【料金比較】就活塾おすすめ20選 | 評判,選び方,デメリットも(関東/関西/オンライン)

本ページはプロモーションを含みます

【地域別】就活塾おすすめ18選 | 評判,選び方,デメリットも(関東/関西/オンライン)

この記事でわかること
  • そもそも就活塾とは?通う意味ってあるの?
  • おすすめ就活塾の料金体系を徹底比較
  • オンラインのおすすめ就活塾8選
  • おまけ:就活の教科書公式LINE
  • 関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾5選
  • 【25卒優先】就活の悩みや不安をプロに相談できるおすすめツール

※12023年度実績
※2 2021年度のキャリアチケットご利用者で選考対策の実施有無を比較

こんにちは。「就活の教書」編集部の天野です。
みなさんは、就活塾をどんな基準で選びますか?

「就活の教科書」編集部

就活生ちゃん

やっぱり金額が気になるけど、内容をよく知ってから決めたい。

就活生くん

就活塾って多すぎて違いがよくわからない。
まずはどんな就活塾があるのか知りたい。

そこでこの記事では、「就活の教科書」編集部が、おすすめ就活塾を関東/関西/オンラインの地域別に紹介します。

さらに、就活塾の失敗しない3つの選び方、利用するメリット/デメリット、就活塾に向いている就活生の特徴/向いていない就活生の特徴を解説します。

この記事を読めば、自分に合った就活塾を見つけられて、就活を有利に進められますよ。

「就活塾選びに失敗したくない!」そんな就活生は最後まで読んでください。

先に結論を伝えると、「何かおすすめの就活エージェント無いかな…」という方は、キャリアチケットを使って、就活のプロにES・面接対策や優良企業の紹介などで内定までサポートしてもらうのが一番おすすめです。

ちなみにキャリアチケット以外にも、全国7都市で対面相談可能の「ミーツカンパニー就活サポート」、満足度90%,友人紹介率60%のアドバイザーと会える「DiG UP CAREER」、ITエンジニア就職サポートの「レバテックルーキーもおすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

【25卒優先】優良企業の紹介と内定までサポートしてくれるおすすめツール(無料)

\ 最短1週間※1で内定獲得! /
ES添削,その他選考サポートを受ける
(キャリアチケット)

*対策後の内定率78%UP※2!

※12023年度実績
※2 2021年度のキャリアチケットご利用者で選考対策の実施有無を比較

「結局、どのサービスを使えば良いかわからない…」という方はキャリアチケットを使うのが一番おすすめですよ。

就活アドバイザー 京香

目次

 

【怪しい】そもそも就活塾とは?通う意味ってあるの?

就活生くん

就活塾のことはなんとなくのイメージでしか知りません。
具体的にどんなサービスなんですか?
就活塾とは、就活生からお金をもらい、第一志望から内定をもらえるように支援するサービスです。

内定塾、就活予備校、就活スクールと呼ばれることもあります。

主な就活塾のサービス内容には以下のようなものがあります。

「就活の教科書」編集部

主な就活塾のサポート内容
  • 集団講義
  • 個別面談
  • エントリーシート(ES)添削

サービスを無制限に提供したり、オンラインに対応するなど、就活塾によって様々な違いがあります。

ただ、もちろん就活塾を全員におすすめできるかというと、正直全員にはおすすめできません。

就活塾をおすすめできる人とそうでない人を比較表にしてまとめたので、自分が向いているのか向いていないのか確認してみてください。

「就活の教科書」編集部

 

就活塾をおすすめする方◎ 就活塾をおすすめしない方×
志望企業の内定を獲得したい 参加するだけで満足してしまう人
意欲的に塾を活用しようとする能動的な人 受動的な人
難関企業から内定を獲得したい どこでもいいので内定獲得をゴールとしている人
相談する人が周りにいない 就活が順調に進んでいる人
実績はあるものの面接が苦手な人 金銭的余裕がない人
仲間がいると頑張れる モチベーション管理ができる人

 

メモ

そして、これから「就活塾」について紹介していきますが、事前に合わせてオススメしたいのが、「就活エージェント」です。

就活エージェントとは、アドバイザーが内定までを無料で支援してくれるサービスです。

就活塾と就活エージェントの違いは以下です。

就活塾 就活エージェント
有料手厚いサポート
第一志望の内定を取りたい方)
無料薄めのサポート
とにかく内定が欲しい方)
就活エージェントの中でおすすめのサービスは「キャリアチケット」です。

就活支援の入門として就活エージェントもぜひ利用してみてください。

「就活の教科書」編集部

>> キャリアチケットで無料のサポートを受けてみる

結論:就活塾は通う価値はある

結論ですが、就活塾に通う価値はあります。

就活の結果は、受験者同士の情報量の差や対策してきた質と量で大きく変わってきます。

優秀で意欲的な人でも、面接での伝え方が悪かったり、突破するコツを知らないだけで、全く結果が出ないなんてことはよくあります。

また、就活はモチベーション管理やメンタルケアが非常に大変です。

例えば、ダイエットでも自分1人で食事改善をして、運動を定期的に行えば確実に痩せます。

しかし、世の中にライザップのような管理体制の中、サポートしてくれるサービスが流行しているように、人間は1人でメンタルを管理するのが想像以上に困難です。

そのため、就活でしっかりと結果を出したい人には、徹底的にサポートしてくれる就活塾は特におすすめです。

エージェントや逆求人でも似たようなサポートはある

就活塾を利用するかで悩んでいる方がほとんどだと思いますが、エージェントや逆求人でも似たようなサービスを受けることは可能です。

たとえば、ESの添削や面接対策、自己分析の深堀などは就活塾以外でもサービスを受けることが可能です。

しかし、エージェントや逆求人は就活生は無料で利用することができるため、どうしても企業側へのメリットが大きくなります

就活塾は、就活生側がお金を払うため、自分の行きたい企業のみの選考を受けたり、キャリアコンサルタントのサポートが手厚いなどのメリットがあるでしょう。

より成果を求めるなら就活塾を利用したほうがいい

上記でも述べましたが、エージェントや逆求人でも似たサポートを受けることが出来ます。

しかし、より成果を求める場合は、多少高額ではありますが就活塾を利用したほうが良いでしょう。

 


