- 住友生命保険の採用は500人くらい
- 住友生命保険の採用大学/学歴一覧
- 住友生命保険に学歴フィルターは存在しない
- 住友生命保険の選考対策には「チームワーク」などをアピール
-
「学歴に自信がないけど優良企業から内定が欲しい」人におすすめのツール2選
-
【就活生】OfferBox
(大手,優良企業のスカウトGET) -
【就活生】キャリアチケットスカウト
(一部選考免除のスカウトあり)
-
【就活生】OfferBox
-
「学歴に自信がないけど早く内定が欲しい」なら、エージェントがおすすめ
-
【就活生】キャリアチケット就職エージェント
(あなたに合うホワイト企業紹介・最短1週間で内定)※2023年度実績
-
【就活生】キャリアチケット就職エージェント
-
【就活生】DiG UP CAREER
(首都圏特化/最短2週間で内定獲得)
-
【就活生/転職者】隠れホワイト企業500選(LINEで無料配布)
(無理せず入社できる優良企業が見放題) -
【就活生/転職者】SPI頻出問題集(LINEで無料配布)
(SPI/Webテストの問題練習) -
【就活生/転職者】選考通過ES(LINEで無料配布)
(無料で100枚以上の選考通過したESが見放題) -
【就活生/転職者】LINE適職診断(公式LINEで無料診断)
(あなたの適職を16タイプで診断) -
【就活生/転職者】面接回答集100選(無料公式LINE)
(よく出る質問と模範回答で面接対策)

(OfferBox)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)
*ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!
みなさん、こんにちは。「就活の教科書」編集部の井上です。
今回は住友生命保険の採用大学や、学歴フィルターについて紹介していきます。
就活性の皆さんは、「住友生命保険の採用に学歴フィルターはあるの?」「住友生命保険に就職するためにはどうしたらいいの?」など様々な疑問があるのではないでしょうか?
「就活の教科書」編集部 井上
就活生ちゃん
私は、住友生命保険の就職を考えています。
有名で就職が難しそうな住友生命保険に、学歴フィルターが無いか心配です…
就活生くん
僕は、住友生命保険が気になっています。
就職するためにどんな対策などをすればよいでしょうか?
たしかに、住友生命保険ではどのような採用が行われているのか、就職する難易度は高いのか、気になりますよね。
ちなみに、「効率的に就活を終わらせたい」「ホワイト企業の内定が欲しい」という方は、大手や優良企業から特別招待がもらえる「OfferBox(オファーボックス)」などのスカウトアプリを使うと良いですよ。
「就活の教科書」編集部 井上
そこで、この記事では、住友生命保険の採用大学と就職難易度について解説します。
併せて、住友生命保険の学歴フィルターについてや、選考フローについても紹介します。
この記事を読めば、住友生命保険の採用選考対策や、住友生命保険の採用大学一覧が分かります。
「住友生命保険に採用されるのって難しいの?」「住友生命保険に就職したいけど、自分の大学から行けるの?」などの疑問や不安を持っている就活生は、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。
学歴不要で優良企業に出会うのに使えるおすすめツール(無料)
OfferBox |
---|
![]() 無料登録だけで自分に合う企業からスカウト |
キャリアチケットスカウト |
---|
|
本当に自分に合う優良企業を紹介してくれるサービス(無料)
キャリアチケット就職エージェント |
---|
|
【転職者】ハタラクティブ |
---|
![]() 1時間の面談で適職が見つかる |
【IT特化】レバテックルーキー |
---|
![]() 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介 |
その他の就活・転職で有利になれるおすすめの必須ツール(無料)
SPI頻出問題集 |
---|
![]() 公式LINEで無料配布 |
LINE適職診断 |
---|
![]() 公式LINEで無料診断 |
選考通過ES |
---|
![]() 公式LINEで無料見放題 |
面接回答集100選 |
---|
![]() 公式LINEで無料診断 |
「どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は「OfferBox」でホワイト企業からスカウトをもらうのが一番おすすめですよ。
就活アドバイザー 京香
目次
【ざっくり解説】住友生命保険の採用について
就活生ちゃん
私は、住友生命保険に興味があります。
住友生命保険ではどのような選考が行われているのでしょうか?
わかりました!
