【やばい?】就活塾の特徴10選|チェックすべきポイント,メリット,デメリットも

本ページはプロモーションを含みます

就活塾の特徴

就活の教科書は、有料職業紹介許可番号:27-ユ-304518)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Synergy Careerが運営しています。

この記事からわかること
  • すべての就活塾がやばいわけではない
  • ヤバい就活塾の特徴10選
  • やばい就活塾を見極めるためにチェックすべき5ポイント
  • 就活塾に通うメリット・デメリット
  • 就活に役立つその他の就活塾については、就活塾おすすめ20選で解説
はじめに

この記事では、就活塾ってやばいについて紹介します。

あわせて、「やばい就活塾の特徴10選」「やばい就活塾を見極めるためにチェックすべき5ポイント」についても紹介します。

この記事を読めば、やばい就活塾を見極めるための方法がわかります。

就活塾ってよく無い噂を聞くこともあるんだけど、やばいのか気になる就活生」はぜひ最後まで読んでください

おすすめ就活サービスが見つかる
就活サイト 自己分析ツール 就活エージェント
就活支援サービス 逆求人サイト 業界診断ツール
ES添削サービス インターンサイト エンジニア就活

目次

就活塾ってやばいの?

就活生ちゃん

就活塾ってやばいという噂を聞きました・・・

やばいという噂の真偽について、教えてください!

確かに就活塾の悪い噂を聞いてしまうと、少し不安になってしまいますよね・・・

ですがご安心ください!結論から述べると全ての就活塾がやばいわけでは、もちろんありません!

以下の項目で説明していきますね!

就活アドバイザー 京香

就活塾ってやばいの?
  • 結論:すべての就活塾がやばいわけではない
  • 就活塾に入っている人・ヤバいと思っている人の実際の口コミ(X/旧Twitter)

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

結論:すべての就活塾がやばいわけではない

結論から述べると、全ての就活塾がやばいというわけではありません

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうなんですね!安心しました!

「就活塾」とは、就職活動に関するサービスを提供する、就職活動支援サービスです。

有償である場合がほとんどで、サポート内容としては下記のようなものが存在している場合が多いようです。

  • エントリーシートの書き方の指導
  • 面接・グループディスカッションの模擬練習
  • 基本的なビジネスマナーの講習
  • 進路相談
  • 自己分析
  • 同じ企業や業界を目指す塾生との交流
上記のように就活塾はその根幹から怪しいものではなく、企業が就活生を支援してくれるサービスの一種です。

しかし一部の就活セミナーや就活塾に関するトラブルが、ある程度存在しているのは事実です。

PIO-NETの統計によれば、就活をきっかけにした学生の契約に関する相談件数は、2019年度まで一定数存在しています。

就活アドバイザー 京香

2015年度から2019年度までの就活をきっかけにした学生の契約に関する年度別相談件数のグラフ。グラフに続いてテキストによる詳細。

また独立行政法人国民生活センターによれば、下記のようなトラブルが存在しているようです。

就活アドバイザー 京香

  • アンケートがきっかけで勧誘を受けた無料セミナーで就活塾の契約を強制された
  • 就活塾に申し込んだが、解約をしたい
  • 高額の情報商材を勧められた
  • 解約をしたいがお金が帰ってくるかわからない
  • メールで勧誘がたくさん届く

就活生ちゃん

そうなんですね・・・
しかし全ての就活塾がやばいというわけではもちろんありません!

上記のような評判はあくまで、悪質な一部の業者によるものだと言えます。

また有名な就活塾には下記のように、高い実績を誇る塾も存在しています。

就活アドバイザー 京香

上記の塾以外にも有名で、実績の高い就活塾は多数存在しています。これらはあくまで一部です。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうなんですね!
似たようなサービスには「就活エージェント」があります。

こちらは企業の紹介に始まり、就活塾と似たように面接練習、ES添削等を行ってくれるようです。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

近年そちらのサービスもよく耳にしますね・・・
しかしES添削や面接練習を中心にサービスを提供する就活塾とは異なるものです。

自分自身が就活に迷っている、一人で就活するのが怖いといった場合には、就活塾は非常に心強い存在だといえるでしょう。

就活アドバイザー 京香

 

就活塾に入っている人・ヤバいと思っている人の実際の口コミ(X/旧Twitter)

ではここからはの実際の声を見ていきましょう。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

お願いします!