おすすめ就活塾の料金体系を徹底比較

就活塾のサービス内容を比較する前にまず気になるのは料金体系ですよね。

こちらでは、就活塾の料金体系を比較表にしてまとめました。

ぜひ参考にしてみてください。

「就活の教科書」編集部

 

①料金比較:おすすめ就活塾(オンライン/全国)

就活塾名 料金
Abuild就活 無料相談会にて案内
ホワイトアカデミー 無料相談会にて案内
SPARK CAREER 無料相談会にて案内
難関企業攻略講座 無料~5,000円
GARAGE WORKING SCHOOL 9,5000円(税抜)
就活.salon
  • ベーシックコース:133,000円(税抜)
  • フルサポートコース:248,000円(税抜)
ネット就活塾
  • エントリーシート添削1回(通常コース):1,800円(税込)
  • エントリーシート添削1回(マスコミコース):3,000円(税込)
  • 面接対策1回:3,900円(税込)
就活指導塾
  • 長期個人指導 A:着手金350,000円(税抜) 成功報酬400,000円(税抜)
  • 長期個人指導 B:指導料350,000円(税抜)
内定ラボ
  • 通学コース:138,000円(税抜)
  • 通信コース:138,000円(税抜)
就活の教科書公式LINE(おまけ) 無料

 

こちらは、オンラインで参加できる就活塾を一覧にしてまとめました。

「就活の教科書」編集部

 

②料金比較:おすすめ就活塾(オフライン/関東)

就活塾名 料金
我究館(がきゅうかん) 280,000円(税込)〜
キャリアアカデミー 240,000円(税抜)
内定塾
  • 総合コース:199,800円(税抜)
  • 総合オプションコース:299,800円(税抜)
  • フルサポートコース:399,800円(税抜)
  • 学生応援コース:90,000円(税抜)
就活コーチ
  • マンツーマン就活対策(就活万全コース):260,000円(税込)
  • 表現力講座:50,000円(税込)
  • 人気企業内定講座:80,000円(税込)
就活予備校プレビズ
  • 個別指導ベーシックコース:145,000円(税抜)
  • 個別指導プレミアムコース:420,000円(税抜)
  • 早期対策インターン準備コース:48,000円(税抜)

 

こちらは、オフラインで参加する就活塾の一覧表となります。

原則として関東のみの開催となります。

「就活の教科書」編集部

 

③料金比較:おすすめ就活塾(オフライン/関西)

就活塾名 料金
将来塾 55,000円(税込)
就活ワークス 84,000円(税込)
大阪梅田ワイズ就活塾
  • 内定あんしんコース:328,000円(税込)/20回 393,000円(税込)/30回
  • 就活面接対策コース:118,000円(税込)/5回 208,000円(税込)/10回
  • 公務員対策コース:226,000円(税込)/10回 349,000円(税込)/20回 415,000円(税込)/30回
伊藤内定ゼミ
  • 80分面接対策:7,500円
  • 50分模擬面接:7,000円
  • 1日面接特訓:13,000円
  • 集団討論1日練習会:13,000円
KEC就活ゼミ 無料相談会にて案内

 

こちらは、オフラインで参加する就活塾の一覧表となります。

関西で開かれている就活塾を一覧にしてまとめています。

「就活の教科書」編集部

 

オンラインのおすすめ就活塾

それでは、まず、オンラインのおすすめ就活塾を紹介していきます。

「就活の教科書」編集部

それでは1つずつ、オンラインのおすすめ就活塾8選を見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

オンライン:Abuild就活

オンラインのおすすめ就活塾はAbuild就活です。

名前 Abuild就活
住所 東京都新宿区西新宿3丁目9−7 3F
料金 無料相談会にて案内
内定保証 なし
オンライン授業 あり
公式ホームページ https://abuild-c.com/
運営会社 NINJAPAN株式会社

「Abuild就活」は短期間で就活力を上げて、内定を勝ち取る就活塾です。

専任のコーチがマンツーマンと毎日連絡をとり、徹底した指導をしてもらえます。

また、一人ひとりにあったプログラムを3カ月間で完成させるため、「学歴がないけど大手企業に就職したい!」という方にぴったりです。

学習の進捗だけでなく、モチベーション等の精神面からのサポートがあるのも特徴です。

アビルド独自のオリジナル教材をもとに学習を進めます。

短期集中であなたの就活力を向上させましょう。

「就活の教科書」編集部

Abuild就活の無料相談会を見てみる

 

オンライン:ホワイトアカデミー

オンラインのおすすめ就活塾はホワイトアカデミーです。

名前 ホワイトアカデミー
住所 東京都新宿区西新宿3丁目7−1 N30F 新宿パークタワーセンタ
料金 無料相談会にて案内
内定保証 全額返金
オンライン授業 あり
公式ホームページ https://avalon-consulting.jp
運営会社 Avalon Consulting株式会社

