- 東証一部とは、
国内外を代表する大企業・中堅企業が上場する日本の中心的な株式市場 - 東証マザーズとは、
近い将来の東証一部上場へのステップアップを視野に入れた成長企業向けの市場 - IT系上場企業の年収ランキング一覧
【東証一部編】一位は、スクウェア・エニックス・ホールディングス→一覧はこちら
【東証マザース編】一位は、Kudan→一覧はこちら -
「多くの優良IT企業を教えてほしい」人におすすめの就活スカウトサイト
-
【就活生】OfferBox(おすすめ)
(大手,優良企業からスカウト、適性診断で自己分析も) -
【就活生】キャリアチケット就職スカウト
(大手,優良企業からスカウト、自己PR,ガクチカ作成機能も)
-
【就活生】OfferBox(おすすめ)
-
「ITエンジニアとしてホワイト企業を目指す人」人におすすめのエージェント
-
【就活生】レバテックルーキ―
(大手からベンチャーの優良IT企業を厳選して紹介、プロがES添削/面接対策) -
【転職者】レバテックキャリア
(スキルを伸ばせるIT企業へ転職、成功率96%,年収アップ率80%)
-
【就活生】レバテックルーキ―
-
【就活生/転職者】自分に合った優良企業に就職したい人がまず入れるべきツール(LINEで無料配布)
-
SPI頻出問題集
(SPI/Webテストの問題練習) -
適職診断
(あなたの強みを活かせる仕事を診断) -
就活16タイプ性格診断
(性格が客観的にわかり、あなたの魅力が伝わる就活ができる) -
隠れホワイト企業500選
(無理せず入社できる優良企業が見放題) -
AI業界診断ツール
(自分に向いている業界を高性能AIが自動診断) -
面接回答集100選
(よく出る質問と模範回答で面接対策) -
選考通過ES
(無料で100枚以上の選考通過したESが見放題)
\ 大手/優良IT企業からスカウトが届く! /※1登録企業数とは、これまで当社アカウントを開設した企業数であって、直近で利用していない企業を含みます(2024年6月時点現在)
優良IT企業からスカウトGET!
(OfferBox)
公式サイト
(https://offerbox.jp/)
*サイボウズや資生堂など大企業のスカウト実績あり! -
SPI頻出問題集
みなさん、こんにちは。「就活の教科書」編集部のなつこです。
今回は、IT系の上場企業ランキングを年収別に紹介していきす。
就活生のみなさんは、「上場しているIT系企業はどんな企業があるの?」「年収が高いIT系企業はどこ?」など、さまざまな疑問や不安があるのではないでしょうか。
「就活の教科書」編集部 なつこ
就活生くん
僕は、上場しているIT系企業に就職したいです。
上場しているIT系企業にはどんな企業があるのか教えてください。
就活生ちゃん
私は、年収が高いIT系企業に就職したいです。
どんなIT系企業が年収が高いのか知りたいです。
確かに、数あるIT企業の中でもどの企業が上場している企業なのか気になりますよね。
ちなみに、エンジニアとして難関IT企業の内定をもらうには、ITエンジニア特化の就活サポートをしてくれる「レバテックルーキー」などの支援サービスを活用しましょう。
「就活の教科書」編集部 なつこ
この記事では、年収別のIT系上場企業ランキングについて解説していきます。
東証一部編、東証マザーズ編に分けて紹介します。
合わせて、IT系の上場企業のランキング上位5社について、詳しく解説していきます。
この記事を読めば、上場してるIT系企業はどんな企業なのかやIT系の企業ランキング上位の企業はどんな企業なのかがわかります。
「上場しているIT系企業の年収は?」「IT系企業のランキングってどうなってるの?」などの疑問を持っている就活生はぜひこの記事を最後まで読んでみてください。
就活に役立つおすすめツール2選(無料)
| OfferBox |
|---|
無料登録だけで自分に合う企業からスカウト |
| 隠れホワイト企業500選 |
|---|
公式LINEで無料配布 |
目次
【東証一部編】IT系年収別上場企業ランキング一覧

就活生くん
僕は、IT系企業の中でも安定している企業に就職したいです。
どんな企業が安定していて年収も高いのか教えてください。
東証一部上場している大企業や中堅企業は、IT系企業の中でも安定しています。
東証一部上場について解説し、IT系の年収別東証一部上場企業ランキングについて紹介していきます。
「就活の教科書」編集部 なつこ
東証一部とは、、、
国内外を代表する大企業・中堅企業が上場する日本の中心的な株式市場のことを指します。
特に、海外投資家が売買の大半を占める国際的な市場として、市場規模や流動においても世界のトップクラスの市場です。
年収別東証一部上場企業ランキング上位200位は、以下のようになっています。
| 順位 | 企業名 | 銘柄コード | 平均年収 |
| 1 | スクウェア・エニックス・ホールディングス | 9684 | 1.487万円 |
| 2 | ソフトバンクグループ | 9984 | 1,389万円 |
| 3 | 野村証券 | 4307 | 1,235万円 |
| 4 | ジャストシステム | 4686 | 1,145万円 |
| 5 | Zホールディングス | 4689 | 1,105万円 |
| 6 | 日本オラクル | 4716 | 1,069万円 |
| 7 | ISID | 4812 | 1,047万円 |
| 8 | 三菱総合研究所 | 3636 | 1,009万円 |
| 9 | KDDI | 9433 | 930万円 |
| 10 | 日本電信電話 | 9432 | 922万円 |
| 11 | オービック | 4684 | 921万円 |
| 12 | トレンドマイクロ | 4704 | 921万円 |
| 13 | 伊藤忠テクノソリューションズ | 4739 | 896万円 |
| 14 | JBCCホールディングス | 9889 | 894万円 |
| 15 | 都築電気 | 8154 | 881万円 |
| 16 | EduLab | 4427 | 851万円 |
| 17 | IMAGICAGROUP | 6879 | 847万円 |
| 18 | 日鉄ソリューションズ | 2327 | 844万円 |
| 19 | 大塚商会 | 4768 | 843万円 |
| 20 | ネットワンシステムズ | 7518 | 837万円 |
| 21 | 日本ユニシス | 8056 | 837万円 |
| 22 | KADOKAWA | 9468 | 833万円 |
| 23 | NTTデータ | 9613 | 833万円 |
| 24 | インプレスホールディングス | 9479 | 823万円 |
| 25 | ビジネスエンジニアリング | 4828 | 813万円 |
| 26 | 光通信 | 9435 | 810万円 |
| 27 | フューチャー | 4722 | 807万円 |
| 28 | コナミホールディングス | 9766 | 807万円 |
| 29 | エックスネット | 4762 | 799万円 |
