【大学生向け】プログラミングスクールおすすめ28選 | 選び方,安く通う方法も

本ページはプロモーションを含みます

【大学生向け】プログラミングスクールおすすめ8選 _ 安く通う方法も

この記事を読めばわかること
  • 時間のある大学生こそプログラミングスクールに通うべき
  • 大学生向けプログラミングスクールおすすめ
  • 大学生向けプログラミングスクールに通うメリット・デメリット
  • 「独学+プログラミングスクール」で学習すると安い
  • 大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際の注意点3つ
  • 「CyberAgentやDeNAなどのIT業界の優良企業に就職したい!」という就活生は、レバテックルーキーの利用が一番おすすめ

IT企業やエンジニア志望の就活生は、プログラミングを学ぶために大学生向けプログラミングスクールに通うことを検討しているのではないでしょうか。

「就活の教科書」編集部 よこ

就活生ちゃん

就活でIT企業を志望しているので、プログラミングはしといた方がいいんですかね・・・
最近、流行っている大学生向けプログラミングスクールに通うことも検討した方が良いのでしょうか。

就活生くん

将来、エンジニアになりたいと思っています。
プログラミングスキルを高めるために、スクールに通おうかと考えているところです。
ですが、いろんな大学生向けプログラミングスクールがあってどれがいいのかわかりません。

結論としては、将来IT業界に就職したい就活生はプログラミングスクールに通うことをおすすめします。
その上で、いろんなプログラミングスクールがあってどれがいいのかわかりませんよね。

ちなみに、エンジニアとして難関IT企業の内定をもらうには、ITエンジニア特化の就活サポートをしてくれる「レバテックルーキー」などの支援サービスを活用しましょう。

「就活の教科書」編集部 よこ

画像タップでページ内に飛びます

スクールに通うデメリット>> スクールのデメリット スクールを選ぶ注意点>> 選ぶ際の注意点

そこでこの記事では、おすすめの大学生向けプログラミングスクール8選とスクールに通うデメリット・メリットを紹介しています。

合わせて、大学生向けプログラミングスクールの選び方3つと選ぶ際の注意点3つ、プログラミングスキルをあげるコツ2つも解説しています。

この記事を読めば、あなたが大学生向けプログラミングスクールに通うメリット・デメリットやスクールを選ぶ注意点がわかるようになります。

大学生向けプログラミングスクールを選ぶのに悩んでいる方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

先に結論をお伝えすると、「優良IT企業から内定をもらいたい!」という方にはレバテックルーキーの利用がおすすめです。

レバテックルーキーを利用すれば、ITのプロの就活サポート(ES添削、面接対策など)が受けられ、難関IT企業や優良IT企業の内定率がアップしますよ。

また、IT企業への転職を目指している方にはレバテックキャリア未経験からIT業界を志望する方にはウズキャリITがおすすめです。

就活アドバイザー 京香

就職活動に役立つサイト(無料)

\ エンジニア就職に役立つサービス /

\ エンジニア就活力を試そう /

レバテックルーキーをおすすめする理由

レバテックルーキー

ITエンジニアの特化度
(5.0)
選考サポートの質
(5.0)
紹介企業の優良度
(4.5)
相談のしやすさ
(4.5)
総合評価
(5.0)
レバテックルーキーの口コミ
レバテックルーキーおすすめポイント
  • ①:IT就活のプロがES添削・面接対策などで内定サポート
  • ②:優良IT企業・非公開求人を紹介してもらえる
  • ③:文系出身でも手厚い就職サポートが受けられる

すでに多くの就活生がレバテックルーキーを利用していますので、充実した選考サポートを受けるなら、早めに登録しておいてくださいね。

就活アドバイザー 京香

>> レバテックルーキーを見てみる(無料)

目次

この記事の監修者

小穴

■名前

小穴 史弥

■プロフィール

Webマーケティングの責任者として美容系通販・プログラミングスクールのグロースを経験した後、フリーランスを経て株式会社CREXiAを創業。
「マーケティングの情報格差を無くす」ことをモットーにクライアント様と併走中。

※【最新】大学生向けプログラミングスクールおすすめサービスの⑩~㉖は監修外です。

ITエンジニアとして優良企業から内定をもらうには?

「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、レバテックルーキーの利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。

また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。

優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。

公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も! 

時間のある大学生こそプログラミングスクールに通うべき

就活生ちゃん

社会人になったら時間がなくなって、プログラミングスクールに通うのが難しくなると思うんです。
だから、比較的時間のある大学生の間に大学生向けプログラミングスクールに通って力をつけておこうかなと思っています。

その通りです。
大学生という比較的時間があるうちにしかプログラミングスクールに通うのは難しいです。
社会人になっても、仕事終わりにプログラミングスクールにいくことはできますが、日中は仕事をしているのでしんどくなります。
それなら独学で学ぼうと思われるかもしれませんが、プログラミングを独学で勉強した場合、90%近くの人が途中で挫折をしています。
途中で挫折しないために、大学生向けプログラミングスクールに通い、最速でスキルを身に付けた方が効率は良いです。

「就活の教科書」編集部 よこ

就活生ちゃん

たしかに独学で勉強したら、わからないことがあっても自分でネットを使って調べたりと結構大変なイメージです。
独学でもプログラミングスキルは習得できそうだけど、最後までやり切れるか少し不安です・・・

独学でやり切れるか不安な人は、大学生向けプログラミングスクールに通えば、最後まで挫折せずにスキルを高めることができますよ。
また、Webサービスやアプリといった形のあるものを作りたいという人は、プログラミングスクールに通って最速でスキルを身に付けましょう。
あと、プログラミングを学ぶと就活でも有利になることが多いですよ。
他の就活生よりも自分をアピールできるし、将来有望な人材として採用されるからです。
プログラミングを学ぶとどんな点が就活に有利なのか、自己PRでプログラミング経験をアピールする方法が分かりますので、下記の記事も合わせてぜひチェックしてみてください。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、レバテックルーキーが一番おすすめです。

レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。

ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。

就活アドバイザー 京香

「レバテックルーキー」なら、IT就活のプロの徹底サポートで難関Web系企業の内定可能
  • IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
  • IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
  • 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も!

【最新】大学生向けプログラミングスクールおすすめサービス

就活生ちゃん

さっそくですが、おすすめの大学生向けプログラミングスクールを教えていただきたいです!
たくさんあってどれがいいのかわからないので、習う期間や金額、どんなことが学べるのか教えて欲しいです。

それではさっそくおすすめの大学生向けプログラミングスクールについてお伝えしていきます。
おすすめの大学生向けプログラミングスクールは以下です。

「就活の教科書」編集部 よこ

スクール名 おすすめな人 値段
エンジニア就職がしたい新卒大学生 89,400円
WeRuby Webデザインを学びたい大学生 109,780円
Geek Lounge AIエンジニア/データサイエンティストになりたい人 90,000円~
GeekSalon コミュニティの中でプログラミングを学びたい大学生 49,830円~
TECH CAMP 未経験から本格的な開発を学びたい人、続けられるか不安な人 657,800円
GEEK JOB 就職先が決まっておらず、無料でプログラミング習得をしたい人 198,000円(就職すれば無料)
CodeCamp 自分だけの学習プランを立てたい人、学習したい言語が決まっている人 198,000円~
tech boost 学習したい言語や技術がある程度決まってる人 329,120円~
マンツーマン指導が受けたい人 108,000 円~
TechAcademy 豊富なコースの中から選びたい人、動画編集やマーケティングも学びたい人 99,900円~
RUNTEQ 半年~1年かけて、一人前のエンジニアになりたい人 437,800円
SAMURAI ENGINEER プログラミング学習を挫折したくない人 165,000円~
ヒューマンアカデミー DXエンジニアになりたい人 722,700円
Raise Tech 最速で稼げるエンジニアになりたい人 248,000円~
WithCode Web制作会社が扱う案件を通じて稼げるようになりたい人 49,800円~
DIVE INTO CODE 実践力をつけて活躍するエンジニアになりたい人 1,010円~
TECH I.S. 自立し、プログラミングスキルを身に付けたい人 343,200円~
COACHTECH キル・開発実績・自信を身に付け、最短でフリーランスエンジニアになりたい人 429,000円~
Win School プログラミングを学びながら、資格も取得したい人 講座によって異なる
iOS アカデミア 未経験から最短・最速でアプリエンジニアへ転職したい人 29,800円~
ウェブフリ 短期間で未経験からフリーランスエンジニアになりたい人 660,000円~
ディラボ お金の心配をせずにプログラミングスクールに通いたい人 598,000円〜
POTEPAN CAMP Web系開発現場で通用するスキルを身につけたい人 400,000円
G’s ACADEMY プログラミングの知識を用いて起業したい人 290,000円~
データミックス データサイエンスを学びたい人 44,000円〜
CODEGYM Academy 学習継続率100%や就職率100%など、実績があるプログラミングスクールに通いたい人 660,000円
活学 (IKIGAKU) ITスクール 知識ゼロから学べるプログラミングスクールに通いたい人 220,000円(税込)
プログラマカレッジ 完全無料のオンラインプログラミングスクールを受けながら、就活したい 無料

それでは、おすすめの大学生向けプログラミングスクールを期間、金額、学べることの3つを交えながらそれぞれ解説していきます。
これを読むことで、あなたに合う大学生向けプログラミングスクールが分かりますよ。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

スクール①:レバテックカレッジ

レバテックカレッジ

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、レバテックカレッジです。

レバテックカレッジは、新卒でITエンジニアになりたい学生の就職活動までサポートをしてくれます。

形式は、オンラインかオフラインのどちらかを選択でき、料金は月額29,800円(税込)です。(入会金は無料)

有名ベンチャー企業の内定者がメンターとして常駐しているため、気軽にわからないことを相談できます。

また、就活を15年以上サポートしてきたレバテックが運営しているため、評判もかなり良いです。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
Webアプリケーション開発 3か月 月額29,800円
レバテックカレッジのコース詳細
  • Webアプリの開発から実装までできるようになる
  • メインでPHPを使用
  • JavaScript, HTML, CSS などのスキルも学べる

レバテックカレッジは、プログラミングスクールの中でも安価でプログラミングを初歩から学べます。
「プログラミングは難しそうだから自分がついていけるのか不安…」そんな就活生でもプログラミングができるようになりますよ。
プログラミングスキルの習得だけでなく、ITエンジニアとして希望のキャリアを開けるようにサポートしてくれるのでぜひ利用してみてくださいね。
また、以下の記事でもレバテックカレッジについて詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

レバテックカレッジを見てみる

 