「ホワイトアカデミー」は、ホワイト企業への内定率100%を誇っている就活塾です。

相談会は無料で実施しており、内定が取れなかった場合、全額返金の内定保証もあります。

また、就活での質問や相談、エントリーシートの添削には、電話/チャット/対面にて24時間以内に対応してくれます。

無料相談会に参加するだけでもその場でエントリーシートの添削をしてくれます。

他にも、書籍の出版やメディアへの掲載などの実績もあります。
ホワイトアカデミーについて詳しく知りたい就活生は、以下の記事も合わせて参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

 

ホワイトアカデミーの無料相談会見てみる

 

オンライン:SPARK CAREER

オンラインのおすすめ就活塾はSPARK CAREERです。

名前 SPARK CAREER
料金 無料相談会にて案内
内定保証 なし
オンライン授業 あり
公式ホームページ https://sparkcareer.jp/
運営会社 SPARK CAREER CONSULTING

SPARK CAREERは、寺尾和真さんが代表・講師を務める個人塾です。

一人ひとりのキャリアを徹底的にサポート・カウンセリングしてくれ、トップ層の就活生になることができます。

授業はすべて個別指導なので、細かな悩み解決やES添削、模擬面接まで幅広く対応してもらえますね。

寺尾さんは外資系銀行の経歴を持っており、キャリアを見据えたカウンセリング・指導が特徴的です。

「漠然と就活に不安を持っている」という方は、まず無料相談を受けてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

SPARK CAREERの無料相談会を見てみる

 

オンライン:難関企業攻略講座

オンラインのおすすめ就活塾は難関企業攻略講座です。

名前 難関企業攻略講座
料金 無料~5,000円
内定保証 なし
オンライン授業 あり
公式ホームページ https://vc-jobhunting.com/shukatsutext
運営会社 株式会社VisionCreator

難関企業攻略講座は、Amazon就活書籍No.1著者である武藤孝幸さん24卒向けの就活塾です。

武藤さんは、就活時において1社も落ちずに倍率が300倍もの難関企業から内定をもらい、武藤さん自身が実際に就活時に得た攻略法をそのまま伝授してもらえます。

利用すると、ブレない就活軸の作り方や、ES作成、面接対策を手伝ってもらえます。

一人ひとり親身に寄り添った結果、4000名以上の就活生をサポートし、内定獲得率98%と非常に高い実績を残しています。

難関企業攻略講座の難関企業攻略講座”実践編”を利用した就活生は、五大商社、三井住友銀行、サイバーエージェント、東京ガスなどの難関企業からの内定をもらっていますよ。

今なら難関企業攻略講座の難関企業攻略講座”入門編”の動画を5本無料でGETできます。

就活を楽しむためのイベントもあるので、楽しく就活を進め、かつあなたの第一志望企業から内定をもらいたい方は、ぜひ利用してみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

難関企業攻略講座を見てみる

 

オンライン:GARAGE WORKING SCHOOL

garageworkingschool

オンラインのおすすめ就活塾はGARAGE WORKING SCHOOLです。

名前 GARAGE WORKING SCHOOL
住所 東京都千代田区岩本町3-6-5 木所ビル3F
料金 9,5000円(税抜)
内定保証 なし
オンライン授業 あり
公式ホームページ https://ga.garage-working.com/lp/
運営会社 株式会社イノセンティブ

「GARAGE WORKING SCHOOL」は、「自分を知る」×「社会と繋がる」をコンセプトとした就活塾です。

入社後を見据えた就活を重視しており、就活講座と社会人としてのポテンシャルを学ぶ講座を受けられます。

講座内容も豊富で、過去10年間の就活ノウハウを蓄積した「就活ノート」を参考にできるのが特徴的です。

「GARAGE WORKING SCHOOL」はどんな時でも就活生に寄り添ってくれます。

「就活で出遅れてしまった…」「第一志望企業から内定をもらいたい…」そんな就活生は、まずは無料カウンセリングを受けてみてください。

また、「GARAGE WORKING SCHOOL」の評判やサービス内容ついて詳しく知りたい方は、以下の記事も読んでみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

 

GARAGE WORKING SCHOOLの無料相談会を見てみる

 

オンライン:就活.salon

就活.salon

オンラインのおすすめ就活塾は就活.salonです。

名前 就活.salon
住所 東京都中央区銀座6-13-16 銀座ウォールビル7F
料金 ベーシックコース:133,000円(税抜)
フルサポートコース:248,000円(税抜)
内定保証 なし
オンライン授業 あり
公式ホームページ https://syukatsusalon.com
運営会社 株式会社ノウフージャパン

「就活.salon」は、約30年間、一流企業の採用担当者2,000名以上と関わって運営してきた内定率100%の就活塾です。

また、キャリタス就活との提携で、的確な対策と 内定獲得まで幅広いサポートが実現しています。

留学生や海外大生の就活支援を行っているのも特徴です。

入塾相談会もオンラインで受けられます。

「就活の教科書」編集部

 

オンライン:ネット就活塾

ネット就活塾

オンラインのおすすめ就活塾はネット就活塾です。

名前 ネット就活塾
住所 東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー20階
料金 エントリーシート添削1回(通常コース):1,800円(税込)
エントリーシート添削1回(マスコミコース):3,000円(税込)
面接対策1回:3,900円(税込)
内定保証 なし
オンライン授業 あり
公式ホームページ https://net-shukatsu.info
運営会社 合同会社IT政策調査研究所