| 30 | ソフトバンク | 9434 | 782万円 |
| 31 | テクマトリックス | 3762 | 778万円 |
| 32 | 福井コンピュータホールディングス | 9790 | 778万円 |
| 33 | サイバネットシステム | 4312 | 777万円 |
| 34 | インフォコム | 4348 | 771万円 |
| 35 | NECネッツエスアイ | 1973 | 769万円 |
| 36 | グリー | 3632 | 758万円 |
| 37 | ウイングアーク1st | 4432 | 754万円 |
| 38 | アステリア | 3853 | 747万円 |
| 39 | TKC | 9746 | 745万円 |
| 40 | ブレインパッド | 3655 | 738万円 |
| 41 | SCSK | 9719 | 735万円 |
| 42 | ソースネクスト | 4344 | 733万円 |
| 43 | アルテリア・ネットワーク | 4423 | 732万円 |
| 44 | ACCESS | 4813 | 723万円 |
| 45 | 兼松エレクトロニクス | 8096 | 722万円 |
| 46 | スカラ | 4845 | 716万円 |
| 47 | オービックビジネスコンサルタント | 4733 | 712万円 |
| 48 | フィックスターズ | 3687 | 706万円 |
| 49 | アバント | 3836 | 705万円 |
| 50 | アイティフォー | 4743 | 704万円 |
| 51 | インテリジェントウェイブ | 4847 | 702万円 |
| 52 | TIS | 3626 | 701万円 |
| 53 | ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス | 4433 | 701万円 |
| 54 | ワイヤレスゲート | 9419 | 701万円 |
| 55 | 日本通信 | 9424 | 700万円 |
| 56 | チェンジ | 3962 | 699万円 |
| 57 | インターネットイニシアティブ | 3774 | 698万円 |
| 58 | GMOペイメメントゲートウェイ | 3769 | 686万円 |
| 59 | ODKソリューションズ | 3839 | 686万円 |
| 60 | システムインテグレータ | 3826 | 679万円 |
| 61 | アカツキ | 3932 | 678万円 |
| 62 | ピー・シー・エー | 9629 | 678万円 |
| 63 | ビジネスブレイン太田昭和 | 9658 | 678万円 |
| 64 | 電算 | 3640 | 676万円 |
| 65 | SBテクノロジー | 4726 | 669万円 |
| 66 | PCIホールディングス | 3918 | 668万円 |
| 67 | SRAホールディングス | 3817 | 667万円 |
| 68 | アルゴグラフィックス | 7595 | 667万円 |
| 69 | アイネス | 9742 | 664万円 |
| 70 | サーバーワークス | 4434 | 663万円 |
| 71 | Ubicomホールディングス | 3937 | 659万円 |
| 72 | セック | 3741 | 658万円 |
| 73 | コーエーテクモホールディングス | 3635 | 656万円 |
| 74 | ガンホー・オンライン・エンターテイメント | 3765 | 645万円 |
| 75 | サインポスト | 3996 | 644万円 |
| 76 | NSD | 9759 | 641万円 |
| 77 | HEROZ | 4382 | 639万円 |
| 78 | デジタルガレージ | 4819 | 636万円 |
| 79 | Sansan | 4443 | 635万円 |
| 80 | メディカル・データ・ビジョン | 3902 | 630万円 |
| 81 | ブイキューブ | 3681 | 627万円 |
| 82 | エニグモ | 3665 | 625万円 |
| 83 | enish | 3667 | 624万円 |
| 84 | シーイーシー | 9692 | 624万円 |
| 85 | ミロク情報サービス | 9928 | 624万円 |
| 86 | GMOインターネット | 9449 | 623万円 |
| 87 | ソリトンシステムズ | 3040 | 620万円 |
| 88 | Link-U | 4446 | 620万円 |
| 89 | クレスコ | 4674 | 620万円 |
| 90 | デジタルアーツ | 2326 | 616万円 |
| 91 | TDCソフト | 4687 | 615万円 |
| 92 | DTS | 9682 | 612万円 |
| 93 | ハイマックス | 4299 | 610万円 |
| 94 | テラスカイ | 3915 | 607万円 |
| 95 | NSW | 9739 | 607万円 |
| 96 | 日本エンタープライズ | 4829 | 605万円 |
| 97 | エムティーアイ | 9438 | 605万円 |
| 98 | ベース | 4481 | 602万円 |
| 99 | コロプラ | 3668 | 599万円 |
| 100 | プロトコーポレーション | 4298 | 599万円 |
| 101 | カプコン | 9697 | 599万円 |
| 102 | ソフトクリエイトホールディングス | 3371 | 598万円 |
| 103 | テクノスジャパン | 3666 | 598万円 |
| 104 | USEN-NEXTHOLDHINGS | 9418 | 598万円 |
| 105 | 富士ソフト | 9749 | 598万円 |
| 106 | ラクーンホールディングス | 3031 | 596万円 |
| 107 | 電算システム | 3630 | 596万円 |
| 108 | プロシップ | 3763 | 594万円 |
| 109 | コア | 2359 | 592万円 |
| 110 | KLab | 3656 | 592万円 |
| 111 | ラクス | 3923 | 591万円 |
| 112 | ソルクシーズ | 4284 | 591万円 |
| 113 | マークラインズ | 3901 | 589万円 |
| 114 | アイ・ピー・エス | 4390 | 588万円 |
| 115 | 日本システム技術 | 4323 | 587万円 |
| 116 | 東海ソフト | 4430 | 586万円 |
| 117 | イーブックイニシアティブジャパン | 3658 | 585万円 |
| 118 | システム情報 | 3677 | 585万円 |
| 119 | アルファシステムズ | 4719 | 585万円 |
| 120 | フェイス | 4295 | 584万円 |
