【2024年最新版】就活サイトおすすめランキング71選 | 25卒/26卒/新卒向けに比較

本ページはプロモーションを含みます

この記事を読めばわかること
  • 新卒の就活サイトは自分の目的に合わせて使おう
  • スカウトサイト、ナビサイト、エージェント、ESサイトは登録必須
  • 【新卒】おすすめの就活サイトランキング

はじめに

この記事では、今、25卒/26卒のあなたに本当におすすめできる就活サイトランキングを一覧で紹介します。

具体的には、隠れ優良企業を教えてくれる就活サイト自己分析がすぐに終わる就活サイトESやSPI対策が無料でできる就活サイトなどの就活を有利に進められるおすすめサイトを紹介します。

また、あなたに合う就活サイトの選び方や使い分け方もわかるで、どの就活サイトを使うべきかで悩む必要はなくなります。

「就活で不利になりたくない!少しでも有利に進めておきたい!」と思う新卒学生は、ぜひ最後まで読んで、自分に合った就活をサイトを見つけてください。

 

就活サイトは数が多いので、先に結論として、25卒/26卒の就活生に本当におすすめできる就活サイトを各ジャンルごとに1つで紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

就活を有利に進められるおすすめ就活サイト
スカウトサイト:OfferBox

人気No.1のスカウトサイト

OfferBox(公式サイト)

エージェント:キャリアチケット

ES・面接対策/最短2週間内定※2022年度実績

キャリアチケット(公式サイト)

ESサイト:unistyle

選考情報と内定者のESが見放題

unistyle(公式サイト)

自己分析ツール:適性診断AnalyzeU+

251の質問からあなたの性格を徹底診断

適性診断AnalyzeU+(公式サイト)

Webテスト対策:SPI頻出問題集

LINEでSPI/Webテストの例題を練習

  SPI頻出問題集(公式サイト)

ITエンジニア特化:レバテックルーキー

難関Web企業の求人も多数

 レバテックルーキー(公式サイト)

「どのサイトから登録すればいいか分からない・・・」という方は、OfferBox(スカウトサイト)」キャリアチケット(就活エージェント)unistyle(ESサイト)」から登録してみましょう。

「就活の教科書」編集部 神山

 

監修者

株式会社Synergy Career 代表取締役社長

岡本恵典

国家資格キャリアコンサルタント保有。 数百人の就活相談に乗ってきた経験を活かし、Webサイト「就活の教科書」を運営。 著書『ワークと自分史が効く! 納得の自己分析』を出版。

目次

おすすめ就活サービスまとめ
就活サイト 自己分析ツール 就活エージェント
就活支援サービス 逆求人サイト 業界診断ツール
ES添削サービス インターンサイト エンジニア就活

就活サイトを上手に利用して就職を有利に進めよう

就活生ちゃん

私は25卒ですが、どの就活サイトを使えばいいのかわからないです…
就活サイトは使いたいけど、たくさんありすぎて怪しいと感じてしまうので、おすすめの就活サイトがあれば教えてください。
また、口コミや評判があれば教えて欲しいです。

就活生くん

僕は26卒ですが、周りを見ているとリクナビ、マイナビを使う人が多いんじゃないかなと思います。
でも友人は、それ以外の就活サイトを使っていると聞きました。
自分なりに比較したいので、本当に役立つおすすめの就活サイトを教えて欲しいです。

就活サイトは種類が多すぎて選ぶのが難しいですよね。

結論を伝えると、就活サイトは怪しくないですが、実際のところリクナビやマイナビ以外の就活サイトを使う人は少ないですよね。

ですが、25卒/26卒におすすめの就活サイトは意外とたくさんあるので、自分なりに就活サイトを比較してみるものおもしろいですよ。

それでは就活サイトの種類を説明して、あなたに合う就活サイトの選び方について解説していきます。

「就活の教科書」編集部 神山

 

就活サイトには種類がある

就活サイトは多くありますが、大きく分けると以下の6つになります。

「就活の教科書」編集部 神山

  • スカウト(逆求人)型就活サイト
  • 自己分析型就活サイト
  • ES型就活サイト
  • SPI/Webテスト型就活サイト
  • エージェント型就活サイト
  • 求人検索(ナビサイト)型就活サイト
  • 口コミ型就活サイト

それぞれのサイトに特徴があるので、自分の目的にあったサイトを使うと内定に近づきますよ。

 

就活サイトの利用率

就活の教科書が就活生を対象に「就活において最後まで使っていたサービス(複数回答)」というアンケートを実施しました。(2023年3月18日実施)

結果は以下の通りとなりました。

最後まで使っていた就活サービス

最後まで就活で使っていたサービス
  1. ナビサイト:79.9%
  2. 企業評判サイト:42.9%
  3. 逆求人サイト:27.8%
  4. 大学のキャリアセンター:25.3%
  5. 就活エージェント:21.6%

ナビサイトの利用率が断トツで多く、次に企業評判サイト、逆求人サイトの順となりました。

 

自分に合った就活サイトの選び方/使い分け方

自分に合った就活サイトの選び方や使い分け方は以下のとおりです。

「就活の教科書」編集部 神山

就活サイトの選び方/使い分け方
  • 志望する企業に合った就活サイトを選ぶ
  • 利用目的に合った就活サイトを選ぶ
  • 必ず複数のサイトを利用する
  • 人気な就活サイトを選ぶ
  • 就活サイトの中でも自分なりに使い分ける
利用目的別おすすめの就活サイト
  • 自分に合う企業見つけたい➡︎ナビサイト型、スカウト型
  • 企業からスカウトが欲しい➡️スカウト型
  • 就職活動のやり方を教えてほしい➡️エージェント型
  • 自己分析・適性検査をしたい➡️自己分析型、エージェント型
  • ES添削をしてほしい➡️エージェント型
  • 面接対策をしてほしい➡️エージェント型
  • どの内定先に就職するか決めたい➡️口コミ型

【迷ったらコレ!】25卒/26卒向け目的別就活サイト厳選7選

どの就活サイトを利用すればいいか分からない人向けに、とりあえずこれだけは登録してほしい就活サイトを7つ厳選したので、まずは試してみましょう。

「就活の教科書」編集部 神山

用途 サイト名   サイトの特徴 おすすめの人 料金
スカウトサイト OfferBox  公式へ 大手からベンチャーまでオファー
就活生の2人に1人が利用
効率よく就活を進めたい人
行きたい企業が分からない人
無料
ナビサイト マイナビ 公式へ 掲載企業24,013社
イベント数13,919
いろんな企業を知りたい人 無料
自己分析ツール 適性診断AnalyzeU+ 公式へ 100万人のデータを基正確 自己分析を簡単に終わらせたい人 無料
Webテスト対策 SPI頻出問題集 公式へ 言語・非言語の対策が完璧 Webテスト対策をしたい人 無料
ESサイト unistyle 公式へ 大手企業内定者のESが見放題 内定者のESを参考にしたい人 無料
就活エージェント キャリアチケット 公式へ 最短2週間で内定獲得(※2022年度実績)
就活生の4人に1人が登録(※21卒学生の累計登録者数から算出)
就活のサポートをしてもらいたい人 無料
口コミサイト OpenWork 公式へ 1000万件以上のリアルな口コミ
上位何%の企業か口コミでわかる
内定先の中から企業を選びたい人
ブラック企業か調べたい人
無料

中でも僕のおすすめは「適性検査AnalyzeU+」です。

就活生の2人に1人が利用しており、信頼性の高いサイトと言えます。

「就活の教科書」編集部 神山

【ナビサイト】大手/中小の募集を検索できる就活サイトおすすめランキング一覧

ここでは、25卒/26卒向けで就活に役立つおすすめ就活ナビサイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

ツール名   おすすめ度 特徴 おすすめの人 料金
リクナビ 公式サイト
(5 / 5.0)
・企業,インターン検索サイト
・OpenESという一括エントリー機能あり
就活生のほとんどが利用
・大手企業志望の人
・部活動やアルバイトで忙しい人
無料
マイナビ 公式サイト
(5 / 5.0)
・企業,インターン検索サイト
就活情報サイトNo.1
・説明会の数が豊富
・大手企業志望の人
・多くの企業の説明会に参加したい人
無料
あさがくナビ 公式サイト
(3 / 5.0)
・中堅中小企業に特化
学生満足度1位
・隠れた優良企業に強い
・中小ベンチャー企業志望者
・専門学生、短大生
無料
ブンナビ! 公式サイト
(4 / 5.0)
・優良企業ランキングを提示
年収や利益,福利厚生を比較できる
・働く環境まで詳しく知りたい人 無料
キャリタス就活 公式サイト
(3 / 5.0)
全学年向けの就活サイト
・隠れ優良企業も提示
・地方就活生
・中小企業志望者
無料

それでは、25卒/26卒向けで就活に役立つおすすめ就活ナビサイトランキングを解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

リクナビ(大手~中小企業までの企業を探せる)

「リクナビ」のおすすめポイント
  • 登録企業数は約31,000社
  • 就活サイトNo.1で就活生なら誰もが知っている
  • 大手企業・有名企業が多い

リクナビは、リクルートが運営している就活No,1のサイトです

リクナビは、200社以上が参加する合同説明会といった大規模なイベントを開催しているのが特徴です。

大企業に就職したい学生は、登録しておくべきサイトです。

「就活の教科書」編集部 神山

>> リクナビを見てみる

「リクナビ」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

また、リクナビ独自の自己分析ツールやWEBテストを利用することができます。

さらに、OpenESというサービスも提供しています。

このOpenESは、一回書けば、多くの企業で使えるのでとても効率がいいです。

OpenESについては以下の記事で詳しく書いてあるので興味のある人は読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 神山

マイナビ(就職情報サイト、掲載企業数No.1)

「マイナビ」のおすすめポイント
  • 登録企業数約26,000社
  • 大企業多い

マイナビも「マイナビ就職EXPO」をはじめとした大規模な合同説明会を主催しているのが大きな特徴です。

また、インターンの募集件数がとても多いため、インターンに参加したい学生にはうってつけです。

リクナビ同様、多くの有名企業がマイナビを利用しています。

大企業に就職したい学生は、リクナビと合わせて登録しておくべきでしょう。

「就活の教科書」編集部 神山

>> マイナビを見てみる

「マイナビ」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

ちなみに、就活生の中に「マイナビ」と「マイナビ新卒紹介」を同じサービスだと勘違いする人がいます。
「マイナビ」と「マイナビ新卒紹介」は違うサービスです。
「マイナビ新卒紹介」は、キャリアカウンセラーが面談を通してあなたにぴったりの企業を提示してくれるサービスです。
「キャリアカウンセラーと面談したい」や「キャリアカウンセラーが提示する特別推薦枠の選考を進みたい」という就活生は、「マイナビ新卒紹介」も合わせて利用すると便利ですよ。

「就活の教科書」編集部 神山

また、「リクナビとマイナビの違いが分からない」という就活生は以下の記事もぜひ参考にしてください。

あさがくナビ(中小企業・ベンチャーが豊富)

大手/中小を網羅的に探せるおすすめの就活ナビサイトランキングは、「あさがくナビ」です。

あさがくナビは中小企業やベンチャー企業が多く登録しています。

逆に言うと、大企業の登録が少ないのが難点かもしれません。

  • 中小ベンチャー企業多い
  • 専門学校生や短大生にもオススメ
専門学校生向けや短大生向けの求人も多く掲載されているので、幅広い学生におすすめできる就活サイトです。
あさがくナビ」の就活生の評判・口コミについて詳しく知りたい就活生は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

>> あさがくナビを見てみる

ブンナビ!(企業の売上や利益などを比較できる)

大手/中小を網羅的に探せるおすすめの就活ナビサイトランキングは、「ブンナビ!」です。

ブンナビ!とは、株式会社文化放送キャリアパートナーズが運営している就活サイトです。

他の就活サイトと異なり、企業の売上高や年収、男女比や平均残業時間などのデータを掲載しています。

  • 売上高や残業時間などの詳しい企業情報
  • 企業研究にオススメ
企業研究や業界研究にはうってつけのサイトなので、就活する際には登録しておくと便利ですよ。

「就活の教科書」編集部 神山

>> ブンナビ!を見てみる

「ブンナビ!」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

キャリタス就活(全学年向けの就活準備サイト)

大手/中小を網羅的に探せるおすすめの就活ナビサイトランキングは、キャリタス就活です。

キャリタス就活は、地方企業や中小企業を中心に多くの企業が登録されています

ただ、合同企業説明会も中規模のものが多く、大手企業の参加が少ないです。

しかし、リクナビやマイナビのような大手には載っていない地方企業や中小企業が登録されているのは魅力です。

地元や地方での就職を考えている人に、おすすめです。

以下の記事でキャリタス就活について解説しているので、興味のある方は是非ご覧ください!

「就活の教科書」編集部 神山

【スカウトサイト】自分に合う優良企業を教えてくれる就活サイトおすすめランキング一覧

まずは、25卒/26卒向けで就活に役立つおすすめスカウトサイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

ツール名   おすすめ度 ポイント 料金
OfferBox 公式サイト
(5 / 5.0)
大手,優良企業のスカウトGET
・全251問、人気No.1の性格診断
・診断でSPI性格検査の練習も
無料
キャリアチケットスカウト 公式サイト
(4 / 5.0)
・優良企業からスカウト
・5つの質問で就活の軸を診断
無料
Lognavi 公式サイト
(4 / 5.0)
・診断結果から優良企業を提案
・SPI問題も無料、150,000人が利用
無料
キミスカ 公式サイト
(3 / 5.0)
・隠れ優良企業からプラチナスカウトGET 無料

まずは、25卒/26卒向けで就活に役立つおすすめスカウトサイトランキングを解説していきます。

「就活の教科書」編集部 神山

OfferBox(人気No.1、大手,優良企業からの特別招待)

OfferBoxのおすすめポイント
  • 大手~ベンチャーの幅広い優良企業からのオファー
  • オファーが来ると一部選考が免除になる可能性
  • 内々定GETで就活を終えた声が多数
  • 登録企業数14,000社以上
\ 就活生2人に1人が利用! /
  大手,優良企業からスカウトGET
(OfferBox)

*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET! 