「ネット就活塾」では、いくつかの講義がパッケージになっているのではなく、それぞれのサービスを単独で受けられます。

そのため、自分に合ったサービスを選んで、安く効率的に就活対策ができます。

元財閥系日系コンサルタントや、現役行政書士などが添削者です。

受ける回数も自分で決められるので、無駄がないですね。

「就活の教科書」編集部

 

オンライン:就活指導塾

就活指導塾

オンラインのおすすめ就活塾は就活指導塾です。

名前 就活指導塾
住所 東京都渋谷区恵比寿3-29-1 クロースポイントビル4F
料金 長期個人指導 A:着手金350,000円(税抜) 成功報酬400,000円(税抜)
長期個人指導 B:指導料350,000円(税抜)
内定保証 なし
オンライン授業 あり
公式ホームページ http://shukatu.mr-jinjibucho.com
運営会社 株式会社ヒューマントップ

「就活指導塾」では、「Mr.人事部長」と呼ばれる菅原秀樹さんが塾長です。

菅原秀樹さんは、約20年間、大企業・ベンチャー企業・外資系企業の人事部長を歴任しました。

また、菅原秀樹さんは、朝日新聞の「就職なんでも塾」というコラムで回答者も務めています。

菅原秀樹さんは「絶対に後悔しない就活術」という就活本も執筆しました。

「就活の教科書」編集部

 

オンライン:内定ラボ

内定ラボ

オンラインのおすすめ就活塾は内定ラボです。

名前 内定ラボ
住所 東京都新宿区西新宿1-1-6 ミヤコ新宿ビル (12 SHINJUKU 9F)
料金 通学コース:138,000円(税抜)
通信コース:138,000円(税抜)
内定保証 全額返金
オンライン授業 あり
公式ホームページ https://naitei-lab.com/index.html
運営会社 株式会社クリエイティブ・ラボ 

「内定ラボ」は、「個別指導」「時間効率」「適正価格」の3つにこだわっている就活塾です。

特に時間効率の面では、自宅でできることは自宅ですることを勧めています。

そのため、土日祝日にも対応し、スカイプなら24時まで対応してくれます。

時間を気にせずに相談できるのは嬉しいですね。

「就活の教科書」編集部

 

おまけ:就活の教科書公式LINE

【就活の教科書LINE】内定者が"本当の就活情報" をLINEにお届け

オンラインのおすすめ就活塾5選のおまけは「就活の教科書公式LINE」です。

「就活の教科書公式LINE」は、毎日あなたに合った就活情報をお届けしています。

登録すると、「就活完全マニュアル」が貰え、自己分析の仕方や就活の軸の決め方についての配信を毎日受け取れます。

「就活の教科書公式LINE」のLINE講座を受けると、就活のやり方が初めから最後まで理解できるでしょう。

「就活のやり方がわからない」や「就活情報が欲しい」という就活生は、「就活の教科書公式LINE」に登録してみてくださいね。

「就活の教科書公式LINE」の配信内容や特典内容については、こちらの記事にまとめています。

どんな情報を受け取れるのか気になる就活生は、ぜひチェックしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

 

就活サイト/サービスおすすめに関する記事一覧

おすすめの就活関連サイトやサービス等について詳しく分かりますので、以下の記事も読んでみてくださいね。

就活アドバイザー 京香

S                                    

関東(東京)のおすすめ就活塾5選

就活生くん

では早速、おすすめの就活塾を教えてください。
おすすめの就活塾を関東/関西/オンライン別にまとめました。
まずは、関東(東京)のおすすめ就活塾5選です。

「就活の教科書」編集部

それでは1つずつ、関東(東京)のおすすめ就活塾5選を見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

関東①:我究館(がきゅうかん)

関東(東京)のおすすめ就活塾5選の1つ目は我究館(がきゅうかん)です。

名前 我究館(がきゅうかん)
所在地 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号渋谷スクランブルスクエア39階
料金 280,000円(税込)〜
内定保証 半額返金
オンライン授業 なし
サポート期間 2年半
公式ホームページ https://www.gakyukan.net
運営会社 株式会社ジャパンビジネスラボ

 

「我究館(がきゅうかん)」では、1992年の創立以来累計利用者数は10,000人以上という実績があります。

「2020卒の第一志望内定率93.3%」を誇っており、もし内定が取れなくても半額を返金してくれる内定保証もあります。

講座は4時間×7回で、他にも面談やエントリーシート添削などのサービスもあります。

まずは無料説明会に参加しましょう。

「就活の教科書」編集部

 

関東②:キャリアアカデミー

関東(東京)のおすすめ就活塾5選の2つ目はキャリアアカデミーです。

名前 キャリアアカデミー
住所 東京都豊島区東池袋1-25-3 第2はやかわビル 10F
料金 240,000円(税抜)
内定保証 全額返金
オンライン授業 あり
公式ホームページ https://www.c-academy.co.jp
運営会社 キャリアアカデミー株式会社

「キャリアアカデミー」では、人事経験者を中心とした講師陣による個別面談や集団講義を、回数無制限で受講することができます。

また、LINEでの就活相談、Webでのエントリーシート添削(ES添削)、夜22時まで開校など手厚いサポートが特徴です。

受講生の内定率は96%で、就活が終わるまでキャリアアカデミーに通い続けた就活生の内定率は100%です。

会社の採用計画の立案に関わった講師から、直接指導を受けられるのが魅力です。
キャリアアカデミーでは他にも、強化合宿やオンライン面談もあるみたいです。

キャリアアカデミーについて詳しく知りたい就活生は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

「就活の教科書」編集部

 