| 121 | マーベラス | 7844 | 583万円 |
| 122 | アイビーシー | 3920 | 582万円 |
| 123 | ウェザーニューズ | 4825 | 582万円 |
| 124 | アイネット | 9600 | 582万円 |
| 125 | EMシステムズ | 4820 | 578万円 |
| 126 | アイル | 3854 | 577万円 |
| 127 | コムチュア | 3844 | 576万円 |
| 128 | ダブルスタンダード | 3925 | 576万円 |
| 129 | ジャステック | 9717 | 574万円 |
| 130 | アドソル日進 | 3837 | 572万円 |
| 131 | フリービット | 3843 | 572万円 |
| 132 | 東計電算 | 4746 | 572万円 |
| 133 | ゼンリン | 9474 | 572万円 |
| 134 | さくらインターネット | 3778 | 571万円 |
| 135 | AGS | 3648 | 570万円 |
| 136 | ランドコンピュータ | 3924 | 569万円 |
| 137 | オプティム | 3694 | 568万円 |
| 138 | SHIFT | 3697 | 568万円 |
| 139 | ヴィンクス | 3784 | 568万円 |
| 140 | エイトレッド | 3969 | 568万円 |
| 141 | 東邦システムサイエンス | 4333 | 565万円 |
| 142 | 昭文社ホールディングス | 9475 | 565万円 |
| 143 | パイプドHD | 3919 | 556万円 |
| 144 | ラクスル | 4384 | 556万円 |
| 145 | エイジア | 2352 | 553万円 |
| 146 | JNSホールディングス | 3627 | 553万円 |
| 147 | オロ | 3983 | 552万円 |
| 148 | ギフティ | 4449 | 552万円 |
| 149 | フォーカスシステムズ | 4662 | 551万円 |
| 150 | エンカレッジ・テクノロジ | 3682 | 550万円 |
| 151 | CIJ | 4826 | 549万円 |
| 152 | PRTIMES | 3922 | 545万円 |
| 153 | ノムラシステムコーポレーション | 3940 | 543万円 |
| 154 | キャピタル・アセット・プランニング | 3965 | 543万円 |
| 155 | セレス | 3696 | 542万円 |
| 156 | シンクロ・フード | 3963 | 541万円 |
| 157 | ヴィッツ | 4440 | 541万円 |
| 158 | ショーケース | 3909 | 540万円 |
| 159 | ビーグリー | 3981 | 538万円 |
| 160 | イーソル | 4420 | 538万円 |
| 161 | ユーザーローカル | 3984 | 536万円 |
| 162 | gumi | 3903 | 533万円 |
| 163 | アイスタイル | 3660 | 531万円 |
| 164 | マイネット | 3928 | 530万円 |
| 165 | オルトプラス | 3672 | 529万円 |
| 166 | クロス・マーケティンググループ | 3675 | 529万円 |
| 167 | メディアドゥ | 3678 | 528万円 |
| 168 | オープンドア | 3926 | 528万円 |
| 169 | ザッパラス | 3770 | 527万円 |
| 170 | ネオジャパン | 3921 | 527万円 |
| 171 | テモナ | 3985 | 527万円 |
| 172 | システナ | 2317 | 519万円 |
| 173 | デジタル・インフォメーション・テクノロジー | 3916 | 519万円 |
| 174 | クロスキャット | 2307 | 518万円 |
| 175 | 朝日ネット | 3834 | 518万円 |
| 176 | システムリサーチ | 3771 | 516万円 |
| 177 | トビラシステムズ | 4441 | 516万円 |
| 178 | システムソフト | 7527 | 516万円 |
| 179 | CEホールディングス | 4320 | 513万円 |
| 180 | システムサポート | 4396 | 513万円 |
| 181 | キューブシステム | 2335 | 507万円 |
| 182 | マクロミル | 3978 | 506万円 |
| 183 | IDホールディングス | 4709 | 505万円 |
| 184 | エイチーム | 3662 | 504万円 |
| 185 | ファインデックス | 3649 | 500万円 |
| 186 | サイバーコム | 3852 | 498万円 |
| 187 | eBASE | 3835 | 497万円 |
| 188 | サイバーリンクス | 3683 | 494万円 |
| 189 | カナミックネットワーク | 3939 | 489万円 |
| 190 | ファイバーゲート | 9450 | 485万円 |
| 191 | ボルテージ | 3639 | 478万円 |
| 192 | ティーガイア | 3738 | 478万円 |
| 193 | ニーズウェル | 3992 | 469万円 |
| 194 | エムアップホールディングス | 3661 | 451万円 |
| 195 | じげん | 3679 | 424万円 |
| 196 | スマートバリュー | 9417 | 412万円 |
| 197 | ベネフィットジャパン | 3934 | 408万円 |
| 198 | 東名 | 4439 | 402万円 |
| 199 | トーセ | 4728 | 400万円 |
| 200 | アイドママーケティングコミュニケーション | 9466 | 388万円 |
東証一部上場企業は国民生活に与える影響が大きい分、世間の認知度が高い企業が多いです。
また、企業ライフサイクルでは、安定期、成熟期に入っている企業となります。
「就活の教科書」編集部 なつこ
また「IT系企業の年収」について、Youtube動画でも簡単に解説しています。ぜひ見てみてくださいね!
⇒ 【退職金2000万円!?】IT業界の超高収入企業ランキングTOP50【就活:転職】
就活アドバイザー 京香
- 経験や強みからIT系を含む大手~ベンチャー優良企業の特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
【東証マザーズ編】IT系年収別上場企業ランキング一覧

就活生くん
僕は、IT系のベンチャー企業に就職したいです。
上場している企業だと安心なのですが、IT系の上場しているベンチャー企業はどんな企業があるのですか?