ちなみに、レバテックカレッジを運営しているレバテックはレバテックルーキーというIT特化の就活サポートサービスも提供しています。

IT企業・IT業界を目指している人は、「レバテックルーキー」でもITのプロに相談してみるのもおすすめです。

「就活の教科書」編集部 よこ

>> レバテックルーキーも見てみる

 

スクール②:WeRuby

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、WeRubyです。

WeRubyは女子大生限定のキャリアデザインスクールで、たった3カ月でプログラミングやWebマーケティング、Webデザインを身に付けられます。

受講者は2,000名を超えており、特にマーケティングコースでは人気度が1位のコースとなっています。

また、WeRubyに参加した就活生は、伊藤忠商事や三菱UFJ銀行、博報堂、ヤフーなどの一流企業に就職しています。

WeRubyで学んだことは、就活の自己PRやガクチカなどでアピールできるため、就活を有利に進めたい女子大生にもおすすめできますよ。

WeRubyの特徴
  • プログラミングコース、Webデザインコース、Webマーケティングコースがある
  • 講師に直接質問できる環境が整っており、、チャットでもいつでも質問可能
  • 学習について相談できる勉強会が週6である
  • 他の受講生との交流も頻繁に行われ、オンラインでもやり取り可能
  • 3つのコースだけでなく、業界研究や自己分析、グループディスカッションなどの就活対策もできる
コース内容 学習期間目安 料金(税込)
  • Webデザイン
  • Webマーケティング
3か月 総額109,780円
WeRubyのコース詳細

◆ Webデザインコース

  • Webデザイン未経験でもスキルが身に付く
  • 会社のデザイナーになりきり、Webデザイン業務を通してデザインを学べる
  • ストーリー形式で課題を進めていく
  • バナー制作やLP制作などの実践的な課題に取り組める
  • デザインに興味がある、就活でアピールしたい方におすすめ

◆ Webマーケティングコース

  • Webマーケティング未経験でも問題なし
  • SNSマーケティングやWebライティングを学べる
  • マーケティング戦略や全体像、パワポ、SEOなどのスキルを身に付けられる
  • 全13の課題をこなすことでスキルが自然に身に付く
  • インスタグラムのアカウントを成長させてマーケティングを学ぶ

3ヶ月の受講料金 99,800円(税抜)

期間は3カ月ですが、かなり濃い内容になるので、これからの時代で必要なるスキルを身に付けられます。

また、料金も比較的安めなのが魅力ですね。

「何かスキルを身に付けたい!」「就活でアピールできる何かをしたい!」「IT系のスキルを身に付けたい!」という女子大生はぜひ利用してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 よこ

WeRubyでまずは無料説明会を受けてみる

 

スクール③:Geek Lounge(ギークラウンジ)

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、Geek Lounge(ギークラウンジ)です。

ギークラウンジは大学生が主に使える短期集中型のプログラミングスクールです。

以下のような目的に合わせたコースが3つあります。

 

ギークラウンジでは、マンツーマンで丁寧にプログラミングの指導をしてくれるので、わからないエラーが起きてもすぐに対応してくれます。

ギークラウンジを卒業すると、未経験でWebエンジニアになれたり、卒業後すぐに案件を獲得できた方もたくさんいます。

料金は入会金:80,000円(税込)+3ヶ月プラン月額30,000円(税込)or6ヶ月プラン月額20,000円(税込)の選択式となっています。

そのため、「3カ月間の短期でプログラミングを身に付けたい!」という方は、Geek Lounge(ギークラウンジ)を使ってみてくださいね。

3ヶ月間の中で「Geek Lounge」の挫折率はわずか6%です。

普段は物事を途中で辞めてしまう人でも、「Geek Lounge」であれば最後まで続けられそうですね。

「就活の教科書」編集部 よこ

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
  • Webアプリ開発
  • Webデザイン
  • データ分析
  • 機械学習
6か月
  • 入会金:80,000円
  • 3ヶ月プラン月額30,000円
  • 6ヶ月プラン月額20,000円
ギークラウンジのコース詳細
  • コース①:Webアプリ開発コース
    ⇒基礎的なプログラミングの知識をつけるために、自分でWebサービスを作りながらプログラミングを学ぶコースです。
  • コース②:データ分析コース
    ⇒python基礎からライブラリの学習、データモデルを用いた分析手法など企業に求められるデータ分析スキル習得を目指す方向けのコースです。
  • コース③:機械学習コース
    ⇒python基礎学習からAIアプリ開発など企業に求められるAIスキル習得を目指す方向けのコースです。
  • コース④:Webデザインコース
    ⇒HTML/CSSを用いてWebサイト制作を学ぶコースです。Wordpressを使ってブログが作成できるようになります。

以下の記事ではGeek Loungeの評判について解説しています。

こちらもぜひ参考にしてください。

Geek Loungeを見てみる

 

スクール④:Geek Salon(ギークサロン)

ギークサロン

 

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、Geek Salon(ギークサロン)です。

ギークサロンは大学生に特化したコミュニティ型のプログラミングスクールです。

受講していく中で、大学生の間に身につけておきたい論理的思考力や課題解決能力、企画力を身につけることができます。

料金はコースによって変わりますが、一般的なスクールの約3分の1の価格で、最も安いコースだと49,830円から受講可能です。

ギークサロンでは、受講生の8割がプログラミング未経験・5割が文系の学生ですが、メンターのサポートやコミュニティがあるので挫折しない環境が整っています。

普段は物事を途中で辞めてしまう人でも、「Geek Salon」であれば最後まで続けられそうですね。

「就活の教科書」編集部 よこ

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
  • Webサービス開発
  • Gameアプリ開発
  • iPhoneアプリ開発
  • WebExpert
  • VideoEditor
  • UI/UX
  • AI
  • Python
1~3か月 49,830円~(税込)
※コースによって異なる
Geek Salonのコース詳細
  • コース①:Webサービス開発コース
    ⇒就活生に最も人気のコース。オリジナルWebサービス製作を通してプログラミングからデザインまで幅広く学べます。
  • コース②:Gameアプリ開発コース
    ⇒スマホで使えるオリジナルGameの開発ができます。プログラミング初心者や苦手意識のある方におすすめ。
  • コース③:iPhoneアプリ開発コース
    ⇒実用的なiPhoneアプリの開発ができるので、ITビジネスに興味のある方やアプリを作って起業したい方におすすめ。
  • コース④:WebExpertコース
    ⇒エンジニアを目指す方におすすめのコース。全コースで唯一チーム開発に取り組めます。
  • コース⑤:VideoEditorコース
    ⇒企画構成から撮影編集まで動画制作の全てを2か月で学習できるコース。自分の趣味を動画で広めたい方や副業などをしてみたい方におすすめ。
  • コース⑥:UI/UXコース
    ⇒カスタマージャーニーの立案からアプリのデザインまで、ビジネスシーンで用いられるデザインを学ぶコースです。
  • コース⑦:AIコース
    ⇒AIを使ったハイレベルなアプリケーションを開発。SNSやがk部アプリを連結させて幅広いサービスの開発も可能です。
  • コース⑧:Pythonコース
    ⇒AI開発やデータ分析等で使える実用性No,1の言語のPythonを1か月で学ぶコース。エンジニアのみならずビジネスパーソンに広く求められる実用的なスキルとしてプログラミングを学びたい人におすすめ。

以下の記事ではGeek Salonの評判について解説しています。

こちらもぜひ参考にしてください。

Geek Salonを見てみる

 

スクール⑤:TECH CAMP(テックキャンプ)

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、TECH CAMP(テックキャンプ)です。

TECH CAMPでは、大学生向けに「プログラミングを理解したい方」専用のコースが用意されています。

形式は、オンラインか通学のどちらかを選択でき、料金は月額21,780円(税込)と入会金が217,800円 (税込)です。

最短4週間から通うことができ、WebアプリケーションのRubyやWebサービスの基礎となるHTTPとCSSとJavaScriptや注目の言語Pythonなども学べます。

累計受講者数は6万人以上※と人気のプログラミングスクールです。

※1 テックキャンプ全サービスの累計受講者数 2021年5月14日時点 

テックキャンプはテクノロジーが主役の時代に成果の出せる人材を育成する新しいスクールです。これからの時代に不可欠なプログラミングスキルを最高の学習環境で学ぶことが出来ます。

(参考:https://tech-camp.in/technology)

マコなり社長で有名なTECH CAMPは、プログラミングスクールの中でも特に人気ですね。
ゼロからオリジナルサービスを開発するまで、パーソナルメンターが徹底的なサポートをしてくれます。
「手厚いサポートがほしい」「プログラミングスクール選びで失敗したくない」という大学生にはオススメのプログラミングスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
Web開発 最短10週間~(600時間) 総額657,800円
TECH CAMPのコース詳細
  • HTML/CSS、JavaScriptなどのコーディングスキル
  • Ruby on RailsによるWebサイト開発
  • AWSでのネットワーク、サーバー構築

TECH CAMP(テックキャンプ)を見てみる

 

スクール⑥:GEEK JOB(ギークジョブ)

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、GEEK JOB(ギークジョブ)です。

GEEK JOBでは、大学生向けに「プログラミング教養コース」「スピード転職コース」の2つがあります。

形式は、こちらもオンラインか通学のどちらかを選択でき、料金はそれぞれプログラミング教養コースでは217,800円(税込)スピード転職コースでは無料です。

期間は、プログラミング教養コースでは2ヶ月スピード転職コースでは1~3ヶ月となっています。

「スピード転職コース」が無料なのは、大学4年の1月〜6月の間且つギークジョブが紹介するIT企業へ入社することが条件になっています。

「プログラミングを学んでから就職したい」「無料でプログラミングスクールに通いたい」という大学生にはオススメのプログラミングスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
プログラミング教養コース 2か月 217,800円
スピード転職コース 1~3か月 無料
GEEK JOBのコース詳細
  • Web開発から実装までを学ぶコース
  • プログラミング言語はJavaかRubyを選択
  • 実務に役立つ開発スキルが身に着く
  • 転職コースに申し込むと、キャリアカウンセリングを受けられる

GEEK JOB(ギークジョブ)を見てみる

 

スクール⑦:CodeCamp(コードキャンプ)

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、CodeCamp(コードキャンプ)です。

CodeCampでは、大学生向けにプログラミングコース「Webデザインコース」の2つから自分の受けたいコースを選ぶことができます。

形式はオンラインのみとなっており、累計受講者数は5万人※と、とても多いです。

※2021年07月現在

プランは豊富で、以下のようになっています。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
  • プログラミングコース
  • Webデザインコース
2か月/4か月/6か月
  • 2ヶ月プラン…レッスン20回 / 198,000円
  • 4ヶ月プラン…レッスン40回 / 308,000円
  • 6ヶ月プラン…レッスン60回 / 363,000円
CodeCampのコース詳細
  • ①プログラミングコース
    ⇒Webサイト開発から実装までを学ぶコースで、HTML/CSSやJavaScript、PHPなどを学べる。
  • ②Webデザインコース
    ⇒Webデザインを学ぶコースで、主にコーディング(HTML/CSS)とデザイン(Photoshop、Illustrator)を学べる。