関東③:内定塾

内定塾

関東(東京)のおすすめ就活塾5選の3つ目は内定塾です。

名前 内定塾
住所 東京/大阪/名古屋/沖縄など11校
料金 総合コース:199,800円(税抜)
総合オプションコース:299,800円(税抜)
フルサポートコース:399,800円(税抜)
学生応援コース:90,000円(税抜)
内定保証 なし
オンライン授業 なし
公式ホームページ https://www.naitei-jyuku.jp
運営会社 株式会社ガクー

「内定塾」は2005年に開校し、都市圏以外にも、大分県や香川県など全国各地で展開しています。

内定率は95%で、これまでに9,500名の卒業生を輩出しています。

「内定塾」には価格によって4つのコースがあり、自分に合ったコースを選べます。

フルサポートコースでは、個別面談後に就活生と保護者の方に報告書を送るサービスもあります。

「就活の教科書」編集部

 

関東④:就活コーチ

就活コーチ

関東(東京)のおすすめ就活塾5選の4つ目は就活コーチです。

名前 就活コーチ
住所 東京都南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル6階
料金 マンツーマン就活対策(就活万全コース):260,000円(税込)
表現力講座:50,000円(税込)
人気企業内定講座:80,000円(税込)
内定保証 全額返金
オンライン授業 なし
公式ホームページ https://s-coach.com
運営会社 株式会社オールウェイズ

 

「就活コーチ」では、東証一部上場企業の採用責任者や大学のキャリア講師など、採用のプロが講師を務めます。

また、「就活万全コース」を最後まで受講しても内定をもらえなかった場合、受講料を全額返金する内定保証もあります。

「マンツーマン就活対策」には「就活万全コース」以外に、4つの低価格なコースもあります。

サービスや価格でコースを見比べて、自分に合ったコースを選びましょう。

「就活の教科書」編集部

 

関東⑤:就活予備校プレビズ

就活予備校プレビズ

関東(東京)のおすすめ就活塾5選の5つ目は「就活予備校プレビズ」です。

名前 就活予備校プレビズ
住所 東京都渋谷区神宮前6-19-13 J-6ビル 7階
料金 個別指導ベーシックコース:145,000円(税抜)
個別指導プレミアムコース:420,000円(税抜)
早期対策インターン準備コース:48,000円(税抜)
内定保証 なし
オンライン授業 なし
公式ホームページ https://shukatu.jp
運営会社 株式会社ジーズコンサルティング

「就活予備校プレビズ」は、「完全1対1個別指導」が特徴的な就活塾で、内定実績は98.7%です。

「完全1対1個別指導」では、志望企業や状況に合わせ、講座内容をカスタマイズできます。

また、1対1なので、他の人を気にせず悩みや疑問をどんどん質問できます。

「就活予備校プレビズ」は定員制なため、予約も確実に取れます。

「就活の教科書」編集部

 

関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾5選

次は、関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾5選です。

「就活の教科書」編集部

関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾5選
それでは1つずつ、関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾5選を見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

関西①:将来塾

将来塾

関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾5選の1つ目は将来塾です。

名前 将来塾
住所 神戸市中央区浜辺通4-1-23三宮ベンチャービル518
料金 55,000円(税込)
内定保証 なし
オンライン授業 なし
公式ホームページ https://shourai.jp
運営会社 株式会社オフィスビギン

「将来塾」は、日本で初めてできた就活塾であり、過去17年間で内定率99.5%の高さを誇っています。

「将来塾」塾長の柳本周介さんは、人事部長として企業を改革したり、就活塾を運営したり、採用と就活のプロです。

他にも、就活の講義をする大学講師、就活応援ラジオ番組の準レギュラー、新聞でコラムを書いたりなど、かなり活動的な塾長です。

「将来塾」ができた当初は、新聞でも大きく取り上げられました。

「就活の教科書」編集部

 

関西②:就活ワークス

就活ワークス

関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾5選の2つ目は就活ワークスです。

名前 就活ワークス
住所 大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル12F
料金 84,000円(税込)
内定保証 なし
オンライン授業 なし
公式ホームページ http://www.naitei.org/index.php
運営会社 株式会社ビジネスリテラシー

「就活ワークス」では、90分×10回のカリキュラムで講義が進められます。

期間は2ヶ月半程度で、20人までの少人数クラスの少数精鋭で講義が行われます。

「就活ワークス」代表の神瀬邦久さんは、書籍の出版やテレビ番組のコメンテーター、大学講師としても活躍しています。

公式ホームページから無料お試し受講の申し込みもできます。

「就活の教科書」編集部

 

関西③:大阪梅田ワイズ就活塾

大阪梅田ワイズ就活塾

関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾5選の3つ目は大阪梅田ワイズ就活塾です。

名前 大阪梅田ワイズ就活塾
住所 梅田教室:大阪府大阪市北区芝田1-10-10 芝田グランドビル605号室
なんば教室:大阪府大阪市浪速区元町2丁目8−4難波レジデンスビル403号室
料金 内定あんしんコース:328,000円(税込)/20回 393,000円(税込)/30回
就活面接対策コース:118,000円(税込)/5回 208,000円(税込)/10回
公務員対策コース:226,000円(税込)/10回 349,000円(税込)/20回 415,000円(税込)/30回
内定保証 なし
オンライン授業 あり
公式ホームページ https://www.yzjobhunting.com
運営会社 株式会社ワイズライフラボ・ジャパン