東証マザーズ上場企業は、「高い成長性」を有しているベンチャー企業です。
東証マザーズ上場について解説し、IT系の年収別東証マザーズ上場企業ランキングについて紹介していきます。
「就活の教科書」編集部 なつこ
東証マザーズとは、、、
近い将来の東証一部上場へのステップアップを視野に入れた成長企業向けの市場です。
主幹事証券会社が、ビジネスモデルや事業環境などを基に評価・判断します。
多くの成長企業に資金調達の場を提供するという観点から、規模や業種などによる制限を設けていないことが特徴です。
年収別東証マザーズ上場企業ランキング上位100位は、以下のようになっています。
| 順位 | 企業名 | 銘柄コード | 平均年収 |
| 1 | Kudan | 4425 | 974万円 |
| 2 | プレイド | 4165 | 887万円 |
| 3 | GMOフィナンシャルゲート | 4051 | 832万円 |
| 4 | メルカリ | 4385 | 820万円 |
| 5 | sMedio | 3913 | 800万円 |
| 6 | ディジタルメディアプロフェッショナル | 3652 | 777万円 |
| 7 | チームスピリット | 4397 | 757万円 |
| 8 | プロパティデータバンク | 4389 | 743万円 |
| 9 | VALUENEX | 4422 | 738万円 |
| 10 | JTOWER | 4485 | 716万円 |
| 11 | PKSHATechnology | 3993 | 714万円 |
| 12 | パワーソリューションズ | 4450 | 711万円 |
| 13 | エクスモーション | 4394 | 708万円 |
| 14 | HENNGE | 4475 | 704万円 |
| 15 | ユーザベース | 3966 | 694万円 |
| 16 | フリー | 4478 | 688万円 |
| 17 | ディー・ディー・エス | 3782 | 681万円 |
| 18 | シルバーエッグ・テクノロジー | 3961 | 677万円 |
| 19 | Welby | 4438 | 671万円 |
| 20 | トヨクモ | 4058 | 670万円 |
| 21 | モルフォ | 3653 | 666万円 |
| 22 | アプリックス | 3727 | 665万円 |
| 23 | ALBERT | 3906 | 662万円 |
| 24 | サイバーセキュリティクラウド | 4493 | 656万円 |
| 25 | イグニス | 3689 | 650万円 |
| 26 | JMDC | 4483 | 650万円 |
| 27 | CRI・ミドルウェア | 3698 | 642万円 |
| 28 | Alinside | 4488 | 637万円 |
| 29 | コマースOneホールディングス | 4496 | 632万円 |
| 30 | AICROSS | 4476 | 630万円 |
| 31 | マクアケ | 4479 | 630万円 |
| 32 | ネットイヤーグループ | 3622 | 628万円 |
| 33 | ニューラルポケット | 4056 | 627万円 |
| 34 | ホットリンク | 3680 | 626万円 |
| 35 | イルグルム | 3690 | 623万円 |
| 36 | バリューデザイン | 3960 | 623万円 |
| 37 | ドリコム | 3793 | 622万円 |
| 38 | アイリッジ | 3917 | 621万円 |
| 39 | ロジザード | 4391 | 618万円 |
| 40 | ヤプリ | 4168 | 614万円 |
| 41 | マネーフォワード | 3994 | 613万円 |
| 42 | リックソフト | 4429 | 610万円 |
| 43 | アドバンスト・メディア | 3773 | 606万円 |
| 44 | ENECHANGE | 4169 | 604万円 |
| 45 | アイキューブドシステムズ | 4495 | 603万円 |
| 46 | シリコンスタジオ | 3907 | 601万円 |
| 47 | ビートレンド | 4020 | 597万円 |
| 48 | ココナラ | 4176 | 597万円 |
| 49 | Jストリーム | 4308 | 592万円 |
| 50 | くふうカンパニー | 4399 | 589万円 |
| 51 | FFRIセキュリティ | 3692 | 584万円 |
| 52 | モブキャストホールディングス | 3664 | 580万円 |
| 53 | カオナビ | 4435 | 580万円 |
| 54 | ウォンテッドリー | 3991 | 578万円 |
| 55 | gooddaysホールディングス | 4437 | 577万円 |
| 56 | はてな | 3930 | 572万円 |
| 57 | ミンカブ・ジ・インフォノイド | 4436 | 569万円 |
| 58 | 駅探 | 3646 | 568万円 |
| 59 | インターファクトリー | 4057 | 568万円 |
| 60 | Chatwork | 4448 | 568万円 |
| 61 | ロコガイド | 4497 | 567万円 |
| 62 | 勤次郎 | 4013 | 564万円 |
| 63 | クラウドワークス | 3900 | 563万円 |
| 64 | グローバルウェイ | 3936 | 561万円 |
| 65 | rakumo | 4060 | 560万円 |
| 66 | かっこ | 4166 | 560万円 |
| 67 | アララ | 4015 | 559万円 |
| 68 | ユナイトアンドグロウ | 4486 | 559万円 |
| 69 | ZUU | 4387 | 558万円 |
| 70 | WACUL | 4173 | 557万円 |
| 71 | アルファポリス | 9467 | 556万円 |
| 72 | シャノン | 3976 | 549万円 |
| 73 | エーアイ | 4388 | 546万円 |
| 74 | SunAsterisk | 4053 | 545万円 |
| 75 | フーバーブレイン | 3927 | 540万円 |
| 76 | エルテス | 3967 | 538万円 |
| 77 | ソフトマックス | 3671 | 535万円 |
| 78 | うるる | 3979 | 532万円 |
| 79 | シノプス | 4428 | 531万円 |
| 80 | データホライゾン | 3628 | 529万円 |
| 81 | オークファン | 3674 | 529万円 |
| 82 | ASJ | 2351 | 527万円 |
| 83 | カヤック | 3904 | 526万円 |
| 84 | アクセルマーク | 3624 | 520万円 |
| 85 | Amazia | 4424 | 520万円 |
| 86 | i-plug | 4177 | 517万円 |
| 87 | ランサーズ | 4484 | 513万円 |
| 88 | 日本ファルコム | 3723 | 512万円 |
| 89 | UUUM | 3990 | 511万円 |
| 90 | SKIYAKI | 3995 | 511万円 |
| 91 | ココペリ | 4167 | 506万円 |
| 92 | ビリングシステム | 3623 | 504万円 |
| 93 | すららネット | 3998 | 503万円 |
| 94 | イノベーション | 3970 | 498万円 |
| 95 | バンク・オブ・イノベーション | 4393 | 498万円 |
| 96 | スペースマーケット | 4487 | 495万円 |
| 97 | データセクション | 3905 | 494万円 |
| 98 | バルテス | 4442 | 490万円 |
| 99 | ビープラッツ | 4381 | 486万円 |
| 100 | ビザスク | 4490 | 481万円 |
東証マザーズ上場企業は若いベンチャー企業が中心のため、一緒に成長したい、経験を積みたい方におすすめです。
東証マザーズ上場後、多くの企業が東証一部上場にステップアップしています。
ちなみに、IT系上場企業の締切状況や選考状況を知りたい方は、「unistyle(ユニスタイル)」を活用しましょう。
ユニスタイルは、選考状況以外にもIT系上場企業などに内定した方のES(エントリーシート)が約60,578枚見れます。
自分でも内定が貰える回答やESを書けるので、気軽に試してみて下さいね。
「就活の教科書」編集部 なつこ
また「IT系企業の就職偏差値」について、Youtube動画でも簡単に解説しています。ぜひ見てみてくださいね!