OfferBoxは、251問の質問に回答すると、28項目の診断結果であなたの性格や強みを表現してくれ、プロフィールから質の高いスカウトが届く就活サイトです。

そのため、穴場のホワイト企業を見つけやすくなります。

その結果、自分らしく働ける企業と出会えるようになりますよ。

ちなみに適性診断は以下のようにあなたの強みと弱みをしっかりと教えてくれますよ。

「就活の教科書」編集部 神山

「優良企業に就職したいけど、そもそも見つからない…」「自分の強みを正確に知りたい!」という方は、OfferBoxを使うのがおすすめです。

OfferBoxは、就活生426,000人以上が利用しており、評判もかなり良いです。

スカウトが届いた企業の選考を受けると、ES、Webテスト免除、一次面接免除などの特典も付く可能性があります。

就活をかなり有利に進められるので、あなたもぜひ使ってみてくださいね。

もうすでに自己PRを作ったことがある方は、その自己PRが企業からしっかりと評価されるのかを確認するためにOfferBoxのプロフィールに自己PRを登録しておきましょう。

評価されている場合は、隠れ優良企業からスカウトが届きますよ。

「就活の教科書」編集部 神山

\利用率No.1、大手,優良企業からスカウト!/

 OfferBoxを見てみる
*利用無料、1分で登録できます

「OfferBox」の就活生の評判・口コミや、逆求人サイト/アプリについては、これらの記事で詳しく解説しています。

キャリアチケットスカウト(あなたに合う優良企業スカウト)

キャリアチケットスカウトのおすすめポイント
  • たった5つの質問だけであなたのキャリアに対する考え方がわかる
  • あなたらしく働ける企業からスカウトが来る
  • テンプレート機能で自己PRやガクチカが簡単に書ける

キャリアチケットスカウトは、キミスカと同様で逆求人型/スカウト型の就活サイトです。

「人気企業に就職したいけど、自信がない…」という方は、スカウトサービスを使うのがおすすめです。

キャリアチケットスカウトは運が良ければES免除やWebテスト免除などの特典もあるので、就活でかなり有利になりますよ。

すでに多くの就活生がアプリで利用しているので、あなたもぜひ使ってみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

\あなたらしく働ける企業と出会える/
キャリアチケットスカウト

>> キャリアチケットスカウトを見てみる

*利用無料、1分で登録できます

「キャリアチケットスカウト」の就活生の評判・口コミや、逆求人サイト/アプリについては、これらの記事で詳しく解説しています。

Lognavi(大手~ベンチャー企業とマッチング)

「Lognavi」のおすすめポイント
  • あなたの価値観に合った大手企業やベンチャー企業からオファーが届く
  • すでに50,000人以上の就活生が利用している
  • 活躍している社員の性格がわかる
  • 適性テストで偉人をモチーフにした結果を見れる
  • 知的テストで自分の苦手を知ることができる

Lognaviとは、株式会社アスパークが運営する、5G時代に向けた動画就活アプリです。

「就活の教科書」編集部は、「Lognavi」をこのような学生にオススメしています。

「Lognavi」がおすすめな人
  • 自分から企業にアプローチするのが面倒くさい就活生
  • 効率よく就活を進めていきたい就活生
  • 交通費や交通時間が気になる地方就活生

以下に、適性テストの結果のイメージを載せておくので参考にしてみてください!

このように、テストでは偉人をモチーフにした結果を確認でき、さらに、星の数で自分に相性の良い企業が分かります

自分に向いている職や環境がよくわからない人には非常におすすめの適性テストです!

自分に合った企業探しに苦戦している就活生企業探しが面倒だという就活生には非常におすすめですよ!

また、以下の記事でLognavi(ログナビ)の口コミや評判を詳しく解説しているので参考にしてみてください!

就活アドバイザー 京香

\アプリ1つで選考から内定まで完結できる/

LogNavi

>> Lognaviを見てみる

* 就活生は無料で利用できます

スカウトアプリ自体の評判やおすすめサービスについては、こちらの記事にまとめていますので、合わせて参考にしてください。

キミスカ(隠れ優良企業からプラチナスカウト,自己分析診断)

就活に役立つおすすめサイト「キミスカ」

キミスカのおすすめポイント
  • 300社から直接オファーが来て、選考をスキップできる
  • 就活コンサルタントに無料で就活相談できる
  • 5年間で20万人の就活生が利用

キミスカは、 株式会社グローアップが運営している逆求人型/スカウト型の就活サイトで、ベンチャー企業からのスカウトが中心です。

キミスカの特徴は、スカウトに種類があることです。

具体的には、普通のスカウトではない、「プラチナスカウト」と「本気スカウト」は1社あたりの月間送付数に制限があります。

つまりプラチナスカウト、または本気スカウトが届いたら、あなたのことがかなり気になっているということです。

実際にキミスカを利用して超有名企業からスカウトが来た就活生も多いですね。

僕が使った感じでは、キミスカはスカウト数が多かったです。

キミスカ は「自分から企業にアプローチするのは大変!」「たくさんの企業からオファーが欲しい」という就活生におすすめできます。

「就活の教科書」編集部 神山

\既に8万人の21卒の就活生が参加/
キミスカ

>> キミスカを見てみる

*利用無料、1分で登録できます

「キミスカ」の就活生の評判・口コミや、逆求人サイト/アプリについては、これらの記事で詳しく解説しています。

 

ABABA(選考状況を見た優良企業から選考カットスカウトが届く)

ABABA

ABABAのおすすめポイント
  • ESや面接免除で選考に進める
  • 通知はLINEに届くため、見逃しにくい
  • 3週間以内で内定もらえる
  • ABABA限定のスカウトあり

ABABAは、株式会社ABABAが運営している逆求人型/スカウト型の就活サイトです。

ABABAでは、プロフィールにこれまでの選考状況からスカウトが届き、ESや一次面接免除で選考に進めます。

他の就活サイトでは自己PRやガクチカを見てスカウトが届くのに対して、ABABAではこれまでの就職活動の過程を評価してもらえます。

そのため、面接で落とされて自信を無くしてしまったという就活生でも、他の企業から約25ものスカウトをもらえるため、市場価値を再確認できます

NTTドコモやDMM.com、MIXIなど、有名企業からのスカウトもあるので、ぜひ登録してみてください。

就活アドバイザー 京香

\メディアからの注目も集まる就活サービス/

ABABA

>> ABABAを見てみる

*利用無料、1分で登録できます

 

【自己分析】簡単に自分の強みを知れる就活サイトおすすめランキング一覧

ここでは、25卒/26卒向けで就活に役立つ自己分析ができるおすすめ就活サイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

ツール名   おすすめ度 ポイント
適性検査AnalyzeU+ 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 全251問、人気No.1の性格診断
  • 診断でSPI性格検査の練習も
キャリアチケットスカウト診断 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 5つの質問で就活の軸を診断
  • 優良企業からスカウト
Lognavi適性診断 公式サイト
(4 / 5.0)
  • 性格テスト90問
  • 診断結果から優良企業を提案
  • SPI問題も無料、150,000人が利用
LINE適職診断 公式サイト
(4 / 5.0)
  • 12問であなたの適職を診断
LINE性格適性診断 公式サイト
(3 / 5.0)
  • 8問であなたの性格を簡単診断

この中で最もおすすめは「適性検査AnalyzeU+」です。

適性検査AnalyzeU+は就活生の2人に1人が利用しており、正確な診断結果を得ることができます。

「就活の教科書」編集部 神山

適性診断AnalyzeU+(就活生の2人に1人が利用,10分の質問で徹底性格診断)

「適性診断AnalyzeU+」のおすすめポイント
  • 「適性検査AnalyzeU+」は100万人のデータから診断してくれるので、信頼性が高い
  • 251問の質問から性格を判断してくれるので、かなり正確
  • 診断結果は社会に出た時に求められる力28項目で表示
  • アピールすべき強みがわかるので、自己PRが書きやすくなる

\ 就活生2人に1人が利用! /
 あなたの性格を徹底診断
(適性診断AnalyzeU+)

*プロフィール登録で優良企業のスカウトGET!

適性診断AnalyzeU+は、正確にあなたの強みと弱みを教えてくれるので、ESや面接で人事に評価されるアピールができるようになります。

ちなみに、診断結果は以下のようになります。

「就活の教科書」編集部 神山

適性診断AnalyzeU+は「とりあえず自己分析してみたい」「楽して短時間で簡単に自己分析したい」「強みと弱みを見つけたい」という方に非常におすすめです。

100万人のデータや251問の質問からあなたの性格を診断してくれるのは、適性診断AnalyzeU+だけですよ。

もうすでに自己PRを作ったことがある方は、その自己PRが企業からしっかりと評価されるのかを確認するためにOfferBoxのプロフィールに自己PRを登録しておきましょう。

「就活の教科書」編集部 神山

\利用率No.1、251の質問であなたの強みを絶対発見!/

 OfferBoxを見てみる
*利用無料、1分で登録できます

「OfferBox」の就活生の評判・口コミや、逆求人サイト/アプリについては、これらの記事で詳しく解説しています。

Lognavi適性診断(性格テスト90問であなたの長所/短所を診断)

「Lognavi適性診断」のサービス特徴
  • 適性テストで偉人をモチーフにした結果を見れる
  • 知的テストで自分の苦手を知ることができる
  • 活躍している社員の性格がわかる
  • あなたの価値観に合った大手企業やベンチャー企業からオファーが届く
  • すでに50,000人以上の就活生が利用している

Lognavi適性診断は、90問の性格テストの答えるだけであなたの強みと弱みを具体化してくれます。

「就活の教科書」編集部は、「Lognavi」をこのような学生にオススメしています。

「Lognavi」がおすすめな人
  • 自分から企業にアプローチするのが面倒くさい就活生
  • 効率よく就活を進めていきたい就活生
  • 交通費や交通時間が気になる地方就活生

テストでは偉人をモチーフにした結果を確認でき、さらに、星の数で自分に相性の良い企業が分かります

自分に向いている職や環境がよくわからない人には非常におすすめの適性テストです!

自分に合った企業探しに苦戦している就活生企業探しが面倒だという就活生には非常におすすめですよ!

また、以下の記事でLognavi(ログナビ)の口コミや評判を詳しく解説しているので参考にしてみてください!

就活アドバイザー 京香

\アプリ1つで選考から内定まで完結できる/

LogNavi

>> Lognaviを見てみる

* 就活生は無料で利用できます

スカウトアプリ自体の評判やおすすめサービスについては、こちらの記事にまとめていますので、合わせて参考にしてください。

キャリアチケットスカウト診断(あなたの就活の軸を診断)

キャリアチケットスカウトのおすすめポイント
  • たった5つの質問だけであなたのキャリアに対する考え方がわかる
  • あなたらしく働ける企業からスカウトが来る
  • テンプレート機能で自己PRやガクチカが簡単に書ける

キャリアチケットスカウト診断は、スカウトサイト&自己分析サイトです。

「人気企業に就職したいけど、自信がない…」という方は、スカウトサービスを使うのがおすすめです。

キャリアチケットスカウトは運が良ければES免除やWebテスト免除などの特典もあるので、就活でかなり有利になりますよ。

すでに多くの就活生がアプリで利用しているので、あなたもぜひ使ってみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

\あなたらしく働ける企業と出会える/
キャリアチケットスカウト

>> キャリアチケットスカウトを見てみる

*利用無料、1分で登録できます

「キャリアチケットスカウト」の就活生の評判・口コミや、逆求人サイト/アプリについては、これらの記事で詳しく解説しています。

LINE適職診断(あなたに向いている仕事を診断)

適職診断1

LINE適職診断のおすすめポイント
  • LINEで簡単な質問に答えるだけ(診断時間は30秒!)
  • 16タイプの中からあなたにあった職業を診断
  • 適職を知った後、何をすべきかのアドバイス付き

簡単な適職診断を受けることで、短時間であなたの適職を知ることができ、目指すべき業界・企業が絞り込めます。

すでに80,000人以上の就活生が利用しているので、あなたもお試しに診断してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

LINE性格適性診断(あなたの長所や短所を診断)

性格適性診断のおすすめポイント
  • 「性格適性診断」なら面接・ESで好印象な強みが分かる
  • 面接でアピールすべきポイントがわかるので、自己アピールしやすい
  • 意中の企業から内定が貰えて、就活を最短で終えられる

性格適性診断は、質問数が少ないわりに正確に診断できるので、自己分析を早く終わらせたい就活生におすすめです。

すでに80,000人以上の就活生が利用しているので、あなたもお試しに診断してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

就活の教科書公式LINEを使ってみた感想や就活生の評判は、こちらの記事にまとめています。

【就活エージェント】ES添削から内定までサポートしてくれる就活サイトおすすめランキング一覧

ここでは、25卒/26卒向けで就活に役立つエージェント型のおすすめ就活サイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

ツール名   おすすめ度 ポイント
キャリアチケット 公式サイト
(5 / 5.0)
・ES添削/面接対策など直接サポート
・最短2週間で内定,年間1万人が利用(※2022年度実績)
ミーツカンパニー就活サポート 公式サイト
(4 / 5.0)
・最短1週間で内定
・利用者満足度91%
・就活生に徹底サポート
DiG UP CAREER 公式サイト
(5 / 5.0)
・寄り添い型で優良企業を紹介
・満足度90%、友達紹介率60%
スタキャリ 公式サイト
(4 / 5.0)
・ESや面接のアドバイス
・あなたに合う隠れ優良企業を紹介
・アドバイザーを自分で選べる
irodasSALON 公式サイト
(3 / 5.0)
・最短2週間で優良企業の内定GET ・24卒は10,000人以上が利用
・満足度95%のサポート力
ゼロキャンバス 公式サイト
(3 / 5.0)
・成長ベンチャー就活に特化
・内定獲得率86%の優良エージェント
・1人ひとりに徹底サポート

それでは、25卒/26卒向けで就活に役立つエージェント型おすすめ就活サイトランキングを解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

キャリアチケット(スカウト機能あり!量より質重視のサポート!)