「大阪梅田ワイズ就活塾」は、創業10年目で内定率100%の就活塾です。

また、「塾生ひとりひとりを大切に、内定獲得だけでなく、育てていく」を方針としていて、入社後まで無料相談のサポートをします。

さらに、同じ講師が一貫して担当するので、1人1人の個性を把握した指導ができます。

入社後のサポートまでしてくれるのは心強いですよね。

「就活の教科書」編集部

 

関西④:伊藤内定ゼミ

伊藤内定ゼミ

関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾5選の4つ目は伊藤内定ゼミです。

名前 伊藤内定ゼミ
住所 大阪市淀川区野中南2丁目1−5 淀川区民センター
名古屋市名東区藤森2丁目286番地ステイタスビル404
料金 80分面接対策:7,500円
50分模擬面接:7,000円
1日面接特訓:13,000円
集団討論1日練習会:13,000円
内定保証 なし
オンライン授業 あり
公式ホームページ http://nagoya-naitei.com
運営会社 株式会社ビジネスパートナー

「伊藤内定ゼミ」では、いくつかの講義がパッケージになっているのではなく、それぞれの講義を単独で受講できます。

そのため、自分に合った講義を選んで、安く効率的に就活対策ができます。

また、オンラインにも対応しているため、家からでも受講できます。

公式ホームページ内に「伊藤内定ゼミ」塾長が書いた就活記事も投稿されています。

「就活の教科書」編集部

 

関西⑤:KEC就活ゼミ

KEC就活ゼミ

関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾5選の5つ目はKEC就活ゼミです。

名前 KEC就活ゼミ
住所 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-6-12 大阪小学館ビル6階
京都市中京区室町通御池下ル円福寺町345サウス御池ビル2階
東京都新宿区西新宿7丁目18番20号ルミエール西新宿ビル2階
料金 無料相談会にて案内
内定保証 なし
オンライン授業 なし
公式ホームページ https://www.kec.ne.jp/career/
運営会社 KECキャリア教育センター

「KEC就活ゼミ」は、「KECキャリア教育センター」が運営している就活塾です。

KEC教育グループの講座では、ただの講師派遣ではなく、「4つのノウハウ」を駆使した教育を行います。

「4つのノウハウ」とは「学生教育ノウハウ」「就職支援ノウハウ」「資格対策ノウハウ」「人材育成ノウハウ」です。

KEC教育グループでは、11種類の事業を展開しているため、それぞれの経験を活かして就活塾を運営しています。

「就活の教科書」編集部

 


就活塾の失敗しない3つの選び方

就活生くん

就活塾を選ぶ際に、気をつけることはありますか?
就活塾の選び方を教えてください。
就活塾を選ぶ際に気をつけることには、以下の3つがあります。

「就活の教科書」編集部

就活塾の選び方
  • 目的にあったコースやレッスンがある就活塾を選ぶ
  • 網羅的に指導してもらえる就活塾を選ぶ
  • 就活塾の講師のレベルや職歴で選ぶ
それでは、就活塾の選び方を1つずつ見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

選び方①:目的にあったコースやレッスンがある就活塾を選ぶ

就活塾の選び方の1つ目は「目的にあったコースやレッスンがある就活塾を選ぶ」です。

就活塾には、短期的なコースや、専門職に特化したレッスンなど、様々なカリキュラムがあります。

そのため、あまり考えずに就活塾を選ぶと、自分には必要のない講義を受けることになってしまいます。

自分が就活塾に行く目的をしっかりと定めて、目的にあったコースやレッスンがある就活塾を選びましょう。

マンツーマンで弱点を克服できるコースもあります。

「就活の教科書」編集部

 

選び方②:網羅的に指導してもらえる就活塾を選ぶ

就活塾の選び方の2つ目は「網羅的に指導してもらえる就活塾を選ぶ」です。

就活塾では、基礎講座やエントリーシートの添削から、面接対策まで様々なサポートがあります。

就活塾によって、サポートしてくれるサービスはそれぞれ違います。

就活に関することを網羅的に指導してもらえる就活塾を選びましょう。

できるだけ多くのサポートを受けられる就活塾がいいですね。

「就活の教科書」編集部

 

選び方③:就活塾の講師のレベルや職歴で選ぶ

就活塾の選び方の3つ目は「就活塾の講師のレベルや職歴で選ぶ」です。

就活塾では、講師の質にムラがある場合が多いです。

そのため、入塾する前に講師のレベルや職歴をチェックしておきましょう。

自分が学びたいと思える講師がいる就活塾を選びましょう。

講師の質にムラがあるのは就活塾に限った話ではありません。

「就活の教科書」編集部

 

就活塾を利用する5つのメリット

就活塾

就活生くん

就活塾はそうやって選べばいいのですね。
就活塾を利用するメリットについても教えてください。
それでは、就活塾を利用するメリットについて解説していきます。
就活塾を利用するメリットには、以下の5つがあります。

「就活の教科書」編集部

就活塾を利用するメリット
  • 面接対策やエントリーシート(ES)の添削をしてくれる
  • 就活について詳しく教えてくれる
  • 志望業界の専門知識を教えてくれる
  • 内定保証制度がある
  • オンライン上で利用できる就活塾もある
それでは、就活塾を利用するメリットを1つずつ見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