⇒ IT業界の就職偏差値まとめ一覧【就活:転職】
「ITの大手企業から内定獲得を目指している!」と思う就活生には、「OfferBox」を使うのがおすすめです!
OfferBoxは、あなたの専攻や強みなどを入力しておくだけで、IT系を含む大手や隠れ優良企業から特別スカウトが届きます。(こまめにログインすると積極的に活動していると判断されるので、スカウトがきやすいという噂も…!)
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
(OfferBox)
【業種別】IT系上場企業ランキング

就活生くん
僕はIT系の中でもゲーム系の上場企業に就職したいので、ゲーム系業界の上場企業が知りたいです。
就活生ちゃん
上場しているIT系企業がたくさんありすぎて、それぞれどんな業種の企業なのかわかりません・・・
ネットベンチャー系で上場している企業にはどんな企業があるのでしょうか?
IT系企業と言っても色々な業種に分かれています。
ここでは、業種ごとに分けてIT系の上場企業を紹介していきます。
「就活の教科書」編集部 なつこ
- 業種①:ネットベンチャー系企業
- 業種②:ゲーム系企業
- 業種③:オンラインメディア系企業
- 業種④:パッケージソフトウェア系企業
- 業種⑤:SIer系企業
- 業種⑥:組み込み開発系企業
- 業種⑦:通信系企業
「unistyle(ユニスタイル)」を使うと、IT系の上場企業から内定を獲得した方のES(エントリーシート)が60,578枚見れるのでオススメです。
また自分でも、IT系上場企業から内定がもらえる回答を簡単に作れるので気軽に試してみて下さいね。
それでは、業種ごとのIT系上場企業ランキングについて詳しく解説していきます。
「就活の教科書」編集部 なつこ
業種①:ネットベンチャー系企業
IT系上場企業の業種の1つ目は、ネットベンチャー系企業です。
ネットベンチャー系企業は、インターネットを中心にビジネスを展開している新興企業です。
ソーシャルメディアやeコマース、ポータルなどさまざまな業種がここに含まれています。
ネットベンチャー系企業の上場企業ランキングは以下のようになっています。
| 順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 | 平均年齢 |
| 1位 | Zホールディングス | 1105万円 | 63人 | 41.6歳 |
| 2位 | LINE | 771万円 | 2457人 | 34.5歳 |
| 3位 | クックパッド | 760万円 | 368人 | 33.6歳 |
| 4位 | 楽天 | 755万円 | 7288人 | 34.4歳 |
| 5位 | オークネット | 721万円 | 237人 | 41.2歳 |
| 6位 | メルカリ | 712万円 | 1178人 | 31.9歳 |
| 7位 | フィックスターズ | 692万円 | 195人 | 35.4歳 |
| 8位 | カカクコム | 684万円 | 793人 | 35.2歳 |
| 9位 | サイバーエージェント | 681万円 | 1589人 | 32.6歳 |
| 10位 | レアジョブ | 663万円 | 116人 | 35.9歳 |
| 11位 | くふうカンパニー | 641万円 | 33人 | 38.4歳 |
| 12位 | デジタルガレージ | 637万円 | 468人 | 35.7歳 |
| 13位 | LIFULL | 630万円 | 683人 | 34.4歳 |
| 14位 | ネットイヤーグループ | 628万円 | 189人 | 38.5歳 |
| 15位 | エニグモ | 625万円 | 90人 | 35歳 |
持ち株会社であるZホールディングスを除くと、LINEが昨年のクックパッドを抜いて実質1位となっています。
また、以下の記事でもITベンチャー企業のランキングについて詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。
「就活の教科書」編集部 なつこ
業種②:ゲーム系企業
IT系上場企業の業種の2つ目は、ゲーム系企業です。
ゲーム系企業では、スマホゲームの台頭などによって家庭用ゲームの長期的な縮小が続いていましたが、任天堂Switchの好調な売れ行きに伴って全体的に状況が改善してきています。
ゲーム系企業の上場企業ランキングは以下のようになっています。
| 順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 | 平均年齢 |
| 1位 | 任天堂 | 935万円 | 2395人 | 39.2歳 |
| 2位 | ディー・エヌ・エー | 791万円 | 1622人 | 35.4歳 |
| 3位 | グリー | 759万円 | 747人 | 34.6歳 |
| 4位 | ミクシィ | 661万円 | 881人 | 34.3歳 |
| 5位 | ドリコム | 622万円 | 276人 | 34.8歳 |
| 6位 | カプコン | 599万円 | 2688人 | 37.1歳 |
| 7位 | enish | 594万円 | 121人 | 36.5歳 |
| 8位 | コロプラ | 587万円 | 905人 | 31.8歳 |
| 9位 | KLab | 578万円 | 576人 | 34歳 |
| 10位 | ネクソン | 573万円 | 311人 | 36.2歳 |
| 11位 | 日本ファルコム | 557万円 | 60人 | 35歳 |
| 12位 | gumi | 555万円 | 390人 | 34.4歳 |
| 13位 | ザッパラス | 549万円 | 31人 | 38.7歳 |
| 14位 | カヤック | 526万円 | 317人 | 31.6歳 |
| 15位 | エイチーム | 511万円 | 489人 | 31.7歳 |
任天堂につづき、おなじみのディー・エヌ・エー、グリー、ミクシィが上位に並んでいます。
グリーの平均年収が昨年より下がったことで、ディー・エヌ・エーが2位となっています。
「就活の教科書」編集部 なつこ
業種③:オンラインメディア系企業
IT系上場企業の業種の3つ目は、オンラインメディア系企業です。
オンラインメディア系企業は、さまざまなWebメディアやオンラインサービスを提供する企業のことを指します。
オンラインメディア系企業の上場企業ランキングは以下のようになっています。
| 順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 | 平均年齢 |
| 1位 | アイティメディア | 698万円 | 232人 | 38.8歳 |
| 2位 | ユーザーベース | 694万円 | 181人 | 34.2歳 |
| 3位 | GameWith | 615万円 | 133人 | 30.5歳 |
| 4位 | 弁護士ドットコム | 602万円 | 240人 | 34歳 |
| 5位 | Gunosy | 600万円 | 170人 | 30.5歳 |
| 6位 | Amazia | 573万円 | 20人 | 32.6歳 |
| 7位 | イード | 568万円 | 125人 | 38.5歳 |
| 8位 | オールアバウト | 513万円 | 123人 | 36.1歳 |
| 9位 | パピレス | 511万円 | 92人 | 32.9歳 |
上位2社のアイティメディアとユーザーベースは、昨年と比較して平均年収が上昇しています。
「就活の教科書」編集部 なつこ
業種④:パッケージソフトウェア系企業
IT系上場企業の業種の4つ目は、パッケージソフトウェア系企業です。
パッケージソフトウェア系企業とは、流通・販売形態を問わない、パッケージに収められた市販のソフトウェアを取り扱う企業です。