就職エージェント「キャリアチケット」

キャリアチケットのおすすめポイント
  • ポイント①:あなたの就職活動をエージェントが内定までサポート
  • ポイント②:ES添削や面接練習の指導
  • ポイント③:地方学生でも利用できる

「キャリアチケット」は、厳選された企業を紹介してくれるため、ブラック企業を限りなく避けられるのがメリットです。

他の就職エージェントと比べて、キャリアチケットは、内定獲得までの日数が最短2週間(※2022年度実績)と短いのも特徴ですね。

運営するレバレジーズ株式会社は、既卒や第二新卒向けの就職サービス「ハタラクティブ」や、エンジニア向けの転職サービス「レバテック」も手掛けています。運営会社の信頼度も抜群ですよ。

\ あなたの就活をプロがサポート! /
キャリアチケット(career ticket)

>> キャリアチケットを見てみる

* 登録無料、1分で参加できます

「キャリアチケット」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

「就活の教科書」編集部 神山

ミーツカンパニー就活サポート(東証プライム上場企業~ベンチャー企業まで紹介)

「ミーツカンパニー就活サポート」のおすすめポイント
  • サポートが手厚く、面談満足度が高いから就活生に大好評
  • 東証プライム上場企業~ベンチャーのあなたに合う企業を紹介してもらえる
  • 直接交渉するため、特別選考として企業と面接ができる

ミーツカンパニー就活サポートを運営するのは 株式会社DYMです。

ミーツカンパニー就活サポートは、メーカーや金融、商社、IT業界などさまざまな業界からあなたに合った企業を紹介してくれます。

就活スタートから内定まで手厚いサポートが受けられるので、ミーツカンパニー就活サポートを利用してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

\ 上場企業~ベンチャー企業のあなたに合った企業を紹介してもらえる!! /

meets company(ミーツカンパニー)

* 登録無料、1分で参加できます

「ミーツカンパニー就活サポート」を実際に使ったことのある就活生のリアルな口コミ、評判を知りたい就活生は、こちらの記事も見てみてくださいね。

DiG UP CAREER(利用満足度90%/寄り添い型の手厚いサポート)

「DiG UP CAREER」のおすすめポイント
  • 企業から選考フィードバックがもらえる
  • 他社ナビにはない非公開求人がある
  • LINEでの相談に対応しているから、リクルーターに気軽に相談できる
  • 納得できるまで就職活動を続けられる

DiG UP CAREER」では、サポートする就活生の人数を絞り、限られた人数だからこそできる手厚い支援で就活生をサポートしています。

その例として、面談を最低3回、多い人では7回以上してもらえるキャリアアドバイザーが自己分析からサポートしてくれます。

また、ES添削や面接練習、他の就活性が知らない隠れ優良企業の紹介など内定までフルサポートしてくれ、これまでに6500人の就活生をサポートしています。

この結果が、「満足度90%」「友人紹介率60%」という数字に表れています。

「DiG UP CAREER」はこんな人に向いてます
  • 向いている人①:25卒でいち早く内定が欲しい人
  • 向いている人②:納得できる内定が欲しい人
  • 向いている人③:就職活動の進め方に悩んでいる人

DiG UP CAREERの評判

このツイートにもある通り、DiG UP CAREERは就活生からの評価が高いです。

一人ひとりと向き合うことを重要視した面談や選考対策、連絡の早さも評価が高い理由です!

しかし今後、DiG UP CAREERの利用者が増えると予想されることやサポート人数を限定しているため、手厚いサポートが受けられるのは今のうちです。

就活スタートから入社後まで、手厚いサポートが受けられるので、今すぐDiG UP CAREERを利用しましょう!

「就活の教科書」編集部 神山

\ LINEで密なコミュニケーションが取れる!! /

DiGUPCAREER

* 登録無料、1分で参加できます

「DiG UP CAREER」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

スタキャリ(就活相談、ES添削+面接対策)

「スタキャリ」のおすすめポイント
  • 就活状況 / 自分の性格に合わせて、キャリアアドバイザーを選べる
  • 企業探し・選考対策~内定まで、完全無料でフルサポート
  • 自分では見つけられない、隠れた首都圏の優良企業と出会える
  • LINEで、就活のプロに気軽に相談できる

スタキャリは、個別サポートで、自分にあった就活の進め方や 選考に通過しやすくなるポイントを教えてくれるサービスです。

また、首都圏の成長・優良企業700社の中から自分の志向にあった企業紹介もしてくれます。 (特に成長企業・ベンチャー企業に興味がある方は相性が良いです)

企業とのマッチングイベントや、セミナーを開催していることもあるようです。

スタキャリは、将来のキャリアを本気で考える25卒向けの就活支援サービスです。

首都圏での就職を目指す方なら、 地方在住の方も手厚くサポートを受けられるのでオススメです。

個別でサポートが進むので、自分のペースで就活を進められます。

「就活の進め方がわからない」「自分に合う企業がわからない」「選考対策を受けたい」という方は、 是非利用してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

\ 首都圏で就職を目指す学生を内定までサポート!!/

* 登録無料、1分で参加できます

「スタキャリ」を実際に使ったことのある就活生のリアルな口コミ、評判を知りたい就活生は、こちらの記事も見てみてくださいね。

irodasSALON(就活相談、充実した選考対策、企業紹介)

irodasSALON

「irodasSALON」のおすすめポイント
  • 就活講座は質が高く、とても役立つという評判が多い
  • 熱量のある就活仲間を作ることができる
  • 面談を通して「自分の本当やりたいこと」に気づける

irodasSALONは、理想のキャリアを描くためのキャリアスクールです。

講座、教材、アドバイザーとの1on1面談の3種類のサービスがあるのが特徴です。

講座では、自分の価値観に気づける自己分析講座や、GD対策講座が人気です。

面談では、「キャリアアドバイザーが本当に親身になってくれる」という評判がとても多く見られました。

理想のキャリアを描くためにピッタリな企業の紹介もしてくれます。

就活を本気で頑張りたいけど、何から始めたら良いか分からない」「1人で就活を頑張り切れるか不安」という方には特におすすめです。

「就活の教科書」編集部 神山

\ 仲間と共に納得内定をゲットしたい!! /

irodasSALONロゴ

* 登録無料、1分で参加できます

「irodasSALONの口コミ、評判ってどうなの?」という就活生は、こちらの記事をご覧ください。

ゼロキャンバス(就活相談、成長/ベンチャー企業紹介、内定率86%)

「ゼロキャンバス」の特徴
  • 利用後、内定獲得率86%
  • 初回面談で親身にあなたの就活の悩みや将来像を聞いてくれる
  • 適性診断ツール「ミツカリ」など無料サービスが豊富
  • 無料で登録可能、いつでも簡単に退会できる
  • 本質や強みを掘り起こす面談がある
  • ベンチャー企業の社長と話せるイベント・相談会がある

キャリア歴10年以上のカウンセラーからフィードバックがもらえるのが特徴です。

面談以外でも24時間連絡がとれる体制なので、LINEで気軽に相談できます。

適性診断ツール「ミツカリ」を使用して自己分析ができるのは「ゼロキャンバス」だけです。

就活生に寄り添った面談をしてもらえるので、面談の継続率は80%以上と就活生の評価も高いです。

ただ、紹介される求人は、関東勤務・全国主要都市への転勤の可能性もあるため、注意が必要です。

デザイナー職や研究開発職など、エンジニア以外の専門職の紹介も難しいため、それも踏まえて利用するようにしましょう。

「就活の教科書」編集部 神山

\ あなたが活躍できる会社に入れる!! /

* 登録無料、1分で参加できます

「ゼロキャンバスの口コミ、評判ってどうなの?」という就活生は、こちらの記事をご覧ください。

【ES対策】内定者のESを無料で閲覧できる就活サイトおすすめランキング一覧

ここでは、25卒/26卒向けで就活に役立つおすすめESサイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

ツール名   おすすめ度 ポイント
選考通過ES 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 難関企業内定者のESが見放題
  • すでに160,000人以上が登録
unistyle 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 選考通過したESが71,733枚見放題
  • 人気企業のES締め切り日が見れる

それでは、25卒/26卒向けで就活に役立つおすすめESサイトランキングを解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

選考通過ES(内定者のESが丸わかり)

選考通過ES集のおすすめポイント
  • 難関企業内定者のESが丸わかり
  • 人事に評価される志望動機やガクチカ、自己PRの書き方がわかる
  • ESで落ちる確率を少なくできる
ESで落ちてしまう就活生や、ESを上手く書けずに悩んでいる就活生におすすめですよ。

「就活の教科書」編集部 淀川

すでに60,000人以上の就活生が利用しているので、あなたもお試しに診断してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

就活の教科書公式LINEを使ってみた感想や就活生の評判は、こちらの記事にまとめています。

unistyle(大手難関企業内定者のES見放題)

unistyleのおすすめポイント
  • 難関企業内定者の自己PRやガクチカ、志望動機などの文章が見れる
  • 評価されるESの書き方がわかるので、選考突破率UP
  • 自分のESを考える時間がない方はESをそのままパクってもOK

\ 70,000枚以上のES見放題! /
 難関企業内定者のESを見る
unistyle

*志望企業のES・面接情報や選考体験レポートも見放題!

unistyleは、総合総社・金融・メーカーなどの人気企業の先輩内定者のエントリーシート(ES)/選考レポートを無料で見放題です。

そのため、効率的にES対策をするのに必須のサービスです。

このサービスを知らないと、友達に見せてもらったり、先輩に見せてもらわないといけないためとても大変です。

またunistyleは、 インターンに合格したESや、選考情報、就活テクニックなどの就活に役立つ情報を紹介しています。

「エントリーシートを出す予定はない!」という就活生以外は、unistyleは登録必須ですよ!

「就活の教科書」編集部 神山

\70,000枚以上のESが見放題!/

>> unistyleを見てみる

*利用無料、1分で登録できます

「unistyle」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

また、エントリーシートが対策できる無料サイトは、こちらの記事にまとめましたので、合わせて参考にしてください。

【SPI/Webテスト】SPIや玉手箱の問題が無料で解ける就活サイトおすすめランキング一覧

ここでは、25卒/26卒向けで就活に役立つおすすめSPI/Webテストサイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

ツール名   おすすめ度 ポイント
SPI頻出問題集 公式サイト
(5 / 5.0)
・Webテストで頻出の問題がわかる
・丁寧な解説で短時間で点数アップ
Lognaviテスト 公式サイト
(5 / 5.0)
・SPI問題練習&スカウト
・テスト結果から最適企業を表示
キミスカSPIアプリ 公式サイト
(5 / 5.0)
・言語・非言語・英語の練習
・テスト結果から志望企業の判定も表示

それでは、25卒/26卒向けで就活に役立つおすすめSPI/Webテストサイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

SPI頻出問題集(SPI/Webテスト対策が簡単にできる)

SPI頻出問題集のおすすめポイント
  • 言語・非言語両方の頻出問題が網羅されている
  • 二字熟語90選/四字熟語50選で言語の対策がしっかりとれる
  • 実際の問題に近い演習ができる

一つ一つの演習の対策を念入りに行えば、SPIやその他Webテストで役立つ基礎力をつけることができます

就活アドバイザー 京香

実際の問題はこんな感じです。

Lognaviテスト(SPI練習問題110問)

「Lognaviテスト」のおすすめポイント
  • 知的テストでSPIの自分の苦手を知ることができる
  • SPI練習は110問程度
  • すでに50,000人以上の就活生が利用している
  • あなたの価値観に合った大手企業やベンチャー企業からオファーが届く

「就活の教科書」編集部は、「Lognaviテスト」をこのような学生にオススメしています。

「Lognavi」がおすすめな人
  • SPIの練習問題をたくさん解きたい就活生
  • 性格テストの練習もしたい就活生
  • 効率よく就活を進めていきたい就活生
  • 企業探しが面倒/苦戦している就活生
  • 自分に向いている職や環境が分からない就活生

性格テストでは偉人をモチーフにした結果を確認でき、さらに、星の数で自分に相性の良い企業が分かります

また、以下の記事でLognavi(ログナビ)の口コミや評判を詳しく解説しているので参考にしてみてください!

就活アドバイザー 京香

\アプリ1つで選考から内定まで完結できる/

LogNavi

>> Lognaviを見てみる

* 就活生は無料で利用できます

スカウトアプリ自体の評判やおすすめサービスについては、こちらの記事にまとめていますので、合わせて参考にしてください。

キミスカSPIアプリ(言語・非言語・英語対応、練習後に志望企業の判定も)

「キミスカSPIアプリ」のおすすめポイント
  • 本番と同じ制限時間付で言語・非言語・英語のSPIの練習ができる
  • テスト結果をもとに志望企業の選考に通過できるか判定が出る
  • 1日5分から始められるので簡単にSPI対策ができる

\ 就活生3人に1人が利用! /
あなたのSPIレベルを判定
キミスカSPIアプリ

*SPIレベルと自分のプロフィール次第で優良企業からスカウト!

キミスカSPIアプリでは、練習問題を解いた後にあなたが志望企業のレベルに到達しているかを判定してくれます。

キミスカSPIの特徴を以下にまとめておきます。

「1日30分でさえ、SPI勉強のはめんどくさい…」という方は多いですよね。

だからこそ、1日5分から始められるキミスカSPIアプリを使えば、通学中や授業の休み時間にSPIの練習ができます。

就活アドバイザー 京香

\ 就活生3人に1人が利用! /
あなたのSPIレベルを判定
キミスカSPIアプリ

*SPIレベルと自分のプロフィール次第で優良企業からスカウト!

