- AnyMindの採用大学は早慶から中堅大学まで幅広い
- AnyMindの就職難易度は非常に高い
- AnyMindの採用倍率は高い
- AnyMindに明らかな学歴フィルターはない
- AnyMindの選考フローは
グルディス⇒グループ面接⇒個人面接(4回) -
ITエンジニアになりたい就活生は、1ヶ月で内定を貰える「レバテックルーキー」を活用しよう
-
大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
-
IT就活のプロがES添削、面接対策
- キャリアの停滞感を感じる現役エンジニアは、「レバテックキャリア」でスキル/年収が上がる企業を見つけよう
- 磨きたいスキルを伸ばせる企業へ転職できる
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
-
大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
今回の記事では、AnyMindの採用大学について詳しく説明していきます。
あわせて、AnyMindの学歴フィルターや就職難易度、新卒採用フローについても解説します。
- 「AnyMindに就職したいけど、自分の大学から行けるの?」
- 「AnyMindの就職難易度はどのくらいなの?」などの疑問や不安を持っている方
- AnyMindに入社したい方
こんな就活生は、この記事を読んで下さい!
就活アドバイザー 京香
\ エンジニア就職に役立つサービス /
【就活生向け】レバテックルーキー【公式サイト】https://rookie.levtech.jp/
- エンジニア特化の就活エージェント
- 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
- IT就活のプロがES添削、面接対策
【転職者向け】レバテックキャリア
【公式サイト】https://career.levtech.jp/
- エンジニア特化の転職エージェント
- 磨きたいスキルを伸ばせる企業へ転職できる
- 転職成功率96%,年収アップ率80%
レバテックルーキーをおすすめする理由
レバテックルーキー使ってみて実際にエンジニア就活できたけど、ぽんぽん企業紹介してくれるから対策するのがめっちゃ大変だったなぁ〜〜 ありがたいことだけど!
— けい (@yoziro10298) December 6, 2021
ここだけの話ですが、
エンジニア就活をしてる人は、レバテックルーキーのカウンセリングを受けることをおすすめします 一回のカウンセリングだけで、どの程度のレベルの成果物を作れば良いかアドバイスをもらえます。 とりあえず、申し込んでみることがスタートです — taku@webエンジニア (@sig_code1) March 5, 2020
- ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
- ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
- ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる
すでに多くの就活生が「レバテックルーキー」を利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。
就活アドバイザー 京香
目次
【出身大学はどこ?】AnyMindの採用大学一覧
就活生くん
AnyMindには、どんな大学から採用者が出ているのでしょうか?
私の行っている大学からも採用者が出ているのか知りたいです・・・!
どの大学の学生がAnyMindに採用されているのか気になりますよね。
AnyMindの採用大学をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
AnyMindの採用大学は、以下の通りです。
就活アドバイザー 京香
京都大学/大阪大学大学院/慶應義塾大学/早稲田大学/東北大学/国際基督教大学/MONASH University, Malaysia/上智大学/筑波大学/岐阜大学/学習院大学/中央大学/青山学院大学/立教大学/関西学院大学/和歌山大学
参照:マイナビ
旧帝・早慶から中堅大学まで、非常に幅広い大学から採用を行っていますね!
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。
就活アドバイザー 京香
- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
【難しい?】AnyMindの就職難易度を徹底解説
就活生くん
AnyMindにエントリーしたいのですが、難易度が気になります・・
AnyMindはどのくらい難しいのでしょうか?
エントリーする際に、その企業の難易度はとても気になりますよね!
それでは、AnyMindの就職難易度について説明します。
就活アドバイザー 京香
- 就職難易度:非常に高い
- 採用倍率:高い
- ES、Webテストはなし
- グループディスカッション通過率:70%と高い
- 面接通過率:一次 80%、二次 30%、三次50%
- 面接通過率(最終面接):50%とやや低い
就職難易度:非常に高い
AnyMindの就職難易度は非常に高いと考えられます。
具体的な数値は公表されていませんが、AnyMindと類似している企業の難易度が非常に高いため、AnyMindの選考難易度も同程度であると考えられます。
また、海外志向のある学生が多く集まってくるのも、就職難易度が非常に高いと考えられる理由の1つです。
若手の裁量権の大きさや、海外進出の活発さから、AnyMindは非常に人気な企業です!
