【回答例付き】面白い面接質問20選 | 答え方,面接官の意図,コツも

本ページはプロモーションを含みます

この記事を読めばわかること
\ 180,000人が利用中! /
面接回答集100選 内定者の面接回答を見てみる
(面接回答集100選)

面接回答集100選とは
(https://reashu.com/)

*就活の教科書公式LINEから限定無料配布!

 

就活生の皆さんこんにちは、「就活の教科書」編集部のゆきです。

この記事では、面接での「面白い質問」について解説していきます。

就活生の皆さんは面接で「面白い」と思った質問はありますか?

「就活の教科書」編集部 ゆき

就活生くん

僕は「無人島にいくなら何を持っていきますか?」と質問されたのが面白かったです。

ただ、突然想定していない質問をされたので、どう答えたらいいのかわからず困りました・・・

就活生ちゃん

「面白いと感じた質問」ではないのですが、面接で「面白い話をしてください」と言われたことがあります。

突然面白い話をしろと言われても何を話したらいいのかわからないし、そもそも面接中の「面白い話」ってなんなんでしょうか?

面接でいきなり想定していなかった「面白い質問」をされたり、「面白い話をしてください」と言われたりすると答えるのは難しいですね。

そもそも何で「面白い質問」をしてくるのかわからないと、対策もできず困ってしまいますよね。

ちなみに、「志望企業の面接で落ちたくない!」という方は、内定者の面接の質問と回答例が無料で見れる「面接質問集100選(公式LINEで無料配布)などのサービスを活用しましょう。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

そこでこの記事では、面接でされる「面白い質問」について紹介していきます。

合わせて、面接感が「面白い質問」をする意図や「面白い質問」の答え方も解説しています。

この記事を読めば、想定していなかった「面白い質問」にも答えられるようになり、対応できずに面接に落とされることがなくなります。

「想定外の質問なんてどう答えればいいの・・・」「そもそも、面白いの基準て何?」と悩んでいる就活生は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

「面接の質問で評価される回答がわからない…」という方は、面接回答集100選(公式LINEで無料見放題)で内定者の回答を参考にし、面接・ESを突破できる回答を作るのが一番おすすめです。

ちなみに面接回答集100選(公式LINEで無料見放題)以外にも、難関企業内定者のES見放題の「選考通過ES」、選考通過ESが71,733枚見放題の「unistyle」、プロからのES添削/面接対策を頼める「スタキャリ×ジョーカツもおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

【就活生向け】面接・ES対策に役立つおすすめツール(無料)
\ 180,000人以上が利用中! / 内定者の面接回答を見てみる
(面接質問集100選)

*就活の教科書公式LINEから限定無料配布!

どのサービスを使えば良いかわからない…」という方は面接回答集100選(公式LINEで無料見放題)内定者の回答を参考にするのが一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

 

 

面接の質問に上手く答えるには?

「面接対策は何から始めれば…?」「面接の質問にきちんと答えられるか少し不安」という方は、面接の質問集100選で面接対策を行うのがおすすめです。

面接質問解答集100選は、面接でよく聞かれる頻出質問と内定者の回答をまとめたもので、面接質問回答集をマスターすると、面接での通過率が格段に上がります。

面接の対策では、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、「面接対策はどこからやれば…」という方は、面接の質問集100選と答え方を見て、面接対策に活かしてくださいね。

そもそも、 面接での「面白い」質問って何?

就活生くん

そもそも、面接で「面白い質問」と言ってもいまいち思いつかないのですが、どういう質問が面白い質問なのでしょうか?

面接での「面白い」は日常で感じる面白さとは少し違います。

普段の生活では思わず笑ってしまうのが面白さですが、面接ではどちらかというと「ユニーク=面白い」と捉えられていますね。

面接官からの質問や、面接官が「面白い」と感じる回答はどちらも「ユニーク」ということなんです。

「就活の教科書」編集部 ゆき

就活生くん

「面白い」と聞くとなんとなく笑ってしまうような面白さを想像してたんですが、少し意味が違うんですね。

ユニークな質問=面白い質問だとは理解できたのですが、なぜ面接官はわざわざユニークな質問をしてくるのでしょうか?