住友生命保険という企業について少し説明した後、住友生命保険の採用情報を詳しく解説します。
「就活の教科書」編集部 井上
住友生命保険相互会社(スミセイ)は、住友グループに属する生命保険会社で、日本生命・第一生命・明治安田生命に並ぶ4大生保の1つです。
2018年に始まった健康増進生命保険「Vitality」は、従来の生命保険の「リスクに備える」だけでなく、健康増進活動を促し「リスクそのものを減少させる」という新しい時代の生命保険として、住友生命保険が作りました。
下に企業概要をまとめておきます。
住友生命保険相互会社の企業概要 | |
創業 |
1907年(明治40年)5月
|
本社 |
〒540-8512、大阪府大阪市中央区城見1-4-35
|
東京本社 |
〒104-8430、東京都中央区築地7-18-24
|
従業員数 |
42,954名
(職員10,973名、営業職員31,981名) |
営業拠点数 | 支社:87 支部:1,451 |
主要業務 |
生命保険業生命保険業免許に基づく保険の引受け
資産の運用付随業務・その他の業務他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行 投資信託の販売 確定拠出年金制度における運営管理業務 |
平均年齢 | 46.5歳 |
参考:4大生保(日本生命・第一生命・明治安田生命・住友生命保険)の業績比較や採用人数、選考対策を解説 | 就職活動支援サイトunistyle、会社概要 | 住友生命保険について | 住友生命保険、
それでは、住友生命保険の採用について紹介します!
「就活の教科書」編集部 井上
①:採用人数について
住友生命保険の採用人数は、例年で500人くらいです。
過去3年の採用人数は下のようになっています。
住友生命保険の新卒採用人数 | |
年度 | 人数 |
2021年度 | 524人 |
2020年度 | 502人 |
2019年度 | 540人 |
参考:住友生命保険相互会社の採用情報(初任給/従業員/福利厚生)|リクナビ2023
また、採用予定人数を住友生命保険が公式HPで公表していて、職種別に次のようになっています。
- 総合キャリア職員
⇒53人
- ビジネスキャリア職員
⇒30人
- 総合営業職員
⇒258人
②:採用の男女比について
住友生命保険の新卒採用の男女比は男:女=1:5ほどとなっています。
下に過去3年の男女別の採用人数は以下のようになっています。
住友生命保険の男女別新卒採用人数 | ||
年度 | 男性 | 女性 |
2021年度 | 75人 | 449人 |
2020年度 | 99人 | 403人 |
2019年度 | 101人 | 439人 |
参考:住友生命保険相互会社の採用情報(初任給/従業員/福利厚生)|リクナビ2023
生命保険営業ということで、お客さんが話しやすい女性の採用が多くなっていますね!
「就活の教科書」編集部 井上
③:採用倍率について
住友生命保険の採用倍率は、公表されていませんがおそらく10倍程度と考えられます。
採用人数500人に対し、リクナビ2023のプレエントリー候補リスト登録人数は 6000名であり、就職会議の内定率は10%となっているためです。
実際の採用倍率は住友生命保険の方からは公表されていませんが、住友生命保険は人気が高い企業であることが分かります。
このように、住友生命保険の採用倍率は10倍程度であると思われます。
参考:住友生命保険相互会社の採用情報(初任給/従業員/福利厚生)|リクナビ2023、住友生命保険相互会社の就職難易度とマッチ度【就活会議】
就活アドバイザー 京香

- あなたの経験や強みをもとに15,366社以上の優良企業から特別招待が届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
【出身大学はどこ?】住友生命保険の採用大学/学歴一覧
就活生ちゃん
住友生命保険の内定者はどんな大学出身なんでしょうか?
OB・OG訪問をしてみたいので、私の大学から採用されて人がいるのか気になります・・・
どんな大学出身の人がいるのか気になりますよね!
そこで、住友生命保険の採用大学/学歴一覧を紹介します!