就活アドバイザー 京香
採用倍率:高い
AnyMindの採用倍率は高いと考えられます。
AnyMindと似たような企業の採用倍率は高い傾向にあるため、AnyMindの採用もある程度高い倍率になっていると考えられます。
以下に、AnyMindと併願する就活生が多い、IT業界の就職難易度や採用倍率を紹介します。
社名 | 就職難易度 | 採用倍率 |
---|---|---|
Speee | 5.0 / 5.0 | 13.7倍 |
デロイトトーマツ コンサルティング |
5.0 / 5.0 | 8.6倍 |
レイヤーズ コンサルティング |
5.0 / 5.0 | 4.4倍 |
リンクアンド モチベーション |
4.8 / 5.0 | 7.6倍 |
レバレジーズ | 4.4 / 5.0 | 15.7倍 |
日本ヒューレット パッカード合同会社 |
4.4 / 5.0 | 5.1倍 |
デジタル アドバタイジング コンソーシアム |
4.1 / 5.0 | 9.1倍 |
オプト | 4.0 / 5.0 | 8.4倍 |
パーソルキャリア | 3.9 / 5.0 | 8.8倍 |
参照:就活会議
一筋縄ではいかない選考のため、しっかり対策をして臨みたいですね!
就活アドバイザー 京香
ES、Webテストはなし
AnyMindの選考には、ES・Webテストはありません。
簡易的な履歴書の提出がありますが、面接の材料となるもので、履歴書のみで合否の判定はされません。
グループディスカッション通過率:70%程度と高め
AnyMindのグループディスカッションの通過率は、70%程度であると考えます。
AnyMindのグループディスカッションの倍率は公式には公表されていません。
「ディスカッションに手ごたえがなかったが通過できた」という声があることからも、この選考は足切の意味合いが強いと考えられます。
「グループディスカッションって何すればいいの、、?」という就活生は、以下の記事も読んで下さい!
就活アドバイザー 京香
面接通過率:一次 約80%、二次 約30%、三次 約50%
AnyMindの面接通過率は一次面接が約80%、二次面接が約30%、三次面接が50%だと考えられます。
この面接では主に、就活生自身のことを聞かれたり、プレゼンが課されます。
特にプレゼンが課される二次面接が鬼門となっています。
「プレゼン面接ってどうすればいいの、、、」という就活生は、以下の記事を読んで下さい!
就活アドバイザー 京香
面接通過率(最終面接):約50%とやや低め
AnyMindの最終面接通過率は約50%だと考えられます。
最終面接においては、主に志望動機について問われます。
面接相手が役員の方々であるため、一次面接や二次面接よりもさらに深掘りされた質問を聞かれると思われます。
一次面接、二次面接の内容を振り返ると共に、志望動機をさらに具体的なものにして、最終面接に臨みましょう。
面接への準備として、企業分析を徹底的に行いましょう!
就活アドバイザー 京香
「企業分析のやり方が分からない・・」という就活生は、以下の記事も読んでみて下さい!
就活アドバイザー 京香
就活生くん
AnyMindの選考通過率についてよくわかりました!
ありがとうございます!
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。
レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
AnyMindに学歴フィルターは存在するの?
就活生くん
AnyMindに就職したいのですが、学歴に自信がありません。
学歴フィルターはあるのでしょうか・・・?
学歴フィルターがあるのかは気になりますよね!
次はAnyMindの学歴フィルターについてです。
就活アドバイザー 京香
- 結論:AnyMindに明らかな学歴フィルターは存在しない
- 理由:中堅大学からの採用も多くみられるから
- 就活のやり方に関する記事一覧
結論:AnyMindに明らかな学歴フィルターは存在しない
結論、AnyMindに明らかな学歴フィルターは存在しません。
理由として、先ほどの採用大学一覧からも分かるように、中堅大学からの採用も多く見られるからです。
一方で、現に学歴フィルターが存在する企業もあります。
学歴フィルターのある企業やない企業については下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみて下さい。
就活アドバイザー 京香
理由:中堅大学からの採用も多くみられるから
学歴フィルターがないと言える理由は、中堅大学からの採用も多くみられるからです。
先ほどの採用大学一覧にある通り、早慶や旧帝からの採用がある一方で中堅大学の名前も多く見られます。
学歴に自信のない方でも、選考対策を入念に行えば十分内定を狙えます!