プランが3つもあり、自分にあったプランを選べますね。
受講者数が3万人というのは、オンライン授業に特化し、利用者の満足度が高い証ですね。
「人気のプログラミングスクールがいい」「オンラインに特化しているのがいい」という大学生にはオススメのプログラミングスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

CodeCamp(コードキャンプ)を見てみる

 

スクール⑧:tech boost(テックブースト)

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、tech boost(テックブースト)です。

tech boostは、初心者でも通えるオンラインプログラミングスクールで、エンジニアとして即戦力になれるスキル習得を目指します。

現役エンジニアのメンターが就いて、一緒に学習プランを組み立てるので、希望のプログラミング言語を学ぶことができます。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
  • スタンダードコース
  • ブーストコース
3〜4ヶ月(300時間~350時間)
  • ■入会金
    スタンダードコース…126,500円(税込)
    ブーストコース…219,780円(税込)
  • ■基本月額料金
    一律32,780円(税込)
  • ■メンタリング
    月4回…34,760円/月(税込)
    月6回…52,140円/月(税込)
    月8回…69,520円/月(税込)
テックブーストのコース詳細

Webアプリケーション開発を学び、SNSサービスまたはWebサイトの作成を行うコース。

使用技術:Cloud9 / Linux / Git / HTML / CSS / AWS / Ruby / PHP / Java / JavaScript

  • ①スタンダードコース
    ⇒カリキュラムで作成したWebアプリケーションに機能の追加をおこないます。
  • ②ブーストコース
    ⇒完全オリジナルWebアプリケーションを0ベースで作り上げるコースです。カリキュラムで身に付けた知識をベースに、アイデア出しから企画、マーケティング、開発、テストといった実践的な流れで進めていきます。

独学だと挫折率が9割と言われているプログラミングですが、tech boostの完走率は98.4%です。

学習プランをオーダーメイドしたい大学生にはおすすめなプログラミングスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

tech boost(テックブースト)を見てみる

 

スクール⑨:CryptechAcademia(クリプテックアカデミア)

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、CryptechAcademia(クリプテックアカデミア)です。

CryptechAcademiaは大学生限定の完全個別指導プログラミングスクールです。

オンライン受講にも対応しているので通いやすいですし、最初に無料体験レッスンも含めたコンサルティングも行っていて、一人ひとりに合ったスタイルで受講ができます。

他のプログラミングスクールと比べるとかなり安い、お試しプログラミングコースも用意されているので、比較的気軽に始めやすいですね。

料金プランは以下の通りになっています。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
お試しプログラミングコース 1か月 108,000円
しっかりプログラミングコース 3か月 264,000円
プロフェッショナル養成コース 6ヶ月 468,000円
CryptechAcademiaのコース詳細
  • ①お試しプログラミングコース
    ⇒プログラミングを体験したい人のためのコース。言語はHTML/CSS/Javascriptを使用。
  • ②しっかりプログラミングコース
    ⇒ポートフォリオが作れるようになるコース。言語はHTML/CSS/Javascript/SQL/PHPを使用。
  • ③プロフェッショナル養成コース
    ⇒本格的なWeb開発ができるようになるコース。言語はHTML/CSS/Javascript/Jquery/SQL/PHPを使用。

しっかりプログラミングコースでは、後に個人でプログラミングの仕事を受けようと考えている人に役立つ、ポートフォリオ作成をサポートしてもらえるのが嬉しいですね。

自分に合ったスタイルでプログラミングを始めたい大学生にはオススメのプログラミングスクールになっています。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

CryptechAcademia(クリプテックアカデミア)を見てみる

 

スクール⑩:テックアカデミー(テックアカデミー)

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、テックアカデミー(テックアカデミー)です。

テックアカデミーはオンラインで受講できる短期間のプログラミングスクールで、オンラインプログラミングスクールでは受講者数No. 1となっています(マクロミル調べ)。

多くのプランがあり、どのコースを受講していいか分からない人のためにオススメコース診断もできるようになっています。

以下で紹介する「Webアプリケーションコース」の料金プランを例に料金システムを確認しましょう。

  • 4週間プラン…メンタリング7回 / 社会人:174,900円(税込) 学生:163,900円(税込)
  • 8週間プラン…メンタリング15回 / 社会人:229,900円(税込) 学生:196,900円(税込)
  • 12週間プラン…メンタリング23回 / 社会人:284,900円(税込) 学生:229,900円(税込)
  • 16週間プラン…メンタリング31回 / 社会人:339,900円(税込)学生:262,900円(税込)

テックアカデミーではオリジナルの学習カリキュラムが設定され、定期的なメンタリングがある以外は基本的に自ら学習を進めていく形になっています。

どちらかといえば自分で学習ペースを保てる人向きで、チャットサービスや課題レビューなど完全オンラインでもしっかり手厚いサポートを受けながら自分のペースで成長できます。

例えば得意な人は課題をもらってどんどん先の学習まで進めることもできますし、苦手な人でも自分のペースで少しずつ進められるのが魅力ですね。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
Webアプリケーションコース 1~4か月
  • 4週間プラン…社会人:174,900円 学生:163,900円
  • 8週間プラン… 社会人:229,900円 学生:196,900円
  • 12週間プラン…社会人:284,900円 学生:229,900円
  • 16週間プラン…社会人:339,900円 学生:262,900円
テックアカデミーのコース一覧

◆プログラミング系

  • Webアプリケーションコース
  • iPhoneアプリコース
  • WordPressコース
  • Androidアプリコース
  • フロントエンドコース
  • Unityコース
  • はじめてのプログラミングコース
  • PHP/Laravelコース
  • Pythonコース
  • AIコース
  • Javaコース
  • データサイエンスコース
  • はじめての副業コース

◆デザイン系

  • Webデザインコース
  • UI/UXデザインコース

◆動画編集系

  • 動画スクール ムークリ

◆マネジメント系

  • Webマーケティングコース

芸人で、IT企業の役員も務める厚切りジェイソンさんが広告塔になっているということで、安心感がありますよね。

比較的他より安い学割もありますし、深夜や早朝など空き時間を使って学習を進められるので、授業などで忙しい大学生にもオススメできるプログラミングスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

テックアカデミー(テックアカデミー)を見てみる

 

スクール⑪:RUNTEQ(ランテック)

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、RUNTEQ(ランテック)です。

RUNTEQは実践向きのプログラミングスクールで、他人の書いたプログラムを読んで理解しバグを修正するなどの実践課題を通して学習を進めます。

本気でエンジニアとして就職をしたいと考えている人にはオススメ度が高いです。

料金は437,800円 (税込)、分割払いを利用すると月々21,000円 (税込)で通うことができます。

今紹介したのはRUNTEQを運営する(株)スタートアップテクノロジー代表取締役の菊本久寿さんのツイートです。

ここからも、RUNTEQはWebエンジニアとして就職することまでを見据えて、実践的な知識を身に付けることができるプログラミングスクールであることが分かりますね。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
Webマスターコース 半年~1年間 総額437,800円
CryptechAcademiaのコース詳細
  • Webアプリの開発から実装までが学べるコース
  • 学習時間1000時間
  • 現場で一人前のWebエンジニアとして活躍できるスキルが身に着く
特別安いというわけではありませんが、本気でWebエンジニアになりたいという大学生には、RUNTEQは最もオススメできるプログラミングスクールと言っていいでしょう。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

RUNTEQ(ランテック)を見てみる

 

スクール⑫:SAMURAI ENGINEER(サムライエンジニア)

SAMURAI ENGINEER

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、SAMURAI ENGINEER(サムライエンジニア)です。

SAMURAI ENGINEERはなりたい自分に合わせた7つのコースがあります。

SAMURAI ENGINEERの7つのコース
  • 副業コース
  • エキスパートコース
  • フリーランスコース
  • 転職保証コース
  • プログラミング 教養コース
  • Webデザイン 教養コース
  • AIコース

特にエキスパートコースは専属マンツーマン指導で、自分のライフスタイルに合わせたカリキュラムを組むことができます。

また、教養コースは初心者向けで、プログラミングの基礎を学びながら実践も行っていくコースになります。

どのコースを選べば分からない場合も、最初は無料カウセリングで気軽に「なりたい自分」を基に、コースを一緒に選んでくれるので安心です。

以下が、大学生におすすめのエキスパートコースと教養コースの料金の詳細です。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
エキスパートコース 12~48週間
  • 12週間プラン…総額594,000円
  • 24週間プラン…総額880,000円
  • 36週間プラン…総額1,089,000円
  • 48週間プラン…1,287,000円
教養コース 4~24週間
  • 4週間プラン…総額165,000円
  • 12週間プラン…総額297,000円
  • 24週間プラン…総額396,000円

SAMURAI ENGINEERは挫折しないプログラミングスクールNo.1を受賞しています。

ブログも運営しているので、気になる方は是非読んでみてください!