住友生命保険の採用大学/学歴一覧は以下の通りです。
「就活の教科書」編集部 井上
北海道大学、北海学園大学、小樽商科大学、北海道武蔵女子大学、東北大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、一橋大学、国際基督教大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大学、武蔵大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、獨協大学東京国際大学、国際教養大学、昭和女子大学、日本女子大学、白百合女子大学、共立女子大学、聖心女子大学、東京女子大学、学習院女子大学、清泉女子大学、実践女子大学、東京家政大学、東洋英和女学院大学、横浜国立大学、名古屋大学、名古屋市立大学、南山大学、金城学院大学、愛知淑徳大学、滋賀大学、神戸大学、兵庫県立大学、武庫川女子大学、甲南女子大学、神戸女子大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大阪芸術大学、大阪教育大学、京都大学、京都府立大学、京都外国語大学、京都女子大学、同志社女子大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、龍谷大学、甲南大学、奈良女子大学、和歌山大学、鳥取大学、愛媛大学、高知大学、高知県立大学、広島大学、山口大学、九州大学、北九州市大学、長崎大学、活水女子大学、福岡大学、久留米大学、熊本大学、佐賀大学、他
続いて、2019年の住友生命保険の採用大学ランキングを紹介します。
「就活の教科書」編集部 井上
住友生命保険の採用大学ランキング | ||
順位 | 大学 | 人数 |
1位
|
早稲田大学 |
29人
|
関西学院大学 | ||
3位 | 慶應義塾大学 | 26人 |
4位 | 同志社大学 | 23人 |
5位 | 関西大学 | 19人 |
6位
|
日本女子大学 |
12人
|
立命館大学 | ||
8位
|
法政大学 |
11人
|
日本大学 | ||
近畿大学 |
「ホワイト企業をたくさん教えて欲しい!」「優良企業に就職したい!」と思う就活生は、「OfferBox」を使うのがおすすめです!

OfferBoxは、あなたの強みや性格が詳しくわかる適性診断を受けられ、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接特別招待がもらえるアプリです。
大手を含む隠れ優良企業からの特別招待をもらうには、あなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。

(OfferBox)
【新卒向け!】住友生命保険の採用/就職難易度はどれくらい?
住友生命保険の就職難易度は、「普通~やや高い」と言えます。
就職会議の就職難易度のデータによると、住友生命保険の就職難易度は4.0/5となっています。
採用大学を見ると、関関同立やMARCH、早慶が多いことがわかります。
これらのことから就職難易度は普通~やや高いレベルであるといえるでしょう。
金融業界の就職難易度に悩んでいる人にオススメの記事一覧
「自分が行きたい企業・業界の就職偏差値は高いの?」という人には以下記事がおススメです。
また、以下に各企業の難易度や学歴フィルターについてまとめました。
興味のある企業に就職するために自分がすべき対策が分かるので、合わせて読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
学歴フィルターに関する記事
⇒【どこからかかる?】大学ランクの基準と学歴フィルター企業一覧
個別企業の就職難易度に関する記事
証券
野村證券 / 大和証券 / SMBC日興証券 / みずほ証券 / 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 / 野村アセットマネジメント / 岡三証券
保険
日本生命保険 / 明治安田生命 / 住友生命保険 / 第一生命保険 / 東京海上日動 / 三井住友海上 / あいおいニッセイ同和損害保険 / 損保ジャパン / 三井住友海上あいおい生命 / アフラック
その他
オリックス / 三井住友カード / JCB / JPモルガン / 日本年金機構 / NTTファイナンス / 三菱UFJニコス / 三菱HCキャピタル
企業ランキング記事
⇒企業の就職偏差値ランキング(理系/文系)
⇒ 企業の人気ランキング
⇒金融業界の就職偏差値ランキング
⇒地方銀行の就職偏差値ランキング
⇒生命/損害保険会社の就職偏差値ランキング
⇒金融業界のホワイト企業ランキング
就活アドバイザー 京香

- あなたの経験や強みをもとに15,366社以上の優良企業から特別招待が届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
住友生命保険の採用大学で学歴フィルターは存在するの?