自己分析や企業分析を徹底的に行うところから始めてみましょう!
就活アドバイザー 京香
通信業界の就職難易度に悩んでいる人にオススメの記事一覧
「自分が行きたい企業・業界の就職偏差値は高いの?」という人にはIT業界の就職偏差値ランキングという記事がおすすめです。
また、以下に各企業の難易度や学歴フィルターについてまとめました。
興味のある企業に就職するために自分がすべき対策が分かるので、合わせて読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
学歴フィルターに関する記事
⇒【どこからかかる?】大学ランクの基準と学歴フィルター企業一覧
個別企業の就職難易度に関する記事
KDDI / ソフトバンク / NTTコミュニケーションズ / NTT西日本 / NTT東日本 / NTTドコモ / 能美防災 / AnyMind
企業ランキング記事
⇒企業の就職偏差値ランキング(理系/文系)
⇒ 企業の人気ランキング
⇒IT業界の就職偏差値/就職難易度ランキング
⇒建通信界の企業ランキング
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。
就活アドバイザー 京香
- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
AnyMindの採用選考フローと対策について
就活生くん
AnyMindにエントリーしようと思うのですが、選考フローがどう進んでいくのか知りたいです!
AnyMindの選考フローを教えてください。
選考フローの把握はとても重要なことです。
それでは、AnyMindの選考フローについて詳しく説明していきますね。
就活アドバイザー 京香
- 選考フロー①:ES(簡易的な履歴書)
- 選考フロー②:グループディスカッション(学生5名、30分)
- 選考フロー③:グループ面接(若手人事1名、30分程度)
- 選考フロー④:一次面接(社員1名、30分)
- 選考フロー⑤:二次面接(社員1名、30分)
- 選考フロー⑥:三次面接(役員1名、30分~1時間)
- 選考フロー⑦:最終面接(CEO、1時間)
- 選考フロー⑧:内定(1月以降)
参照:One Career
以下に示す選考フローや選考内容は、主に26卒の就活生を対象に行われた選考のものです。
27卒以降の方々は必ず、AnyMindのマイページや説明会にて実際に確認をしてください。
フロー①:ES(簡易的な履歴書)
AnyMindの選考フロー1つ目はESです。
簡易的な履歴書の提出が求められますが、それ自体で合否が決まるものではありません。
しかし、後の面接の材料になり得るため、適当に書くことはやめましょう。
フロー②:グループディスカッション(学生5名、30分)
AnyMindの選考フロー2つ目はグループディスカッションです。
このグループディスカッションは、学生5名に対し面接官が3人という形式で行われます。
議論を30分で行い、その後発表とフィードバックを受けます。
以下に、過去にAnyMindのグループディスカッションで出されたお題の一例を紹介します。
- ある化粧品ブランドの売り上げを3年以内に10%増加させるには何をすれば良いか
参照:Open Work
そこまで倍率は高くないと考えられていますが、グループディスカッションの基本的な流れくらいはおさえて臨みたいですね!
就活アドバイザー 京香
- SPI頻出問題集を使えば、SPIで出題される問題と対策方法が分かる
- 言語/非言語を網羅しており、解説も付いているため対策しやすい
- Webテスト選考を突破しやすくなり、内定率を上げられる
(SPI頻出問題集)
就活アドバイザー 京香
フロー③:グループ面接(若手人事1名、30分程度)
AnyMindの選考フロー3つ目は、グループ面接です。
若手の人事社員1名に対して学生が4人で、所要時間は30分です。
この面接では主に、ガクチカや他社の選考状況について聞かれます。
以下に、過去のグループ面接で聞かれた質問の一部を紹介します。
また、過去の就活生の感想や気を付けていた点を紹介します。
- この段階での通過率は不明だが、鋭い深掘りが多かったことから、絞り込みはされていると考えられる。
- 学生時代に力を入れたことでは、チャレンジ精神を示すエピソードを話し、設立以降挑戦し続けて成長しているAnyMindとの相性をアピールした。
- 他社の選考状況に関しては、グローバルな企業とコンサル企業を挙げ、あくまでもAnyMindが属する業界のみに興味を持っていることを示した。