「就活の教科書」編集部 よこ

>>SAMURAI ENGINEER(サムライエンジニア)を見てみる

 

スクール⑬:ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、ヒューマンアカデミーです。

ヒューマンアカデミーのプログラミング講座はDXエンジニアに特化したプログラミングスクールです。

DXエンジニアとは、企業が推進するDXに対応するスキルを持ち、DXを活用できるエンジニアのことです。

ヒューマンアカデミーの総合コースでは、プログラミングスキルだけでなく、高度なITスキルを身に付けたDXエンジニアを目指します。

ヒューマンアカデミーの総合コースの特徴
  • 未経験からプログラミングを習得し、アプリケーションが作れる
  • AIなど高度なIT技術の開発方法や考え方が学べる
  • 課題解決のプロセスを先端技術の活用例から学べる
コース内容 学習期間目安 料金(税込)
総合コース 12か月間 入会金…11,000円

受講料…総額722,700円

また、通学受講とオンライン受講のハイブリット学習で無理なく学習を進めることができます。

また、受講後は就職サポートもあるので、最初から最後まで頼れるプログラミングコースとなっています。

DXにも関心がある人はおすすめのスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

>>ヒューマンアカデミーを見てみる

 

スクール⑭:Raise Tech(レイズテック)

Raise tech

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、Raise Tec(レイズテック)です。

RaiseTechは、最速で稼げるエンジニアになるための、実践的なWebエンジニアリングスクールです。

ただプログラミンを学ぶだけでなく、現場で求められる技術・知識・考え方を学ぶことで稼げるエンジニアを目指します。

分からないことがあればチャットで聞いたり、授業も無制限で受けられたりできるので自分が理解できるまでしっかり学べます。

RaiseTechの学習コース

Javaフルコース:案件数がトップのプログラム言語・Javaと現場のエンジニアに必要な知識を最速で学ぶ総合コース

AWSフルコース:クラウドサービスでトップシェアを誇るAWSの技術と現場のエンジニアに必要な知識を最速で学ぶ総合コース

デザインコース:デザインの技術と知識を最速で現場レベルになるまで学ぶ総合コース

WordPress副業コース:WordPressというCMSを使った、副業に特化した技術を習得する総合コース

Lステップマーケティングコース:商品を売るために、という思考から始まり、実際に売るための手段と知識、ツールの使い方を学ぶ副業も可能な総合コース

コース内容 授業回数 料金(税込)
Javaフルコース/AWSフルコース 全16回
  • 通常価格…448,000円
  • 学割…288,000円
デザインコース/WordPress 全16回
  • 通常価格…348,000円
  • 学割…248,000円
Lステップマーケティング 全16回
  • 通常価格…398,000円
  • 学割…298,000円

学生の内から稼げる能力を身に付けたい方はおすすめのプログラミングスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

>>Raise Tech(レイズテック)を見てみる

 

スクール⑮:WithCode(ウィズコード)

with Code

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、WithCode(ウィズコード)です。

WithCodeはWeb制作会社が扱う案件を通じて「稼ぐ」ことができるプログラミングスクールです。

コースはWeb制作習得コース完全習得コースの2つがあります。

習得コースは「プログラミングの基礎をも学ぶ」というコンセプトを掲げ、Webサイト作成を目標としたコースです。

完全習得コースは「Web制作で必要なすべてのスキルを習得する」というコンセプトで、案件で稼ぐ術まで学ぶことができるコースです。

WithCodeの6つの特徴
  • 業界最安級の学習教材
  • チャットサポートで30分以内の質問回答
  • 卒業後の実案件サポート
  • 就職・転職サポート
  • アウトプット型の教材
  • 無制限に所属できるコミュニティ「WithCode Camp」
コース内容 学習期間目安 料金(税込)
Web制作 習得コース 4~8週間
  • 4週間…49,800円
  • 8週間…99,800円
Web制作 完全習得コース 12~20週間
  • 12週間…229.800円
  • 16週間…279,800円
  • 20週間…339,800円

Web制作を学びたい、出来るだけ費用を抑えたい、稼ぎたいという方はWithCodeがおすすめです。

「就活の教科書」編集部 よこ

>>WithCode(ウィズコード)を見てみる

 

スクール⑯:DIVE INTO CODE(ダイブイントゥコード)

codeDive into code

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、DIVE INTO CODE(ダイブイントゥコード)です。

DIVE INTO CODEは年齢・学歴・経歴を問わず、実践力をつけて活躍するエンジニアになるためのプログラミングスクールです。

Webエンジニアコース フルタイムは就職を見据えたカリキュラムで、入門Term、基礎Term、就職Termの3段階に分けて学習が進みます。

プログラミングの授業だけでなく、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策・模擬面接の実施、キャリア相談など10か月分の手厚い就職サポートを受けることができます。

DIVE INTO CODEのコース一覧
  • Webエンジニアコース フルタイム:4か月古コミットで本気のWebエンジニア就職
  • DIVER Learning:目的に合わせたプログラミング学習
  • DIVE INTO EXAM:IT系資格試験の総合トレーニング
コース内容 学習期間目安 料金(税込)
Webエンジニアコース フルタイム 4か月間
  • 専門実践給付金を利用…344,340円
  • 定価…797,800円
DIVER Learning 1週間~
  • ライトプラン…月額1,010円
  • ベーシックプラン…月額30,000円
  • サポートプラン…月額30,000円
DIVE INTO EXAM 1週間~ 月額980円

就職サポートが徹底しているのは、かなりうれしいですね。

「就活の教科書」編集部 よこ

>>DIVE INTO CODE(ダイブイントゥコード)を見てみる

 

スクール⑰:TECH I.S.(テックアイエス)

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、TECH I.S.(テックアイエス)です。

TECH I.S.は自立とスキルを徹底サポートするプログラミングスクールです。

特徴は以下の通りです。

TECH I.S.の3つの特徴
  • 現役Webエンジニアの講師から現場で必要なスキルが学べる
  • スキルを学ぶだけでなく、「自立」までサポート
  • テックアイエスのコミュニティ

実践的なカリキュラムの導入や就職支援まで行っているため、自立できるところまでサポートしてくれます。

TECH I.S.は様々なコースがありますが、学生におすすめなのは短期スキルコースです。

短期スキルコースは短期間で基礎を学びたい人向けのコースで、教養としてプログラミングを身に付けたい人や短期間で集中して学習したい人におすすめです。

もし物足りないと感じた場合は、長期PROスキルコース(6ヶ月の学習期間+6ヶ月のキャリアサポート)に変更も可能です。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
短期スキルコース 3か月間 総額343,200円
長期PROスキルコース 1年間 総額686,400円

短期スキルコースで様子を見てから長期PROスキルコースに移行するのも手段の1つですね。

「就活の教科書」編集部 よこ

>>TECH I.S.(テックアイエス)を見てみる

 

スクール⑱:COACHTECH(コーチテック)

COACHTECH

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、COACHTECH(コーチテック)です。

COACHTECHは、スキル・開発実績・自信を身に付け、最短でフリーランスエンジニアになるためのプログラミングスクールです。

分からないことはLINEで質問し放題なうえに30分以内に返信がくるため、効率的に学習を進めることができます。

カリキュラムは、基礎学習タームと実践学習タームの二つで構成されています。

基礎学習タームは専属コーチとの面談や質問チャットサポートを活用しながらCOACHTECHオリジナル教材で学習を進め、実践学習タームは専属コーチとの週次開発ミーティングを通して、要件定義から納品までの案件開発の一連の流れを行います。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
フリーランスコース 3~12カ月間
  • 3か月…総額429,000円
  • 6か月…総額660,000円
  • 9か月…総額858,000円
  • 12カ月…総額1,089,000円

就職ではなく、フリーランスとして働きたい方におすすめのスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

>>COACHTECH(コーチテック)を見てみる

 

スクール⑲:Win School(ウィンスクール)

winschoo

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、Win School(ウィンスクール)です。

Win Schoolは、仕事と資格に強いパソコン教室/プログラミングスクールです。

仕事に活かせる講座が300講座以上あり、実践的なカリキュラムを年間1.7万人が受講しているという実績があります。

以下がWin Schoolの特徴です。

Win Schoolの特徴
  • 就職時や卒業後も心強い、充実のフォローアップ体制
  • 講師は教えるプロだから「初心者」にもわかりやすい
  • 少人数制の個別指導だから質問しやすく、初心者も安心
  • 学び方から予約方法まで、自分にあった受講スタイルが選択可能
  • 全国に50校あるため、全国で受講できる

コースは全部で以下のように6つあります。

winschooのコース
  • Microsoft Office・パソコン資格
  • WEBデザイン・WEBプログラミング
  • グラフィックデザイン・映像デザイン
  • CAD(機械/建築)3DCAD・インテリア
  • プログラミング・ネットワーク
  • DX・デジタルトランスフォーメーション

価格は各講座によって異なり、入学金+受講料+教材費の合算になります。

パソコン資格一発合格率99%です!資格の取得に興味がある人はWin Schoolがおすすめです。

「就活の教科書」編集部 よこ

>>Win School(ウィンスクール)を見てみる

 

スクール⑳:iOSアカデミア

iOSアカデミア

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、iOSアカデミアです。

iOSアカデミアは「最短・最速」でiOSエンジニアになるためのカリキュラムが用意された、iOSアプリエンジニア専門のオンラインプログラミングスクールです。

iOSエンジニアは希少なため就職しやすく、年収が高いというメリットがあります。

そのため、iOSに特化することでエンジニアとしての価値が高まります。

カリキュラムは以下の通りです。

iOSアカデミアの学習ステップ
  1. 基礎学習
  2. 応用学習
  3. 開発計画の作成
  4. アプリ開発
  5. 就職活動

iOSエンジニアとしてのアプリ開発スキルを身に付ければ、自然に就職用のポートフォリオが完成する仕組みになっています。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
お試し基礎学習プラン 1か月間 29,800円
スマホアプリ副業プラン 3か月間 349,800円
未経験エンジニア転職プラン 4か月間 499,800円
フリーランス独立プラン 5か月間 899,800円

アプリ開発に興味がある人におすすめのプログラミングスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

>>iOSアカデミアを見てみる

 

スクール㉑:ウェブフリ

ウェブフリ

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、ウェブフリです。

ウェブフリは、WEB未経験の人のためにWEB業界でフリーランスとして稼げるようになるためのプログラミングスクールです。

ウェブフリでは、3つの特徴があります。

ウェブフリの3つの特徴
  • 長期的なキャリア形成
  • 挫折させない環境
  • リアルな稼ぐ体験

最後の「リアルな稼ぐ体験」は、受講中にリアルな案件への対応を経験するので、一連の流れが分かります。

最終的にはエンジニアとしてのスキルだけでなく、Web集客スキルや営業スキルが身についています。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
3か月プラン 3か月間 660,000円
5か月プラン 5か月間 990,000円
9か月プラン 9か月間 1,430,000円

エンジニアのスキル以外も身に付けたい方はに必見のスクールです!

「就活の教科書」編集部 よこ

>>ウェブフリを見てみる

 

スクール㉒:ディラボ

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、ディラボです。

ディラボは、業界初の出世払い形式のプログラミングスクールです。

支払いは就職成功後からでも可能ので、お金を気にすることなく通えます。

ディラボでは、3つの特徴があります。

ディラボの3つの特徴
  • 実際の現場を忠実に再現した学習環境
  • 言語は求人件数が最も多いJavaを採用
  • 24時間学習できる環境を整備
  • メンター制度による、つまづかない学習サポート体制
  • 履歴書や面接対策のサポートも充実

特に「実際の現場を忠実に再現した学習環境」は、チームでの開発実績を積む学習環境があることを指します。

実際の開発現場では様々な人とコミュニケーションをとりながら行うため、より実践に近い形で学ぶことができます。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
短期集中コース 12週 月額29,800円~
Expertコース 24週 月額39,800円~

お金を今すぐには用意できないけど通いたい人におすすめのプログラミングスクールです!