パッケージソフトウェア系企業の上場企業ランキングは以下のようになっています。
| 順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 | 平均年齢 |
| 1位 | ジャストシステム | 1145万円 | 333人 | 39歳 |
| 2位 | 日本オラクル | 1046万円 | 2622人 | 43.1歳 |
| 3位 | トレンドマイクロ | 871万円 | 758人 | 39.5歳 |
| 4位 | セゾン情報システム | 784万円 | 661人 | 41.8歳 |
| 5位 | アステリア | 747万円 | 72人 | 40.3歳 |
| 6位 | ソースネクスト | 733万円 | 118人 | 36.6歳 |
| 7位 | NTTデータイントラマート | 719万円 | 210人 | 36.5歳 |
| 8位 | オービックビジネスコンサルタント | 713万円 | 842人 | 33.9歳 |
| 9位 | ピー・シー・エー | 679万円 | 400人 | 39.7歳 |
| 10位 | アドバンスト・メディア | 606万円 | 180人 | 38.8歳 |
| 11位 | Sansan | 601万円 | 547人 | 32.2歳 |
| 12位 | ソフトプレーン | 596万円 | 141人 | 34.7歳 |
| 13位 | サイボウズ | 584万円 | 541人 | 34.6歳 |
| 14位 | ユーザーローカル | 530万円 | 56人 | 27.7歳 |
| 15位 | ネオジャパン | 527万円 | 126人 | 36.2歳 |
5年以上ランキング1位だった日本オラクルを抜いて、ジャストシステムの平均年収が急上昇しています。
「就活の教科書」編集部 なつこ
業種⑤:SIer系企業
IT系上場企業の業種の5つ目は、SIer系企業です。
SIer系企業は、IT系企業の中でも最も多くの企業がひしめいています。
SIer系企業の上場企業ランキングは以下のようになっています。
| 順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 | 平均年齢 |
| 1位 | 野村総合研究所 | 1235万円 | 6353人 | 40.4歳 |
| 2位 | ISID | 993万円 | 1530人 | 41.1歳 |
| 3位 | オービック | 921万円 | 1860人 | 36.5歳 |
| 4位 | 伊藤忠テクノソリューションズ | 896万円 | 4276人 | 40.6歳 |
| 5位 | 大塚商会 | 851万円 | 7215人 | 41.2歳 |
| 6位 | 日鉄ソリューションズ | 845万円 | 3110人 | 39.6歳 |
| 7位 | ネットワンシステムズ | 837万円 | 2010人 | 40歳 |
| 8位 | 日本ユニシス | 837万円 | 4355人 | 46歳 |
| 9位 | NTTデータ | 834万円 | 11515人 | 38.9歳 |
| 10位 | 日本電気 | 815万円 | 20125人 | 43.7歳 |
| 11位 | ビジネスエンジニアリング | 813万円 | 465人 | 41.3歳 |
| 12位 | 富士通 | 804万円 | 32568人 | 43.6歳 |
| 13位 | テクマトリックス | 778万円 | 429人 | 37.9歳 |
| 14位 | SCSK | 736万円 | 7384人 | 43.7歳 |
| 15位 | アイティフォー | 704万円 | 471人 | 43歳 |
野村総合研究所はこの分野では不動の1位となっており、平均年収が唯一1000万円を超えています。
「就活の教科書」編集部 なつこ
業種⑥:組み込み開発系企業
IT系上場企業の業種の6つ目は、組み込み開発系企業です。
組み込み開発系企業とは、特定用途に特化し、限定した機能の遂行を目的とした開発を行う企業です。
組み込み開発系企業の上場企業ランキングは以下のようになっています。
| 順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 | 平均年齢 |
| 1位 | ACCESS | 723万円 | 280人 | 38.1歳 |
| 2位 | ユビキタスAIコーポレーション | 712万円 | 80人 | 46.9歳 |
| 3位 | セック | 658万円 | 299人 | 38.3歳 |
| 4位 | 日本プロセス | 648万円 | 543人 | 37.7歳 |
| 5位 | コア | 592万円 | 1027人 | 40歳 |
| 6位 | エヌアイデイ | 565万円 | 990人 | 38.8歳 |
| 7位 | ソーバル | 498万円 | 837人 | 36.9歳 |
組み込み開発系企業では、ここにあげた全企業の平均年収が昨年と比較して上昇しています。
「就活の教科書」編集部 なつこ
業種⑦:通信系企業
IT系上場企業の業種の7つ目は、通信系企業です。
ISP、ホスティング、クラウド、通信キャリアをまとめて紹介します。
通信系企業の上場企業ランキングは以下のようになっています。
| 順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 | 平均年齢 |
| 1位 | KDDI | 930万円 | 10892人 | 42.8歳 |
| 2位 | 日本電信電話 | 922万円 | 2494人 | 41.1歳 |
| 3位 | NTTドコモ | 872万円 | 7884人 | 40.2歳 |
| 4位 | ソフトバンク | 782万円 | 17299人 | 39.7歳 |
| 5位 | インターネットイニシアティブ | 698万円 | 2068人 | 36.9歳 |
| 6位 | ブロードバンドタワー | 615万円 | 154人 | 39.8歳 |
| 7位 | GMOインターネット | 597万円 | 715人 | 35.3歳 |
| 8位 | フリービット | 577万円 | 237人 | 38歳 |
| 9位 | さくらインターネット | 572万円 | 532人 | 38歳 |
| 10位 | GMOペパボ | 544万円 | 304人 | 33.2歳 |
| 11位 | ASJ | 527万円 | 55人 | 37.5歳 |
| 12位 | 朝日ネット | 518万円 | 206人 | 38.8歳 |
| 13位 | GMOクラウド | 432万円 | 461人 | 36.3歳 |
GMOインターネットは、昨年と比べて平均年収が60万円以上も上昇し、インパクトを与えています。
「就活の教科書」編集部 なつこ
IT業界の企業選びに悩んでいる人にオススメの記事一覧
「IT業界に就職したい」という人にはIT業界への就職で知っておくべきことをまとめた以下の記事がおすすめです。
効率よくIT業界の対策をしたり自分に適した企業が選べたりするので、合わせて読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
ちなみに、「自分に合ったIT企業を探している」という方は、当サイト、「就活の教科書」でも学生インターン / 中途採用を募集中ですので、まずは一度カジュアルにお話ししましょう。
「就活の教科書」編集長 岡本恵典
就活アドバイザー 京香
- 経験や強みからIT系を含む大手~ベンチャー優良企業の特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
IT業界で優良企業や希望職種に就くための対策法
就活生くん
IT業界の自分に合う企業でエンジニアやデータサイエンティストとして働きたいのですが、どのように対策していけば良いのでしょうか?