また、なぜそれらの企業を受けているのか説明できる必要があるため、AnyMindとの違いについて詳しく把握しておくと良いだろう。
参照:One Career
就活アドバイザー 京香
フロー④:一次面接(社員1名、30分)
AnyMindの選考フロー4つ目は一次面接です。
一次面接は、若手の社員1名に対して学生1名で行われます。
形式はオンラインで、所要時間は30分程度です。
一次面接では主に、ガクチカや志望動機について質問されます。
以下に、AnyMindの一次面接で実際に聞かれた質問の一例を紹介します。
- 学生時代に力を入れたこと
- 自分の性格や強みについて
- 人生最大の挫折は
- 企業の志望動機
- 就職活動の軸
- 他社の選考状況
- 他社とAnyMindの違い
参照:就活会議/ One Career
また以下に、過去の就活生の感想や注意した点を紹介します。
- この段階での通過率は不明だが、この面接以降リクルーターによる手厚いサポートが受けられることから、この段階で十分に絞り込みが行われていると考えられる。
- 志望動機については、競合他社との社風の違いを述べながら、自身が求める成長環境が存在することを語った。
企業研究をしっかりして十分に準備をすると良い。 - 他社選考状況では、それらの企業とAnyMindとの違いについて深掘りされた。AnyMindのみならず、その他受けている企業についての深い理解も問われるため、面接前に確認をすると良いだろう。
- 志望理由に関しては、いわゆる仰々しい形の志望動機ではなく、会社の方向性と自分のキャリアの向きが合っているかという観点で聞かれた。
就活の軸にIT、グローバル、成長環境といった要素が入っていれば大丈夫であると感じた。 - 一問一答形式で、就活でよく聞かれる質問が多かった。
話している内容よりも話し方や雰囲気を見られていると感じた。 - それほど硬い雰囲気はなく、カジュアルな雰囲気だった。
質問は淡々とどんどん飛んでくる感じの面接だと感じた。
参照:One Career / 就活会議
AnyMindのみならず、自分が受けている他の企業についても理解を深めていかなければいけません!
詳しい企業分析のやり方は、【内定者が教える】企業分析の簡単なやり方7選 | 目的,フレームワークも紹介を読んで下さい!
就活アドバイザー 京香
フロー⑤:二次面接(社員1名、30分)
AnyMindの選考フロー4つ目は二次面接です。
二次面接は、社員1名に対して学生1名で行われます。
形式は対面で、所要時間は30分程度です。
二次面接では主に、ガクチカについて聞かれます。
以下に、AnyMindの二次面接で実際に聞かれた質問の一例を紹介します。
- 学生時代に力を入れたこと
- もしもう一度その状況(ガクチカ)に戻ったら同じように行動するか
- 大学の授業について
- 幼少期から高校までにどのようなことを経験したか
- 趣味について
- 弊社に入社する場合何か懸念点があるかどうか
- どんな人と一緒に働きたいか
参照:就活会議/ One Career
また以下に、過去の就活生の感想や注意した点を紹介します。
- 穏やかな雰囲気であったことや、深掘りがあまり鋭くなかったことから、そこまで絞り込みは行われていないと考えられる。
- 最初は堅い雰囲気で始まった面接であったが、だんだんと和らいだ。
人柄を見る質問が多いため、自分の過去から現在までの経験を振り返り自己分析をしておくと良いだろう。 - 面接後のフィードバックにおいて、明るい会話の雰囲気に対してとても高評価をもらったため、1次・2次面接は一緒に働きたいと思えるコミュニケーション能力が主に評価の対象になっているのと考える。
- 「弊社に入社する場合何か懸念点があるかどうか」についての質問は自身は正直にデメリットを伝えるのは控えた。
内定を取るりたい学生は選考要素が絡む面接で聞くのは危険であるだろう。
どうしても聞きたい内容がある場合はリクルーター面談を通して聞くのが無難であると感じた。 - 会話ベースで面接することがこの2次面接を突破する上で、とても大事なことである。
- 即戦力を求めていたのではないかなという印象です。
まず、一緒に面接を受けた方々は、長期インターンでの経験豊富だったり起業をしている人が多く、その人に対してとても意欲的な顔をされていたので、即戦力を裏付けるようなエピソード集めは必要です。
参照:One Career / 就活会議
ガクチカを始め、就活生自身についての質問が中心になってくるようです。
自己分析をしっかりしてから臨みたいですね!