上記のもの以外にも

  • 就活塾のやばい勧誘がしつこかった
  • 就活塾自体は良いけど、やばいところもあったように思う
  • 就活塾の対策は役に立ったと思う
  • やばい就活塾の実際の活動を見て怖くなった
  • 良い就活塾もあるが、やばい就活塾もかなり存在する

といった声は多いようです。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうなんですね・・・だんだん怖くなってきました・・・

確かに不安な口コミも多いので不安になりますが、そういった人のためにこの記事があります

この後にも、「やばい就活塾を見極めるためにチェックすべき5ポイント」「就活塾に通うメリット・デメリット」についてご紹介していきます!

是非最後まで読んで参考にしてみてください!

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうですね!前向きに考えるようにします!

また先にも述べた通り、就活塾自体は有償で就活生をサポートしてくれる、一人で就活を進めるのが不安な人にとっては有用なサービスです!

利用される場合にはこの後紹介するようなポイントに気を付けて、一部の悪質な業者を見極めるようにしましょう。

では次項では、「ヤバい就活塾の特徴10選」について、詳しくご紹介していきます。

就活アドバイザー 京香

 


「就活塾は料金がかかるから慎重に選びたい」「就活塾にはどんな種類があるのか知りたい」という就活生には、就活塾おすすめ20選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたに合う就活塾を選べ、本当に行きたい企業から内定を貰えます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • 就活塾の料金比較オンライン/地域別の就活塾・メリット・デメリットがわかる
  • あなたに合った就活塾に通えるようになる
  • 就活を効率よく進められるようになる

ヤバい就活塾の特徴10選

就活生ちゃん

ヤバい就活塾の特徴ってどのようなものがあるのでしょうか・・・

教えてください!

確かにヤバい就活塾の特徴について気になりますよね・・・

では以下の項目で説明していきますね!

就活アドバイザー 京香

ヤバい就活塾の特徴10選
  • その①:口コミが少ない・マイナスなものが多い
  • その②:運営会社が不明・あまり大手ではない
  • その③:教員の経歴をハッキリと明かしていない
  • その④:マルチ商法のような形で情報商材や高価な教材を買わされる
  • その⑤:長時間にわたって強引な勧誘をされる
  • その⑥:他の生徒の勧誘をさせられる
  • その⑦:修了生の声が明記されていない
  • その⑧:無給で仕事を手伝わされる
  • その⑨:教員に極端に若い人しかいない
  • その⑩:企業と手を組んで学生を斡旋するような雰囲気がある

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

その①:口コミが少ない・マイナスなものが多い

ヤバい就活塾の特徴は「口コミが少ない・マイナスなものが多い」です。

どのようなサービスであっても、下記のような特徴が口コミに見られる場合には、警戒した方が良いかもしれません。

就活アドバイザー 京香

  • Twitter(X)での口コミが少ない
  • 悪い口コミが多い
  • 口コミはSNSでほぼ見られないのに、公式サイトに良い口コミが多く掲載されている

例えば実績がのある就活塾に関しては、良くも悪くも口コミが増えます

またサービスが大きくなったり知名度が上がるにつれて、自然と人目に触れる機会も増えるので、口コミがほぼないサービスは警戒する方が良いかもしれません。

また、良い成果を残した・実績のある就活塾には自ずと良い口コミも増えるでしょう。

公式サイトのみならず、SNSでも必ず確認しましょう。

例えば先に紹介したような就活塾では、下記のようにさまざまな口コミが存在しています。

就活アドバイザー 京香

以下の記事でも詳しく紹介しています。

興味のある方は是非読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

 