「就活の教科書」編集部 よこ

>>ディラボを見てみる

 

スクール㉓:POTEPAN CAMP

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、POTEPAN CAMPです。

POTEPAN CAMPは、最短5か月間で未経験からWeb系開発企業に就職できるプログラミングスクールです。

POTEPAN CAMPのカリキュラムは以下の通りです。

POTEPAN CAMPのカリキュラム
  • 1ヶ月目:HTML / CSS / JavaScript基礎学習
  • 2ヶ月目:Ruby基礎学習
  • 3ヶ月目:Ruby on Rails基礎学習
  • 4~5ヶ月目:模擬プロジェクト開発

POTEPAN CAMPでは、3か月間で基礎学習をじっくり行った後に、2カ月間かけて模擬開発を行います。

現役エンジニアによる厳しいレビューを受けなが模擬開発を行うので、実践的な力が身に付きます。

また、就活サポートでは卒業生限定の求人紹介があり、100社以上の開発企業と連携しているため、自分に合った企業を探しやすい環境があります。

また、

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
Railsキャリアコース 5か月間
  • 一括料金…400,000円(税込 440,000円)
  • 分割料金…17,212円(税込)~

「より実践に近い形で学びたい」「Web系開発企業に興味がある」方におすすめのプログラミングスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

>>POTEPAN CAMPをみてみる

 

スクール㉔:G’s ACADEMY

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、G’s ACADEMYです。

G’s ACADEMYは、「セカイを変えるGEEKを養成する」をテーマに就職支援/起業支援を行っているプログラミングスクールです。

G’s ACADEMYは入学試験があるため、意欲の高い人や起業などの高い目標を目指す人が集まります。

数多くの起業家を輩出しているため、各企業で活躍しているG’s卒業生と在校生が出会うことができる体制が整っています。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
週末集中コース 6カ月間 374,000円
フルタイム総合コース 6カ月間 770,000円

>>G’s ACADEMYをみてみる

プログラミングだけでなく、起業も考えている人にはおすすめのプログラミングスクールです。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

スクール㉕:データミックス

データミックス

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、データミックスです。

データミックスは、年間2,200名の社会人が受講するデータサイエンスに特化したスクールです。

膨大なデータを機械学習などによって分析するデータサイエンティストはプログラミングスキルが求められます。

データミックスでは、データサイエンスの本質を学ぶことができる初心者向けの講座からプログラミングや統計学など実践的なことを学ぶ講座まで、様々な状況に合わせて幅広く講座が用意されています。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
データサイエンティスト育成講座 約7カ月間 742,500円
データサイエンス基礎講座 約8週間 198,000円
気象データアナリスト養成講座 約7カ月間 742,500円
HRアナリスト養成講座 約7ヶ月 742,500円
ゼロから始める
Excelデータ分析・統計学講座
1ヶ月〜2ヶ月 39,600円
Python 入門/機械学習入門/ビジネス統計/デジタルマーケティング分析入門 30時間 0円

受講後はデータサイエンス領域に特化したキャリアサポートも充実しています。

>>データミックスを見てみる

データサイエンス領域に興味がある方はぜひチェックしてみてください!

「就活の教科書」編集部 よこ

 

スクール㉖:CODEGYM Academy

CODEGYM

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、CODEGYM Academyです。

CODEGYMは、就職から趣味のアプリ開発まで、様々な目的に合わせて完全オンラインのプログラミングスクールです。

そんなCODEGYMが展開する「CODEGYM Academy」は新卒でITエンジニアを目指す人向けのスクールになります。

コンビューターサイエンス科目、Webプログラミング学習を週25時間×約4か月取り組むことで、IT、Web系企業に就職できるスキルとマインドをつくることができます。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
CODEGYM Academy 約400時間 0円(保証金で1万円)

毎週3人1組のグループワークや難しい課題へ取り組む自己解決スキルなどを育成します。

>>CODEGYM Academyを見てみる

ただ、入校するには選考があります。

気になる人はぜひチャレンジしてみてください!

「就活の教科書」編集部 よこ

 

スクール㉗:活学 (IKIGAKU) ITスクール

活学ITスクール

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、活学 (IKIGAKU) ITスクールです。

活学ITスクールは知識ゼロでも学べる未経験特化型のプログラミングスクールです。

日本初のアニメーション動画で直感的に理解できるオリジナルカリキュラムで、初心者でも比較的理解しやすいです。

すきま時間に動画(1本あたり20~30分)を見るだけで学習を進めることができるので、学業と両立することが可能です。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
基礎コース 約170~200時間程 220,000円(税込)

>>活学 (IKIGAKU) ITスクールを見てみる

未経験者でプログラミング学習に対するハードルが高い人に特におすすめのスクールです!

「就活の教科書」編集部 よこ

スクール㉘:プログラマカレッジ

プログラマカレッジ

大学生向けオススメのプログラミングスクールは、プログラマカレッジです。

プログラマカレッジは受講料無料で受講できる、就職直結型のITエンジニアスクールです。

元エンジニアの講師陣とキャリアアドバイザーが同時にサポートしてくれるので、技術面もキャリア面も不安なく受講できます。

未経験でも最短60日間でITエンジニアとして就職でき、就職率98.3の実績を誇ります。

コース内容 学習期間目安 料金(税込)
プログラマーコース 60日間/90日間 無料
クラウドエンジニアコース 60日間 無料

>>プログラマカレッジを見てみる

お金もスキルもないけど、ITエンジニアとして働きたい人におすすめです!

「就活の教科書」編集部 よこ

プログラミングスクールによっても、就職先の特徴や傾向があります。

就職先を踏まえた上で、プログラミングスクールを選びたい人は、人気プログラミングスクールの就職先一覧が分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

 

ITエンジニアとして優良企業から内定をもらうには?

「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、レバテックルーキーの利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。

また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。

優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。

公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も! 

プログラミングスクールに通わず格安サポート付きで学びたいならSkill Hacks(スキルハックス)

プログラミングスクールに通わずにプログラミングを学びたいは、Skill Hacks(スキルハックス)がオススメです。

Skill Hacks(スキルハックス)は追加料金無しの買い切り型のプログラミング動画教材になっています。

料金は、69,800円(税込)とプログラミングスクールに通うよりも格安でプログラミングを学べます。

「絶対に挫折させない仕組み」として作られたわかりやすい動画教材で、初心者からの脱却ができます。

就活生くん

プログラミングスクールじゃないなら、誰にもサポートされないってことなのかな・・・

Skill Hacksは無制限の質問サポートもあるので安心してくださいね。

丁寧な質問対応で、初心者にありがちなエラーを解決してくれますよ。

「格安でプログラミングを学びたい」「どこよりもわかりやすい教材がいい」という大学生にSkill Hacks(スキルハックス)がおすすめです。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

Skill Hacks(スキルハックス)を見てみる

 

また、最近は「プログラミング(IT)留学」が流行っています。

プログラミングを海外で学ぶことで、プログラミングスキルと英語力を同時に身に着けることができるので、とてもコスパの良い留学です。

プログラミングを留学で学ぶことに興味がある人は、プログラミングが学べるIT留学先のおすすめが分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

IT業界への就職に役に立つ記事一覧

「IT業界に就職したい」という就活生には以下の記事がおすすめです。

以下の記事を読めば、IT業界への就職で知っておくべきことが分かり、効率よくIT業界の対策ができるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香

                                                   

「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、レバテックルーキーが一番おすすめです。

レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。

ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。

就活アドバイザー 京香

「レバテックルーキー」なら、IT就活のプロの徹底サポートで難関Web系企業の内定可能
  • IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
  • IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
  • 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も!

プログラミングを使ったIT就職を目指すならIT就活のプロに頼るのがおすすめ

就活生くん

優良IT企業やWeb企業に就職したいのですが、なかなか良い企業が見つかりません…

また、ESや面接で落ちてしまうので、確実にIT企業に就職できる方法を知りたいです。

IT業界を目指すなら、IT業界の就活の仕方を知っておくとかなり有利になります。

そこで、これから「優良IT企業・Web企業に就職する方法」について解説していきます。

まずは、IT業界の就活をサポートしてくれるサービスをご紹介します。

就活アドバイザー 京香

IT業界の就職・転職におすすめの就活サービス
◆就活生におすすめ
  • レバテックルーキー
    - エンジニア特化の就活エージェント
    - 大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
    - IT就活のプロがES添削、面接対策
◆転職者におすすめ
  • レバテックキャリア
    - エンジニア特化の転職エージェント
    - 5000件の求人から理想の求人を提案
    - 転職成功率96%,年収アップ率80%
◆就活生・転職者どちらにもおすすめ
  • ウズキャリIT
    - 未経験エンジニアの就業サポート
    - 動画学習,面接対策,求人紹介で支援
    - 就職率86%,入社後定着率97%

以上のサービスを利用すると、IT就活・転職がスムーズに進むため大変おすすめです。

あなたの状況に合ったサービスを選ぶと最も効果的ですので、相談からでもしてみると良いですよ。

では、これから「IT業界へ就職・転職する方法」について詳しく解説していきます。

就活アドバイザー 京香

 

方法:ITのプロと選考対策を行う(新卒向け)

 

IT業界へ就職・転職する方法は、ITのプロと選考対策を行うことです。

ITのプロとは、IT業界で長い間活躍している人たちのことで、IT業界の内部情報も多く知っています

そのようなプロとES・ポートフォリオ添削・面接対策を行うことで、志望するIT企業へ就職することができます

ITのプロと選考対策を行えるサービスの中でも、一番おすすめなのがレバテックルーキーです。

レバテックルーキーは、ITエンジニアに特化した就活エージェントで、手厚い選考サポートで知られています。

大手からベンチャー企業まで、約5,000社以上の求人を保持しており、あなたに合った優良IT企業を紹介してもらえます

レバテックルーキーのおすすめポイントは以下の通りです。

就活アドバイザー 京香

レバテックルーキーのおすすめポイント
  • ポイント①:IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
  • ポイント②:IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
  • ポイント③:志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる

>> レバテックルーキーを見てみる

 

「レバテックルーキーってよく聞くけどどうなの…?」など不安に感じる方は、以下の記事も合わせて参考にしてみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

 

方法:IT転職のプロのサポートを受ける(転職者向け)

 

IT業界へ就職・転職する方法は、IT転職のプロのサポートを受けることです。

IT転職のプロは、経験やスキルから「あなたの強み」を見つけてくれ、企業紹介から選考対策まで行ってくれます。

IT転職のプロのサポートを受けると、時間が足りない転職活動を効率よく行えるためおすすめです。

数多くあるIT転職サービスの中でも、レバテックキャリアが最もおすすめです。

レバテックキャリアは、レバテックルーキーを運営する株式会社レバテックの転職活動サポートサービスです。

IT企業との堅い信頼関係があるレバテックキャリアだからこそ、あなたの強みを活かせる企業へ転職することができます

レバテックキャリアのおすすめポイントは以下の通りです。

就活アドバイザー 京香

レバテックキャリアのおすすめポイント
  • ポイント①:転職成功率96%・年収アップ率80%など実績がある
  • ポイント②:IT職種別の専門アドバイザーとカウンセリングができる
  • ポイント③:毎年3,000件の企業訪問の中から選ばれた優良企業の紹介がもらえる

>> レバテックキャリアを見てみる

 

レバテックキャリアは、公開求人だけでも約10,000件以上と業界トップクラスの求人数を有しています。

その中から希望に沿った求人を紹介してくれるため、「今よりもキャリアアップを目指したい!」という転職者の方には非常におすすめです!