就活生くん
僕は住友生命保険の選考を受けようか迷っています。
学歴フィルターが無いか心配です。
人気企業の住友生命保険に、学歴フィルターが無いか心配ですよね。
それでは次に、住友生命保険の学歴フィルターについて解説します。
「就活の教科書」編集部 井上
結論:住友生命保険に学歴フィルターは存在しない
結論として、住友生命保険に学歴フィルターは存在しません。
つまり、書類選考等の段階で学校の名前で落とされることはないといってよいでしょう。
もし明らかな学歴フィルターがある企業であれば、住友生命保険の採用大学/学歴一覧にあるような多くの大学の名前はないはずです。
一方で、現に学歴フィルターが存在する企業もあります。
学歴フィルターがある企業やない企業については下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
「就活の教科書」編集部 井上
理由:産近甲龍・日東駒専レベルからも採用があるから
住友生命保険に学歴フィルターが存在しないと言える理由は、産近甲龍・日東駒専レベルからも採用があるからです。
住友生命保険の採用大学/学歴一覧を見ると、いわゆる高学歴と言われる大学以外の大学や専門学校等の名前が載っています。
とはいえ、住友生命保険は人気の企業なので、そう簡単には内定を獲得できません。
しかし、実際に中堅大学からも採用されている実績があることからも、学歴フィルターはないと考えて良いでしょう。
学歴だけで住友生命保険に落とされることはありませんが、住友生命保険に受かるためには、いずれにせよ選考対策は必須になってくるでしょう。
「就活の教科書」編集部 井上
注意点:ただし採用は有名大学出身が多め
住友生命保険の採用について、注意点としては採用者は有名大学出身が多めであることです。
2019年の住友生命保険の採用大学ランキングを見ると、いわゆる学歴の高い有名大学出身の採用者が多いことが分かります。
したがって、学歴フィルターが無いとはいえ、住友生命保険の就活においてライバルはいわゆる高学歴の学生が多いです。
自分の学歴に関わらず、やはり選考対策が大事です!
「就活の教科書」編集部 井上
「ホワイト企業をたくさん教えて欲しい!」「優良企業に就職したい!」と思う就活生は、「OfferBox」を使うのがおすすめです!

OfferBoxは、あなたの強みや性格が詳しくわかる適性診断を受けられ、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接特別招待がもらえるアプリです。
大手を含む隠れ優良企業からの特別招待をもらうには、あなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。

(OfferBox)
住友生命保険に採用されるための対策法
就活生くん
住友生命保険の採用には学歴フィルターがないことが分かりました!
ですが、就職の難易度が高いと思うので、住友生命保険の選考対策をしっかりしておきたいです。
次に、住友生命保険に採用されるための対策法について教えてください!
わかりました!
それでは、住友生命保険に採用されるための対策法について紹介していきます。
「就活の教科書」編集部 井上
- 対策法①:「なぜ住友生命保険なのか」を明確にしておく
- 対策法②:就活のプロのサポートを受ける
- 対策法③:「チームワーク」などの経験をアピールできるエピソードを探しておく
- 対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく
- 対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく
- 対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する
対策法①:「なぜ住友生命保険なのか」を明確にしておく
住友生命保険に採用されるための対策法1つ目は「『なぜ住友生命保険なのか』を明確にしておく」ことです。
住友生命保険の選考において、ESや面接で「なぜ他の保険会社ではなくうち(住友生命保険)なのか」という質問が必ずされます。
この質問にはっきり答えられるようにすることで、選考を有利に進めていくことができます。
企業側としても、「他の保険会社でもいい」と思っている就活生はあまり採用したくないはずです。
ですから、「なぜ他社ではなく住友生命保険なのか」を明確にして選考を有利に進めていきましょう。
面接でよく聞かれる内容は、下の記事にまとめられています。
興味のある方はぜひ読んでみてください!
「就活の教科書」編集部 井上
また、他の保険会社について、知っておきたい情報が下の記事に書かれているので、保険会社に興味のある方はぜひ読んでみてください!
「就活の教科書」編集部 井上
対策法②:就活のプロのサポートを受ける
住友生命保険に採用されるための対策法2つ目は、就活のプロのサポートを受けることです。
先輩や友人に頼るのも良いですが、就活エージェントを利用して多くの内定獲得を手助けしてきた就活のプロに頼るのが一番おすすめです。
なぜなら、就活のプロは就活で上手くいく/いかないことを熟知しており、内定を獲得できる手厚いサポート(ES添削,面接対策など)をしてくれるからです。
例えば、1社ずつES添削をしてくれるので、企業の特徴に合ったESを書くことができ、選考通過しやすくなります。
就活のプロと選考対策ができる就活エージェントの中でも、特におすすめのものを紹介するので、登録してプロのサポートをもらいましょう。
- 【最短1週間で内定】キャリアチケット
- 企業発掘から内定までの手厚いサポート
- あなたに寄り添ったサポートをしてくれる
- 【首都圏特化なら】DiG UP CAREER
- 寄り添い型で支援が手厚い
- 満足度90%、友達紹介率60%
- 【アドバイザーを選べる】スタキャリ×ジョーカツ
- LINEで簡単にやり取りできる
- 内定までフルサポートしてくれる
- 【ITエンジニア志望なら】レバテックルーキー
- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
以上で紹介した就活エージェントの中でも、最もおすすめできる就活エージェントは「キャリアチケット」です。
キャリアチケットは、あなたに親身に寄り添ってくれ、あなたらしく働ける優良企業を紹介してくれます。
また、IT業界・IT企業に興味がある方は、IT就活エージェント大手の「レバテックルーキー」を利用してみると良いですよ。
これら以外の就活エージェントは「就活エージェントおすすめ15選」で解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね!
