【Abuild就活(アビルド就活)の評判は?】大学生の口コミまとめ | CEOインタビューも

本ページはプロモーションを含みます

abuild-syukatsu

この記事でわかること
  • コーチングとは、就活において必要な知識やスキルを教えてくれるサービスのこと
  • 「Abuild就活」とはマンツーマンのコーチング就活支援サービス
  • 「Abuild就活」の評判・口コミ
  • 「Abuild就活」を利用するメリットは一人ひとりに合った対策ができること
  • 「Abuild就活」は学歴が低く、ES・面接でアピールポイントがない就活生におすすめ
  • 就活に役立つその他の就活塾については、就活塾おすすめ20選で解説

 

今回は、就職コーチングサービスのAbuild就活(アビルド就活)」の評判について紹介します。
就活生の中には、こんな疑問や悩みを持っている人もいるのではないでしょうか。

「就活の教科書」編集部 浅井

就活生くん

友だちが「Abuild就活」を使っているんだけど、「Abuild就活」ってどんなサービスなの?

就活生ちゃん

「Abuild就活」を見つけて入会するか悩んでいるので、リアルな評判を知りたいです。

 

そこでこの記事では、就活コーチングサービス「Abuild就活」の評判・口コミを紹介します。

また、就活コーチング「Abuild就活」のサービス内容や、「Abuild就活」を利用するメリットについても紹介します。

加えて記事の後半では、「Abuild就活」のCEOである新井さんに、「Abuild就活」を立ち上げた想いなどもインタビューしてきました。

「Abuild就活ってぶっちゃけどうなの?信用できるの?」そんな就活生はぜひ読んでください。

調査した就活サービス

その他の就活塾については就活塾おすすめ20選の記事で紹介しています。

この記事を読めば、あなたに合った就活塾を選べ、本当に行きたい企業から内定を貰えますよ。

就活アドバイザー 京香

 

そもそも「コーチング」とは

就活生くん

友だちが「就活コーチングサービス」を利用しているみたいなんですが、「コーチング」って何ですか?

コーチングとは、人々が目指す目標に対して現状との差を洗い出し、目標達成のために必要な知識やスキルを身につけさせることを言います。

つまり、「就活コーチング」とは、就活において必要な知識やスキルを教えてくれるサービスです。

「就活の教科書」編集部 浅井

就活生ちゃん

ということは、「就職エージェント」のようなものですか?

「就職エージェント」とは少し異なります。

「就職エージェント」は、企業からお金をもらっているため、就活生は無料で利用できることがほとんどです。

しかし「就活コーチング」や「就活塾」は、就活生から貰ったお金で運営しています

「就活の教科書」編集部 浅井

就活生くん

じゃあ無料の「就職エージェント」を利用した方が良いのかな…

いえ、そういうことではありません。

「就職エージェント」は無料で利用できる代わりに、特定の企業を強く勧められることも多くあります。

その点「就活コーチング」では、親身になって就活生のことを本気で考えてくれるので「納得内定」に近づけます

「就活の教科書」編集部 浅井

就活生ちゃん

「就活コーチング」の魅力が分かってきました!

「就活コーチング」と似たサービスに「就活塾」があります。

「就活塾」については、こちらのまとめ記事でオススメの就活塾を比較しています。

「就活の教科書」編集部 浅井

今回の記事では、就活コーチング「Abuild就活」について紹介していきますね

「就活の教科書」編集部 浅井

 


「就活塾は料金がかかるから慎重に選びたい」「就活塾にはどんな種類があるのか知りたい」という就活生には、就活塾おすすめ20選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたに合う就活塾を選べ、本当に行きたい企業から内定を貰えます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • 就活塾の料金比較オンライン/地域別の就活塾・メリット・デメリットがわかる
  • あなたに合った就活塾に通えるようになる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「Abuild就活」とは

まず初めに、Abuild就活とは何かを紹介しますね。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

「Abuild就活」は、NINJAPAN株式会社が運営する就職支援のコーチングサービスです。

「Abuild就活」は、「学歴がないけど大手企業に就職したい!」「就活に自信がないけど大手企業に行きたい!」という方にこそおすすめできます。

「運営会社のNINJAPANって信用できる会社なの?」という就活生のために、NINJAPAN株式会社の企業情報を載せておきますね。

会社名 NINJAPAN株式会社
事業内容
  • コーチング事業
  • ITコンサル事業
  • ファイナンスコンサル事業
  • 動画制作事業
  • HP作成事業
本社住所 東京都新宿区西新宿3丁目9−7 3F
資本金 ¥6,500,000
コーポレートサイト http://www.nin-japan.com/