なぜ面接官が「面白い質問」をしてくるのか気になりますよね。

では次に、面接官が「面白い質問」をしてくる理由を解説しますね。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

「面接の対策の仕方がわからない…」という就活生の方は、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)も参考にするのが一番おすすめです。

内定者の回答を見るには、就活サイトなどを参考にする就活生が多いですが、他にも面接回答集100選(公式LINEで無料配布)を参考にする就活生も多くいます。

面接の対策をするなら、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)を見て、面接対策に活かしてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる

面接官が「面白い質問」をしてくる理由

就活生くん

そもそもなぜ、面接官が「面白い質問」をしてくるのでしょうか?

普通に考えて、わざわざ変な質問をする必要はないと思うんですが・・・

面接官がいきなり「無人島にいくなら何を持っていきますか?」と聞いてきても、なんで質問されているのかわからないですよね。

そこで、面接官に評価される答えをするためにも、面接官が「面白い質問」をする理由を解説しますね。

「就活の教科書」編集部 ゆき

面接官が「面白い質問」をしてくる理由
  • 理由①:学生の「素」の姿が見たいから
  • 理由②:学生の「対応力」を見たいから

以上の2つに分けて、面接官が「面白い質問」をしてくる理由について解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

理由①:学生の「素」の姿が見たいから

面接官が「面白い質問」をしてくる1つめの理由は「学生の『素』の姿が見たいから」です。

「学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)」「自己PR」などは定番の質問なので、就活生が前もって準備してくるので「素」の姿を見れません。

なので、学生が事前に準備できないユニークな質問をして、学生の「素」の考え方を見ようとしています。

なので、「面白い質問」をされた場合はなるべく「素」の自分の考え方で対応することをおすすめします。

面接官からすれば、何をしても事前に準備してきた回答をされてしまうと「本当はどんな人なんだろう?」と思ってしまいますよね。

だからこそ、学生が事前に対策していないようなユニークで面白い質問をしてくるんですね。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

理由②:学生の「対応力」を見たいから

面接官が「面白い質問」をしてくる2つめの理由は「学生の『対応力』を見たいから」です。

ユニークな面白い質問は学生が回答の準備をしていないため、聞かれた学生はその場で考える必要があります。

「面白い話をしてください」と言われていきなり対応できる学生は少ないため、学生の頭の回転の速さを試せます。

営業など社外の人と関わる仕事では「対応力」が重視されているため、ユニークで面白い質問をしてくるんですね。

その場で答えを考える必要があるので、学生の地頭・回転の速さがはっきりと分かります。

社会人はアドリブ力も重要なので、試すために質問しているんですね。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

面接の質問に上手く答えるには?

「面接対策は何から始めれば…?」「面接の質問にきちんと答えられるか少し不安」という方は、面接の質問集100選で面接対策を行うのがおすすめです。

面接質問解答集100選は、面接でよく聞かれる頻出質問と内定者の回答をまとめたもので、面接質問回答集をマスターすると、面接での通過率が格段に上がります。

面接の対策では、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、「面接対策はどこからやれば…」という方は、面接の質問集100選と答え方を見て、面接対策に活かしてくださいね。

面接でされる「面白い質問」20選

就活生くん

なぜユニークな「面白い質問」をしてくるのかはわかったのですが、具体的にどのような質問をされる場合があるのでしょうか?

質問を見ないといまいち想像できません・・・

面白い質問をされる可能性があるとしても、実際に質問を見ないといまいち想像できないですよね。

そこで、実際に面接でされた「面白い質問」を一覧形式でまとめて紹介するので、是非見てみてください。

「就活の教科書」編集部 ゆき

面接でされる「面白い質問」20選
  1. 友達は何人いますか?
  2. どんな人が嫌いですか?
  3. 面白い話をしてください
  4. 私の名前を覚えていますか?
  5. 理想の上司はどんな人ですか?
  6. 自分を色に例えると何色ですか?
  7. 大切にしている言葉は何ですか?
  8. 自分を動物に例えるとなんですか?
  9. 最近面白かったことはなんですか?
  10. 学生時代のあだ名を教えてください
  11. おすすめの〇〇を紹介してください
  12. あなたを色にたとえると何色ですか?
  13. 最近の気になるニュースは何ですか?
  14. 隣の人の話を聞いてどう思いましたか?
  15. 自分にキャッチコピーをつけてください
  16. 1億縁稼ぐにはどんな方法がありますか?
  17. あなたが入社するメリットはなんですか?
  18. 無人島に行くなら何を持っていきますか?
  19. あなたが弊社の社長になったら何をしますか?
  20. 友人が試験でカンニングしていたら、あなたはどうしますか?