就活アドバイザー 京香

「キャリアチケット」では、あなたに適した数社を受けるだけなので最短1週間のスピード内定を獲得できます。
1万人以上をサポートするアドバイザーが、あなたに寄り添ったサポートをしてくれるため、内定率が2倍にアップします。
評判もとても良い就活エージェントなので、ぜひ活用してあなたに合う企業から内定獲得しましょう。
いろんなエージェントを使ったのですが、一番良かったのはキャリアチケットって言うエージェントです! 話をしっかり聞いてくれますし、無理矢理企業を押し付けて来ないですしなかなかいいと思います!
— ゆうき@21卒 (@KDDAoVU5CBUk0uq) June 29, 2020
対策法③:「チームワーク」などの経験をアピールできるエピソードを探しておく
住友生命保険に採用されるための対策法3つ目は、「チームワーク」などをアピールできるエピソードを探しておくことです。
社員の声として、次のようなものが公式HPにあります。
お客さまにとってより価値のある、今までになかった保険を企画して商品化する。それが私に課せられた使命です。
入社後、希望していた商品開発部門に配属され、2年目には早くも案件を任されることに。とは言え、商品開発の仕事は部内の担当者だけで完結するものではありません。
自分が企画した商品が本当に発売できるのか、保険料率を算出するアクチュアリーや、保険加入の審査や保険金の支払いを担う部門などと、何度も何度も協議を重ねていく。そして、そこで浮き彫りになった課題を一つひとつクリアにしていく。大変な時間と労力を要する仕事であり、商品化へ向けての課題がなかなか解決できない時はプレッシャーに押しつぶされそうになることもあります。
参考:社員の声(商品部)
このように、新保険商品開発にあたって様々な部署の人と協力しなければならないからです。
したがって、チームワークは住友生命保険で働くのに必須になってくると言えます。
チームワークに関するエピソードや、ESの書き方については、下の記事で紹介しているので、こちらもぜひ読んでみてください。
「就活の教科書」編集部 井上
参考:住友生命保険のES対策!求める人材を理解して採用レベルの志望動機・自己PR・ガクチカへ | 就職活動支援サイトunistyle
対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく
住友生命保険に採用されるための対策法の4つ目は、「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておくことです。
unistyleとは、大手企業の内定者のESが数万枚も見られるサイトです。
住友生命保険の内定者がどんなESを書いていたのか、面接で何を聞かれたのかが詳しくわかるため、ぜひ参考にして住友生命保険の選考対策を進めていきましょう。
就活アドバイザー 京香

(選考通過ES)
ユニスタイルについては以下の記事でも詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください!
「就活の教科書」編集部 井上
対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく
住友生命保険に採用される対策法5つ目は「インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく」ことです。
住友生命保険のインターンシップは、次のようなものがあります。
住友生命保険のインターンシップ | ||
コース | 開催場所 | 開催時期 |
1Day仕事体験「基礎理解」コース | オンライン |
6月~10月
|
営業理解コース | 東京・大阪・札幌・仙台・名古屋・広島・福岡会場 | |
アクチュアリアル・ナレッジコース
|
オンライン | |
体感型グループワークコース | 東京会場:セミナーハウス クロス・ウェーブ幕張 大阪会場:セミナーハウス クロス・ウェーブ梅田 |
参考:住友生命保険相互会社のインターンシップ・1day仕事体験概要|リクナビ2024
また、インターンシップで得られた住友生命保険という企業や業界(金融・保険)に関する知識が身につくので、選考でアピールできるものになります。
ですから、住友生命保険のインターンシップに参加して選考を有利に進めていきましょう。
インターンシップの参加について、当サイトで解説している記事がたくさんあるので、下の記事もぜひチェックしてみてください!