Abluild就活のサービス内容を見てみる

 

まずは、「Abuild就活」について理解を深めるために、「Abuild就活」の概要を3つにまとめました。

「Abuild就活」の概要
  • 概要①:マンツーマンのコーチングサービス
  • 概要②:外銀出身CEOの独自メソッドを提供
  • 概要③:外資系~日系大手まで超一流企業出身のコーチ陣がいる

それでは早速「Abuild就活」の概要について、一つずつ紹介します。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

概要①:マンツーマンのコーチングサービス

Abuild就活」はマンツーマンのコーチングサービスです。

将来どうなりたいか、何が得意なのかなどをコーチと共に発見し、業界選びや企業選びを行います。

自己分析が終われば、企業の求める人物像とあなたの特徴を整理し選考対策を行います。

これらの自己分析から選考対策を専任のコーチが親身になってサポートしてくれます。

マンツーマンなので一人ひとりに合うやり方ができそうですね!

「就活の教科書」編集部 浅井

 

概要②:外銀出身CEOの独自メソッドを提供

Abuild就活」では京都大学・大学院卒業、ドイツ銀行グループ出身のCEOが独自に考案した「Abuildシート」を使用します

「Abuildシート」は、CEOの新井さんが自身の就職活動時に行っていた方法を体系化したもので、3ヶ月で完結する実践型のワークシートです。

「Abuildシート」では自己分析を、①自己発掘(過去を洗い出す)、②自己決定(将来像を決定する)、③自己PR(魅力的に伝える)に分けて考えます。

そのため、「自分はどんな人間か」の理解から「自分の魅力をどう効果的に伝えるか」まで明確に分かる様になります。

ドイツ銀行グループという一流企業に就職された方の自己分析方法なので、信頼できますね!

「就活の教科書」編集部 浅井

 

概要③:外資系~日系大手まで超一流企業出身のコーチ陣がいる

Abuild就活」には超一流企業出身のコーチが多数所属しています

外資系銀行出身のCEO以外にも、外資系コンサル出身の方から日系大手企業出身の方まで様々なコーチがいます。

そのため、これらの一流企業を目指す就活生はもちろん、就活を始めたばかりの方にも満足度の高いサービスです。

外資系企業出身の方が教えてくれる「就職エージェント」や「就活塾」なんて中々無いので、外資系志望の学生は必見ですね。

次の章では、そんな「Abuild就活」の評判を紹介します!

「就活の教科書」編集部 浅井

Abluild就活の無料相談を予約してみる

 

「Abuild就活」の評判・口コミは?

就活生くん

Abuild就活」の事業概要は分かったのですが、実際の評判はどうなんでしょうか?

今回、口コミサイトなどで「Abuild就活」の評判・口コミについて調査しました。

「就活の教科書」編集部 浅井

「Abuild就活」の評判・口コミを先にまとめておくと、以下の3つの感想が目立ちました。

  1. 親身になって就活生に寄り添ってくれる
  2. 3ヶ月間という短い期間でも成長を実感できる
  3. 就活の悩みなども気軽に相談できる

公式サイトに掲載されている『インタビュー』

公式サイトに掲載されている「利用者の声」を紹介します。

【今後アビルドに今後入会したいという人に向けてメッセージをお願いします】

僕自身色々な就活サービスを受けてきたけど、アビルドほど自分に寄り添ってくれたものってなかったなと思っています!
本当にたくさんの就活生をいろいろなサービスが抱えている中でアビルドは本当にひとりひとりにじっくり寄り添ってくれるなっていうのがあって、
不安な時もじっくり一緒に考えてくれるっていうところは安心感もあるし自信にもつながる部分があると思います。

引用:https://note.com/abuild/n/n93f3caf67483(一部抜粋)

「Abuild就活」はマンツーマンのコーチングサービスなので、就活生に親身になって寄り添ってくれます

「就活の教科書」編集部 浅井

 

【Abuild修了者として新しく入ってくる人に僕らの代わりにPRしてください。】

最初は「3ヶ月で本当に変われるの?」って不安もあったし、あると思うんですけど、しっかりそこにコミットして3ヶ月やるべきことをやれば自分でも明らかに変わったというのは実感しました。
やっぱり急に一朝一夕で「はい変わりました」ってことはないと思うし、実際ないんですよ。
でも一個一個、目の前のことやアビルドの課題を着実にこなしていけば確実に3ヶ月後自分の中で変われたっていう実感を得られるように設計とサポートしてくれるところがこのプログラムの強みなのかなと思います。