「ITエンジニアとしてもっと成長したい!」という方はぜひレバテックキャリアを利用してみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

 

方法:IT未経験に特化した就活サポートを受ける(新卒・転職者向け)

 

IT業界へ就職・転職する方法は、IT未経験に特化した就活サポートを受けることです。

IT未経験からIT企業に就職する人も増えてきていますが、自分一人の力で就職することは難しいと言われています。

IT未経験に特化したサービスでは、IT知識の習得サポート・適性をみての企業紹介などを受けられます。

「未経験だけどIT企業に就職・転職したい!」と思う人は、ぜひ利用してみましょう。

IT未経験に特化した就活・転職サービスの中で、特におすすめなのがウズキャリITです。

ウズキャリITは、IT学習とIT就職の両方を手厚くサポートしてくれ、入社後まで相談に乗ってくれます

また、面倒くさい日程調整などの手続きもやってくれるなど、とにかく親切なサポートを受けられます。

ウズキャリITのおすすめポイントは以下の通りです。

就活アドバイザー 京香

ウズキャリITのおすすめポイント
  • ポイント①:徹底的なカウンセリング・一社ごとに面接対策ができる
  • ポイント②:高評価率90%以上のYouTubeのIT教材が無料で視聴できる
  • ポイント③:あなたの強みをアピールできる推薦状を作ってもらえる

>> ウズキャリITを見てみる

 

ITエンジニアを目指す就活生におすすめのサイトについては、以下の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

就活アドバイザー 京香

 

ITエンジニアとして優良企業から内定をもらうには?

「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、レバテックルーキーの利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。

また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。

優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。

公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も! 

大学生向けプログラミングスクールの選び方6つ

就活生くん

大学生向けプログラミングスクールの解説ありがとうございます。
それぞれ比較して、通おうか決めたいと思います。
大学生向けプログラミングスクールをいくつか紹介してくれましたが、正直どれがいいのかわかりません。
選ぶ基準などがあれば教えて欲しいです。

それでは次に、大学生向けプログラミングスクールの選び方について解説していきますね。
大学生向けプログラミングスクールの選び方は以下の6つです。

「就活の教科書」編集部 よこ

大学生向けプログラミングスクールの選び方4つ
  • 選び方①:自分の目的にあったスクール選びをする
  • 選び方②:自分の学習進度や性格に合ったスクール選びをする
  • 選び方③:初心者はWebサービス開発に強いスクール選びがおすすめ
  • 選び方④:実際に体験してみる
  • 選び方⑤:スクールの学習スタイルから選ぶ
  • 選び方⑥:SNSなどの口コミで選ぶ

どの大学生向けプログラミングスクールがいいのかまだわからないという大学生は、この4つを知るだけであなたにあったプログラミングスクールを選ぶことができます。
それでは、大学生向けプログラミングスクールの選び方4つについてそれぞれお伝えしますね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

選び方①:自分の目的にあったスクール選びをする

大学生向けプログラミングスクールの選び方1つ目は、自分の目的にあったスクール選びをすることです。

あなたの「これがしたい!」といった目的に合うスクールを選ぶことで最後まで続けられます。

最初のうちは「ホームページみたいなのが作りたいなぁ」といった漠然としたイメージで大丈夫です。

そのイメージに近いプログラミング言語を選び、学びながら「次はこんなことがしたいなぁ」というように目的はその都度変化していきます。

自分のイメージに近づいていくようにプログラミングスクールを選びましょう。

以下でまとめたので、参考にしてみてください。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

業種 プログラミング言語 就職先
Web開発 HTML、CSS、JavaScript、PHP、Rybyなど Webサイト制作会社
スマホアプリ開発 Java、Swift、Kotlinなど アプリ開発会社
ゲーム開発 Unity、C#、C++など ゲーム開発会社

 

選び方②:自分の学習進度や性格に合ったスクール選びをする

大学生向けプログラミングスクールの選び方2つ目は、自分の学習進度や性格に合ったスクール選びをすることです。

先ほど紹介したように、プログラミングスクールの中でも、最終目標が設定されているスクールや学習計画をオーダーメイドできるスクールなど様々です。

例えば既に独学で学習していて、バグ修正に時間がかかってしまうなど課題点が分かっている人は、ハイレベルで実践向きなスクールが向いているでしょう。

また過去に独学で挫折した経験があるような人は、目標を予め設定してもらった方が挫折しづらいでしょう。

プログラミングの現時点での学習進度や、勉強に対する自分の性格などを鑑みて適したスクールを選びましょうね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

選び方③:初心者はWebサービス開発に強いスクール選びがおすすめ

大学生向けプログラミングスクールの選び方3つ目は、初心者はWebサービス開発型で考えてみることです。

理解しやすいプログラミング言語であるPHPやRubyなどのWebサービス開発系などのプログラミングから取り組んでいきましょう。

Webサービス開発系などのプログラミングは、すぐに目に見える形になるので、プログラミングの構造を理解しやすいです。

プログラミング初心者であれば、Webサービス開発型から学んでいきましょう。

初心者のうちは、プログラミングで「1+1=2」のような目に見えるプログラミングの方がモチベーションが上がりやすいです!

「就活の教科書」編集部 よこ

 

選び方④:実際に体験してみる

大学生向けプログラミングスクールの選び方4つ目は、実際に体験してみることです。

プログラミングスクールに入ってから「スクールの雰囲気が合わない」や「レベルが高くてついていけない」などとならないように、プログラミングスクールの体験会や相談会に参加してみましょう。

現在、どのプログラミングスクールもスクールの雰囲気はどんなものか、体験者に伝えるためにプログラミング体験会を行っています。

プログラミング体験会自体は無料なので、実際に体験してみましょう。

何事もやってみなきゃわからないですよね。
気になったらまずは体験会に申し込んでみましょう!

「就活の教科書」編集部 よこ

 

選び方⑤:スクールの学習スタイルから選ぶ

大学生向けプログラミングスクールの選び方5つ目は、スクールの学習スタイルから選ぶです。

スクールの中には、対面で授業が行われるものや、オンラインで行われるものが あります。

分からないことをその場ですぐに解決したい、周りの人とコミュニケーションを取りながら学習したいという人には、対面型のスクールがおすすめです。

一方で、忙しく、スクールに通う時間がない人や、コツコツ自分のペースで進めたい人にはオンライン型のスクールがおすすめです。

またプログラミングを初めて学ぶ場合、わからないことが多く挫折する機会が数多く出てきます。
講師への質問の方法や質問から回答までの時間など講師のサポートがどれくらい手厚いかなどもしっかりとチェックしておくようにしましょう。

自分に合っていると思った形のスクールを選びましょう!

「就活の教科書」編集部 よこ

 

選び方⑥:SNSなどの口コミで選ぶ

大学生向けプログラミングスクールの選び方6つ目は、SNSなどの口コミで選ぶです。

口コミは思ったことを正直にレビューしてくれている場合が多いので、口コミの評価が高いスクールがいいでしょう。

しかし、スクールのサイトにある口コミは、いいものばかりを集めている可能性があるので注意が必要です。

実際に行った人の声を聴くのが正確ですね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、レバテックルーキーが一番おすすめです。

レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。

ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。

就活アドバイザー 京香

「レバテックルーキー」なら、IT就活のプロの徹底サポートで難関Web系企業の内定可能
  • IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
  • IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
  • 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も!

大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際の注意点3つ

スクールを選ぶ注意点

就活生くん

大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際、どんなことに注意すれば失敗しないのでしょうか。
身の丈に合わない高額すぎるプログラミングスクールに入ってはダメ、など他にもあれば教えて欲しいです。

それでは次に、大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際の注意点についてお伝えしますね。
大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際の注意点は以下の3つです。

「就活の教科書」編集部 よこ

大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際の注意点3つ
  • 注意点①:高額すぎるプログラミングスクールに行く必要はない
  • 注意点②:価格が安い知名度のないスクールはやめておく
  • 注意点③:Webサービス開発のカリキュラムを提供しているか

あなたがプログラミングスクール選びに失敗しないために、大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際の注意点3つについてそれぞれ解説していきます。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

注意点①:金銭的に通える範囲のスクールを選ぶ

大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際の注意点1つ目は、無理して高いスクールに通うのではなく、自分の学びたいことを実現できる且つ金銭的に通える範囲のスクールを選ぶようにしましょう。

初心者のうちはあくまでプログラミングの基礎を学ぶことになります。

プログラミングの基礎を学ぶのに高額すぎる料金を払ってしまっては、コストパフォーマンスが悪いです。

初心者のうちから高額なプログラミングスクールへいくのではなく、相場の20万〜30万円以内には抑えるようにしましょう。

プログラミングスクールの相場は20万〜30万円ほどと大学生からすると高いですよね。
お財布と相談して慎重に決めましょう。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

注意点②:価格が安い知名度のないスクールは入念に調べておく

大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際の注意点2つ目は、価格が安い知名度のないスクールは入念に調べるようにしましょう。

安くて本当に高品質なプログラミングスクールもあれば、安かろう悪かろうなプログラミングスクールもあります。

例えば、集団授業で一人ひとりのサポートが手薄になっていたり、授業は作り置きしてある動画コンテンツを配信するだけといったものもあるかもしれません。

プログラミングスクール受講前に、価格が安いものほどSNSやGoogleマイビジネスで口コミを調べたり、しっかり相談会や無料の体験会に参加し、自分が納得してから受講しましょう。

安いからといって飛びつくのは注意しましょう。
最初は少々高くついても「その分プログラミングスクールで思いっきり学んでやろう!」といった意気込みで行くと身につきやすいですよ。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

「プログラミングスクールから卒業したら就職できるの?」という方は、以下の記事で、人気プログラミングスクールの就職先がわかります。

合わせて読んでみてくださいね。

 

注意点③:Webサービス開発のカリキュラムを提供しているか

大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際の注意点3つ目は、Webサービス開発のカリキュラムを提供しているかです。

先ほども少し触れましたが、初心者のうちは目に見えるWebサービス開発からすることをおすすめします。

英語も「Apple」といった具体的に目に見える単語の方が頭に入ってきます。

一方で、「superb」といった「素晴らしい」という抽象的な意味の単語は覚えにくいですよね。

プログラミングも、自分の書いたコードが目に見える形で表示されるWebサービス開発のカリキュラムから行うことで早く理解することができます。

自分の書いたコードが目に見えた方が理解しやすいですし、モチベーションも上がりますよね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

ITエンジニアとして優良企業から内定をもらうには?