その②:運営会社が不明・あまり大手ではない

ヤバい就活塾の特徴は「運営会社が不明・あまり大手ではない」です。

就活塾は当然のようですが、法人が運営しています。そのため基本的に、運営会社は公式サイトに掲載されています。

しかしやばい就活塾は運営会社を載せていない場合があります

またその企業の名前で検索すると、マイナスな情報が出てくる場合もあります。

しかしまともな就活塾であれば、運営会社の求人や評判が出てくる場合が多いです。

例えば先に挙げた我究館では、下記のようになっています。

就活アドバイザー 京香

我究館

  • 会社名:株式会社ジャパンビジネスラボ
  • 事業内容:スクール運営/我究館、プレゼンス、Well-being Academia(ワーク・ライフデザイン、SOL) ・ラーニングメソッド開発および商品開発および販売・人材コンサルティング事業、人材紹介業 等
このように身元をきちんと明かしている場合は安心感がありますね。

一方身元のはっきりしない就活塾は警戒する方が良いでしょう。

就活アドバイザー 京香

 

その③:教員の経歴をハッキリと明かしていない

ヤバい就活塾の特徴は「教員の経歴をハッキリと明かしていない」です。

就活塾に入塾する何よりのメリットは、就活や企業について詳しい教員の指導を受けることができることです。

例えば下記のような経歴を持つ教員がいる場合が多いようです。

就活アドバイザー 京香

  • 大手企業採用担当経験者
  • 大手企業に内定実績がある人
  • 大手コンサルティングファーム出身者

しかし、この就活塾の売りの一つでもある教員の経歴が不明な場合就活塾も存在しているのです。

その場合には、

  • 適当に教員を採用している
  • 就活を経験したことがない
  • 極端に若い・経験が少ない

という場合があるようです。

経験の浅い教員の授業を受けても、就活の役に立たない可能性が高くなります。

せっかく入塾しても、教員の授業がそもそもあまり役に立たないのであれば本末転倒です。

そのため、入塾前に教員の経歴をチェックしておきましょう。

就活アドバイザー 京香

 

その④:マルチ商法のような形で情報商材や高価な教材を買わされる

ヤバい就活塾の特徴は「マルチ商法のような形で情報商材や高価な教材を買わされる」です。

就活塾では、そもそも入塾の際に高額の会費がかかる場合が多いです。

しかしその料金で、経験のある教員から就活に関する指導を受けられることが、就活塾の醍醐味です。

しかし「やばい」と言われる就活塾では、下記のように教材やお金、マルチ商法に関するトラブルが存在する場合もあるようです。

就活アドバイザー 京香

  • 高額の教材の購入を勧められる
  • 買わないと受からない、と言った文句で高額な商材の購入を強制される
  • 友人の紹介で会費や教材費を安くする、と言い友人の勧誘を強制される
  • セミナー等を受講するたびに料金が発生する
  • 無料だと聞いていたイベントに参加費を取られる

入塾後に教材の購入を強制する企業は、ほぼほぼやばいと言って良いでしょう。

こう言った場合にはすぐに退塾した方が良いと言えます。

就活アドバイザー 京香

 

その⑤:長時間にわたって強引な勧誘をされる

ヤバい就活塾の特徴は「長時間にわたって強引な勧誘をされる」です。

これはやばい就活塾の特徴の、代表的なものだと言って良いでしょう。

就活に困っている学生に近づいて、連絡先を聞き出した、強引な勧誘を行う場合があるようです。

下記のようなトラブルが多く存在しているようです。

就活アドバイザー 京香

  • メールアドレスを聞き出し、大量のメールを送信される
  • アンケートに強引に答えさせられ、住所や名前を聞き出す
  • 断ると怒鳴られたり、「このままじゃダメ」と言われる

実績のある就活塾は、こう言った強引な手法を取らなくても人が集まります。

そのため、強引な場合には必ず断りましょう。

就活アドバイザー 京香

 

