対策法を6つ紹介します!

三井住友銀行のインターンに行きたい人は最後まで読んで、実践してくださいね!

就活アドバイザー 京香

三井住友銀行インターン選考対策法
  • 対策法①:企業研究・自己分析をしておく
  • 対策法②:自己PRやガクチカを作っておく
  • 対策法③:ビジネスマナーや身だしなみをチェックしておく
  • 対策法④:インターンに参加する目的を明確にしておく
  • 対策法⑤:OB・OG訪問を行う
  • 対策法⑥:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく

 

対策法①:企業研究・自己分析をしておく

三井住友銀行のインターンに参加するための対策法1つ目は、「企業研究・自己分析をしておく」です。

三井住友銀行の面接では幼少期から今までの話がメインとなります。

そのため、自分の人生を振り返りながら自己分析をして、あなたがどういう人間かをアピールすることが重要になります。

また、ただ自身の人間性をアピールするだけでなく、三井住友銀行の求める人材とマッチしていることをアピールできると良いでしょう。

 

対策法②:自己PRやガクチカを作っておく

三井住友銀行のインターンに参加するための対策法2つ目は、「自己PRやガクチカを作っておく」です。

三井住友銀行のESや面接では、自分の強み学生時代に頑張ったことが聞かれます。

学生生活を振り返りながら、どんな活動をしてきて、どんな強みが発揮できたのかを考えることが重要です。

「インターンの自己PRの書き方を知りたい!」という方は、以下の記事で詳しく説明していますので、ぜひ読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

 

対策法③:ビジネスマナーや身だしなみをチェックしておく

三井住友銀行のインターンに参加するための対策法3つ目は、「ビジネスマナーや身だしなみをチェックしておく」です。

働く上で、ビジネスマナーや身だしなみはとても重要なことです。

これらがしっかりしている人は良い印象を与えることができ、選考に有利に働くこともあります。

マナーや身だしなみを整えて、好印象を与えることを目指しましょう。

三井住友銀行のような金融機関は顧客の前に出ることも多いです。

企業は「この人と一緒に働けるかどうか」という観点で学生を見ているため、ビジネスマナーや身だしなみを整えることは不可欠です。

就活アドバイザー 京香

 

対策法④:インターンに参加する目的を明確にしておく

三井住友銀行のインターンに参加するための対策法4つ目は、「インターンに参加する目的を明確にしておく」です。

インターンに参加する目的を明確にしておくことで、インターン参加への熱意をアピールできます。

志望動機はインターンの種類によって聞かれない場合もありますが、熱意をアピールして損はありません。

なぜ三井住友銀行のインターンに参加したいのかを考え、参加目的を明確にしておきましょう。

 

対策法⑤:OB・OG訪問を行う

三井住友銀行のインターンに参加するための対策法5つ目は、「OB・OG訪問を行う」です。

OBOG訪問を行うことで、

  • ESや面接で問われる「志望動機」や「将来の社会人像」の答えをより明確かつ具体的にできる
  • 説明会では詳しく聞けない内容や三井住友銀行でのキャリアパスを知り、自身のキャリア設計をより具体化できる
  • 社員の方に質問したり悩みを相談したりして、選考に関してアドバイスをもらえる

これらのことが出来ます。

三井住友銀行は非常に人気のある企業などで、OBOG訪問を行って他の就活生と差別化しましょう。

「OBOG訪問ってどうやってやるの?」と気になる方は、以下の記事で詳しく説明しているのでぜひ読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

 

対策法⑥:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく

三井住友銀行のインターンに参加するための対策法6つ目は、unistyle」を使って内定者のECや面接回答を把握しておく」です。

unistyleとは、大手企業の内定者のESが数万枚も見れるサイトです。

三井住友銀行の内定者がどんなESを書いていたか、面接ではどんな回答をしていたのかが分かります。

unistyleで内定者のESや面接回答を参考に、自身のものを作っていきましょう。

unistyleについては以下の記事でも解説しています。

ぜひ、読んでみてください!

就活アドバイザー 京香

 

大手,優良インターン特別招待で就活無双!

「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。

オファーボックス

OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。

優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!

インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。

以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。

「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。

\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /

公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

三井住友銀行ってどんな会社?採用倍率/年収は?

就活生くん

三井住友銀行についてよく耳にするのですが、実際どのような仕事をしているのでしょうか?

名前はよく耳にするけど具体的な事業内容は知らないという人もいますよね。

まずは、三井住友銀行についてざっくり解説します!