「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、レバテックルーキーの利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。

また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。

優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。

公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も! 

大学生向けプログラミングスクールに通うメリット3つ

就活生ちゃん

プログラミングスクールの選び方にもコツがあるようで、勉強になりました。
一方で、大学生向けプログラミングスクールに通うメリットはどんなものがあるのでしょうか。

それでは次に、大学生向けプログラミングスクールに通うメリットについてお伝えしますね。
大学生向けプログラミングスクールに通うメリットは以下の3つになります。

「就活の教科書」編集部 よこ

大学生向けプログラミングスクールに通うメリット3つ
  • メリット①:講師のサポートがあるため挫折しづらい
  • メリット②:就職に有利になる
  • メリット③:個人で稼げるようになる

メリットも把握することで、あなたはプログラミングスクールにいった方が良いのか判断することができるようになりますよ。
それでは、大学生向けプログラミングスクールに通うメリットについてそれぞれ解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

メリット①:講師のサポートがあるため挫折しづらい

大学生向けプログラミングスクールに通うメリット1つ目は、挫折しないことです。

プログラミングを独学で学ぶ人は、1人ではエラーへの対応が大変などの理由で、挫折することが多いです。

大学生向けプログラミングスクールでは、講師の人のサポートを受けられるので、プログラミングに対する勉強のモチベーションが上がり、挫折しづらい環境です。

どこかわからない箇所があったとしても、すぐに講師の人がサポートしてくれるので、効率的にプログラミングを学ぶことができます。

実は、僕もプログラミングを独学で学ぼうとして途中で挫折した1人です。
高校生のころからプログラミングを学んでいますが、やはり独学は人一倍やる気が必要になると痛感しました。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

メリット②:就職に有利になる

大学生向けプログラミングスクールに通うメリット2つ目は、就職に有利になることです。

プログラミングが習得することができれば、あなたの志望するIT企業への就活を有利に進めることができます。

同じ企業を志望する就活生の多くがプログラミング未経験だとすると、あなたの経験とこれからの活躍に期待してくれるでしょう。

ただ「やる気があります!」という就活生が自己PRをしたところで、実績が何もないのでそのやる気を証明できるものがありません

一方で、「こんなサービス、アプリを作りました!」とポートフォリオを見せながらアピールできる就活生は、過去の実績がありますし、将来も活躍してくれそうと企業の人は感じます。

プログラミングを習得しておけば、周りの就活生よりも就活を有利に進められます。

「就活のために大学生の間に何かしたいけど何をすればいいかわからない」といった就活生に、プログラミングはおすすめです。

IT系企業に就職をしたい人にとっては、プログラミング経験が内定をもらうための武器になることもあります。

IT系企業に就職を考えている人は、IT系企業への就職に役立つ就活サイトや就活エージェントのおすすめが分かるので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

メリット③:個人で稼げるようになる

大学生向けプログラミングスクールに通うメリット3つ目は、個人で稼げるようになることです。

プログラミングができるようになると、そのスキルを活かして、個人で仕事を受注できるようになります。

クラウドワークスなどでホームページの案件を獲得すると、5万円から30万円ほどの収益を得ることができますよ。

個人で稼げるようになりたいといった大学生にもプログラミングを学ぶことはメリットになります。

将来フリーランスエンジニアになりたいから今のうちにプログラミングを学んでおくという大学生も多いのではないでしょうか。
「プログラミングができれば食いっぱぐれしない」と、ある上場企業の社長が言っていました。

また、なぜエンジニア内定者の多くがプログラミングを学んでいるのかが分かりますので、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、レバテックルーキーが一番おすすめです。

レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。

ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。

就活アドバイザー 京香

「レバテックルーキー」なら、IT就活のプロの徹底サポートで難関Web系企業の内定可能
  • IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
  • IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
  • 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も!

大学生向けプログラミングスクールに通うデメリット3つ

スクールに通うデメリット

就活生ちゃん

たしかにプログラミングスクールに通えば、途中で挫折せずに最後までプログラミングを学ぶことはできますよね。
ですが、料金面など少し高かったりなどプログラミングスクールに通うことでデメリットはどんなものがあるのでしょうか。

それでは次に、大学生向けプログラミングスクールに通うとどんなデメリットがあるのかについて紹介していきますね。
大学生向けプログラミングスクールに通うデメリットは以下の3つです。

「就活の教科書」編集部 よこ

大学生向けプログラミングスクールに通うデメリット3つ
  • デメリット①:受講費用がかかる
  • デメリット②:自走力がつかない可能性がある
  • デメリット③:通学に時間がかかる

あなたがプログラミングスクールに通う際の不安を解消するために、大学生向けプログラミングスクールに通うデメリット3つについてそれぞれお伝えしますね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

デメリット①:受講費用がかかる

大学生向けプログラミングスクールに通うデメリット1つ目は、受講費用がかかることです。

一番のネックといってもいい受講費用は、プログラミングスクールに通う以上、どうしても必要になってきます。

受講費用が無料というプログラミングスクールもありますが、スクール経由で特定の企業へ就職することが条件です。

自分が望む条件の企業へ就職できるのかはきちんと調べてから受講するようにしましょう。

また、有料でもその後にあなたのスキルで仕事を受注したりすれば受講費用以上に稼ぐこともできます。

決して安い買い物ではありませんが、「受講費用自己投資だ」と割り切ることも必要かもしれません。

受講費用が無料だったり、異常に安いスクールには必ず裏があります。
その裏が自分にとってメリットなのかしっかり説明を受け、体験してから受けることをおすすめします。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

デメリット②:自走力がつかない可能性がある

大学生向けプログラミングスクールに通うデメリット2つ目は、自走力がつかない可能性があることです。

自走力とは、自分で考えて問題解決をする力のことです。

大学生向けプログラミングスクールは、わからない事があればいつでも講師の人に質問し放題という恵まれた環境になります。

質問し放題なので成長速度が速い分、恵まれた環境が自走力を弱めてしまう可能性があります。

大学生向けプログラミングスクールに通いながら自走力をつけるためには、わからない課題に直面したときに自分の仮説をもち、仮説を講師の人に聞いてもらうのが良いでしょう。

プログラミングの現場は、未知のバグをどうやって解決するか、答えのない課題ばかりです。
そんな中で、実践的な力を身に付けたいのであれば、講師の人に頼りっぱなしはよくないのかもしれませんね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

デメリット③:通学に時間がかかる

大学生向けプログラミングスクールに通うデメリット3つ目は、通学に時間がかかることです。

プログラミングスクールが自分の家から離れたところにあれば、スクールにいくまでの時間がかかってしまいます。

大学生によっては、大学の講義からアルバイトまでの時間をぬってスクールに通う人もいるかもしれません。

日々の生活で忙しい大学生の場合、通学する時間がデメリットに感じてしまいます。

しかし、通学が厳しければ、オンラインで受講することも可能なスクールはたくさんあるので自分のスケジュールと相談してみましょう。

ほとんどのプログラミングスクールはオンライン受講にも対応しています。
自分はどちらも方が良いのか、大学生向けプログラミングスクールの講師の人とも相談してみても良いかもしれませんね。。

「就活の教科書」編集部 よこ

スクール以外でプログラミングを学びたいという就活生は以下の記事も参考にしてください。

 

ITエンジニアとして優良企業から内定をもらうには?

「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、レバテックルーキーの利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。

また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。

優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。

公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も! 

大学生がプログラミングスクールに安く通う方法4つ

就活生くん

プログラミングスクールって大学生の僕からすると少し高いです・・・
どうにか安くプログラミングスクールに通ってプログラミングを習得する方法はないのでしょうか。

プログラミングスクールってどれも高額で受講になかなか勇気がいると思います。
以下の方法で、安くプログラミングスクールに通うことができるのでチェックしてみてください!

「就活の教科書」編集部 よこ

大学生がプログラミングスクールに安く通う方法
  • 方法①:学割を利用して安くスクールに通う
  • 方法②:「独学+プログラミングスクール」で学習を進める
  • 方法③:友人と同時入会して割引を利用する
  • 方法④:教育訓練給付制度を利用する

それでは1つずつ説明していきますね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

方法①:学割を利用して安くスクールに通う

大学生がプログラミングスクールに安く通う方法の1つ目は、学割を利用して安くスクールに通うことです。

大学生のうちは学割がきいて大学生の受講料金が安いスクールが多くあるので、そういったスクールを選ぶことで安くプログラミング学習ができます。

先ほど紹介したテックアカデミーが比較的安い学割プランのあるプログラミングスクールとなっています。

就活生ちゃん

安いプログラミングスクールだと、やっぱりデメリットもありそうに見えてしまいます・・・。

確かに、大幅な割引プランがあるプログラミングスクールでは、代わりの条件がついていることがあります。

条件を見極めずに安いプログラミングスクールに通ってしまうと、後で後悔することになるかもしれません。

「就活の教科書」編集部 よこ

先ほども紹介したように、指定のIT企業への就職が割引の条件になっているプログラミングスクールもありました。

ただ今回紹介したtech boostやテックアカデミーは信頼性がおけるスクールですし、テックアカデミーではあの厚切りジェイソンさんが広告塔も務めているので信頼感がありますよね。

学割が使えるのは大学生の特権なので、学割を使って通えるプログラミングスクールはチェックしておきましょう。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

方法②:「独学+プログラミングスクール」で学習を進める

大学生がプログラミングスクールに安く通う方法の2つ目は、「独学+プログラミングスクール」で学習を進めることです。

独学で予習・復習をすることで、プログラミングスクールに通う期間を短くできます。

プログラミングスクールに通う期間が短くなれば、その分料金も安くなります。

つまり、独学(予習/復習)しながら短期間でプログラミングスクールに通い、プログラミングを習得すると料金も安く済ますことができるのです。

就活生くん

プログラミングスクールと合わせて復習をすることでより早くプログラミングスキルが上がっていくんですね。

それに大事なことは、プログラミングスクールに通ったからといって100%プログラミングスキルが身につくわけではないことです
むしろ、プログラミングスクールで学んだことを復習して自分のものにしなければ、プログラミングを習得することは難しいです。

「就活の教科書」編集部 よこ

就活生くん

独学といってもどんな勉強方法でプログラミングを学べばいいのでしょうか。

最近は、オンラインのプログラミング学習ツールがたくさんあります。
その中でも、「Progate」というサービスは、プログラミングをとてもわかりやすく独学することができます。
プログラミング学習ツールとプログラミングスクールを合わせて使うことで、短い期間でプログラミングを習得でき、料金も安くなりますよ。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

方法③:友人と同時入会して割引を利用する

大学生がプログラミングスクールに安く通う方法3つ目は、友人と同時入会して割引を利用することです。

プログラミングスクールの中には、友達や家族と同時に入会することで割引してもらえることがあります。

周りにプログラミングを学びたいという人がいれば、ぜひ一緒に入会してみてください。

 

方法④:教育訓練給付制度を利用する

大学生がプログラミングスクールに安く通う方法4つ目は、教育訓練給付制度を利用することです。

この制度はどのスクールでも適用されているわけではありません。

この制度を利用すると、国からの給付金を受講者が受け取ることができます。

DMM WEBCAMPエンジニア転職専門技術コースや、ヒューマンアカデミー、KENスクールなどのプログラミングスクールが対象となっています。

ただし、スクールのカリキュラムを受講した後に転職することを適用の条件としているケースもあるのでよく確認しておくようにしましょう。

スクールによっては数十万円も補助してもらえることがあるようです!