就活生くん

面接前に想定できないような変わった質問ばかりですね・・・

学生の素の姿を見たいのはわかるのですが、「なぜこんな質問を?」と思ってしまうような質問ばかりで、答えが思いつかないです・・・

質問例がわかっても、どう答えればいいのかわからないと意味がないですよね。

そこで、質問の意図回答例について解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

                                                   

面接でよく聞かれる質問一覧

「もうすぐ面接がある」という就活生は、 面接でよく聞かれる質問に対する回答を考えておくことをおすすめします。

以下で、面接でよくある質問や就活生からの評価が高い記事を集めたので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

「面接の対策の仕方がわからない…」という就活生の方は、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)も参考にするのが一番おすすめです。

内定者の回答を見るには、就活サイトなどを参考にする就活生が多いですが、他にも面接回答集100選(公式LINEで無料配布)を参考にする就活生も多くいます。

面接の対策をするなら、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)を見て、面接対策に活かしてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる

【解説付き】面接でされる面白い質問の回答例

就活生くん

面接でユニークな面白い質問をされたときに、どう答えればいいのでしょうか?

質問の意図がわからないとどう答えたらいいのかもわかりません・・・

面白い質問ほど答え方は難しものです。

そこで、いくつか例を挙げて「面白い質問」の意図と回答例について解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 ゆき

【解説付き】面接でされる面白い質問の回答例
  • 面白い質問①: あなたを動物に例えると何ですか?
  • 面白い質問②: 面白い話をしてください
  • 面白い質問③: おすすめの〇〇を紹介してください
  • 面白い質問④: 私の名前を覚えていますか?
  • 面白い質問⑤: 無人島に行くなら何を持っていく?
  • 面白い質問⑥: 学生時代のあだ名を教えてください

以上の6つの質問に分けて、面接での面白い質問に対する回答例を解説していきますね。

ちなみに「面接に受かりたい!」という方面接回答集100選(公式LINE限定配布)を使うと、内定者の答え方がわかり、面接対策が簡単にできますよ。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

面白い質問①: あなたを動物に例えると何ですか?

面接での「面白い質問」の1つ目の例は「あなたを動物に例えると何ですか?」です。

面接官は以下のような考えでこの質問をしてきます。

質問の意図
  • 自分の特徴を理解しているかを見たい
  • とっさの対応力を見たい

例えば、自分が人懐っこい性格であると考えているなら以下のような答え方になります。

就活生くん

私を動物に例えるなら「犬」です。

私は人懐っこい性格で、初対面の人が相手であっても常に自分から話しかけて、関係性を作るように心がけています。

そのため、動物に例えるなら「人懐っこさ」が特徴の犬に例えます。

答えを考えるときの手順としては、まず自分の長所・特徴を考えた後に、同じような特徴を持っている動物を探して答えるのがいいでしょう。

自分の特徴に当てはまる動物や、回答例をもっと見たいという方は解説記事があるのでぜひ読んでみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

面白い質問②: 面白い話をしてください

面接での「面白い質問」の2つ目の例は「面白い話をしてください」です。

面接官は以下のような考えでこの質問をしてきます。

質問の意図
  • 話のストックがあるかを見たい
  • 「面白い」の基準を見たい
  • とっさの対応力を見たい

「面白い話をしてください」と言われたときに、お笑い芸人のようにオチがついた面白い話をする必要はありません。

どちらかというと、自分が興味・関心のあるニュースやものごとについて話す方が無難です。

必ず笑わせられるような鉄板ネタがあれば大丈夫ですが、鉄板ネタがないならば自分の興味関心のあるものごとについて話せるようにしておきましょう。

就活生くん

はい、私が最近「面白い」と感じた経験をお話します。

何気なくTVCMを見ていた時に気づいたのですが、CMは必需品ではないものほど多く流れているという事に気づきました。

企業からすればTVCMは莫大な費用がかかるにも関わらず、TVCMを多く流すということは、広告をしなければ売れないからだと気づきました。

具体的な例を挙げると、4Kテレビや高級な美容液などです。

日常生活で不要だったり、わざわざ高いものを買う必要がないものほど、販促のためにCMを打つ必要があると気づき、とても面白いと感じました。

この回答は「普段からものごとについて深く考えている」「知的好奇心が強い」という印象を与えられるのでとても良い回答です。

このように、お笑い芸人のような面白い話でなくとも、興味・関心があって面白いと感じた経験を話すのもありですよ。

より具体的な答え方や、NGな答え方については以下の記事を読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

面白い質問③: 友達は何人いますか?