ITエンジニアやデータサイエンティストになるためには、どのように就活をしていけば良いのか難しいですよね。
そこで、IT業界で優良企業や希望職種に就くための対策法を解説していきます。
先に結論を伝えておくと、IT業界/企業に特化した就活のプロと一緒に対策したり、優良企業を紹介してもらうのが一番おすすめですね!
就活アドバイザー 京香
- 対策法:IT業界特化の就活のプロに選考対策と優良IT企業を紹介してもらう
- 対策法:自分の専攻や希望職種に合うホワイト企業の特別スカウトをもらう
- 対策法:選考通過できるように内定者のESを確認しておく
それでは、それぞれ解説していきます。
就活アドバイザー 京香
対策法:IT業界特化の就活のプロに選考対策と優良IT企業を紹介してもらう
IT業界で優良企業や希望職種に就くための対策法は「IT業界特化の就活のプロに選考対策と優良IT企業を紹介してもらう」ことです。
IT業界には該当する企業、仕事内容、求められる人材など分からないことがたくさんありますよね。
知らないことが多いIT業界への就職こそ、就活のプロからサポートを貰うことで、隠れ優良企業に就職することができます。
IT業界を熟知した就活のプロからサポートを受けられるエージェントの中でも、特におすすめのものを紹介するので、登録してIT業界の内定を獲得しましょう。
-
【就活生】レバテックルーキー(最短2週間で内定獲得)
- 隠れ優良IT企業を紹介してくれる
- プロの就活サポートで内定率85%UP
 
-
【転職者】レバテックキャリア(転職のプロに相談できる)
- 希望の仕事内容を実現できる企業が見つかる
- 転職成功率96%,年収UP率80%
以上で紹介したエージェントは、どちらも主にプログラミング・エンジニア経験者向けとなっています。
「未経験だけどIT企業に就職したい」という方は、「就活エージェントおすすめ15選」の記事で未経験者でも就活のプロのサポートを貰えるエージェントを紹介してるので、ぜひ読んでみてください。
就活アドバイザー 京香
- レバテックルーキーを使うと、IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
- IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
- 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
就活アドバイザー 京香
対策法:自分の専攻や希望職種に合うホワイト企業の特別スカウトをもらう
IT業界で優良企業や希望職種に就くための対策法は「自分の専攻や希望職種に合うホワイト企業の特別スカウトをもらう」ことです。
IT業界の企業に入社できたとしても、自分が希望する職種に就けなかったらモチベーションも下がる場合がありますよね。
そのため、「IT業界の優良企業で希望職種で働きたい!」という方は、自分の強みや専攻、希望職種などのプロフィールを入力するだけで、自分に合う優良企業から特別スカウトをもらえる「OfferBox」がおすすめです。
- あなたの経験や強みから優良企業の特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
私もOfferBoxを利用していますが、かなり有名な企業の特別スカウトをもらったことが複数回あるので、就活生なら使っていて損はないサービスですね。
就活アドバイザー 京香
対策法:選考通過できるように内定者のESを確認しておく
IT業界で優良企業や希望職種に就くための対策法は「選考通過できるように内定者のESを確認しておく」ことです。
IT業界の企業では、自己PRやガクチカ以外にもIT系の分野に特化した内容を聞かれることがよくあるため、事前に内定者の回答を見ておくことで、ESを簡単に書けるようになります。
そこで「選考通過ES」がおすすめです。
「面接に絶対受かりたい」「ESをどのように書けばいいか分からない」という就活生には、「選考通過ES」を参考にするのがおすすめです。
あなたが志望する企業の内定者がどんな回答をしているのかを知っておくことで、ES/面接通過率が上がるので、ぜひ参考にしてください。
就活アドバイザー 京香
「ITの大手企業から内定獲得を目指している!」と思う就活生には、「OfferBox」を使うのがおすすめです!
OfferBoxは、あなたの専攻や強みなどを入力しておくだけで、IT系を含む大手や隠れ優良企業から特別スカウトが届きます。(こまめにログインすると積極的に活動していると判断されるので、スカウトがきやすいという噂も…!)
以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。
(OfferBox)
【詳しく解説】IT系の上場企業ランキングTOP5
就活生ちゃん
上場しているIT系企業は、業種ごとでもたくさんあることがよくわかりました!