「就活の教科書」編集部 よこ

 

「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、レバテックルーキーが一番おすすめです。

レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。

ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。

就活アドバイザー 京香

「レバテックルーキー」なら、IT就活のプロの徹底サポートで難関Web系企業の内定可能
  • IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
  • IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
  • 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も!

大学生向けプログラミングスクールを利用してスキルを上げるコツ2つ

就活生くん

大学生向けプログラミングスクールに行ってプログラミングをきちんと習得するために意識しておくべきことはありますか。

それでは最後に、大学生向けプログラミングスクールを利用してプログラミングスキルをあげるコツについてお伝えしますね。
大学生向けプログラミングスクールを利用してプログラミングスキルを上げるコツは以下の2つです。

「就活の教科書」編集部 よこ

大学生向けプログラミングスクールを利用してスキルを上げるコツ2つ
  • コツ①:Webサービスを作る目標を立てる
  • コツ②:Webアプリを作る目標を立てる

目標を持つことで、大学生向けプログラミングスクールを利用してプログラミングスキルをあげることができます。
プログラミングスキルを上げるコツ2つについてそれぞれ解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

コツ①:Webサービスを作る目標を立てる

大学生向けプログラミングスクールを利用してスキルを上げるコツ1つ目は、Webサービスを作る目標を立てることです。

プログラミングを学んだことのない初心者は、Webサービスを作る目標を立てることで、作るためにはどんなコードを書かなければいけないのか意識して学ぶことができます。

Webサービスを作る目標であれば、HTML/CSSをベースにPHPやRubyあたりのプログラミング言語を習得してみましょう。

初心者は、比較的簡単なWebサービスを作ることを目標にすることで、プログラミングスキルをあげることができます。

Webサービス自体のアイデアがなくて作れないという大学生は、普段の友達との会話からこんなのあったら便利かなぁ〜というレベルのものを一度作ってみると面白いかもしれませんね。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

コツ②:Webアプリを作る目標を立てる

大学生向けプログラミングスクールを利用してスキルを上げるコツ2つ目は、Webアプリを作る目標を立てることです。

Webサービスが作れるようになったら次は、難易度が上がるWebアプリを作ることを目標にしてみましょう。

Webアプリを作るにはRubyやPythonやPHPというプログラミング言語を習得する必要があります。

Webアプリ開発をしている企業はRuby言語を使うことが多いので、アルバイトでも就活でも求める企業は多いです。

Webアプリまで作れるようになれば、プログラミングを習得したといっても良いでしょう。

大学生でWebサービスを作っている人は何人もいますが、Webアプリは難易度がグッと上がるので僕の友人では数人しか知りません。
人数が少ないということは、Webアプリを作れる人はそれほど価値があるということです。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

また、エンジニアになるにあたって、「エンジニアには学歴は必要なの?」と疑問に思っている就活生も多いのではないでしょうか?

以下の記事ではエンジニアに学歴は必要かどうかについて詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

ITエンジニアとして優良企業から内定をもらうには?

「ITエンジニアとして就職したい!」「優良Web系企業への内定を目指している!」という方は、レバテックルーキーの利用がおすすめです。

レバテックルーキーでは、大手や隠れ優良IT、Web系企業5,000以上の中から「あなたの強みを活かせる企業」を教えてくれます。

また、ITエンジニア就活のプロによるカウンセリング・選考対策・ポートフォリオ添削など内定までのサポートが受けられるため、選考突破率も上がります。

優良IT企業に内定が欲しい方や、自分に合うIT企業を教えて欲しい方は、IT就活サービスの中でも特に評判の良いレバテックルーキーを利用してみてくださいね。

公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も! 

プログラミングスクールに関するよくある質問

よくある質問
  • 質問①:プログラミングスクールに通うのは無駄?
  • 質問②:プログラミングスクールに通わずに独学で勉強するのは?

 

質問①:プログラミングスクールに通うのは無駄?

プログラミングスクールに関するよくある質問1つ目は、「プログラミングスクールに通うのは無駄?」という質問です。

結論から述べると、無駄と言われることもあります。

無駄と言われる理由としては、授業料が高すぎる割に、学習し終えてすぐに稼げるようになるわけではないからということや、独学でも学べるからということです。

しかし、スクールに通う場合、独学より短期間で学習が終わったり、モチベーションが保ちやすかったりというメリットがあります。

その他にもスクールで学習した内容をもとに、Webサイトを作成したりWebサービスを構築することで自分の習熟度をアピールすることもできます。

無駄にするかどうかはその人次第と言えるでしょう。

スクール通った方が向いている人と、独学で勉強を進めたほうが向いている人がいるので、自分に合った学習スタイルで勉強するのがいいでしょう。

「就活の教科書」編集部 よこ

 

質問②:プログラミングスクールに通わずに独学で勉強するのは?

プログラミングスクールに関するよくある質問2つ目は、「プログラミングスクールに通わずに独学で勉強するのは?」という質問です。

結論から述べると、独学でも勉強することは可能です。

独学で学習するメリットとしては、費用を安く抑えられたり、自分のペースで進められたりするという点があります。

一方で、独りで学習を進めるので、わからないことをすぐに解決できなかったり、挫折しやすかったりするというデメリットがあります。

プログラミングを確実にマスターしたい人や、全くの未経験という人は独学よりもスクールに通うことをおすすめします。

 

 

「ITエンジニアになりたい!」「Web系優良企業を教えて欲しい!」という方には、レバテックルーキーが一番おすすめです。

レバテックルーキーは、IT系に特化した就活サイト/エージェントで、人気IT企業から内定をもらえる就活対策、優良企業を教えてくれます。

ちなみに、ITエンジニアのおすすめ就活サイト/エージェント10選では、IT就活に特化した就活サイト/エージェントを知れますよ。

就活アドバイザー 京香

「レバテックルーキー」なら、IT就活のプロの徹底サポートで難関Web系企業の内定可能
  • IT業界の豊富な人脈/ノウハウがあるプロに相談できる
  • IT企業向けのES添削・ポートフォリオ作成のサポートあり
  • 志望度の高い企業の社員と面談のチャンスがもらえる
公式サイト
(https://rookie.levtech.jp/)

*DeNAやサイバーエージェントなど大企業内定も!

まとめ:時間のある大学生の間にスクールに通ってプログラミングをしよう!

いかがだったでしょうか。

今回は「就活の教科書」編集部のよこが、おすすめの大学生向けプログラミングスクール9選スクールに通うデメリット・メリットについて解説しました。

合わせて、大学生向けプログラミングスクールの選び方6つと選ぶ際の注意点3つ、プログラミングスキルをあげるコツ2つも紹介しました。

これらをまとめると、以下の通りです。

「就活の教科書」編集部 よこ

今回の記事で学んだこと

◆ 時間のある大学生こそ大学生向けプログラミングスクールに通うべき

◆【2022年最新】 大学生向けプログラミングスクールおすすめ9選

◆ 大学生向けプログラミングスクールの選び方6つ

  • 選び方①:自分の目的にあったスクール選びをする
  • 選び方②:自分の学習進度や性格に合ったスクール選びをする
  • 選び方③:初心者はWebサービス開発に強いスクール選びがおすすめ
  • 選び方④:実際に体験してみる
  • 選び方⑤:スクールの学習スタイルから選ぶ
  • 選び方⑥:SNSなどの口コミで選ぶ

◆ 大学生向けプログラミングスクールを選ぶ際の注意点3つ

  • 注意点①:金銭的に通える範囲のスクールを選ぶ
  • 注意点②:価格が安い知名度のないスクールは入念に調べておく
  • 注意点③:Webサービス開発のカリキュラムを提供しているか

◆ 大学生向けプログラミングスクールに通うメリット3つ

  • メリット①:講師のサポートがあるため挫折しづらい
  • メリット②:就職に有利になる
  • メリット③:個人で稼げるようになる

◆ 大学生向けプログラミングスクールに通うデメリット3つ

  • デメリット①:受講費用がかかる
  • デメリット②:自走力がつかない可能性がある
  • デメリット③:通学に時間がかかる

◆ 大学生がプログラミングスクールに安く通う方法4つ

  • 方法①:学割を利用して安くスクールに通う
  • 方法②:「独学+プログラミングスクール」で学習を進める
  • 方法③:友人と同時入会して割引を利用する
  • 方法④:教育訓練給付制度を利用する

◆ 大学生向けプログラミングスクールを利用してスキルを上げるコツ2つ

  • コツ①:Webサービスを作る目標を立てる
  • コツ②:Webアプリを作る目標を立てる

◆プログラミングスクールに関するよくある質問

  • 質問①:プログラミングスクールに通うのは無駄?
  • 質問②:プログラミングスクールに通わずに独学で勉強するのは?

プログラミングスクールに通うことで、プログラミング習得に大きく近づけます。
さらに、独学(予習/復習)も合わせてすることで、効率的に安くプログラミングを学べるのでぜひ実践してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部 よこ

おススメのプログラミングスクールをランキング形式で紹介しているサイトもあります。

興味のある方は、「wagtechblog」の「プログラミングスクールおすすめ比較ランキング22選【2023年最新版】」をご覧ください。

 

また、プログラミングを独学で学ぶかスクールで学ぶか迷っている方は、「焼き芋のITブログ」の「【徹底比較】プログラミング独学 vs プログラミングスクール」をご覧ください。

「就活の教科書」編集部 よこ

この記事を紹介してくださったサイト一覧