詳しい自己分析の方法は
【内定者が教える】自己分析のおすすめなやり方 | 実際の例やポイントも
【質問50選】自己分析が簡単に深掘りできる方法 | 具体例も
これらの記事を読んで下さい!
就活アドバイザー 京香
フロー⑥:三次面接(役員1名、30分)
AnyMindの選考フロー6つ目は三次面接です。
三次面接は、役員1名に対して学生1名で行われます。
形式は対面で、所要時間は30分程度です。
三次面接では即興のプレゼンが課され、1分で準備をしたのち5分間で面接官を納得させなければいけません。
以下に、AnyMindの三次面接のプレゼンのお題や質問内容を紹介します。
プレゼンテーマ
- 自分の好きなことをそれが好きではない人にプレゼンする
- 自分の趣味について知らない人に向けて紹介してください
面接質問
- 学生時代に力を入れたこと
- AnyMindの志望順位
- 就活をいつから始めたか
- 就活を始めてからの心境の変化
- 今まで公開した経験とその経験を活かして取り組んでいること
参照: One Career
以下に、過去の就活生の感想や注意した点を紹介します。
- 後にある社員から、プレゼンテーションが難しくここで多くの学生が落とされていると聞いた。
絞り込みは厳しくされていると考えられ、ここが第一の鬼門か。 - ある社員によると、この面接では抽象的なことを具体的な説明に落とす力、そして簡潔に話せる力が見られているとのこと。
- 志望順位は1位であると断言した。
選考全体を通して志望度を測る質問が多いことから、ここでは正直に話すこと以上に志望度の高さを示すことの方が選考突破につながるであろうと考えられる。 - 「自分の趣味を知らない人に紹介してください」というイレギュラーの質問がされる。
手応えは全くなく、10分間も話し切ることができなかったが選考に通過することはできたため、ここでの完成度に関しては気にする必要はないと考えられる。 - 「今までの後悔した経験とその経験を活かして取り組んでいること」についての質問は自走力がアピールできる内容を話した。
実際、自分なりに業務をこなした経験があるかどうかは評価基準に入っていると面接官から聞いたことからも、自走力や主体性を持って取り組んだエピソードを準備しておくことをおすすめする。
参照:One Career
プレゼンのお題は当日までわかりませんが、過去のお題を実際の時間で取り組んでみると良いかもしれません!
就活アドバイザー 京香
フロー⑦:最終面接(CEO、1時間)
AnyMindの選考フロー7つ目は最終面接です。
最終面接は、CEOに対して学生1名で行われます。
形式は対面で、所要時間は1時間程度です。
最終面接では主に、志望動機や就活の軸などが聞かれます。
以下に、AnyMindの最終面接の質問内容を紹介します。
- 志望動機(1分間)
- 自分がAnymindの社長であったらどのようなことするか
- 就活の軸
- 他社の選考状況
- どこの部署が良いか
- 学生時代に力を入れたこと
- 小学校から大学までのうち、どのようなことがAnymindを志望する理由に繋がっていると考えるか
参照:One Career
また、過去の就活生の感想や気を付けたことを紹介します。
- この段階での通過率は不明だが、社長からの鋭い質問が多かったことから、絞り込みは十分にされており、ここが第二の鬼門だと考えられる。
最終面接とはいえ、意思確認程度の位置付けではないため、最後まで集中して臨むと良いだろう。 - 過去の経験の中でどのようなことがAnyMindにつながっているかという質問に対し、「グローバルな環境で過ごした経験」や「部活動で0からチャレンジした経験」を語り、同社との相性をアピールした。
同社の特性を理解し、それに合ったエピソードを語ると良いだろう。 - 志望動機に関しては、いわゆる仰々しい形の志望動機ではなく、自分が描いているキャリアプランや夢がAnyMindとどのように結びつているのかについて説明した。
参照:One Career
内定目前ですが、この最終面接でも落ちてしまうことがあります!
これまでの面接の内容を振り返ると共に、AnyMindに入社する熱意を伝えましょう!
具体的には、「AnyMindでなければいけない理由」を話せるようにしたり、逆質問を通じて熱意を伝えましょう!
就活アドバイザー 京香
「志望動機や逆質問についてより詳しく知りたい!」という方は、以下の記事も参考にしてみて下さい!