就活アドバイザー 京香

 

三井住友銀行 インターン

 

三井住友銀行は、国内・海外に支店を持っており、預金業務や貸出業務を行う金融機関です。

「メガバンク」と呼ばれる大手金融企業の一角を担っています。

以下に会社概要を簡単にまとめたので、ぜひ参考にしてください。

社名 株式会社三井住友銀行
(英語表記:Sumitomo Mitsui Banking Corporation)
本社 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号
国内支店数 455ヶ所
従業員数 27,945人
事業内容
  • 預金業務
  • 貸出業務
  • 外国為替業務など

参照:会社概要|株式会社三井住友銀行

三井住友銀行の採用について
  • 三井住友銀行の採用倍率は約40倍と高い
  • 三井住友銀行の平均年収は約842万円
  • 三井住友銀行のホワイト度は3.79/5.00

 

三井住友銀行の採用倍率は約40倍と高い

三井住友銀行は採用倍率を正式に公表していませんが、倍率は40倍程度と推測されます。

これは採用人数が約500人であり、リクナビのプレエントリー数が約20000人であることから計算した数字になります。

三井住友銀行は大手金融企業としてメガバンクの一角を担っているため、非常に人気のある企業と言えます。

参照:マイナビ2025リクナビ2025

 

三井住友銀行の平均年収は約842万円/ホワイト度は3.79/5.00

三井住友銀行の平均年収は約842万円ホワイト度は3.79/5.00となっています。

国税庁によると、日本の平均年収は458万円であるため、三井住友銀行の平均年収は非常に高いことが分かります。

以下に三井住友銀行の働き方を表にまとめたので、参考にしてください。

平均年収 842万円
平均有給消化率 81.4%
月の平均残業時間 32.2時間

参照:有価証券報告書第20期OpenWork

平均有休消化率が81.4%とかなり高い数値になっていますね!

基本的にカレンダー通りの休みで、リモートワークも可能なため、家庭の用事に合わせて働けるという声もあります。

有給はむしろ取得を要求される人もいるそうです。

就活アドバイザー 京香

 

就活生くん

大手や優良企業のインターンに行きたいのですが、就活は始めたばかりでどの企業に行けば良いかすら分かりません...

僕でも優良企業のインターンに参加して就活を進められる方法を教えてほしいです。

「大手や優良企業のインターンを見つけて参加したい!」という方には、OfferBoxがおすすめですよ!

OfferBoxでは、あなたの強みや専攻などのプロフィールを入力すれば、大手やベンチャーの優良企業からインターンの特別オファーが届きます。

企業が送るスカウトの数には上限があるため、厳選されたスカウトがあなたに届きます!

就活アドバイザー 京香

OfferBoxで強みと適性職種を発掘し、優良企業のインターン招待をGET
オファーボックス
  • あなたの経験や強みから優良企業のインターン特別スカウトが届く
  • 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
  • オファーが来ると一部選考が免除になる可能性
\ 大手/優良企業からスカウトが届く! / 優良企業インターンの特別招待
(OfferBox)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

インターンシップを見つけられるサイトについては【内定者が選んだ】インターンシップを探せるサイトおすすめ19選!長期,短期別に紹介という記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。

就活アドバイザー 京香


三井住友銀行のインターンに関するよくある質問

就活生ちゃん

三井住友銀行の採用やインターンについて詳しく知れました!

他に三井住友銀行について知っておくことはありますか?

では、三井住友銀行のインターンに関するよくある質問を3つ紹介します!

三井住友銀行に応募しようと考えている人は、ぜひ最後まで読んでくださいね!

就活アドバイザー 京香

三井住友銀行のインターンに関してよくある質問
  • 三井住友銀行に内定が出るのはいつ?
  • 三井住友銀行のインターンの難易度はどれくらい?

 

質問①:三井住友銀行に内定が出るのはいつ?

結論から言うと、三井住友銀行の内定が出る時期には非常にバラツキがあります。

インターン参加による早期選考を受けた場合、11月に内定が出る場合もあります。

通常の本選考は3月から行われますが、三井住友銀行は12月ごろまで応募することが出来ます。

そのため、内定が出る時期は応募時期によって異なります。

 

質問②:三井住友銀行のインターンの難易度はどれくらい?

三井住友銀行のインターンの難易度は高いと思われます。

インターンでのグループワークのテーマもそうですが、なにより優秀な就活生が集まると予想されます。

三井住友銀行は非常に人気があり、全国の就活生が志望しています。

そのため、優秀な学生が集まり、インターンでの議論なども非常にハイレベルなものになると思われます。

三井住友銀行の採用や就職難易度が分かりますので、以下の記事も読んでみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

 

大手,優良インターン特別招待で就活無双!

「優良企業のインターンに参加したいけど、見つけられないし落ちてしまう…」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。

オファーボックス

OfferBoxは、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接インターンの特別招待がもらえるアプリです。

優良企業のインターンから特別招待をもらうには、あなたの強みや専攻などをプロフィールに入力しておくだけです!

インターンに参加していれば、本選考を受ける時の有利になりますし、一部選考が免除されることも多いですよ。

以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。

「優良インターンに参加して就活無双したい!」という方は、ぜひOfferBoxで探してみてくださいね。

\ 大手/優良企業からスカウトが届く! /

公式サイト
(https://offerbox.jp/)

*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

まとめ:三井住友銀行のインターンに参加して、選考を有利に進めよう

今回は三井住友銀行のインターンシップについて解説しました

あわせて、三井住友銀行のインターンシップの採用倍率や内容、本選考への優遇の有無、三井住友銀行のインターンシップの選考フローについてもご紹介しました。

この記事を読んだことで、三井住友銀行のインターンシップに関する不安や疑問が解消されていたら、嬉しい限りです。