その⑥:他の生徒の勧誘をさせられる

ヤバい就活塾の特徴は「他の生徒の勧誘をさせられる」です。

入塾後に教員から指導を受けられることは、就活塾の大きな強みです。

しかし就活のためだと言って、強引な勧誘をさせられる場合、やばい就活塾だと言ってしまって良いでしょう。

下記のように、生徒の勧誘を授業と称して行う場合があるようです。

就活アドバイザー 京香

  • 営業の練習として、就活で実際に話せると言って勧誘を行わせられる
  • 勧誘メールの作成を授業の一環として行わせられる
  • 人を連れて来れないようではダメだと脅される
  • 生徒の紹介数のノルマがある

こう言った方法で生徒を集めようとする就活塾も、間違いなくやばいと言えます。

就活アドバイザー 京香

 

その⑦:修了生の声が明記されていない

ヤバい就活塾の特徴は「修了生の声が明記されていない」です。

就活塾のHPには、基本的に実績を示すために修了生の声が掲載されていることが多いです。

しかしやばい就活塾では、実績の少なさやサービスの質の低さから、修了生の声が集まらないこともあるようです。

アピールできる実績が少ない、ということはやばい可能性が高いようです。

また存在していてもサクラの可能性もあるので、他SNSやGoogleの口コミも確認しておくようにしましょう。

就活アドバイザー 京香

 

その⑧:無給で仕事を手伝わされる

ヤバい就活塾の特徴は「無給で仕事を手伝わされる」です。

就職後の練習、という名目で就活塾の生徒勧誘だけでなく、実務や雑務を無償で手伝うことを強制される場合もあるようです。

やりたいこととマッチしていたり、補修が出ていれば有意義でしょう。

しかしそう簡単にマッチすることも少なく、また手伝う業務もあまり経験にならない雑務が多いようです。

下記のようなことを手伝わされてしまうこともあるようです。

就活アドバイザー 京香

  • チラシの作成
  • ポスティング
  • ビラ配り
  • アンケートをとる
  • 書類作成

基本的に有償で入塾している以上、上記のような雑務を手伝う必要はありません。

就活アドバイザー 京香

 

その⑨:教員に極端に若い人しかいない

ヤバい就活塾の特徴は「教員に極端に若い人しかいない」です。

就活塾に入塾している以上、教員に求めるのは豊富な経験や、採用側に立ったことがある人からのアドバイスを想像しますよね。

しかしやばい就活塾では、そう言った実績や経験の薄い人が教員を担当する場合があるようです。

若い人が悪いというわけではないですが、若すぎる場合には注意しましょう。

就活アドバイザー 京香

 

その⑩:企業と手を組んで学生を斡旋するような雰囲気がある

ヤバい就活塾の特徴は「企業と手を組んで学生を斡旋するような雰囲気がある」です。

就活塾として就活生や学生を集め、企業に学生を紹介することを目的にした就活塾も存在しているようです。

これ自体が悪いことだとは言い切れません。実際に就活生と企業のマッチングを行うサービスも存在しており、優良企業を紹介してもらえる場合も多いです。

就活アドバイザー 京香

しかしやばい就活塾では、学生がなかなか集まらない企業に対して学生・就活生を斡旋する場合があるようです。

極端に悪い労働環境や評判ゆえに就活塾にお金を払い、学生を紹介してもらっている場合があるのです。

例えば「どこでも良いから就職したい!」という就活生の場合もあるでしょう。

しかしその場合は優勝の就活塾でなくとも、無料で利用できる下記のようなサービスが存在します。

就活アドバイザー 京香

  • 逆スカウトアプリ
    例:OfferBox、キミスカ
  • 就活エージェント
    例:キャリアチケット、リクナビエージェント、レバテックルーキー
しかし就活塾に入るメリットは

  • 有償で経験者からアドバイスがもらえる
  • 手厚く就活をサポートして、第一志望に合格する確率を上げられる

といった点が挙げられます。

そのため、企業に学生を斡旋するような就活塾にはあまり行かない方が良いでしょう。

就活アドバイザー 京香

 

やばい就活塾を見極めるためにチェックすべき5ポイント

就活生ちゃん

やばい就活塾を見極めるにはどうしたら良いのでしょうか・・・

教えてください!

確かにやばい就活塾を見極めるためにチェックすべきポイントについて気になりますよね・・・

では以下の項目で説明していきますね!