「就活の教科書」編集部 井上
対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する
住友生命保険に採用されるための対策法6つ目は「OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する」ことです。
OBOG訪問とは、実際にその企業で働いている人や内定者の人と会って話を聞いてみることです。
OBOG訪問によって自己分析や業界研究・企業研究の精度を高めることができます。
また多くの企業では、OBOG訪問をおこなった回数、OBOG訪問での印象・パフォーマンス等を評価し、本選考を行う上でその評価を活用しています。
OBOG訪問で高い評価を獲得することで、特別選考ルートに載せてもらえたり一部選考ステップが免除になったりと、内定獲得に近づくケースもあるので、積極的におこなっておくと良いです。
OBOG訪問アプリを使えば、簡単にOBOG訪問ができます。
特に、ビズリーチ・キャンパスは大手勤務のOBOGと出会いやすく、おすすめです。
「OBOG訪問ってどんな感じで進めたらいいんだろう」と気になる就活生は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください!
「就活の教科書」編集部 井上
就活アドバイザー 京香

- あなたの経験や強みをもとに15,366社以上の優良企業から特別招待が届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
住友生命保険の選考フローについて
就活生くん
実際に住友生命保険の選考を受けることになった場合、どんなフローで選考が進んでいくのか知っておきたいです!
住友生命保険の選考フローを教えてください。
対策をする上で、選考フローを知っておくことは重要です。
住友生命保険の選考フローをパターン別で紹介するので、住友生命保険に採用されたい人はぜひ参考にしてみてください。
今回は総合営業職に絞って解説していきます。
「就活の教科書」編集部 井上
- ES(エントリーシート)
- Webテスト
- 職員面談
- ジョブ面談
- 部長面接
- 最終面接
それぞれのフローについて詳しく解説していきます。
「就活の教科書」編集部 井上
選考フロー①:ES(エントリーシート)
選考フロー1つ目は、ESです。
住友生命保険のESでの質問内容は以下の通りです。
- 質問①:学生時代に一番力を入れて取り組んだこと、およびそのことから学んだこと、感じたことを教えてください。(高校時代での経験でも可)
- 質問②:ご自身の強みを活かし、「総合営業職員として」どのように活躍していきたいか
- 質問③:住友生命保険相互会社を志望する理由を教えてください。
就活アドバイザー 京香

(選考通過ES)
比較的オーソドックスな質問が多いので、ESは通過したいですね。
また、エントリーシートの書き方やガクチカの書き方については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
「就活の教科書」編集部 井上
選考フロー②:Webテスト
選考フロー2つ目は、Webテストです。
Webテストの種類は、玉手箱です。
参考書で対策しておきましょう。
SPIやWebテスト、筆記テストの対策を簡単に終わらせたい方は「SPI頻出問題集(公式LINE限定配布)」を使うと、短期間で得点UPを目指せますよ。
就活アドバイザー 京香
玉手箱の対策については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
「就活の教科書」編集部 井上
選考フロー③:職員訪問
選考フロー3つ目は、職員訪問です。
職員訪問で聞かれる質問内容は以下の通りです。
- 質問①:学生時代に頑張ったこと
- 質問②:挫折経験
- 質問③:長所と短所
- 質問④:他に見ている業界や企業について
- 質問⑤:希望職種とその理由
- 質問⑥:周りからどんな人だと言われるか
「面接に受かりたい!」という方は「面接回答集100選(公式LINE限定配布)」を使うと、内定者の答え方がわかり、面接対策が簡単にできますよ。
就活アドバイザー 京香
職員訪問という名の面接です。
あらかじめ質問される内容を把握し、答えを用意しておく必要があります。
選考フロー④:ジョブ面談
選考フロー4つ目は、ジョブ面談です。
ジョブ面談で聞かれる質問内容は以下の通りです。
- 質問①:職員面談の感想
- 質問②:営業するイメージがついているか
- 質問③:挫折経験
- 質問④:お客様から断られた時どう乗り越えるか
- 質問⑤:他に見ている企業
- 質問⑥:住友生命保険の志望動機
ジョブ面談という名の面接です。