引用:https://note.com/abuild/n/na6d22eabd4ef(一部抜粋)

外銀出身CEOの独自メソッドをこなすことで、多くの学生が成長を実感し自信を持てるようになるようです。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

【Abuildのコーチングで一番感じている価値はなんですか?】

時間の管理や私が決めたことに対してアドバイスしてくれるのはもちろんのこと、困ったときには就活の悩みや他のプライベートな悩みとかも全部相談に乗ってもらっています。私の中では3ヶ月間いつでも相談させてもらって、気持ち的にもすごく助かっているし、魅力的だと感じています。

引用:https://note.com/abuild/n/nebe89e993fd9

「Abuild就活」では、コーチと毎日いつでもLINEでやり取りができるので、不安なことがあればすぐに相談できそうですね!

「就活の教科書」編集部 浅井

Abluild就活の無料相談を見てみる

                                                   

就活塾を選ぶ時に役立つ記事一覧

「就活塾に入りたいけどどの就活塾がいいか分からない」という就活生には、 おすすめ就活塾20選 という記事がおすすめです。

以下の記事を読めば、それぞれの就活塾の特徴や評判について分かり、効率的に就活を進められるので、ぜひ参考にしてください。

就活アドバイザー 京香


「就活塾は料金がかかるから慎重に選びたい」「就活塾にはどんな種類があるのか知りたい」という就活生には、就活塾おすすめ20選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたに合う就活塾を選べ、本当に行きたい企業から内定を貰えます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • 就活塾の料金比較オンライン/地域別の就活塾・メリット・デメリットがわかる
  • あなたに合った就活塾に通えるようになる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「Abuild就活」のコース・料金

就活生くん

Abuild就活の入会を考えています。

料金の相場はどのくらいなのでしょうか?

就活生ちゃん

Abuild就活に興味があります。

コスパが良ければ入りたいと思うのですが、コスパはどうなんでしょう?

確かに金銭面は気になりますよね。

ここからはAbuild就活のコースや料金について、解説していきます。

就活アドバイザー 京香

結論から言うと、Abuild就活の料金は決まっていません。

なぜなら、Abuild就活のカリキュラムは完全オーダーメイドだからです。

料金プランについては、無料相談会で案内してもらうことができるそうです。

ちなみに就活塾の料金相場は20万~30万円だそうです。

新卒1年目でのボーナスで回収できる金額といえるでしょう。

就活アドバイザー 京香

「Abuild就活」を利用するメリット

ここから、Abuild就活」を利用するとどんなメリットを得られるか解説していきます。

「Abuild就活」を利用するメリットは、大きく次の3つです。

「Abuild就活」を利用するメリット
  • メリット①:オーダーメイドだから自分の性格や生活に合わせて頑張れる
  • メリット②:専任コーチが心理面も含めて毎日サポートしてくれる
  • メリット③:3ヶ月で完結するから今からでも間に合う

それでは、「Abuild就活」を利用するメリットを一つずつ解説していきますね。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

メリット①:オーダーメイドだから自分の性格や生活に合わせて頑張れる

Abuild就活」はマンツーマンのコーチングサービスです。

そのため、あなたの特徴に合わせてやり方が少しずつ変化していきます

例えば、「Abuild就活」の校舎があるのは東京ですが、地方に住んでいる就活生でも利用することができます。

あなたに最適なコーチングを受けられるので3ヶ月間最後まで頑張れます。

また、外資系銀行であればM&Aの提案や、コンサル業界であればケース面接など志望業界特有の選考対策もできます。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

メリット②:専任コーチが心理面も含めて毎日サポートしてくれる

Abuild就活」では、心理面のサポートもしてくれます

就職活動をしているとどうしても精神的に辛くなることがあります。

選考を通過できなかったり、大量のエントリーシートを前に心が折れてしまう就活生は多いです。

そんな時でも、専任のコーチとは毎日LINEでやり取りができるので、いつでも相談できます。

LINEでのやり取りは他の就職エージェントなどにはないサービスですよね。

心理面のサポート以外にも色々な相談ができそうです!