面接での「面白い質問」の3つ目の例は「友達は何人いますか?」です。

面接官は以下のような考えでこの質問をしてきます。

質問の意図
  • 人間関係に対する価値観を見たい
  • 人柄を見たい
  • 素の回答を見たい

「友達が何人いるか」と聞かれると、友達の人数が大切なのかと思いがちですが、実施には「価値観」を見るための質問です。

そのため、この質問は「どんな友達と居るのか」「どうやって友達関係を築いたのか」という質問をするための踏み台のようなものです。

日頃から仲のいい友達が何人いて、どんな価値観の友達なのかを整理しておくとスムーズに質問に答えられます。

以下のように回答すると良いでしょう。

就活生くん

はい、私には友人が○人います。

この友人はすべて高校の部活動がきっかけで仲良くなりました。

それぞれ違う大学に進学した今でも、何かあったら真っ先に相談する頼りになる友人たちです。

この回答では①何人いるか、②何がきかっけで仲良くなったか、の2点を回答しています。

面接官はこの回答を聞けば「友人はどのような人ですか?」「友達関係を築くときにはなにを意識していますか?」など、追加質問をしてきます。

追加質問の答え方についても知りたい方は、以下の記事で詳しく解説してあるので見てみてください。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

面白い質問④: あなたを採用するメリットはなんですか?

面接での「面白い質問」の4つ目の例は「あなたを採用するメリットはなんですか?」です。

面接官は以下のような考えでこの質問をしてきます。

質問の意図
  • 自信があるかを見たい
  • 自分の長所がどこだと思っているのかを見たい
  • とっさの対応力を見たい
  • 挑発的な質問でも動揺しないかを見たい

「採用するメリット」をいきなり聞かれても、そんなのわからないという就活生が大半だと思います。

「採用するメリット」を聞くのは自分の長所を理解して会社でどう活かすのかをイメージできているか、質問に動揺しないかのチェックです。

特に短気な就活生は面接官に「あなたは就活生の時にどうお考えだったんですか?」と質問を仕返してしまう場合がありますが、絶対にNGです。

「採用するメリット」を聞かれた場合は、自分がアピールしたい長所を織り交ぜて以下のように回答しましょう。

就活生くん

御社が私を採用するメリットは「周りの人の感情を読み取り、サポートする力」を持った社員と獲得できることです。

私は長期インターン先のベンチャー企業で、離職率が高い課題を食事会やイベント開催を通して解決した実績があります。

このように、私の周囲の感情を読み取りサポートする能力を御社で活かせば、離職率の低下やモチベーション向上の面でメリットが有ると考えています。

この回答はかなり端折っていますが、説得力を持たせるには実績の部分を更に詳しく説明するのもいいでしょう。

基本的に新卒で特殊なスキルを持っている人はいないので、人柄や人間性の長所をどのように仕事に活かすのかを回答すればOKです。

もし、他の答え方やNG解答例について知りたいなら、解説した記事があるのでぜひ読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

面白い質問⑤: 最近の気になるニュースはなんですか?