【ITエンジニア特化】就活サイトおすすめランキング一覧

ここでは、25卒/26卒向けで就活に役立つITエンジニアを目指せるおすすめサイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

ツール名   おすすめ度 ポイント
レバテックルーキー 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
  • IT就活のプロがES添削、面接対策
  • プログラミング経験向け
キャリアセレクト 公式サイト
(4 / 5.0)
  • 優良IT企業と出会える
  • Web,ゲーム,ソフトウェア業界向け
  • 企業探しから内定まで徹底サポート
エンジニア就活 公式サイト
(3 / 5.0)
  • ITエンジニア就活に特化(未経験OK)
  • 無料プログラミング研修が付き
  • おすすめ優良企業を提示

それでは、25卒/26卒向けで就活に役立つITエンジニアを目指せるおすすめサイトランキングを解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

レバテックルーキー(ITエンジニア特化キャリア支援)

レバテックルーキー

ITエンジニア特化のおすすめ就活ナビサイトランキングは、「レバテックルーキー」です。

レバテックルーキーは、レバテック株式会社が運営している就活エージェントで、ITエンジニアのみに特化しています。

レバテックルーキーを使うと、中小/ベンチャーの隠れ優良IT企業を紹介してもらえます。

また、ES添削・面接対策・ポートフォリオ添削もしてもらえるので、学歴に自信が無くても優良IT企業に就職できる力が身に付きます。

在籍するITエンジニア専門アドバイザーがあなたのエンジニア就活を徹底的にサポートしてくれます。

エンジニアになりたい25卒/26卒の就活生は、できるだけ早くレバテックルーキーを使うのがおすすめですね。

  • ITエンジニア就活のプロに相談できる
  • 大手~ベンチャーの優良企業を紹介してくれる
  • 早期内定を獲得できる
  • 利用者の内定率は85%以上であり、最短1週間で内定を獲得できる
  • リアルな会社の口コミを知ることができる
「ITエンジニアを目指したいけど、就活からキャリア形成まで相談できる人がいなくて困っている学生は、ぜひ利用することをオススメします。

「就活の教科書」編集部 神山

>> レバテックルーキーを見てみる

「レバテックルーキー」のリアルな口コミや評判を知りたい就活生は、こちらの記事も見てみてくださいね。

ITエンジニアを目指す就活生におすすめのサイトについては、こちらの記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。

キャリアセレクト(エンジニア専用の就活エージェント)

ITエンジニア特化のおすすめ就活ナビサイトランキングは、「キャリアセレクト」です。

キャリアセレクトは株式会社ローカルイノベーションという会社によって運営されており、エンジニアを目指す学生に特化しています。

キャリアセレクトを使うと、約200社のIT優良企業からあなたに合った企業を紹介してもらえます。

また、ES添削・面接対策・もしてもらえるので、学歴に自信が無くても優良IT企業に就職できる力が身に付きます。

ITエンジニアの就活に特化したアドバイザーがあなたを親身にサポートしてくれます。

  • ITエンジニア就活のプロに相談できる
  • 大手~ベンチャーの約200社の中から自分に合うIT優良企業を紹介してくれる
  • 逆求人のイベントに参加できる
  • 過去の先輩のデータから面接対策をしてくれる
  • イベントで企業の人事やエンジニアの方に話を聞ける
  • 交通費・移動時間・宿泊費を考慮した上でイベントに参加できる
「ITエンジニアの優良企業に就職したいけど、企業選びや選考が不安…」という方は、ITエンジニアの就活に特化したアドバイザーに相談してみることをおすすめします。

「就活の教科書」編集部 神山

>> キャリアセレクトを見てみる

「キャリアセレクト」のリアルな口コミや評判を知りたい就活生は、こちらの記事も見てみてくださいね。

エンジニア就活(ITエンジニア特化)

ITエンジニア特化のおすすめ就活ナビサイトランキングは、「エンジニア就活」です。

エンジニア就活は、プログラミング未経験の就活生でも優良企業に内定できる新卒支援サービスのサイトです。

IT業界の情報を知ることはもちろん、会社探しや会社説明会・インターンのエントリーもすることができます。

さらに「プログラミングをやってみたい!」という方は、プログラミング研修を受けることも可能です。

エンジニア就活のおすすめポイント
  • IT未経験でも優良企業に内定できる
  • プログラミング研修を受けられる
  • 個別相談や手厚い就活サポートがある

「IT業界には興味あるけど未経験だしな・・・」という就活生にこそ使ってほしい就活サイトですね。

少しでもITエンジニアに興味のある就活生はぜひ、利用してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

\未経験から優良IT企業に内定!/

* 登録無料、1分で参加できます

【理系学生・院生向け】就活サイトおすすめランキング一覧

ここでは、25卒/26卒向けで理系学生・院生に特化したのおすすめ就活サイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

ツール名   おすすめ度 ポイント
アカリク 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 理系/院生特化の就活サイト
  • 理系大学院生の3人に1人が利用
  • 研究内容入力で優良企業から特別招待
TECH OFFER 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 理系特化のスカウトサイト
  • 上場企業,利用数学生会員数1位
  • これまでの研究を活かせる
理系ナビ 公式サイト
(4 / 5.0)
  • 理系向け企業,インターン情報サイト
  • 理系特有の就活情報をGET
ラボベース 公式サイト
(4 / 5.0)
  • 専門性の高い優良企業からスカウト
  • 大手企業も利用
ナース専科就職ナビ 公式サイト
(3 / 5.0)
  • 看護師特化の就活サイト
  • 合同説明会も教えてくれる
薬キャリAGENT 公式サイト
(3 / 5.0)
  • 薬剤師に特化した就活サービス
  • 半数以上が1か月未満で内定GET

それでは、25卒/26卒向けで理系学生・院生に特化したのおすすめ就活サイトランキングを解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

アカリク(理系・院生の就活に特化したサービス)

アカリク

理系学生・院生向けのおすすめ就活ナビサイトランキングは、「アカリク」です。

アカリクは、大学院生・理系学生の就活に特化したサービスです。

アカリクを利用することで、修士・博士・ポスドク専用の高待遇求人に応募することができます。

また、プロフィールを登録すれば、あなたの研究を評価してくれる企業からスカウトが届きます。

さらに、修士・博士・ポスドクの就活支援のプロがES添削や面接対策もサポートしてくれます。

大学院生の3人に1人が利用しているサービスで、理系学生の登録数・利用率はNo.1の人気サービスです

アカリクのおすすめポイント
  • 修士・博士・ポスドク専用の高待遇求人や非公開求人に応募できる
  • 大学院生の3人に1人が利用しており、理系学生の登録数・利用率はNo.1
  • プロのサポートによる書類選考通過率は驚異の8割
  • 研究内容をきちんと評価してくれる企業に出会える

「研究と就活を両立したい!」「他の学生よりも高待遇で就職したい!」という方は、ぜひアカリクを利用してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

>> アカリクを見てみる

「アカリク」のリアルな口コミや評判を知りたい就活生は、こちらの記事も見てみてくださいね。

エージェントサービスである「アカリク就職エージェント」についての記事も参考にしてみてください。

TECH OFFER(理系学生の就活に特化したサービス)

理系学生・院生向けのおすすめ就活ナビサイトランキングは、「TECH OFFER」です。

TECH OFFERは、理系向けの新卒就活オファーサイトです。

あなた自身の研究内容や他のプロフィールを入力することで、有名企業からオファーが届くこともあります。

メーカーやIT、土木、インフラ、金融、商社などのさまざまな業界の企業がTECH OFFERを利用しています。

理系学生の3人に1人が利用している就活サイトなので、理系学生のあなたもぜひ利用してみてくださいね。

TECH OFFERのおすすめポイント
  • 上場企業利用社数No.1なので多くの有名企業と出会えるチャンスがある
  • 理系学生の3人に1人が利用しており、23卒就活生は約25,000人が登録している
  • 利用者からの評判もかなり良い
  • 理系学生に寄り添ったオファーを受け取れる

「就活したいけど研究で忙しい!」「有名企業に楽に就職したい!」という方は、ぜひTECH OFFERを利用してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

>> TECH OFFERを見てみる

「TECH OFFER」のリアルな口コミや評判を知りたい就活生は、こちらの記事も見てみてくださいね。

理系ナビ(理系学部特化)

理系ナビ

理系学生・院生向けのおすすめ就活ナビサイトランキングは、「理系ナビ」です。

理系ナビは、株式会社ドリームキャリアが運営する理系学生のための就活サイトです。

理系が活躍できる企業を厳選して掲載しており、日立製作所、パナソニック、NTTデータなどの大企業や外資系企業も登録しています。

また、理系ナビでは理系学生のキャリア相談を個別で行ってくれるサービスもあります。

  • 理系学生向け就活サイト
  • 企業数は少ないが大企業が登録
  • キャリア相談サービス付き

「進学か就職か悩む」

そんな理系学生は、ぜひ理系ナビに登録して気軽に相談してみてください。

「就活の教科書」編集部 神山

>> 理系ナビを見てみる

「理系ナビ」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

ラボベース(理系学生向け逆求人サイト)

理系学生・院生向けのおすすめ就活ナビサイトランキングは、ラボベースです。

ラボベースは理系学生用の逆求人サイトです。

そのため、企業側も専門性の高い人材を採用したいと考えているので、プログラマーや研究職を志望している人にとって利用価値が高いです。

一方で、現状は利用企業数がまだ少ない(約300社)です。

今後利用企業が増え、届くスカウトの数が増えることに期待しておきましょう。

ただ理系学生用の逆求人サイトは珍しいので、理系の就活生は登録しておいて損はないです。

以下の記事では、ラボベースについて解説しています!

興味のある方はぜひご覧ください!

「就活の教科書」編集部 神山

ナース専科就職ナビ(看護学部特化)

理系学生・院生向けのおすすめ就活ナビサイトランキングは、「ナース専科就職ナビ」です。

ナース専科就職ナビは、株式会社SMSが運営している看護師を目指す学生向けの就活サイトです。

看護師向けの就職説明会を開催していたり、LINEで就活情報を配信してくれたりとサービスが充実しています。

47都道府県全ての看護師求人が紹介されています。

  • 看護師向け就活サイト
  • LINEで就活情報ゲット
  • 47都道府県の求人を紹介
看護師を目指す全国の学生にオススメです。

「就活の教科書」編集部 神山

>> ナース専科就職ナビを見てみる

薬キャリAGENT(薬学部特化)

薬キャリAGENT

理系学生・院生向けのおすすめ就活ナビサイトランキングは、「薬キャリAGENT」です。

薬キャリAGENTは、エムスリーキャリア株式会社が運営する薬学生向け就活サイトです。

薬キャリAGENTの運営会社であるエムスリーキャリアは19万人以上の薬剤師が登録している日本最大規模の医療専門サイトを運営しています。

そのため、各医療機関との連携を密にとっており、病院の求人をはじめとする様々な情報を提供してくれます。

薬キャリAGENTは薬学部の就職先に特化した就活サイトなので、国試に合格していて、薬剤師への就職を考えている方は必見ですよ。

  • 専任のコンサルタントが就職対策をしっかりとサポート
  • 19万人以上の薬剤師が登録している日本最大規模の医療専門サイトを運営
  • 1ヶ月未満での内定獲得実績もあり

薬剤師市場を熟知した専任コンサルタントがサポートしてくれるので、安心して薬剤師として就職できますよ。

「就活の教科書」編集部 神山

>>  薬キャリAGENTを見てみる

就活に役立つ口コミサイトおすすめランキング

ここでは、25卒/26卒向けで就活に役立つおすすめ口コミサイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

ツール名   おすすめ度 ポイント
みん就 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 企業ごとの就活生の就活状況が見れる
  • ESや面接の質問内容,回答がわかる
  • 企業の口コミも多数
就活会議 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 社員の口コミを閲覧できる
  • 学生のインターン情報,ES,面接情報がわかる
OpenWork 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 年収,福利厚生などの企業の情報をGET
  • 社会人の中でも人気
エンライトハウス 公式サイト
(4 / 5.0)
  • 年間で5000万人のユーザーが利用
  • 日本最大級の口コミ件数

それでは、25卒/26卒向けで就活に役立つおすすめ口コミサイトランキングを解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

みん就(就活掲示板)

就活に役立つ口コミサイトおすすめランキングは、「みん就(みんしゅう)」です。

みん就(みんなの就職活動日記)は、楽天が運営している掲示板型(口コミ型)の就活情報サイトです。

選考に通過したESの内容や面接内容を見れる他、多くの就活生と就活情報を交換できます。

実際に就活をしている就活生と情報交換できるため、他の就活サイトでは得られないリアルな情報をゲットできることもあります。

みん就のおすすめポイント
  • 掲示板型の就活情報サイト
  • 就活生と情報交換できる
生の就活情報を手に入れたいなら、登録しておくと良いですよ。
「みん就」の就活生の評判・口コミについて詳しく知りたい就活生は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

>> みん就を見てみる

就活会議(企業口コミサイト)

就活に役立つ口コミサイトおすすめランキングは、「就活会議」です。

就活会議は、株式会社リブセンスが運営している就活情報サイトです。

162,803社の登録企業と 36,545枚のES・体験記(2019年6月時点)が掲載されており、かなり詳しく企業の選考情報をゲットできます。

また、選考状況をリアルタイムで知れることから、面接準備ができます。

就活会議のおすすめポイント
  • 就活情報サイト
  • ESや選考体験記が見れる
  • リアルタイムで選考状況を知れる
本当に役に立つ就活情報を手に入れたいなら、ぜひ登録をオススメします。

「就活の教科書」編集部 神山

>> 就活会議を見てみる

就職活動に役立つ企業の口コミについては、こちらの記事におすすめサイトをまとめましたので、合わせて参考にしてください。

OpenWork(旧Vorkers)(企業口コミサイト)

就活に役立つ口コミサイトおすすめランキングは、OpenWork(旧Vorkers)です。

Openworkは、シンプルなデザインで見やすいというのが特徴です。

また、1000万件以上の口コミが掲載されています。

さらに、検索した企業の口コミ評価が上位何%であるかが表示されているため、優良な企業かどうかがわかります。

上位1%となっている企業は、かなり優良企業なので重点的にみてみましょう。

以下の記事でOpenWorkの評判を紹介しているので、興味のある方はぜひご覧ください!