あらかじめ質問される内容を把握し、答えを用意しておく必要があります。
選考フロー⑤:部長面接
選考フロー5つ目は、部長面接です。
部長面接で聞かれる質問内容は以下の通りです。
- 質問①:学生時代に力を入れたこと
- 質問②:希望職種とその理由
- 質問③:他に見ている業界
- 質問④:他に見ている企業
- 質問⑤:自分の強み
- 質問⑥:住友生命保険の志望理由
- 質問⑦:将来像
上記の内容が過去の先輩が部長面接で質問された内容です。
最低限これらに対する質問の答えは用意しておきましょう。
選考フロー⑥:最終面接
選考フロー6つ目は、最終面接です。
最終面接で聞かれる質問内容は以下の通りです。
- 質問①:学生時代に力を入れたこと
- 質問②:業界志望理由
- 質問③:職種志望理由
- 質問④:会社に入ってやりたいこと
- 質問⑤:将来どのような人になりたいか
- 質問⑥:他社の選考状況
- 質問⑦:上手くいかない時の乗り切り方
最終面接では以上のような質問がされます。
最終面接も面接官によって質問内容が異なるので、質問される可能性があるものについては回答を用意しておくのがベストです。
また、最終面接については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
「就活の教科書」編集部 井上
職種別の選考フローまとめ
- 選考フロー①:エントリーシート+Webテスト(SPI)
- 選考フロー②:職員訪問(オンライン)
- 選考フロー③:ジョブ面談(対面)
- 選考フロー④:1次面接(オンライン)
- 選考フロー⑤:最終面接(対面)
参考:住友生命保険(住友生命保険相互会社)の本選考レポート(総合営業職) | 就職活動支援サイトunistyle
- 選考フロー①:エントリーシート+テストセンター(SPI)+Webテスト(玉手箱)
- 選考フロー②:1次面接(オンライン)
- 選考フロー③:2次面接(オンライン)
- 選考フロー④:3次面接(対面)
参考:住友生命保険(住友生命保険相互会社)の本選考レポート(総合キャリア職) | 就職活動支援サイトunistyle
「ホワイト企業をたくさん教えて欲しい!」「優良企業に就職したい!」と思う就活生は、「OfferBox」を使うのがおすすめです!

OfferBoxは、あなたの強みや性格が詳しくわかる適性診断を受けられ、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接特別招待がもらえるアプリです。
大手を含む隠れ優良企業からの特別招待をもらうには、あなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。

(OfferBox)
住友生命保険の採用に関するよくある質問
住友生命保険の就活に役立てていただければ嬉しいです。
それでは、ここで住友生命保険の採用に関するよくある質問について紹介します!
「就活の教科書」編集部 井上
- 質問①:住友生命保険はインターンシップ参加者に優遇があるの?
- 質問②:住友生命保険の営業職はかわいい子しか就職できないの?
- 質問③:住友生命保険のキャリアスクールって何?
- 質問④:他の金融業界の生保企業にはどんな企業がある?
質問①:住友生命保険はインターンシップ参加者に優遇があるの?
住友生命保険の採用に関するよくある質問1つ目は、「住友生命保険はインターンシップ参加者に優遇があるの?」です。
回答としては、住友生命保険はインターンシップ参加者に優遇があるという声があります。
インターンシップ参加者の口コミでは、就活会議の調べで76%の人が選考が有利になったと感じているそうです。
インターン参加者のみ先行してセミナーに招待、面談とするすると次のステップに進むことが出来たから。また、今年に限ってはコロナウィルスの影響もあり、選考が止まらざるを得ない状況でもSMSやZOOMで気に掛けて頂いたから。
参考:住友生命保険相互会社のインターン選考対策・内定直結・優遇【就活会議】
インターンシップに参加すると、やはり選考で有利になる場合が多いようです。
「就活の教科書」編集部 井上
質問②:住友生命保険の営業職はかわいい子しか就職できないの?
住友生命保険の採用に関するよくある質問2つ目は、「住友生命保険の営業職はかわいい子しか就職できないの?」です。
回答としては、住友生命保険の女性の選考で、顔が評価に関わるかどうかは断定できません。
そして、住友生命保険が女性の「顔採用」を行っているかについては、企業から公表されていません。
しかし、生命保険の営業ということで、顧客に対して顔で好印象を与えるような女性の方が採用されやすいことは否定できません。
顔採用があるのかって気になりますよね...