面接での「面白い質問」の5つ目の例は「最近の気になるニュースはなんですか?」です。

面接官は以下のような考えでこの質問をしてきます。

質問の意図
  • ビジネスマンとしての一般常識を持っているかを知りたい
  • 興味・関心を知りたい
  • どのような考え方をしているかを知りたい

面接官は最近のニュースを見ているかどうかで、まず社会常識を持っているかどうかをチェックしています。

その上で、どのようなニュースを選択して、そのニュースに対してどのような意見を持っているかで考え方や興味・関心を判断します。

なので、なるべく志望業界に関係するニュースを取り上げて、自分なりの意見を伝えるようにしましょう。

就活生くん

はい、私が最近気になったニュースは「みずほ銀行のシステム障害」です。

みずほ銀行が2月28日に大規模な障害を起こして以降、2週間で4度もシステム障害を起こしたことがニュースで取り上げられました。

私自身みずほ銀行を利用しているため、人生で始めてITの障害によって自分の日常生活に不便を感じました。

普段、ITは「イノベーション」「デジタルフォーメーション」など、革新的であることを重視されており、安全・安定が軽視されがちであると感じています。

そのため、このシステム障害のニュースでITの安全性よりも革新性を重視する流れに一定の歯止めを掛ける必要があると考えています。

この回答例ではニュース、ニュースからどう影響を受けたか、ニュースに対してどう考えたかという回答ポイントが網羅されています。

このように、単に気になったニュースを答えるだけでなく、なぜ気になったのか、どう考えたのかを伝えるようにしましょう。

もっと他の回答例を知りたい就活生は、解説記事があるのでぜひ読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

面白い質問⑥: 大切にしている言葉は何ですか?

面接での「面白い質問」の6つ目の例は「大切にしている言葉は何ですか?」です。

面接官は以下のような考えでこの質問をしてきます。

質問の意図
  • 就活生の価値観を見たい
  • 社風・文化とマッチしているかを知りたい

面接官が「大切にしている言葉」を聞いてくるのは、就活生の「価値観」を見て社風・文化とマッチしているかを知りたいからです。

そのため、自分が大切にしている言葉の中でも会社が大切にしているCREDO・行動指針や求める人物像に合った言葉を話すようにしましょう。

具体的な回答例は以下のとおりです。

就活生くん

はい、私が大切にしている言葉は「情けは人の為ならず」です。

私は以前、忙しく余裕がない時に友だちから頼み事をされました。

その時に忙しくてもあえて受け入れた結果、今度は私が忙しい時に友達が助けてくれるようになりました。

それ以降、人を助けたことは全て自らに回ってくると実感し、人の幸せを思って行動するようになりました。

実際の仕事でも、お客さまの幸せを第一に考えて提案したいです。

この回答では、①大切にしている言葉、②大切にするようになった原体験、③今どう考えているのかの3つの要素が入っています。

このように、大切にするようになった原体験があると面接官も納得しやすいのでおすすめですよ。

他にどのような回答例があるのか知りたい方は、解説した記事があるのでぜひ読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

その他のユニークな質問の回答方法について知りたい方は、以下の質問ごとの解説記事を読んでみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

 

面接の質問に上手く答えるには?

「面接対策は何から始めれば…?」「面接の質問にきちんと答えられるか少し不安」という方は、面接の質問集100選で面接対策を行うのがおすすめです。

面接質問解答集100選は、面接でよく聞かれる頻出質問と内定者の回答をまとめたもので、面接質問回答集をマスターすると、面接での通過率が格段に上がります。

面接の対策では、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、「面接対策はどこからやれば…」という方は、面接の質問集100選と答え方を見て、面接対策に活かしてくださいね。

面接官に「面白い」質問をされた時の回答のコツ

就活生くん

具体的な質問ごとの回答例はわかったのですが、全く想定していない質問をされた時にうまく答えるコツはありますか?

特にユニークな質問をされた時は、頭が真っ白になってどう答えれば良いのかわからなくなってしまいます・・・

急にユニークで面白い質問をされても、なかなかとっさに対応するのは

ちなみに「面接に受かりたい!」という方面接回答集100選(公式LINE限定配布)を使うと、内定者の答え方がわかり、面接対策が簡単にできますよ。難しいですよね。

そこで、急に質問されても答えられるようになるコツをお伝えしますね。

「就活の教科書」編集部 ゆき

面接官に「面白い」質問をされた時の回答のコツ
  • 回答のコツ①: 困ったら「少し時間をください」と伝える
  • 回答のコツ②: 自分の原体験をもとに答える
  • 回答のコツ③: 自分のアピールにつながるように答える

以上の3つに分けて、面白い質問に回答するコツをお伝えしますね。

ちなみに「面接に受かりたい!」という方面接回答集100選(公式LINE限定配布)を使うと、内定者の答え方がわかり、面接対策が簡単にできますよ。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