就活アドバイザー 京香

やばい就活塾を見極めるためにチェックすべき5ポイント
  • STEP①:運営会社の評判を調べる
  • STEP②:利用者の口コミをチェック
  • STEP③:解約した場合や契約の条件について確認しておく
  • STEP④:就活塾の内定実績を調べる
  • STEP⑤:すでに参加している人がどのような人なのかを見る

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

STEP①:運営会社の評判を調べる

やばい就活塾を見極めるためにチェックすべきポイント、1つ目は「運営会社の評判を調べる」です。

先にも述べた通り、就活塾には必ず運営会社が存在しています。

その企業の詳細や評判を調べることで、間接的に就活塾自体の評判も窺い知ることができるでしょう。

やばい就活塾を運営している場合には、会社に下記のような特徴があるようです。

就活アドバイザー 京香

  • 消費者センターに業務停止命令を受けたことがある
  • Googleのレビューに悪い口コミが多い
  • 企業が何をしているのか、分かりにくい・はっきりしていない

そもそも掲載していない場合もありますが、その場合も警戒した方が良いと言えるでしょう。

就活アドバイザー 京香

 

STEP②:利用者の口コミをチェック

やばい就活塾を見極めるためにチェックすべきポイント、2つ目は「利用者の口コミをチェック」です。

利用者の口コミをチェックしておくことで、その就活塾の評判を調べることが可能です。

注意しておきたいのは、基本的にこう言ったサービスには悪い口コミが増えやすい、ということです。

サービス自体との相性もあるので、悪い口コミをいくつか見て「ヤバい」と判断してしまうのは早計かもしれません。

むしろ「全く口コミが見つからない」と言った状況の方が警戒すべきでしょう。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうなんですね・・・
例えば先に紹介した我究館では下記のような口コミが存在しています。

就活アドバイザー 京香

このように賛否両論のさまざまな口コミが存在しています。

しかしこう言った場合にはヤバい可能性は低く、サービスの相性はあるものの、先に挙げたようなヤバい就活塾の特徴は備えていない場合が多いです。

就活アドバイザー 京香

 

STEP③:解約した場合や契約の条件について確認しておく

やばい就活塾を見極めるためにチェックすべきポイント、3つ目は「解約した場合や契約の条件について確認しておく」です。

就活塾は基本的には有償で利用するサービスです。

安くない金額を払って利用することが多いので、金銭面に関する規約や決まりが甘い企業や塾は、警戒するようにしましょう。

また下記のような謳い文句で勧誘する就活塾も存在しています。

就活アドバイザー 京香

  • 満足いかなかったら全額返金
  • 第一志望群に内定しなかったら、返金
  • 〇〇日以内の退塾なら一部返金

こう言った場合の契約や金額については、事前にしっかりとチェックしておくようにしましょう。

ヤバいと言われている就活塾では、こう言った規約がしっかり整備されていない場合も多いようです。

就活アドバイザー 京香

 

STEP④:就活塾の内定実績を調べる

やばい就活塾を見極めるためにチェックすべきポイント、4つ目は「就活塾の内定実績を調べる」です。

就活塾がどのような企業に内定実績を持っているかを調べておくことは、就活塾がやばいかどうかを見極める上で非常に重要です。

例えばAbuild就活という就活塾では、下記のような企業に内定実績を持っています。

就活アドバイザー 京香

こう言った優良・有名企業に就職している人は上位何%かの人かもしれません。

しかしこう言った実績をきちんと持っているかどうかは、やばいかどうかを見極める上で非常に重要だと言えるでしょう。

就活アドバイザー 京香

 

STEP⑤:すでに参加している人がどのような人なのかを見る

やばい就活塾を見極めるためにチェックすべきポイント、5つ目は「すでに参加している人がどのような人なのかを見る」です。

就活塾に入塾しようとしている場合、実際にどのような授業を行っているのか、どのような人が入塾しているのかを見る機会もあるでしょう。

その際に「すでに参加している人がどのような雰囲気か」を見ておくのは非常に重要です。

先に述べたように、やばい就活塾では塾の雑務や宣伝を手伝わされてしまう場合もあります。

そういった雰囲気がないか、そう言ったことをして当たり前だ!と主張する人がいないかを、きちんとチェックしておきましょう。

就活アドバイザー 京香

 