「就活の教科書」編集部 神山

エンライトハウス(旧カイシャの評判)(企業口コミサイト)

就活に役立つ口コミサイトおすすめランキング3つ目は、エンライトハウス(旧カイシャの評判)です。

ライトハウスは、1400万件以上の口コミが掲載されており一番多くの口コミが乗っているサイトです。

ただ、デザインは、ほとんどopenworkと一緒です。

また、openworkに比べて、他社との比較がしにくいです。

ただ、口コミの数は一番多いので、大手以外も多くの口コミが掲載されています。

「就活の教科書」編集部 神山

【その他特化型】就職を有利にできる就活サイトおすすめランキング一覧

ここでは、25卒/26卒向けで就活に役立つその他の特化型のおすすめ就活サイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

ツール名   おすすめ度 ポイント
インターンシップガイド 公式サイト
(5 / 5.0)
  • 日本最大のインターン検索サイト
  • 有給,長期,職種,業界など検索可能
スポナビ 公式サイト
(4 / 5.0)
  • 体育会系特化の就活サイト
  • 体育会学生のイベントや優良企業と出会える
ジールコミュニケーションズ 公式サイト
(4 / 5.0)
  • 体育会系就活サイト
  • 優良企業2,000社以上
  • 学生一人ひとりに寄り添えってくれる
ジョーカツ 公式サイト
(4 / 5.0)
  • 地方から首都圏に就職したい方向け
  • 無料で泊まれるシェアハウスがある
  • おすすめの優良ベンチャーを紹介
サポーターズ 公式サイト
(4 / 5.0)
  • デジタル/IT業界特化の就活サイト
  • 支援金がもらえる
  • プロフィール次第で隠れ優良企業とマッチ
女子キャリ 公式サイト
(4 / 5.0)
  • 女子学生に優しい就活サイト
  • 大手企業も多数利用
  • 育休,産休,キャリア考慮で納得内定
Goodfind 公式サイト
(3 / 5.0)
  • ハイレベル優良企業紹介
  • 厳選された優良ベンチャーを提示
  • 就活のプロによる選考対策
Cheer Career 公式サイト
(3 / 5.0)
  • 成長ベンチャー企業から招待GET
  • ワクワク働きたい方におすすめ
マスナビ 公式サイト
(3 / 5.0)
  • 広告/Web/マスコミ企業特化
  • メディア業界の就活情報がわかる
外資就活ドットコム 公式サイト
(3 / 5.0)
  • 外資系の就活に特化
  • ハイレベルな企業を教えてくれる
  • 外資系ならではの選考情報をGET
秋冬採用ナビ 公式サイト
(3 / 5.0)
  • 秋冬の就活に特化
  • 出遅れた方,公務員落ちにおすすめ
  • 優良企業の求人を見れる

それでは、25卒/26卒向けで就活に役立つその他の特化型のおすすめ就活サイトランキング解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

インターンシップガイド(インターンシップ総合サイト)

長期おすすめ③:インターンシップガイド

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「インターンシップガイド」です。

インターンシップガイドは、株式会社futurelaboが運営しているインターンシップ総合サイトです。

全国47都道府県のインターンシップ情報がわかるので、自分に合ったインターンが見つかります。

また、大手企業からベンチャー企業まである日本最大の掲載企業数なので、幅広いインターンの選択肢を増やせますね。

インターンシップガイドを使うと、早期選考の企業がわかりやすくなるので、25卒/26卒で早期選考に参加したい方にはかなりおすすめできますよ。

インターンシップガイドのおすすめポイント
  • 全国47都道府県のインターンシップ情報がわかる
  • 大手企業からベンチャー企業まで日本最大の掲載企業数
  • インターン選考を通過するノウハウや、体験記も豊富

「就活で話せるようにインターンを経験しておきたい!」そんな学生は、ぜひインターンシップガイドに登録してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

 \日本最大のインターンシップ総合サイト!/

>> インターンシップガイドを見てみる

* 登録無料、1分で参加できます

「インターンシップガイド」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

また、インターンシップが探せるサイトは、こちらの記事にまとめましたので、合わせて参考にしてください。

体育会系の就活生は就職活動の開始時期が遅れたり、思うように就活を進められなかったりすると思います。

そのような就活生のための就活サイトを解説していきます。

「就活の教科書」編集部 神山

スポナビ(体育会系特化)

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「スポナビ」です。

スポナビは、株式会社スポーツフィールドが運営する体育会系学生特化型の就活サイトです。

主に中小企業が掲載されており、地方企業も多く登録しています。

スポナビの注目ポイントは何と言っても、OB・OGがサポートしてくれる点です。

  • 体育会系学生向けの就活サイト
  • 中小企業メイン
  • OB・OGが就活サポート

「体育会系だけどうまく就活できるか不安」

そんな体育会系学生は、スポナビに登録してみると良いと思います。

「就活の教科書」編集部 神山

>> スポナビを見てみる

「スポナビ」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

ジールコミュニケーションズ(体育会系特化キャリア支援)

ジール 体育

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「ジールコミュニケーションズ」です。

「ジールコミュニケーションズ」は、株式会社ジールコミュニケーションズ運営の新卒体育会向けのサポートをしてくれる就活エージェントです。

ジールコミュニケーションズでは、体育会系の就活生を高く評価する企業を700社以上の求人から紹介してくれます。

  • 体育会系に特化した就活エージェント
  • 体育会系就活生への評価が高い企業を紹介
  • アドバイザーがマンツーマンで指導

ジールコミュニケーションズには、体育会系出身のキャリアプランナーが多く在籍しています。

「体育会の強みがわからない」「競技しかしてこなかったのでどんな業界が合うのかわからない」という体育会就活生は、ジールコミュニケーションズを利用してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

>> ジールコミュニケーションズを見てみる

「ジールコミュニケーションズの口コミ、評判ってどうなの?」という就活生は、こちらの記事をご覧ください。

就活生ちゃん

私は地方に住んでいるので上記で紹介された就活サイトを使えない場合があります・・・

地域によって利用できない就活サイトがあるのはつらいですよね・・・

それでは、次は地方学生に特化した就活サイトもあるので、そちらを紹介していきます。

「就活の教科書」編集部 神山

地方就活生向け就活ナビサイトランキング

ジョーカツ(上京就職支援特化)

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「ジョーカツ」です。

ジョーカツは株式会社ナイモノが運営しており、上京して東京で就職したい地方の就活生を支援するサービスです。

宿泊先の提供、情報提供、就活相談など様々なサポートを受けることができます。

「距離の遠さが、夢の遠さになってはいけない。」をコンセプトに、地方の就活生は本気で応援してもらえます。

  • 首都圏の隠れ優良企業の中からあなたに合う企業を紹介してくれる
  • 無料で泊まれる個室完備の就活シェアハウスが利用できる
  • 東京までの交通費15,000円を出してくれる
  • ES添削や模擬面接も行ってくれる

ジョーカツは「首都圏の企業に就職したいけど、お金がかかる…」「首都圏の隠れ優良企業を知りたい」という方におすすめできますよ。

「就活の教科書」編集部 神山

>> ジョーカツを見てみる

「ジョーカツ」が本当に使えるサイトなのか、こちらの記事で実際に利用していた学生の評判をまとめています。

サポーターズ(地方就活生支援)

supporterz

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「サポーターズ」です。

サポーターズは、株式会社サポーターズが運営する就活に特化したナビサイトで、イベントへの参加費用を支援金として学生に支給してくれるのが特徴です。

SoftBankやLINE、楽天など有名なIT企業からITベンチャー企業まで幅広く紹介しています。

サポーターズのおすすめポイント
  • IT企業を紹介
  • 交通費支給

「地方だけど交通費がかかるから就活イベント行けない」そんな学生は、ぜひサポーターズに登録して支援金をもらい、就活イベントに参加してみましょう。

「就活の教科書」編集部 神山

>> サポーターズを見てみる

「サポーターズ」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

女子キャリ(女子学生の就活の特化した支援)

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「女子キャリ」です。

女子キャリは、仕事もプライベートも頑張りたい女子学生の就活に特化したサービスです。

女子キャリを使用することで、早期選考や人事と接触できるイベント、キャリアアドバイザーにES・面接対策をしてもらえます。

就活イベントには多くの有名企業が参加しているので、大手企業への内定にも近づけます。

女性が働きやすい環境の企業に就職したい方にはおすすめですよ。

女子キャリのおすすめポイント
  • 女性が働きやすい企業を知れる
  • 利用者限定の特別選考や説明会に案内してもらえる
  • 人事と話せる就活イベントに参加できる
  • 就活相談やES・面接対策などをしてもらえるプロのキャリアアドバイザーに頼れる

「仕事もしたいけど、プライベートも充実させたい!」「女性でも働きやすい企業に入社したい!」という方こそ、女子キャリを利用してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

>> 女子キャリを見てみる

「女子キャリ」のリアルな口コミや評判を知りたい就活生は、こちらの記事も見てみてくださいね。

Goodfind(優良ベンチャー特化)

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「Goodfind(グッドファインド)」です。

Goodfindは、スローガン株式会社が運営しているITベンチャー企業向け就活サイトです。

今本当に成長しているIT企業だけを厳選して紹介しており、有名なITベンチャーも数多く紹介されています。

また、就活対策として面接講座やロジカルシンキング講座なども開催しています。

Goodfindのおすすめポイント
  • 厳選した優良IT企業を紹介
  • 面接対策のなどのスキルアップイベントを開催
「優良なITベンチャーに行きたい」という学生には、非常にオススメできるサイトです。

「就活の教科書」編集部 神山

>> Goodfindを見てみる

「Goodfind」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

CheerCareer(べンチャー企業特化)

CheerCareer

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「CheerCareer」です。

CheerCareerは、株式会社Cheerが運営しているベンチャー企業特化型の就活サイトです。

ベンチャー特化のため掲載企業数は少ないですが、内定直結型のイベントや説明会などを数多く開催しています。

2020年7月1日にCheerCareerの運営会社は、「株式会社アイ・パッション」から「株式会社Cheer」に変更され、就活サイトの名称も「パッションナビ」から「CheerCareer」に変更されているので注意してくださいね。

  • ベンチャー企業のみを紹介
  • 内定直結型イベント開催
ベンチャー企業に就職したい学生は、登録しておいたほうが良いでしょう。

「就活の教科書」編集部 神山

>> CheerCareerを見てみる

「CheerCareer」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

ベンチャー企業に特化した就活サイトには、「Wantedly」もあります。

「Wantedly」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

また、ベンチャー企業への就活については、こちらの記事に詳しくまとめています。

マスナビ(広告/Web/マスコミ企業特化)

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「マスナビ」です。

マスナビは、株式会社マスメディアンが運営している広告・Web・マスコミ業界に特化した就活サイトです。

おすすめポイントは何と言っても、広告・Web・マスコミ業界に絞って業界研究できるページがあるところです。

  • 広告業界のみ紹介
  • 業界研究に便利な情報も紹介
「広告・Web・マスコミ業界を本気で目指している」学生は、登録しておいて損はないですよ。

「就活の教科書」編集部 神山

>> マスナビを見てみる

「マスナビ」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

外資就活ドットコム(外資系企業特化)

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「外資就活ドットコム」です。

外資就活ドットコムとは、株式会社ハウテレビジョンが運営する外資系企業特化型の就活サイトです。

ゴールドマンサックス、モルガン・スタンレーなど、名だたる外資系企業が登録しています。

また、外資系企業の就活体験記や筆記試験の内容や、面接で聞かれたことなどを見れるページがあり、貴重な情報が手に入ります。

  • 外資企業特化型
  • ESや面接などの就活情報も紹介
「外資系企業に行きたい」と考えている学生は、ぜひ外資就活ドットコムに登録してみてください。

「就活の教科書」編集部 神山

>> 外資就活ドットコムを見てみる

「外資就活ドットコム」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

秋冬採用ナビ(秋冬就活特化)

就職を有利にできるおすすめ就活サイトランキングは、「秋冬採用ナビ」です。

秋冬採用ナビは、キャリアアカデミー株式会社が運営している就活サイトで、秋冬採用のみに特化しています。

就職エージェントがあなたの秋冬就活を徹底的にサポートしてくれるのも強み。

  • 秋冬採用に特化した就活サイト
  • エージェントが就活をサポート
「行きたい企業に落ちたけど内定はもらいたい」「公務員から民間企業に進路変更したい」と考えている学生は、ぜひ利用することをオススメします。

「就活の教科書」編集部 神山

> 秋冬採用ナビを見てみる

アクセス就活(幅広い中小企業を探せる)

大手/中小を網羅的に探せるおすすめの就活ナビサイトランキングは、「アクセス就活」です。

アクセス就活は、株式会社アクセスヒューマネクストが運営している就活サイトです。

登録している大企業は少なく、ベンチャー企業や中小企業が中心に掲載されています。

他のサイトと違うところは、働いている先輩から企業を探すという機能です。

  • ベンチャー・中小企業多い
  • 働いている先輩から企業を探せる
  • 実際の声を見れる
実際に働いている人の声を見れるため、どんな人が働いているのかを事前に知りたい学生は利用してみるといいですよ。

「就活の教科書」編集部 神山

>> アクセス就活を見てみる

「アクセス就活」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

ベンチャー気質の大企業を探すには、「type就活」を使うのもおすすめです。

「type就活」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

合説どっとこむ(合同企業説明会検索サイト)