回答のコツ①: 困ったら「少し時間をください」と伝える

面白い質問に回答する1つ目のコツは「困ったら『少し時間をください』と伝える」です。

想定外の面白い質問をされた時は、何よりもまず「考える時間」を確保するのが大切です。

面接官も即答して欲しいわけではないので、すぐに思いつかなければ素直に「少し考えるお時間を頂戴してもいいですか?」と聞いてみましょう。

考える時間を確保したら、面接官が質問してくる意図と回答をセットで考え、答えるようにしましょう。

目安として30秒~1分程度は考えても大丈夫です。

1分を超えるとかなり長く沈黙していて、逆に回答のハードルが上がってしまうので取り敢えず1分経てば答え始めるようにしましょう。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

回答のコツ②: 自分の原体験をもとに答える

面白い質問に回答する2つ目のコツは「自分の原体験をもとに答える」です。

「採用するメリット」や「大切にしている言葉」など、面白い質問の大半は就活生の考え方や価値観を知るために聞かれています。

面接官からすると考え方だけを答えられるよりも、「こんな経験をしたからこの考え方になりました」という方が説得力がありますよね。

なので、面白い質問に答える時は「過去の原体験」と結びつけて答えるようにしましょう。

どんなにうまく喋っても、何故そう考えるようになったのかがわからないと説得力は生まれにくいです。

自分の原体験を整理しておくだけで面白い質問には答えられるようになるので、自分史を作って自分の過去を整理しておきましょう。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

回答のコツ③:自分のアピールにつながるように答える

面白い質問に回答する3つ目のコツは「自分のアピールにつながるように答える」です。

想定外の質問をされると自分の考えや経験をただ喋ってしまいがちですが、最後にアピールにつなげるだけで印象はぐっと良くなります。

基本的に①結論、②原体験、③考え、④アピールの順で話せれば面接官にマイナスな印象は持たれません。

なので、最後に自分のアピールにつなげることで、より面接官に良い印象を与えましょう。

全く繋がりのない話から無理やり自己アピールに繋げる必要はありません。

なので、うまく繋げられると思ったときだけアピールにつなげれば十分ですよ。

「就活の教科書」編集部 ゆき

 

 

「面接の対策の仕方がわからない…」という就活生の方は、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)も参考にするのが一番おすすめです。

内定者の回答を見るには、就活サイトなどを参考にする就活生が多いですが、他にも面接回答集100選(公式LINEで無料配布)を参考にする就活生も多くいます。

面接の対策をするなら、模擬面接も大切ですが、内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことも大切です。

そのため、面接の質問集100選と答え方(公式LINEで無料配布)を見て、面接対策に活かしてくださいね。

就活アドバイザー 京香

「面接回答集100選」なら面接で失敗しない回答法がわかる
  • 面接頻出質問と回答が無料で見れる
  • 面接で失敗しない回答の仕方がわかる
  • 結果、面接で落ちにくくなる

まとめ:面白い質問にうまく答え内定を獲得しよう!

いかがだったでしょうか。

この記事では、面接でされる「面白い質問」について解説しました。

合わせて、面接感が「面白い質問」をする意図や「面白い質問」の答え方も紹介しました。

この記事では、面白い質問の答え方や面白い質問をする意図について解説しました。

一度にたくさんの情報を見て整理がついていないと思うので、ここで一度この記事で学んだことを振り返ってみましょう。

「就活の教科書」編集部 ゆき

この記事で学んだこと

◆ そもそも、 面接での「面白い」質問って何?

◆ 面接官が「面白い質問」をしてくる理由

  • 理由①:学生の「素」の姿が見たいから
  • 理由②:学生の「対応力」を見たいから

◆ 面接でされる「面白い質問」20選

◆ 【解説付き】面接でされる面白い質問の回答例

  • 面白い質問①: あなたを動物に例えると何ですか?
  • 面白い質問②: 面白い話をしてください
  • 面白い質問③: 友達は何人いますか?
  • 面白い質問④: あなたを採用するメリットはなんですか?
  • 面白い質問⑤: 最近の気になるニュースはなんですか?
  • 面白い質問⑥: 大切にしている言葉は何ですか?

◆ 面接官に「面白い」質問をされた時の回答のコツ

  • 回答のコツ①: 困ったら「少し時間をください」と伝える
  • 回答のコツ②: 自分の原体験をもとに答える
  • 回答のコツ③:自分のアピールにつながるように答える

この記事では面接の面白い質問への回答方法を解説しました。

面接ではこのような面白い質問以外にも様々な質問がされるので、念入りに対策していきましょう。

「就活の教科書」編集部 ゆき