ここでは企業が顔採用を行う理由について少し説明します。
「就活の教科書」編集部 井上
- 印象
人が人を評価するのだから、二重で目元がパッチリしている女性は明るく華やかな印象を面接官に与えやすい。 - 戦略的企図
営業や接客対応の場面において、顧客の顔の印象を高くすることで業績をあげたい。
大事なのは「顔の構造」ではなく「顔の印象」であることをしっかりと覚えておいてください。
顔採用が一切おこなわれていない企業や業種における採用面接ならば、「顔」は一切関係ないのかというと、残念ながらそうではありません。
上の理由からも分かるように、「顔」というのは、あくまでも企業が求める能力を満たしていることが前提で参考にされる要素であると考えられます。
結局、大切なのは企業が求める能力や個性がその人にあるかどうかです。
ですから、住友生命保険に採用されるためには、業界・企業研究をしっかり行った上で、選考対策を入念に行うことが肝心です。
「就活の教科書」編集部 井上
顔採用についてもう少し詳しく知りたい方は、こちらの記事もぜひ読んでみてください。
「就活の教科書」編集部 井上
質問③:住友生命保険のキャリアスクールって何?
住友生命保険の採用に関するよくある質問3つ目は、「住友生命保険のキャリアスクールって何?」です。
住友生命保険のキャリアスクールとは、住友生命保険に就職した後、職員のキャリア形成を企業がサポートしてくれるシステムのことです。
営業職、総合キャリア職、ビジネスキャリア職でそれぞれ次のようなものがあります。
- 営業職
⇒教育・研修制度:生活設計・企業福祉・税務・相続・金融商品の教育、FP技能資格取得支援
- 総合キャリア職、ビジネスキャリア職
⇒キャリアアップ支援制度、人材公募制度、自己啓発費用サポート、eラーニング
住友生命保険保の就職後にもしっかりサポートしてくれるところは魅力的ですね!
「就活の教科書」編集部 井上
参考:キャリア形成サポート | 従業員の働きがい | 住友生命保険
質問④:他の金融業界の生保企業にはどんな企業がある?
よくある質問4つ目は、「他の金融業界の生保企業にはどんな企業がある?」です。
金融業界の生保企業は以下のとおりです。
気になる企業のところをタップすると、その企業の採用大学や選考対策方法について知れますので、ぜひ参考にしてください。
日本生命保険 / 住友生命保険 / 第一生命保険 / 明治安田生命 / あいおいニッセイ同和損害保険
また、これらの企業の就職偏差値について興味がある就活生は以下の記事を読んでみてください。
就活アドバイザー 京香

- あなたの経験や強みをもとに15,366社以上の優良企業から特別招待が届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
まとめ:住友生命保険の採用情報を公式HPでも確認してみよう
本記事はいかがだったでしょうか?
この記事では、住友生命保険の採用大学・学歴一覧、学歴フィルターはあるのかについて詳しく解説しました。
あわせて、住友生命保険の採用/就職難易度・新卒採用選考フロー、また採用に関するよくある質問も紹介しました。
少しでも参考になれば幸いです。
住友生命保険の就職を考えている方は、ぜひ住友生命保険の公式HPの方も見てみてください。
最後にこの記事のまとめを書いておきます。
住友生命保険の採用に興味のある人は、ぜひもう1度読み返してみてくださいね。
「就活の教科書」編集部 井上
◆【ざっくり解説】住友生命保険の採用について
- ①:採用人数について
- ②:採用の男女比について
- ③:採用倍率について
◆【出身大学はどこ?】住友生命保険の採用大学/学歴一覧
◆住友生命保険の採用大学で学歴フィルターは存在するの?
- 結論:住友生命保険に学歴フィルターは存在しない
- 理由:産近甲龍・日東駒専レベルからも採用があるから
- 注意点:ただし採用は有名大学出身が多め
◆ 住友生命保険に採用されるための対策法
- 対策法①:「なぜ住友生命保険なのか」を明確にしておく
- 対策法②:就活のプロのサポートを受ける
- 対策法③:「チームワーク」などの経験をアピールできるエピソードを探しておく
- 対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく
- 対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく
- 対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する
◆住友生命保険の新卒採用選考フロー
◆住友生命保険の採用に関するよくある質問
- 質問①:住友生命保険はインターンシップ参加者に優遇があるの?
- 質問②:住友生命保険の営業職はかわいい子しか就職できないの?
- 質問③:住友生命保険のキャリアスクールって何?
◆まとめ:住友生命保険の採用情報を公式HPでも確認してみよう