上位のIT系上場企業について、どんな企業なのかさらに詳しく知りたいです。
わかりました。
IT系の上場企業ランキングで上位5位に入っている企業について詳しく解説していきます。
「就活の教科書」編集部 なつこ
- 企業①:スクウェア・エニックス・ホールディングス
- 企業②:ソフトバンクグループ
- 企業③:野村総合研究所
- 企業④:ジャストシステム
- 企業⑤:Zホールディングス
それでは、それぞれの企業について詳しく解説していきます。
「就活の教科書」編集部 なつこ
企業①:スクウェア・エニックス・ホールディングス

IT系の上場企業ランキング1位は、スクウェア・エニックス・ホールディングスです。
スクウェア・エニックス・ホールディングスは、デジタルエンタテインメント事業、アミューズメント事業、出版事業、ライツ・プロパティ等事業の4事業を行っているゲーム系のIT企業です。
ゲーム開発に限らず、メディアミックス展開などあらゆるジャンルにおいて多様なライフスタイルと嗜好に合わせた様々なコンテンツ・サービスを全世界で提供していることが特徴です。
以下に会社の概要をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
| スクウェア・エニックス・ホールディングスの会社概要 | |
| 会社設立 | 1975年9月22日 |
| 本社所在地 | 東京都新宿区6-27-30 新宿イーストサイドスクエア |
| 従業員数 | 5,550人 |
| 平均年齢 | 46.9歳 |
| 平均年収 | 1,478万円 |
| 平均勤続年数 | 5.1年 |
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」などが代表的なゲーム系のIT系上場企業です。
「就活の教科書」編集部 なつこ
企業②:ソフトバンクグループ

IT系の上場企業ランキング2位は、ソフトバンクグループです。
ソフトバンクグループは、1,977社のグループ会社を傘下に置く純粋持ち株会社です。
携帯電話等の電気通信事業や固定電話やインターネットに関わるインフラ事業、インターネット・カルチャー事業などを行なっています。
近年は海外展開を急速に進め、巨額の資金規模を有するファンドも形成しています。
以下に会社の概要をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
| ソフトバンクグループの会社概要 | |
| 会社設立 | 1981年9月3日 |
| 本社所在地 | 東京都港区海岸1-7-1 |
| 従業員数 | 241人 |
| 平均年齢 | 40.5歳 |
| 平均年収 | 1,389万円 |
| 平均勤続年数 | 10.1年 |
ソフトバンクグループには、携帯電話キャリアとしてのソフトバンクや、巨大ポータルサイトのヤフー、文具・オフィス用品のアスクルなど幅広い事業内容のグループ会社があります。
「就活の教科書」編集部 なつこ
企業③:野村総合研究所

IT系の上場企業ランキング3位は、野村総合研究所です。
野村総合研究所は、コンサルティング、金融ITソリューション、産業ITソリューション、IT基盤サービスなどの事業を展開している日本最大手の研究機関です。
拠点を国内外に構えるグローバル企業です。
以下に会社の概要をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
| 野村総合研究所の会社概要 | |
| 会社設立 | 1965年4月1日 |
| 本社所在地 | 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ |
| 従業員数 | 6,507人 |
| 平均年齢 | 40.3歳 |
| 平均年収 | 1,235万円 |
| 平均勤続年数 | 14.6年 |
若手育成にも積極的な姿勢を見せている野村総合研究所は、裁量労働制で個人で調整可能な働き方ができます。
「就活の教科書」編集部 なつこ
企業④:ジャストシステム

IT系の上場企業ランキング4位は、ジャストシステムです。
ジャストシステムは、日本語ワープロソフトや通信教育サービスを輩出した、ソフトウェアおよび関連サービスの企画・開発・提供を行う通信系のIT系上場企業です。
現在、「ジャストスマイル」シリーズは小学校で導入率85%、システム商品を導入している企業は15,000社と、事業は好調です。
以下に会社の概要をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
| ジャストシステムの会社概要 | |
| 会社設立 | 1981年7月7日 |
| 本社所在地 | 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー |
| 従業員数 | 343人 |
| 平均年齢 | 39.8歳 |
| 平均年収 | 1,145万円 |
| 平均勤続年数 | 13.6年 |
法人だけでなく、個人の登録ユーザーも700万人を超え、さまざまなところでジャストシステムのITサービスが利用されています。
「就活の教科書」編集部 なつこ
企業⑤:Zホールディングス

IT系の上場企業ランキング5位は、Zホールディングスです。
Zホールディングスは、ヤフー株式会社が2019年に商号変更し社名が新たになった企業です。
事業会社ではなく管理会社で、GYAO、ジャパネット、ZOZO、PayPayなど88社のグループ会社があります。
以下に会社の概要をまとめたのでぜひ参考にしてみてください。
| Zホールディングスの会社概要 | |
| 会社設立 | 1996年1月31日 |
| 本社所在地 | 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー |
| 従業員数 | 63人 |
| 平均年齢 | 41.6歳 |
| 平均年収 | 1,105万円 |
| 平均勤続年数 | 8.6年 |
社員のライフイベントに合わせて各企業との連携をはかり、さまざまな優待や割引を受けることができることが特徴です。
国内最大級の規模を誇り、さまざまな外部企業との取り組みを進めています。
「就活の教科書」編集部 なつこ
就活アドバイザー 京香
- 経験や強みからIT系を含む大手~ベンチャー優良企業の特別スカウトが届く
- 自己PRなどの登録や性格診断をすることでスカウト率UP
- オファーが来ると一部選考が免除になる可能性も
(OfferBox)
まとめ:IT系の上場企業に就職するならランキングを参考にしよう
この記事では、IT系の上場企業の年収別ランキングについて紹介しました。
東証一部編と東証マザーズ編に分けて紹介し、業種ごとのランキングについても解説しました。
合わせて、IT系の上場企業の年収ランキング上位5社について詳しく解説しました。
最後に、今回の内容を簡単にまとめておきます。
◆【東証一部編】IT系年収別上場企業ランキング一覧
◆【東証マザーズ編】IT系年収別上場企業ランキング一覧
◆【業種別】IT系上場企業ランキング
- 業種①:ネットベンチャー系企業
- 業種②:ゲーム系企業
- 業種③:オンラインメディア系企業
- 業種④:パッケージソフトウェア系企業
- 業種⑤:SIer系企業
- 業種⑥:組み込み開発系企業
- 業種⑦:通信系企業
◆IT系上場企業に就職したいならIT就活のプロに頼るのがおすすめ
- 方法:ITのプロと選考対策を行う(新卒向け)
- 方法:IT転職のプロのサポートを受ける(転職者向け)
- 方法:IT未経験に特化した就活サポートを受ける(新卒・転職者向け)
◆【詳しく解説】IT系の上場企業ランキングTOP5
- 企業①:スクウェア・エニックス・ホールディングス
- 企業②:ソフトバンクグループ
- 企業③:野村総合研究所
- 企業④:ジャストシステム
- 企業⑤:Zホールディングス
◆まとめ:IT系の上場企業に就職するならランキングを参考にしよう