大手/中小を網羅的に探せるおすすめの就活ナビサイトランキングは、「合説どっとこむ」です。

合説ドットコムは、株式会社ちかなりが運営しています。

数多くの合説を紹介している就活サイトであり、合説探しにぴったりです。

リクナビやマイナビの合説だけでなく、地方のお仕事フェアなど就活に関する数多くの合説やイベントの紹介をしています。

  • 数多くの合説を紹介
  • 都会だけでなく地方の合説も
合説を探すの面倒くさい学生は、このサイトだけ登録しておけば問題ないですよ。

「就活の教科書」編集部 神山

>> 合説どっとこむを見てみる

「合説どっとこむ」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

キャリアマイン(自分に合う企業を教えてくれるAI診断サイト)

キャリアマイン

大手/中小を網羅的に探せるおすすめの就活ナビサイトランキングは、「CareerMine(キャリアマイン)」です。

CareerMineは、Ann株式会社が運営するあなたにあった企業をおすすめしてくれるAI診断サイトです。

CareerMineは、いくつかの簡単な質問に答えるだけで、AIコンシェルジュがあなたの相性にマッチする企業を紹介してくれます。

  • 数万社の中から相性がいい企業を紹介
  • 大手/中小企業の口コミ10万件から診断

CareerMineは数ある診断サイトの中でも、圧倒的に簡単に診断ができるためおすすめです。

無料ですぐに利用できるので、ぜひCareerMineを利用してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

CareerMineを試してみる

 

JOBRASS新卒(就活生の4人に1人が登録する逆求人サイト)

大手/中小を網羅的に探せるおすすめの就活ナビサイトランキングは、JOBRASS新卒です。

「JOBRASS新卒」は株式会社アイデムが運営する逆求人型の就活サイトです。

JOBRASS新卒は利用者数が非常に多く、就活生の4人に1人が利用しています。

しかし、一方で利用企業数は2019年の段階で約1000社と少なめです。

利用する就活生が多いものの、企業が少ないのでスカウトが届きにくいです

スカウトが届きにくいからこそ、スカウト1個の重みがありますね。

「就活の教科書」編集部 神山

ツノル(中堅・中小企業に特化した就活サイト)

大手/中小を網羅的に探せるおすすめの就活ナビサイトランキングは、「ツノル」です。

ツノルは、株式会社フリーシェアードジャパンが運営している中小企業特化型の就活サイトです。

厳選された優良な中小企業だけを紹介しており、安心してエントリーできます。

ちなみに、ツノルでは既卒や第二新卒の方も登録できるため、幅広い人に向けて求人を見つけられます。

  • 中小企業のみを紹介
  • 地元就職を応援
  • 既卒や第二新卒も登録可

「やっぱり地元で働きたい」「中小企業も選択肢の1つ」

と考えている学生は、ぜひツノルに登録することをオススメします。

「就活の教科書」編集部 神山

>> ツノルを見てみる

「ツノル」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

また、「中小企業に特化したサイトが知りたい!」という人は、以下の記事で中小企業が探せるおすすめのサイトについて解説しているので、ぜひ読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 神山

就活を上手に進めるには、就活サイト以外にも手軽に利用できるスマホアプリがあります。

おすすめのスマホアプリについては以下の記事で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてくださいね。

また、「就活サイトってどれくらい登録すればいいの?」「就活サイトは使った方がいいの?」と悩んでいる就活生も多いのではないでしょうか?

以下の記事では、そのような疑問について詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 神山

就活に役立つ便利なサイトランキング一覧

ここでは、25卒/26卒向けで就活に役立つ便利なおすすめ就活サイトをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

就活力診断(あなたが今すべき就活対策がわかる)

就活に役立つおすすめサイトランキングは、「就活力診断」です。

就活力診断では、あなたの現状や足りていないところを見つけ、あなたにあったアドバイスを受け取ることができます。

アドバイスを実践することで内定に近づけるので、気軽に診断してみてください。

就活の教科書公式LINEでは、3年生向けに「後悔しない就活の方法」4年生向けに「今から内定を取る方法」も配信しているので、ぜひこちらから登録してください。

就活の教科書公式LINEの参加者限定特典として、「就活完全マニュアル」「就活逆転マニュアル」もプレゼントしています。

就活の教科書公式LINEについて詳しく知りたい人は、以下の記事を読んでください。

就活アドバイザー 京香

JOBTV(採用プラットフォーム/企業紹介動画見放題)

JOBTV

次の就活に役立つおすすめサイトランキング13つ目は、「JOBTV」です。

JOBTV(Starbank)は、採用/就職活動の入口を動画で完結することにより、 スピーディなマッチングを実現する採用プラットフォームです。

各業界TOP企業を中心に、各企業の説明会を動画化しており、学生は完全無料で全ての動画が見放題です。

また、動画を見て、興味を持った企業には自己PR動画を用いたエントリーが可能で、 企業とマッチングしたら選考に進めます

JOBTVは大企業もかなり参加しているので、これからの新しい就活スタイルに対応するためにもは登録必須ですね!

JOBTVのおすすめポイント
  • 会社説明会の動画が無料でたくさん見れる
  • 説明会や資料を読まずに、さまざまな企業を動画で研究できる
  • 自己PR動画機能によって、エントリーシートでは分かりづらい自分の魅力をアピールできる

JOBTV(Starbank) では無料で見放題の企業動画を見た後、興味ある企業に自己PR動画を送り、エントリーすることができます。

さらに、自己PR動画を見た企業から、就活生に向けてのスカウトが来ることもあります。

実際に、Amazon、KIRIN、三井不動産、Yahoo、電通などの企業も参加しているので、是非一度試してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 神山

\ 企業の紹介動画が無料で見放題!! /JOBTV

>> JOBTVを試してみる

* 就活生は無料で利用できます

JOBTVを使ってみた感想や就活生の評判は、こちらの記事にまとめています。

就活の教科書公式LINE(情報発信サービス/毎日就活情報が届く!)

就活に役立つおすすめサイトランキング14つ目は、株式会社Synergy Careerが運営する情報発信サービス「就活の教科書公式LINE」です。

就活の教科書公式LINEは他の情報発信サービスと比べて、「就活生一人ひとりにあった内定に役立つ情報を届ける」ことが特徴的です。

自己分析から企業研究、エントリーシートの書き方、面接対策までの情報を網羅的かつ実践的な内容になっているため非常に有益な公式LINEとなっています。

大手有名企業へ内定した就活生のインタビュー動画が特典にあり、動画をみた就活生から好評です。

就活の教科書公式LINEのおすすめポイント
  • 就活生一人ひとりにあった内定に役立つ情報が自動的に届く
  • 自己分析から企業研究、ESの書き方、面接対策まで幅広く実践的に学べる
  • 特典として大手有名企業へ内定した就活生のインタビュー動画がある

「就活の教科書公式LINE」では、毎月150万回就活生に見られている「就活の教科書」の経験から、就活生一人ひとりにあった内定に役立つ情報をもらえます。
実践的に学べ、内定者のインタビュー動画も「就活の役に立った」と就活生から好評です。

「就活の教科書」編集部 神山

いま「就活の教科書公式LINE」に参加すると、特典として「就活完全マニュアル」をプレゼントしています。

「就活完全マニュアル」は、就活の全体像をまとめており、就活の流れ他の就活生と差別化するにはどうすべきか内定を獲得するまでにすべきことなどを解説しています。

就活の教科書 編集部が200時間以上(20000文字超え)かけた超大作です。

あまりに情報をまとめすぎたので、もしかしたら今後非公開にするかもしれません

早めに就活の教科書公式LINEに登録して、貰い損ねないようにしてくださいね

\ あなたに合った就活情報が届く!! /友だち追加

* 登録無料、いますぐ参加できます

社長メシ(企業/インターンマッチングサービス)

就活に役立つおすすめサイトランキングは、「社長メシ」です。

社長メシは、株式会社ユナイテッドウィルが運営している学生と社長を直接つなげる就活系のマッチングサービスです。

「社長、ゴチになります」をキャッチフレーズに、社長と複数の学生がランチやディナーを食べながら、就活だけでなく今後の人生やキャリアなどを相談できます。

主にベンチャー企業を取り扱っており「ベンチャー企業を探したり、インターンシップに参加したい!」という就活生におすすめです。

社長メシを使うと、これから伸びしろのあるベンチャー企業とマッチングできますよ。

スマホアプリ版(iOSのみ)もあるので、手軽に利用したい方は、アプリをインストールして会員登録をするのがおすすめですよ。

「就活の教科書」編集部 神山

社長メシのおすすめポイント
  • 熱意ある社長に本気で相談できる(関西圏や関東圏に強い)
  • 価値観の似た学生と出会える
  • 内定やインターンシップが決まる可能性がある
  • 無料で社長主催のご飯会に参加できる
「熱意のあるベンチャー企業に就職したい!インターンシップをしたい!」という就活生にオススメです。
25卒/26卒でベンチャー企業志望の就活生は「社長メシ」のアプリをインストールして、会員登録を済ませておくことをおすすめします。

「就活の教科書」編集部 神山

\ アプリで簡単に会員登録できる /

>> 社長とマッチング

*利用無料、1分で登録できます

「社長メシ」の就活生の評判・口コミや、実際の使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

その他就活の情報を得られるおすすめアプリやYouTubeを紹介

ここでは、25卒/26卒向けで就活に役立つそおすすめアプリやYouTubeをランキングとしてまとめて比較、紹介します。

「就活の教科書」編集部 神山

就活でおすすめのアプリ5選

『就職活動は、情報戦である。』

こんな言葉を聞いたことはありますか?

就活を効率的に進めるために、情報は不可欠です。

良い情報をたくさん集めることが、就活では大切です。

この項目では、就活情報を効率的に集められるアプリを紹介します。

これらのアプリで情報強者になれば、もうあなたが情報戦に負けることはありません

「就活の教科書」編集部

この項目で紹介するアプリは以下の4つです。

この項目で紹介するアプリ
では、見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

①キャリアチケットスカウト:適正に合う企業からスカウト

キャリアチケットスカウト

キャリアチケットスカウトは、あなたに合う企業からオファーが届くアプリです。

キャリアチケットスカウト(career ticket)は、レバレジーズ株式会社が運営しており、自己分析の結果から企業のスカウトが来ます。

またアプリ版キャリアチケット・スカウトもあるので気軽に試してみて下さいね。

「キャリアチケットスカウト」の特徴を簡単にまとめました。

「キャリアチケットスカウト」の特徴
  • 自己分析を通して企業と出会える
  • 自己分析やガクチカを作成できるテンプレートがある
  • 企業からのスカウト機能やオファー機能がある

キャリアチケットスカウトは、ガクチカや自己PRなどを自分の言葉で記入する項目があり、自分について深く知れます

また自己分析結果から、自分の価値観に共感した企業からのオファーが来ます。

早めに「キャリアチケットスカウト」を活用して自分に合った企業のオファーを受け取り、優良企業の選考に進みましょう

登録も1分でできるので、気軽に登録して下さいね。

「就活の教科書」編集部

\ 自己分析が正確にできる!! /

キャリアチケットスカウト

* 完全無料、1分で参加できます

「キャリアチケットスカウト」については、こちらの記事で詳しく解説しています。

②unistyle:選考対策の情報が満載

内定者のおすすめ度:★★★★★

AppleStoreの評価:★★★☆☆(2.9)

unistyleは、納得のいく就職活動を効率的・戦略的に行うための就活攻略サービス

引用:App Store

紹介文の通り、unistyle(ユニスタイル)では就活を効率的・戦略的の行うためのサービスが多数用意されています。

特に、内定者のESが5万枚ほど掲載されていて、ほぼ全ての業界のESを無料で見ることが出来ます。

そのためES作成をサクサク効率的に進められます。

他にも就活テクニックとして、自己PRの書き方、学生時代頑張ったことの書き方、志望動機の書き方、筆記試験対策、グループディスカッション対策、企業別選考対策などが紹介されています。

\ ES、選考体験を見れる!! /

内定者のおすすめ度:★★★★★

* 完全無料、1分で参加できます

*現在、こちらのアプリはGoogle Playで配信されていないようです。

⇒ webサイト版はこちら

unistyleの就活生の評判については、こちらの記事が参考になります。

③外資就活ドットコム:難関企業攻略法を知れる

AppleStoreの評価:★★★★☆(3.6)

外資就活ドットコムは「世界で挑戦したい」学生に向けた就活支援プラットフォームです。

外資就活ドットコムは、こう紹介されている通りトップ企業の内定を狙う就活生を積極的に支援するアプリです。

外資就活ドットコムの特徴としては、就活生や内定者が選考情報などを交換しあう、選考対索掲示板があることです。

さらに外コンや電博など、トップ企業に特化した選考体験記やコラムが毎日配信されることも特徴的です。

もちろん、過去のESや選考体験段も知れます。

トップ企業の内定を狙う就活生は必ず押さえておきたい就活アプリです。

「就活の教科書」編集部

\ 難関企業を攻略!! /

 

* 完全無料、1分で参加できます

⇒ webサイト版はこちら

「外資就活ドットコム」が本当に使えるサイトなのか、こちらの記事で実際に利用していた学生の評判をまとめています。

④リクナビ・マイナビ:全就活生に推奨

AppleStoreの評価:★★★★★(両方4.6)