「就活の教科書」編集部 浅井

 

メリット③:3ヶ月間で完結するからまだまだ間に合う

Abuild就活」は3ヶ月間で、自己分析から選考対策まで完成します。

3か月間で対策が完成するプログラムがあるので、「学歴が低いけど上手く就活できるのかな…」と不安な就活生でも安心して取り組めます。

短い期間で完結するので「就活を始めるのが遅くなった」と感じる就活生にもピッタリです。

また、多くの課題を時間内にこなすことで、社会に出てからも役に立つ「タスクマネジメント能力」と「タイムマネジメント能力」も得られます

そのため、1週間ごとに成長を実感する就活生も多く、就活真っ只中でも利用しがいがあります。

就活に時間を割きづらい部活生は特にオススメです!

「就活の教科書」編集部 浅井

Abluild就活に無料相談してみる

 


「就活塾は料金がかかるから慎重に選びたい」「就活塾にはどんな種類があるのか知りたい」という就活生には、就活塾おすすめ20選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたに合う就活塾を選べ、本当に行きたい企業から内定を貰えます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • 就活塾の料金比較オンライン/地域別の就活塾・メリット・デメリットがわかる
  • あなたに合った就活塾に通えるようになる
  • 就活を効率よく進められるようになる

「Abuild就活」を利用すべき就活生の特徴一覧

就活生くん

「Abuild就活」を利用すべき就活生の特徴について教えてください。

わかりました。

ここでは、「Abuild就活」を利用すべき就活生の特徴を一覧で解説していきます。

「就活の教科書」編集部 浅井

「Abuild就活」を利用すべき就活生の特徴
  • 学歴が低いけど大手企業に就職したい人
  • ESや面接で話せる内容がなく困っている人
  • 就活を早く終わらせたいけどブラック企業だけには行きたくない人
  • 部活で就活開始が遅れてしまったけど頑張って逆転したい人
  • ES・面接も厳しいし、自信がなく就活が不安な人

上記のような就活生が「Abuild就活」を利用すると、今思っている悩みを解決できます。

そのため、「学歴も低くて就活がやばい」という方は、Abuild就活を使ってみることをおすすめします。

「就活の教科書」編集部 浅井

Abluild就活に無料相談してみる

 

 

「Abuild就活」の新井さんにインタビュー

ここからは、Abuild就活」を運営するNINJAPAN株式会社CEOの新井さんにお話を伺っていきます。

「Abuild就活」を立ち上げた時の想いや、サービスを使って欲しいのはどんな人かといったことをお聞きしていきますよ!

「就活の教科書」編集部 浅井

 

「Abuild就活」を立ち上げたきっかけは?

こんにちは。
「就活の教科書」編集部の浅井です。
新井さん、本日はよろしくお願いします。

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

初めまして。

「Abuild就活」を運営するNINJAPAN株式会社CEOの新井翔太です。

本日はよろしくお願いします。

では早速インタビューを始めていきます。

新井さんは、京都大学・大学院卒業後ドイツ銀行グループでお仕事をされていたということですが、なぜ就活コーチングサービスを始めようと思ったのですか?

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

それは「個人のポテンシャルを最大化したい」と考えているからです。

順を追って説明していきます。

私は大学3年生の頃、自転車で西日本を1周した経験があります。

自転車で西日本1周ってすごいですね!

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

「日本は資源が少ない国」だとよく言われますよね。

でも西日本1周を行ったときに「日本にも資源は沢山ある」ことに気づきました。

どんな田舎に行っても道路は整備されていますし、人だって沢山います。

確かに、言われてみれば日本はしっかり資源を持った国ですね。

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

そこで感じたのが、日本は資源がないのではなく「資源を活かせていないだけ」ということです。

認識されなければ存在しないという「存在論」と一緒で、日本は資源を活かせていないから「日本に資源が少ない」と言われることが分かりました。

この経験から、「埋もれている資源を活かす形で仕事をしたい」と考えるようになりました。

そこから、なんで就活支援に繋がるのですか?

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

どんな資源でも良いと考えているからです。

例えば、天然鉱物だったり、技術だったり何でも良いと思いました。

大学生の頃は「経営資源」に興味を持っていたので、新卒では外資系投資銀行に進みました。

ただ改めて考えたときに「人」という資源を活かしたいと思うようになりました。

社会も組織も全て「人」で構成されています。

確かに見落としがちですが、「人」は大切な資源ですね。

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

「人」という資源を活かすことができれば、日本をより良くすることができると思います。

そのためには、人々の能力を根本から育成する必要があります。

私は学生時代に就活を本気で行っていたので、後輩に就活の支援をすることが多かったです。

「人」という資源を最大化する手段として、まずは就活支援から始めようと思いました。

こんな想いがあるなんて知らなかったです!