メリット①:面接対策やエントリーシート(ES)の添削をしてくれる

就活塾を利用するメリットの1つ目は「面接対策やエントリーシート(ES)の添削をしてくれる」です。

就活塾の講師が、1対1で面接対策やエントリーシートの添削をしてくれます。

ただし、就職エージェントやキャリアセンターでも無料で同じサービスを受けられます。

まずは無料のサービスを探して、試してみましょう。

「就活の教科書」編集部

就活エージェントについてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

 

メリット②:就活について詳しく教えてくれる

就活塾を利用するメリットの2つ目は「就活について詳しく教えてもらえる」です。

就活塾の講師から、就活のやり方を体系的に教えてもらえます。

ただし、自分で調べると出てくる情報がほとんどなので、まずは自分で調べてみましょう。

まずは自分で行動してみることが大切ですね。

「就活の教科書」編集部

就活のやり方は以下の記事で網羅的に解説されています。

 

メリット③:志望業界の専門知識を教えてくれる

就活塾を利用するメリットの3つ目は「志望業界の専門知識を教えてくれる」です。

航空業界や金融業界などへの就活のために、業界の専門的な知識を教えてくれます。

社会情勢なども教えてくれるため、幅広い知識が手に入ります。

専門知識があると、自信をもって就活できますね。

「就活の教科書」編集部

 

メリット④:内定保証制度がある

就活塾を利用するメリットの4つ目は「内定保証制度がある」です。

内定保証制度とは、内定が取れなかった場合、受講料の一部や全額が返ってくる制度です。

ただし、内定保証制度がない就活塾もあるので注意しましょう。

内定保証制度があると、安心して就活塾を利用できますね。

「就活の教科書」編集部

 

メリット⑤:オンライン上で利用できる就活塾もある

就活塾を利用するメリットの5つ目は「オンライン上で利用できる就活塾もある」です。

わざわざ登校しなくても、オンライン上で授業を受けられる就活塾もあります。

いつでもどこでも授業を受けられるため、貴重な就活の時間を有効活用できます。

何度でも授業を受けられるのも魅力的ですね。

「就活の教科書」編集部

 


就活塾を利用する2つのデメリット

就活生くん

就活塾にはたくさんのメリットがあるんですね。
逆に就活塾を利用するデメリットはありますか?
就活塾を利用するデメリットには、以下の2つがあります。

「就活の教科書」編集部

就活塾を利用するデメリット
  • お金がかかる
  • 講師の質にムラがある
それでは、就活塾を利用するデメリットを1つずつ見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

デメリット①:お金がかかる

就活塾を利用するデメリットの1つ目は「お金がかかる」です。

就活塾の利用には、平均15万円〜20万円もかかってしまいます。

受講料を高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれですが、無料のサービスでカバーできる場合が多いです。

就職エージェントやキャリアセンターなど、無料で利用できるサービスを探してみましょう。

「就活の教科書」編集部

 

デメリット②:講師の質にムラがある

就活塾を利用するデメリットの2つ目は「講師の質にムラがある」です。

就活塾の講師も人間であるため、講師の質にムラがあります。

講師の質にムラがあるのは就活塾に限った話ではないですが、入塾前に講師の評判や経歴は見ておきましょう。

元大手企業採用責任者が多数在籍している就活塾もあります。

「就活の教科書」編集部

 

就活塾に向いている就活生の4つの特徴

就活生くん

やはり、お金がかかってしまうのが大きいですね。
では次に、就活塾に向いている就活生の特徴を教えてください。
就活塾に向いている就活生の特徴には、以下の4つがあります。

「就活の教科書」編集部

就活塾に向いている就活生の特徴
  • 就活について、1から教えてほしい就活生
  • 超人気企業に行きたい就活生
  • 面接やグループディスカッション(GD)に自信がない就活生
  • モチベーションが続かない就活生
それでは、就活塾に向いている就活生の特徴を1つずつ見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

特徴①:就活について、1から教えてほしい就活生

就活塾に向いている就活生の特徴の1つ目は「就活について、1から教えてほしい就活生」です。

就活塾では、就活について全くわからない就活生にも、丁寧に1から教えてくれます。

順序立てて就活をしたい就活生には、就活塾が向いています。

まずは自分で調べてみて、就活のことを知ろうとしましょう。

「就活の教科書」編集部

 

特徴②:超人気企業に行きたい就活生

就活塾に向いている就活生の特徴の2つ目は「超人気企業に行きたい就活生」です。

就活塾の中には、大手企業の元採用責任者が所属している就活塾もあり、実務的に指導してくれます。

そのため、外資コンサルや総合商社、広告代理店など、超人気企業に行きたい就活生は就活塾に向いています。

大手企業の元採用責任者から指導を受けれるのは心強いですね。

「就活の教科書」編集部

 

特徴③:面接やグループディスカッション(GD)に自信がない就活生

就活塾に向いている就活生の特徴の3つ目は「面接やグループディスカッション(GD)に自信がない就活生」です。

就活塾では面接対策やグループディスカッション対策もしてくれます。

そのため、面接やグループディスカッションに自信がない就活生は就活塾に向いています。

面接対策やグループディスカッション対策はキャリアセンターでも無料で実施しています。

「就活の教科書」編集部

 