リクナビ・マイナビをダウンロードしていない就活生はいないのではないでしょうか。言わずとしれた就活アプリです。

リクナビ・マイナビでは、多くの企業の求人情報を閲覧できます

また就活に向けて何をしたらいいか分からないという就活生のために、就活の為の準備リストがあったり、エントリーした企業の予定をカレンダーで一括管理してくれます。

エントリーしたい企業が複数ある場合も、一括エントリーで一気にエントリーできますので、これから就活を始める人はまずはリクナビを使うのもおすすめです。

リクナビ・マイナビも全ての就活生におすすめのアプリです。

ちなみに僕は、どちらのアプリもダウンロードしていましたが、リクナビしか使っていませんでした。

「就活の教科書」編集部

\ 就活に必須アプリ!! /

* 完全無料、1分で参加できます

>>リクナビを見てみる

リクナビについてさらに詳しく知りたい就活生は以下の記事も読んでみてください。

\ 就活に必須アプリ!! /

* 完全無料、1分で参加できます

>>マイナビを見てみる

マイナビについてさらに詳しく知りたい就活生は以下の記事も参考にしてください。

また、「リクナビ/マイナビを本当に登録したほうがいいのか」こちらの記事も役立ちます。

他のおすすめ就活アプリについては以下の記事で紹介しています。

「就活のスケジュールを管理できるアプリを知りたい」「ESや面接対策用のおすすめアプリを知りたい」という就活生はぜひ読んでみて下さい。

就活アドバイザー 京香

おすすめの就活系YouTubeチャンネル3選

就活生くん

就活系Youtebeを観て就活の参考にしようと考えていたのですが、オススメの就活系YouTubeチャンネルがあれば教えてください。

自分の相性に合った就活系YouTubeチャンネルを見つけて参考にしていきたいですよね。

ここでは、就活系YouTubeチャンネルのオススメ3選を紹介していきます。

「就活の教科書」編集部 谷川

就活系YouTubeチャンネルのオススメ3選
  • オススメ①:内定チャンネル
  • オススメ②:Utsuさん
  • オススメ③:就活トーク

それでは、就活系YouTubeチャンネルのオススメ3選を解説していきます。

「就活の教科書」編集部 谷川

オススメ①:内定チャンネル

参考:https://youtu.be/kjWaht2mQFw

就活系YouTubeチャンネルのオススメ1つ目は、「内定チャンネル」です。

内定チャンネルは、全国の就活生の内定を支援するYouTubeチャンネルになっているからです。

「内定チャンネルの評判について知りたい」という就活生は以下の記事で詳しく解説していますのでぜひ参考にしてください。

また、内定チャンネルでは就活に関する情報を無料で配信し、内定チャンネルの運営側は就活イベント「MeetsCompany」も運営しています。

ゲストは内定者や人事の方が多いので、就活におけるポイントも紹介してくれます。

就活生ちゃん

MeetsCompanyって就活イベント聞いたことあるのですが、どのような就活イベントなのでしょうか。

MeetsCompanyの就活イベントの内容について気になりますよね。

「就活の教科書」編集部 谷川

「MeetsCompany(ミーツカンパニー)って本当にいいの?」と感じている方は、以下の記事で、ミーツカンパニーの評判がわかります。

合わせて読んでみてくださいね。

オススメ②:Utsuさん

参考:https://youtu.be/CvJj4A3CuZs

就活系YouTubeチャンネルのオススメ2つ目は、「Utsuさん」です。

Utsuさんは、上位大学出身でないにも関わらず、持ち前のコミュニケーション力と営業力で外資系IT企業の幹部まで昇格した人だからです。

普通の大学から外資系IT企業の幹部まで上り詰めた経験を、現在の就活生に対して的確にアドバイスしてくださっている動画となっています。

就活生に対して役に立つコンテンツが多数用意されています。

Utsuさんの動画は就活生だけでなく、社会人になってからも参考にできる動画となっています。

「就活の教科書」編集部 谷川

オススメ③:就活トーク

参考:https://youtu.be/T8VWKs3Jh2s

就活系YouTubeチャンネルのオススメ3つ目は、「就活トーク」です。

就活トークでは、就活生に寄り添った質問の答えがたくさん動画としてアップロードされているからです。

例えば、上記動画のように「行動スタイルに合わせた就活対策を徹底解説」などの動画がアップロードされています。

内定者や人事の方を交えて討論がされているので説得力もあります。

企業選びからES添削・面接対策まで幅広くコンテンツが用意されているので、ぜひ観てみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 谷川

就活に関する情報を発信しているYouTubeチャンネルはほかにもたくさんあります。

以下の記事を読んでぜひ参考にしてください。

就活の選抜コミュニティおすすめ2選

近年就活の早期化から選抜コミュニティの数が増えてきたので違いが見えにくいですよね。

それでは、主な選抜コミュニティの特徴を解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

【合格実績あり】選抜コミュニティの特徴解説一覧2選
  • 解説①:YC塾(無料)
  • 解説②:FactLogic Executive/GAP京都(無料)

①YC塾(無料)

主な選抜コミュニティ1つ目は、YC塾です。

YC塾は2013年4月から活動が開始された非営利組織です。

選考時期は4月と10月の2回です。

YC塾の特徴は、外資系の一部の企業を「コア6企業」と定め、これに該当する企業を志望する学生を重点的に支援していることです。

コア6企業とは、以下の6つに企業になります。

コア6企業
  • 外資系投資銀行

ゴールドマン・サックス

モルガン・スタンレー

J.P.モルガン

  • 戦略コンサル

マッキンゼー・アンド・カンパニー

ボストン コンサルティング グループ

ベイン・アンド・カンパニー

また、選考通過人数が10人前後とかなり少ないことも特徴です。

これらの企業の内定を目指す方に、おすすめです。

EY塾の内定実績(22卒)
  • Mckinsey & Company3名
  • Boston Consulting Group3名
  • Bain&Company6名
  • Goldmansachs2名
  • Morgan stanley2名
  • JP Morgan2名
  • Kearney2名
  • Accenture2名
  • Strategy&1名
  • Citi1名

選考倍率は100倍を超えるようです!

「就活の教科書」編集部 渋谷

YC塾の評判や口コミについては以下の記事で解説しています。

「YC塾に入ってみたいけど少し不安・・・」という就活生はぜひ読んでみてください。

③Alternative Internships(無料)

主な選抜コミュニティ3つ目は、Alternative Internshipsです。

運営母体は、新卒採用のほかに人事コンサルティングや中途採用支援を行っている「iBeck」という会社です。

Alternative Internshipsの特徴は、会員のレベルによって参加できる講座が変わることです。

Aレベルに近ければ近いほど多くの講座を受けられる一方、メンターがつかないレベルもあるようです。

また、講師のレベルや就活対策講座の質が非常に高いことでも有名です。

ほかの就活生と競い合いたい人に向いているかもしれません。

Alternative Internshipsの内定実績

マッキンゼー/BCG/ベイン/A.T. カーニー/アーサーディリトル/ストラテジー&/ローランドベルガー/L.E.K. コンサルティング/アクセンチュア戦略/NRI戦略/EYパルテノンゴールドマン・サックス/モルガン・スタンレー/JPモルガン/メリルリンチ/バークレイズ/UBS証券/クレディスイス/ドイツ銀行/BNPパリバ/P&G/ロレアル/ユニリーバなど

ほかのコミュニティより参加できる人が多い一方、受けられる講座に差があります。

「就活の教科書」編集部 渋谷

就活の選抜コミュニティに参加したい」という就活生は、その他のおすすめ選抜コミュニティも紹介している記事がありますので、ぜひそちらも読んでみてください。

就活生向けおすすめWebメディア3選

ここでは、大学生向けWebメディアおすすめ3選を紹介します。

「就活の教科書」編集部 本間

【大学生向け】Webメディアおすすめ3選
  • 大学生向けメディア①:PERRY(ペリー)
  • 大学生向けメディア②:ガクセイ基地
  • 大学生向けメディア③:Campus Magazine

それでは、大学生向けWebメディアおすすめ3選をそれぞれ紹介していきますね。

「就活の教科書」編集部 本間

大学生向けメディア①:PERRY(ペリー)

PERRY
大学生向けのWebメディア1個目はPERRY(ペリー)です。

PERRYはTABIPPOの学生スタッフが運営する大学生向けのWebメディアで、「旅」「学生生活」「就活」「恋愛」など、学生に向けた情報が数多く掲載されています。

PERRYという名前は、黒船が襲来した時のような衝撃のあるコンテンツを発信するという意味が込められています。

実際に「アラブの石油王と結婚したい!玉の輿までの最短距離を調べてみた」「男だけでも最高だ。男旅×おそろコーデがインスタ映えな件」などユニークかつ衝撃のある記事で溢れています。

他にも学生が思わず読んでみたくなる記事が多数掲載してあるので、ぜひ読んでみて下さい!

「就活の教科書」編集部 本間

大学生向けメディア②:ガクセイ基地

ガクセイ基地

大学生向けのWebメディア2個目はガクセイ基地です。

ガクセイ基地は2011年に開始した大学生が主体となって運営しているWebメディアです。

大学生が好きを見つけるためのウェブメディア」をコンセプトに掲げており、就活・インターンや学生生活に関する記事など幅広い情報を提供しています。

「~課題の出し忘れを防ごう~大学生にオススメのリマインダーアプリ5選」など、大学生活を送る上で知っていると非常に有益な情報ばかりが載っています。

ガクセイ基地で得た情報を基に、行動してみるといいかもしれませんね。

「就活の教科書」編集部 本間

大学生向けメディア③:Campus Magazine

CAMPUS MAGAZINE

大学生向けのWebメディア3個目はCampus Magazinです。

Campus Magazineは、就活、ファッション、海外留学などに関する大学生の困ったにフォーカスをしているWebメディアです。

17271個の困ったを解決できる記事を掲載しており、情報量が豊富です。(2021年2月3日時点)

「抑えておいてほしい。大学教授へのメールの書き方・例文」など、大学生なら一度は困った経験があることの解決策を提示しています。

どの記事も大学生ならではの悩みを解決していくれる記事ばかりなので、困った事がある学生はぜひ利用してみて下さい!

「就活の教科書」編集部 本間

【疑問】就活サイトは使った方が良いのか?

就活生くん

就活サイトは結局、使った方が良いのでしょうか?

気になるので、教えてください!

わかりました!

それでは、就活サイトは使った方が良いのか解説していきます。

「就活の教科書」編集部 神山

結論:就活サイト毎の仕組みを理解して使った方が良い

結論を述べると、就活サイト毎の仕組みを理解して使った方が良いです。

「就活サイトに掲載されている情報が多くて、どうやって扱えばいいか分からない…」

「メールの通知が多くて、使いたくない…」

と思っている方もいるかもしれません。

では、就活サイト毎の仕組みを理解して使った方が良い理由を解説していきます。

理由:目的別で就活サイトはたくさんあるから

なぜなら、「目的別で就活サイトはたくさんあるから」です。

就活サイトといえば、マイナビやリクナビなどのナビサイトを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、就活サイトはそれだけではありません。

自己分析をしたい時は「適性検査AnalyzeU+」などの自己分析ツール逆求人を使って就活を進めたい場合はキミスカなどの逆求人サイトというように、様々な就活サイトがあります。

自分の目的によって、使用する就活サイトを変え、就活を円滑に進めることができます。

補足:ナビサイトは辞書代わりに使ってもいい

ナビサイトは辞書代わりに使うと良いでしょう。

ナビサイトは情報量が多いですが、気になる企業の概要や採用情報を知ることができるので、辞書代わりとしては最適だと考えられます。

メールは設定で来ないようにできるので、ぜひ参考にしてみてください。

就活サイトに登録するデメリット

就活生ちゃん

私は就活サイトに登録しようか迷っているのですが、就活サイトに登録するデメリットを教えて欲しいです。

分かりました!

それでは、就活サイトに登録するデメリットを解説していきます。

「就活の教科書」編集部 神山

就活サイトに登録するデメリット

デメリット①:企業数が多すぎる
デメリット②:メールが多い
デメリット③:大手企業・有名企業に目が行きやすくなる

それでは、1つずつ解説していきます。

「就活の教科書」編集部 神山

デメリット①:企業数が多すぎる

就活サイトに登録するデメリット1つ目は、「企業数が多すぎる」です。

2021年度3月時点で、マイナビは24,215社、リクナビは10,830社の企業が登録しています。

特に、サービス・インフラ系、メーカー企業の割合が多く、中小企業から大企業まで幅広く掲載されています。

様々な企業を知りたいという目的で闇雲にナビサイトを使うと、情報が多すぎるあまり終りが見えず、どの情報が自分にとって必要な情報か取捨選択をする必要があります。

よって、企業数が多すぎることはデメリットの1つと言えるでしょう。

先程も申し上げた通り、この情報の多さを利用して、辞書代わりに使うことがおすすめです!

「就活の教科書」編集部 神山

デメリット②:メールが多い

就活サイトに登録するデメリット2つ目は、「メールが多い」です。

就活サイトに1度登録すると、「あなたへのおすすめ企業」や「ピックアップ企業」というように企業の紹介メールが送られてくることがあります。

ただ、この紹介メールに書かれている企業が興味のない業界の企業だったり、何度もメールが送られてきたりすると、いちいち確認するのに手間がかかります。

したがって、メールが多いことはデメリットだと考えられます。

メールが多い時の対処法として、就活サイトのマイページ内の設定から「メール配信停止」にしたり、迷惑メールとして扱ったりすれば、解消されます!

「就活の教科書」編集部 神山

デメリット③:大手企業・有名企業に目が行きやすくなる

就活サイトに登録するデメリット3つ目は、「大手企業・有名企業に目が行きやすくなる」です。

デメリット①で述べたように、就活サイトは掲載している企業数が多いです。

したがって、利用する際についつい自分が知っている大企業・有名企業に目が行きやすくなってしまいます。

大手企業に絞って就活を行うと視野が狭くなってしまい、自分に合った企業・活躍できる企業を見つけにくくなってしまうので、要注意です。

大企業に関してもっと知りたいという方は以下の記事をご覧ください。

「就活の教科書」編集部 神山

就活サイトに登録するメリット

就活生ちゃん

就活サイトに登録するデメリットは分かりました!

逆に就活サイトに登録するメリットも知りたいです。

分かりました!