就活塾選びに悩んでいる人にオススメの記事一覧

「就活塾に入りたいけどどの就活塾がいいか分からない」という人には、 おすすめ就活塾20選 という記事がおすすめです。

それぞれの就活塾の特徴や評判について分かり、効率的に就活を進められるので、読んでみてください。

また、以下にサイト選びに役立つ記事をまとめましたので、合わせて読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

   


「就活塾は料金がかかるから慎重に選びたい」「就活塾にはどんな種類があるのか知りたい」という就活生には、就活塾おすすめ20選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたに合う就活塾を選べ、本当に行きたい企業から内定を貰えます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • 就活塾の料金比較オンライン/地域別の就活塾・メリット・デメリットがわかる
  • あなたに合った就活塾に通えるようになる
  • 就活を効率よく進められるようになる

就活塾に通うメリット3選

就活生ちゃん

就活塾に通うメリットって結局なんなんですか・・・?

教えてください!

確かに就活塾に通うメリットについてよくわからないですよね・・・

では以下の項目で説明していきますね!

就活アドバイザー 京香

就活塾に通うメリット3選
  • メリット①:手厚い面接対策や応募書類の添削をしてもらえる
  • メリット②:模擬面接・グループディスカッションが受けられる
  • メリット③:同じ塾に通う人とのつながりができる

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

 

メリット①:手厚い面接対策や応募書類の添削をしてもらえる

就活塾に通うメリットは「手厚い面接対策や応募書類の添削をしてもらえる」です。

有償のサービスなだけあって、面接対策や応募書類の添削に関しては親身になって付き合ってもらえる場合が多いようです。

就活生ちゃん

でも面接対策や応募書類の添削については、就活エージェントやキャリアセンターでも対応してもらえる場合がありますよね?

確かにそうですが、就活エージェントに関しては基本的に「企業を紹介する」ことが最も重要な業務です。

そのため、対策に関しては就活塾の方が専門的に対応してくれる場合が多いでしょう。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうなんですね・・・
またキャリアセンターでも同じようなサービスはありますが、就活塾の強みは採用担当の経験等のあるスタッフが存在していることです。

より対策を深めていくのであれば、就活塾は大きな味方になるでしょう。

就活アドバイザー 京香

就活生ちゃん

そうなんですね・・・!
口コミには下記のようなものがありました。

就活アドバイザー 京香

一人で就活することに大きな不安がある場合には、親身な対策は助かりますね。

しかしそう言った不安に漬け込まれてしまうことには注意しましょう。

就活アドバイザー 京香

 

メリット②:模擬面接・グループディスカッションが受けられる

就活塾に通うメリットは「模擬面接・グループディスカッションが受けられる」です。

模擬面接やグループディスカッションは、練習の場所が少なく対策も難しいです。

また集団面接等は、その場の雰囲気に本番になって飲まれてしまうことも少なくありません。

しかし同じ年度で就活をする就活生が集まる就活塾では、上記のような一人で対策できない分野でも対策が可能です。

実際に口コミには下記のようなものがありました。

就活アドバイザー 京香

こう言った対策ができるのは嬉しい点です。

就活アドバイザー 京香

 

メリット③:同じ塾に通う人とのつながりができる

就活塾に通うメリットは「同じ塾に通う人とのつながりができる」です。

就活では周囲からの情報が非常に重要になります。

横のつながりが大学で作りにくい、という人には就活塾でできるつながりは役立つ場面も多いかもしれませんね。

口コミには下記のようなものがありました。

就活アドバイザー 京香

一人で就活をするのは厳しい場面もあるので、こう言ったつながりが欲しい人には有用だと言えます。

就活アドバイザー 京香

 

就活塾に通うデメリット2選

就活生ちゃん

就活塾に通うデメリットってどんなものがありますか・・・?

教えてください!

確かに就活塾に通うデメリットについても気になりますよね・・・

では以下の項目で説明していきますね!