特徴④:モチベーションが続かない就活生

就活塾に向いている就活生の特徴の4つ目は「モチベーションが続かない就活生」です。

就活塾では、他の就活生と一緒に授業を受けたり、定期的にメンターと面談ができます。

そのため、就活へのモチベーションが落ちても、周りから引っ張ってもらえます。

一緒に就活を頑張る仲間がいるのは心強いですね。

「就活の教科書」編集部

 


就活塾に向いていない就活生の2つの特徴

就活生くん

就活塾では、大手企業の元採用責任者からの指導が受けられるんですね。
次は、就活塾に向いていない就活生の特徴を教えてください。
就活塾に向いていない就活生の特徴には、以下の2つがあります。

「就活の教科書」編集部

就活塾に向いていない就活生の特徴
  • 自分で考えて試行錯誤できる就活生
  • 就活塾に行くだけで満足してしまう就活生
それでは、就活塾に向いていない就活生の特徴を1つずつ見ていきましょう。

「就活の教科書」編集部

 

特徴①:自分で考えて試行錯誤できる就活生

就活塾に向いていない就活生の特徴の1つ目は「自分で考えて試行錯誤できる就活生」です。

自分で考えて試行錯誤できる就活生には、就活塾は必要ありません。

インターネットで必要な情報を集めながら行動できる就活生は、就活塾に行かなくても内定はもらえます。

自分の能力に不安な人は就活塾も視野に入れてみましょう。

「就活の教科書」編集部

 

特徴②:就活塾に行くだけで満足してしまう就活生

就活塾に向いていない就活生の特徴の2つ目は「就活塾に行くだけで満足してしまう就活生」です。

就活塾に行くだけで安心してしまうと危険です。

第一志望から内定をもらうのは、あくまでも自分次第です。

本を買うだけで偉くなった気分になるのと同じですね。

「就活の教科書」編集部

 

就活塾に関するよくある質問

最後に、就活塾に関するよくある質問をまとめました。

「就活の教科書」編集部

就活塾に関するよくある質問
  • 質問①:就活塾はいつか入るのがおすすめ?
  • 質問②:就活塾は誰でも入れる?入学試験の有無は?
  • 質問③:就活塾の大手はどこ?

質問①:就活塾はいつから入るのがおすすめ?

就活塾に関するよくある質問1つ目は、「就活塾はいつか入るのがおすすめ?」です。

多くの学生は、学部3年生の冬(1~3月)から学部4年生の春(4~5月)頃に入塾しているようです。

しかし、近年の就職活動はインターンシップが重要視される傾向にあるため、夏のインターンシップが始まる学部3年生の4月から始めるのが良いと考えられます。

もちろん、自身の就活習熟度合や金銭面も考慮して判断しましょう。

最近は、job型採用に移行してきているため、インターンシップが重要なのですね。

「就活の教科書」編集部

 

質問②:就活塾は誰でも入れる?入学試験の有無は?

就活塾に関するよくある質問2つ目は、「就活塾は誰でも入れる?入学試験の有無は?」です。

就活塾試験は基本的に、入塾/入学試験はありませんが、入塾料が必要です。

ただし、一部の選抜型就活コミュニティなどは試験や面接があるので、事前に行きたい就活塾の情報を得るようにしましょう。

誰でも入れますが、内定を得るためには自らの行動が大切ですね。

「就活の教科書」編集部

 

質問③:就活塾の大手はどこ?

就活塾に関するよくある質問3つ目は、「就活塾の大手はどこ?」です。

本記事でも紹介した、「ホワイトアカデミー」「キャリアアカデミー」「内定塾」「就活ワークス」といった企業が大手として挙げられます。

その就活塾を利用するかは、金額やオンライン/オフライン、志望業界など自分に合ったものを選ぶと良いでしょう。

 

 


まとめ:自分に合った就活塾を選ぼう

いかがだったでしょうか。

今回は、「就活の教科書」編集部が、おすすめ就活塾を関東/関西/オンラインの地域別に紹介しました。

さらに、就活塾の失敗しない3つの選び方、利用するメリット/デメリット、就活塾に向いている就活生の特徴/向いていない就活生の特徴も解説しました。

関東/関西/オンラインの地域別のおすすめ就活塾は以下の通りでした。

「就活の教科書」編集部

また、おすすめ就活塾以外の内容も以下にまとめておきますね。

「就活の教科書」編集部

就活塾の選び方

  • 目的にあったコースやレッスンがある就活塾を選ぶ
  • 網羅的に指導してもらえる就活塾を選ぶ
  • 就活塾の講師のレベルや職歴で選ぶ

就活塾を利用するメリット

  • 面接対策やエントリーシート(ES)の添削をしてくれる
  • 就活について詳しく教えてくれる
  • 志望業界の専門知識を教えてくれる
  • 内定保証制度がある
  • オンライン上で利用できる就活塾もある

就活塾を利用するデメリット

  • お金がかかる
  • 講師の質にムラがある

就活塾に向いている就活生の特徴

  • 就活について、1から教えてほしい就活生
  • 超人気企業に行きたい就活生
  • 面接やグループディスカッション(GD)に自信がない就活生
  • モチベーションが続かない就活生

就活塾に向いていない就活生の特徴

  • 自分で考えて試行錯誤できる就活生
  • 就活塾に行くだけで満足してしまう就活生

就活塾は、価格や場所、サポート内容などで、それぞれ大きな違いがあります。

就活塾は全体的に価格が高いため、就活塾選びは慎重にしたいところです。

そのため、この記事を何度も読み返して、自分に合った就活塾を選びましょう。