それでは、就活サイトに登録するメリットを解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

合わせて読みたい
  • メリット①:多くの企業の情報を得られる
  • メリット②:就活サイト経由で企業エントリーができる
  • メリット③:就活イベントに参加しやすくなる
  • メリット④:逆求人を受ける可能性がある
  • メリット⑤:就活エージェントに援助してもらえる

それでは、1つずつ解説していきます。

「就活の教科書」編集部 神山

メリット①:多くの企業の情報を得られる

就活サイトに登録するメリット1つ目は「多くの企業の情報を得られる」です。

多くの企業が登録しているため、企業情報を気軽に知ることができます。

気になる企業があれば、わざわざ企業の採用サイトに飛ばなくても、就活サイトで検索すれば大体の概要が分かるため効率良く就活を行えます。

企業の情報が多く掲載していることから、気になった企業を調べる手段として、使用することができるため、メリットの1つとして考えられます。

就活サイトの使い方によって、情報が多いことはメリットにもなるし、デメリットにもなりますね…。

「就活の教科書」編集部 神山

メリット②:就活サイト経由で企業エントリーができる

就活サイトに登録するメリット2つ目は「就活サイト経由で企業エントリーができる」です。

掲載されている企業の情報を見てエントリーしたいと思った場合、就活サイトからそのまま企業エントリーができます。

エントリーの種類は2種類あり、プレエントリーと本エントリーです。

本エントリーは志望理由や自己PRなどを書き、選考へ参加することができ、プレエントリーは企業説明会の予約ができたり、最新の選考情報を連絡してもえたりするので、非常に便利な機能です。

企業の説明会日程やインターンシップの開催などの情報を追わなくても、知りたい情報が自然と入ってくるので、就活生にとっては欠かせない機能です。

「就活の教科書」編集部 神山

メリット③:就活イベントに参加しやすくなる

就活サイトに登録するメリット3つ目は「就活イベントに参加しやすくなる」です。

マイナビ・リクナビでは企業の採用情報に限らず、就活イベントのお知らせもしています。

基礎的な「就活セミナー」や業界に特化した「保育士就職セミナー」など様々な種類のイベントが開催されています。

なので、気になるイベントを見つけやすくなるのです。

就活サイトを通して、就活イベントに参加してみるのもいいかもしれませんね。

「就活の教科書」編集部 神山

メリット④:逆求人を受ける可能性がある

就活サイトに登録するメリット4つ目は「逆求人を受ける可能性がある」です。

逆求人型サービスでは、企業ごとにエントリーシートを作成し提出する必要はなく、自己PR文を作ってサイトに掲載するだけで、企業からオファーが来る可能性があります。

ただ、企業からオファーされる確率を上げるために、従来の就職・転職活動よりも求職者側の積極的な自己アピールが求められます。

したがって、自己分析を徹底的に行い、企業の目に留まるようなPR文を作成しましょう。

また、簡単に自己分析をして自己PRを完成させたいという就活生には「適性検査AnalyzeU+」がおすすめです。「適性検査AnalyzeU+」は就活生の2人に1人が利用しており、信頼度の高いサイトなのでまずは一度試してみましょう。

「就活の教科書」編集部 神山

メリット⑤:就活エージェントに援助してもらえる

就活サイトに登録するメリット5つ目は「就活エージェントに援助してもらえる」です。

就活エージェントは何度も一対一の面談が可能であるため、何か就活で不安を感じている事があればすぐに面談を組むことが可能です。

企業選びの仕方が分からなかったり、特に志望している企業がない方は就活エージェントに援助してもらうことがおすすめです。

大学4年の秋や冬は、新卒採用を打ち切っている企業も多いです。

しかし、就活エージェントはいつでも利用することができるため、就活に乗り遅れた人でも利用することができます。

「就活の教科書」編集部 神山

【リクナビとマイナビなし】就活サイトを使わずに就活する方法

就活生くん

就活サイトを使わずに就活をする方法が知りたいです!

分かりました!

それでは、就活サイトを使わずに就活する方法について解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

就活サイトを使わずに就活する方法
  • 方法①:就活イベントに参加する
  • 方法②:OB訪問を行って採用情報を得る
  • 方法③:会社の採用サイトに登録する

それでは、1つずつ解説していきます。

「就活の教科書」編集部 神山

方法①:就活イベントに参加する

就活サイトを使わずに就活する方法1つ目は「就活イベントに参加する」です。

就活イベントとは、人材を募集している企業が開催する説明会やセミナー、学生コミュニティによる交流会などを指します。

就活イベントに参加すると、企業理解を深めたり、就活仲間と交流し就活に関する情報交換ができたりします。

ただ、就活イベントによっては無料で参加できるものもあれば、事前に会費を払わなければいけないものもあるので、要確認です。

就活イベントに参加したことない方は以下の記事を読んで、就活イベントに備えましょう!

「就活の教科書」編集部 神山

方法②:OB訪問を行って採用情報を得る

就活サイトを使わずに就活する方法2つ目は「OB訪問を行って採用情報を得る」です。

OB訪問とは働く社会人を訪問し、企業の情報やその人の働き方などについて話を聞くことです。

OB訪問は先輩との繋がりがないとできないと思っている方もいるかもしれませんが、Matcherビズリーチ・キャンパスなどのサービスを利用するとOB訪問をすることができます。

OB訪問のサービスを利用すると、自分に対するフィードバックが返ってくるので、非常に勉強になります。

OB訪問に関しては以下の記事でも紹介しています!

興味のある方はぜひご覧ください!

「就活の教科書」編集部 神山

方法③:会社の採用サイトに登録する

就活サイトを使わずに就活する方法3つ目は「会社の採用サイトに登録する」です。

気になる企業の採用サイトに登録することで、セミナーや説明会の開催予定の閲覧や参加申し込みができます。

また、企業によっては登録者だけに公開している情報うを発信している採用サイトもあるので、ぜひ確認してみてください。

志望度が高い企業だけ登録するのも良いかもしれませんね。

「就活の教科書」編集部 神山

リクナビ・マイナビなどに載っていない企業の探し方

就活生ちゃん

リクナビ・マイナビなどのナビサイトに掲載されていない企業を探したいのですが、探し方が分かりません。

何か方法があれば、教えてください!

分かりました!

それでは、リクナビ・マイナビなどのナビサイトに掲載されていない企業の探し方を解説します。

「就活の教科書」編集部 神山

リクナビ・マイナビなどに載っていない企業の探し方
  • 探し方①:就活エージェントに頼る
  • 探し方②:逆求人型のサービスを利用する
  • 探し方③:就活イベントに参加する
  • 探し方④:先輩に聞いてみる
  • 探し方⑤:合同の会社説明会に参加する

それでは、1つずつ解説していきます。

「就活の教科書」編集部 神山

探し方①:就活エージェントに頼る

リクナビ・マイナビなどに載っていない企業の探し方1つ目は「就活エージェントに頼る」です。

就活エージェントは、専任のキャリアコンサルタントが就職活動の最初から最後までを支援してくれるサービスです。

キャリアコンサルティングの方と面接を行うことで、自分に合った企業を探してくれたり、時には就活の相談にも乗ってくれたりすることがあるので、比較的スムーズに就活を進めることができます。

しかし、専任のキャリアコンサルタントと自分の相性が合わないこともあるので、利用する前にサービスの評判や口コミを確認を確認することが重要です。

就活エージェントに関して、もっと詳しく知りたいという方は以下の記事をご覧ください。

「就活の教科書」編集部 神山

探し方②:逆求人型のサービスを利用する

リクナビ・マイナビなどに載っていない企業の探し方2つ目は「逆求人型のサービスを利用する」です。

逆求人とは、学生が自分の特徴や個性などをアピールし、それに対して企業側からアプローチする採用スタイルのことです。

近年、採用の早期化・通年化や少子高齢化による人口の減少によって、注目されているサービスです。

逆求人型のサービスを利用すれば、今まで知らなかった企業を知るきっかけになるので、視野を広げて就活を進めたい人は特におすすめです。

おすすめの逆求人型サービスは以下の記事で詳しく解説しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください!

「就活の教科書」編集部 神山

探し方③:就活イベントに参加する

リクナビ・マイナビなどに載っていない企業の探し方3つ目は「就活イベントに参加する」です。

先程も記載しましたが、就活イベントは様々な企業と直接関わりを持てる場です。

ナビサイトに掲載されている情報だけでは伝わりにくい部分も実際に企業の方と会うことで、どのような会社・社風なのかを知ることができます。

実際に就活生と関わりを持ちたい企業が参加するので、ナビサイトでは掲載されていないような企業と出会える可能性が高いです

企業と実際に会って話す機会が欲しい方はぜひ参加してみてください!

「就活の教科書」編集部 神山

探し方④:先輩に聞いてみる

リクナビ・マイナビなどに載っていない企業の探し方4つ目は「先輩に聞いてみる」です。

先輩は、いわば「就活経験者」です。

先輩が就職した企業や就職しなかったけど気になっていた企業を教えてもらうことで、サイトに掲載してある情報よりもリアルな就活生目線の情報が聞けます。

大学やアルバイトの先輩と繋がりがある人は、聞いてみることをおすすめします。

自分が志望する業界に進んだ先輩の話を聞いてみると、聞きたい情報が聞けるかもしれません。

「就活の教科書」編集部 神山

探し方⑤:合同の会社説明会に参加する

リクナビ・マイナビなどに載っていない企業の探し方5つ目は「合同の会社説明会に参加する」です。

合同の会社説明会は多くの企業が参加する企業説明会です。

企業が単独で開催している企業説明会よりも、合同説明会は一回の開催で多くの企業を効率よく知ることができます。

リクナビやマイナビなどのナビサイトに載っていない企業と出会うきっかけになるので、ぜひ参加してみてください。

最近はコロナの影響で、Web開催をしているところもあります。

Web合同説明会に関しては以下の記事でご覧ください。

「就活の教科書」編集部 神山

就活サイトに関するよくある質問

就活生くん

就活サイトに関するよくある質問はどのようなものがありますか?

以下の三つが、就活サイトに関するよくある質問です。

「就活の教科書」編集部 渋谷

就活サイトに関するよくある質問
  • 質問①:マイナビとリクナビ両方でエントリーしたらどうなるの?
  • 質問②:マイナビとリクナビの違いって何?併用すべき?
  • 質問③:地方によって使う就活サイトは変わる?

質問①:マイナビとリクナビ両方でエントリーしたらどうなるの?

就活サイトに関するよくある質問1つ目は、「マイナビとリクナビ両方でエントリーしたらどうなるの?」です。

結論、問題はないですが、無駄になります。

多くの企業では、エントリーが重複しないようにデータベース上で重複チェックがかけられています。

そのため、マイナビとリクナビ両方でエントリーしてもそのチェックではじかれるので無駄になります。

ただ、就活の自己管理ができないと思われる可能性もあるので、エントリーの重複は避けるようにしましょう。

「就活の教科書」編集部 渋谷

質問②:マイナビとリクナビの違いって何?併用すべき?

就活サイトに関するよくある質問2つ目は、「マイナビとリクナビの違いって何?併用すべき?」です。

確かに、大規模な合同説明会や掲載企業の多さという点は、リクナビ、マイナビ両方の特徴であるため、違いが分かりにくいです。

ただこの記事で示した通り、サービス内容の違いはあります

また、マイナビ、リクナビどちらか一方のサイトにしか掲載されていない企業もあります。

そのため、リクナビとマイナビは、併用すべきといえます。

就活を始めたらまずマイナビとリクナビを利用してみましょう。

「就活の教科書」編集部 渋谷

質問③:地方によって使う就活サイトは変わる?

就活サイトに関するよくある質問3つ目は、「地方によって使う就活サイトは変わる?」です。

もちろん大手のサイトでも地方企業は掲載されています。

しかし、その地方に特化したサイトも存在します。

もし、地元や地方で就職したいという方は、それらのサイトを利用してみましょう。

地方の企業は、あまり乗っていないサイトが多いので地方特化のサイトは便利ですよね。

「就活の教科書」編集部 渋谷

質問④:就活サイトは怪しいの?

就活生くん

就活サイトはリクナビやマイナビ以外怪しいと感じてしまいますが、ここで紹介したおすすめの就活サイトは怪しいのでしょうか?

ここまで25卒/26卒におすすめできる就活サイトを紹介しましたが、「就活サイトは怪しいんじゃないの…?」と思っている就活生も多いですよね。

「就活の教科書」編集部 神山

結論から言うと、この記事で紹介した22卒・25卒/26卒でも使えるおすすめの就活サイトは怪しくありません。

なぜなら、しっかりとした企業が運営しているからです。

企業が運営しているという点だけ見ても、ある程度の信頼性があります。

また、最近では検索すれば評判や口コミが見れるので、怪しいかどうかも自分で判断でき、企業が怪しい就活サイトを運営していると一気に悪い評判や口コミが広がってしまいます。

そのため、この記事で紹介した就活サイトは怪しいものではないです。

ちなみにほとんどの就活サイトで、就活生が無料で使えるのは、就活サイト側が企業からの紹介料を貰っているためなので、覚えておいてくださいね。

25卒/26卒の就活生は、紹介したおすすめお就活サイトを比較して自分に合ったものを探してみてくださいね。

また、以下の記事でも就活サイトは怪しいのかどうかについて詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください

「就活の教科書」編集部 神山

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら

まとめ:就活サイトランキングを参考にして、おすすめ就活サイトを比較しよう!

今回の「【内定者が選んだ】就活サイトおすすめ40選 | 新卒サイトを比較,ランキングも」はいかがでしたか。

この記事では「就活の教科書」編集部の神山が、就活生の多くが使っているおすすめ就活サイトを厳選して30個を紹介しました。

他にも数多くの就活サイトがありますが、この記事で紹介したサイトで有名どころはほとんど網羅しているはずです。

この記事で紹介した就活サイトを改めてまとめておきますね。
自分にあった就活サイトを登録し、内定を獲得しましょう!

「就活の教科書」編集部 神山