就活アドバイザー 京香

就活塾に通うデメリット2選
  • デメリット①:高額のお金がかかる場合がある
  • デメリット②:効果は講師の質に左右される

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

デメリット①:高額のお金がかかる場合がある

就活塾に通うデメリットは「高額のお金がかかる場合がある」です。

就活塾は基本的に有償で加入するサービスなので、安くないお金が必要になります。

中にはそのために借金を持ちかけるような場合もあるようです。

就活アドバイザー 京香

やすくないお金を払うために、ローンを組む人もいるようですね。

就活アドバイザー 京香

 

デメリット②:効果は講師の質に左右される

就活塾に通うデメリットは「効果は講師の質に左右される」です。

就活塾に通う、ということは良い企業や第一志望群にいける、という保証ではありません。

もちろん自分の実力次第でもありますし、何よりも「教員・講師の質に大きく左右される」という点も忘れてはいけません。

どのような場合でもそういった不安はつきまとうものです。

しかし有償である、というリスクとリターンを比較した場合に、不安になることも多いと言えますね。

就活アドバイザー 京香

 


「就活塾は料金がかかるから慎重に選びたい」「就活塾にはどんな種類があるのか知りたい」という就活生には、就活塾おすすめ20選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたに合う就活塾を選べ、本当に行きたい企業から内定を貰えます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • 就活塾の料金比較オンライン/地域別の就活塾・メリット・デメリットがわかる
  • あなたに合った就活塾に通えるようになる
  • 就活を効率よく進められるようになる

就活塾がやばいかどうかに関するよくある質問

就活生ちゃん

だんだん就活塾がやばいかどうかについてよくわかってきました。

他に就活塾がやばいかどうかについて、何か知っておいた方が良いことはありますか?

それでは就活塾がやばいかどうかについて、よくある質問についてご紹介していきますね!

就活アドバイザー 京香

就活塾がやばいかどうかに関するよくある質問
  • 質問:有名な就活塾ってどう言うものがあるの?

では見ていきましょう!

就活アドバイザー 京香

質問:有名な就活塾ってどう言うものがあるの?

下記のような有名な就活塾や、実績のある就活塾が存在しているようです。

就活アドバイザー 京香

有名な就活塾ってどう言うものがあるの?

オンラインのおすすめ就活塾

  • オンライン:Abuild就活
  • オンライン:ホワイトアカデミー
  • オンライン:SPARK CAREER
  • オンライン:難関企業攻略講座
  • オンライン:GARAGE WORKING SCHOOL
  • オンライン:就活.salon
  • オンライン:ネット就活塾
  • オンライン:就活指導塾
  • オンライン:内定ラボ

関東(東京)のおすすめ就活塾

  • 関東①:我究館(がきゅうかん)
  • 関東②:キャリアアカデミー
  • 関東③:内定塾
  • 関東④:就活コーチ
  • 関東⑤:就活予備校プレビズ

関西(大阪/京都/兵庫)のおすすめ就活塾

  • 関西①:将来塾
  • 関西②:就活ワークス
  • 関西③:大阪梅田ワイズ就活塾
  • 関西④:伊藤内定ゼミ
  • 関西⑤:KEC就活ゼミ

以下の記事でも詳しく紹介しています。

興味のある方は是非読んでみてください。

就活アドバイザー 京香

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら

まとめ:やばい就活塾の特徴を見極めて、自分に有効なものだけ選ぶようにしよう!

今回は『就活塾はやばいのかどうか』や、

『やばい就活塾を見極めるための方法や、やばい就活塾の特徴』について紹介してきました。

就職活動は自分の人生を大きく左右するイベントであり、不安になってしまう就活生も多いでしょう。

しかしそれでパニックになってしまい、怪しいサービスに手を出してしまっては元も子もありません

やばい就活塾に引っかかってしまうことで被害を被った人も存在しています。

就活アドバイザー 京香

先に紹介した見極めるためのポイントや、やばい就活塾の特徴を利用して、見極めて就活塾を活用するようにしましょう!

就活アドバイザー 京香