就活アドバイザー 京香
フロー⑧:内定(1月頃)
AnyMindの選考フロー8つ目は内定です。
内定が出る時期は、1月以降だと考えられます。
内定の通知は、最終面接当日に対面で伝えられます。
就活生くん
選考の流れが詳しく分かりました。
ありがとうございます!!
「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、「レバテックルーキー」の利用がおすすめです。
レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。
また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。
優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。
(レバテックルーキー)
AnyMindの採用に関するよくある質問
就活生くん
その他に、AnyMindについて知っておくべきことはありますか?
それでは最後に、AnyMindについてよくある質問を3つ紹介します!
就活アドバイザー 京香
- 質問①:AnyMindは何の会社?
- 質問②:AnyMindの年収は?
- 質問③:「AnyMindがやばい」ってホント?
質問①:AnyMindは何の会社?
AnyMindについてのよくある質問1つ目は「AnyMindは何の会社?」です。
AnyMindは、インフルエンサーや企業に向けて生産・EC構築・マーケティング・物流までをワンストップで支援するプラットフォームとサービスを提供しています。
また、アジアを中心に海外に積極的に進出し事業を展開しています。
具体的には、以下のようなサービスを提供しています。
- 生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」
- データ&AI統合活用プラットフォーム「AnyAI」
- ECマネジメントプラットフォーム「AnyX」
参照:AnyMind HP
時代の最先端を行くような事業を扱っており、今後さらに拡大していきそうですね!
就活アドバイザー 京香
質問②:AnyMindの年収は?
AnyMindについてのよくある質問2つ目は「AnyMindの年収は?」です。
AnyMindの平均年収は、AnyMind 有価証券報告書によると970万円です。
また、AnyMind 募集要項によると、初任給は30万円となっています。
日本人の平均年収が458万円、初任給の平均が21.2万円(大卒)であるため、全体的に上回っています。
以下に、情報・通信業界の平均年収ランキング上位10社を紹介します。
順位 | 社名 | 平均年収 |
---|---|---|
1 | シスコシステムズ合同会社 | 1,365万円 |
2 | ノキアソリューションズ& ネットワークス合同会社 |
1,017万円 |
3 | Coltテクノロジーサービス 株式会社 |
890万円 |
4 | ソフトバンクグループ株式会社 | 839万円 |
5 | スカパーJSAT株式会社 | 838万円 |
6 | KDDI株式会社 | 732万円 |
7 | NTT | 720万円 |
8 | 株式会社NTTドコモ | 716万円 |
9 | エヌ・ティ・ティ・ コミュニケーションズ 株式会社 |
707万円 |
10 | ビッグローブ株式会社 | 693万円 |
参照:Open Work
AnyMindの給与水準は、情報・通信業界の中でもだいぶ上の方ですね!
就活アドバイザー 京香
質問③:「AnyMindがやばい」って本当?
AnyMindについてのよくある質問3つ目は「AnyMindがやばいって本当?」です。
結論、人によると言えます。
Open Workによると平均残業時間は月20時間で、日本人の平均残業時間の13.8時間を上回っています。
AnyMindは2018年に創業したての企業で、社風としてもバリバリ働くベンチャー感が強いです。
「とにかく働いて成長したい」という人には合っていますが、「ゆるく自分のペースで働きたい」という人にはあっていないです。
自分の就活軸に合っているのかを、しっかり考えましょう!
就活アドバイザー 京香
「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、「レバテックルーキー」を使うのが一番おすすめです。
レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。
また、大手企業を含めた5,000社の優良企業の情報を持っているため、就活に有利になる情報もGETできますよ。
「エンジニア就職をしたい!」「有名IT企業から内定が欲しい!」というプログラミング経験者は、ぜひ利用してみてくださいね。
ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。
就活アドバイザー 京香
- IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
(レバテックルーキー)
まとめ:AnyMindの採用情報を知り、選考対策を効果的に進めよう
今回は、AnyMindの採用大学や学歴フィルターについて解説しました。
あわせて、AnyMindの選考フローや採用倍率についてもご紹介しました。
AnyMindは、「インフルエンサーマーケティング」という非常に新しいことに挑戦しており、海外進出も積極的に行っています。
そのため、「常に新しいことに挑戦したい」と思っている人には、ぴったりの企業なのではないでしょうか?
この記事を読んだことで、AnyMindへの就職に関する不安や疑問が解消されていたら、嬉しい限りです。