「日本を良くしたい」と思うからこそ単なる就活支援に留まらず、社会人になってからも通用する能力を得られるカリキュラムが組まれているんですね。

「就活の教科書」編集部 浅井

Abluild就活に無料相談してみる

 

「Abuild就活」の他社にはない強みは?

「Abuild就活」は「就職エージェント」や「就活塾」と似たサービスだと思いますが、他社にはない強みなどはありますでしょうか?

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

「Abuild就活」の強みは、やはり超一流企業出身の優秀なコーチ陣ですね。

よく「東証一部上場企業出身が教える…」と謳うサービスがありますが、「Abuild就活」には東証一部上場企業はもちろん、外資系企業出身のコーチも沢山所属しています。

私自身は外資系投資銀行出身ですし、中々そんな就職サービスはないと思います。

どんな業界出身のコーチがいらっしゃるのですか?

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

ほぼ全ての業界を網羅しています。

しかも業界の最大手ばかりです。

例えば、誰もが知る広告代理店や五大商社、メガバンク、GAFAなど本当に多岐にわたります。

そのため、どんな業界を志望する就活生にも、それぞれにぴったりなコーチをつけることができます。

自分が行きたい業界出身のコーチがいるなんて魅力的ですね!

「就活の教科書」編集部 浅井

Abluild就活に無料相談してみる

 

「Abuild就活」をどんな人に使ってほしい?

これまでお話を伺ってきて、外資系企業など超一流企業を目指す就活生にぴったりのサービスだと感じました。

新井さんは、どんな方に「Abuild就活」を利用してほしいですか?

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

確かに、私たちはそのような一流企業を目指す就活生にも来てほしいと思っています。

ただそれだけじゃなく、就活を始めたばかりで不安な方にも是非利用してほしいと考えています。

それはなぜでしょうか?

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

私たちは、どんな人も日本を良くする「原石」だと考えているからです。

本来はもっと活躍できるのに、学歴などを気にして最初から諦めている人が多い印象を受けます。

そういう人たちの特徴として「目標を設定できない」「目標への道筋を描けない」ことが挙げられます。

確かに、自信を持てない学生は多いですよね。

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

そんな人たちにこそコーチングは最適です。

コーチングは、ただ正解を与えるものではなく、就活生と一緒になって道筋の描き方をサポートをすることです。

なので、就活に不安を抱いている学生の方にも是非「Abuild就活」を利用してほしいです。

就活を始めたばかりの方から、一流企業を目指す方まで色々な就活生に「Abuild就活」を利用してほしいですね。

「就活の教科書」編集部 浅井

 

「Abuild就活」を利用したい就活生は無料相談に行こう

これまでのお話を聞いて、「Abuild就活」を利用したいと考える就活生が増えたのではないかと思います。

「Abuild就活」を利用するためにはどうすれば良いでしょうか?

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

まずは無料相談にお越しください。

東京近辺にお住まいの方は新宿校舎へ、それ以外の方はオンラインでも受け付けています。

無料相談ではどんなことをするのでしょうか?

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

無料相談ではまず就活力診断テストを受けてもらいます。

その結果を分析し、プロのカウンセラーが理論的に就活生の課題を可視化していきます。

その上で、就活生の目標を達成する為の道筋を提案していきます。

無料相談に行くだけで、自分の課題と目標達成への道筋まで分かるんですね!

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

さらに、新宿校舎にお越しの方限定で、採用のプロが明かす『面接の秘策 五箇条』をプレゼントしています。

そんなものまで貰えるんですね。

早速予約してみましょう!

「就活の教科書」編集部 浅井

Abluild就活に無料相談してみる

 

「Abuild就活」の今後の展望は?

「Abuild就活」を今後どうしていきたいか考えていらっしゃいますか?

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

これからは「就活コーチング」だけに留まらず、「コーチング」という業界を確立したいと考えています。

新しく業界を作るなんてすごいですね!

でも就活以外に「コーチング」ってできるんですか?

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

「コーチング」の横展開は可能です。

少し話が変わりますが、私は学生時代野球をやっていました。

野球も本気でやっていたので、アメリカに留学した際はワシントン州代表としてカナダ遠征に行くことができました

ちなみにポジションはピッチャーで、MAXで時速140㎞のボールを投げていました。

すごすぎます…

京都大学出身と伺っていたので、勉強ばかりされているのかと思っていました。

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

何が言いたいかといいますと、「何でもできる成長力さえあればどんなことにでも応用できる」ということです。

就活と野球は一見すると全く違うものに感じますが、「成長」という観点から見ると同じです。

やることは違うけど、成長への考え方は同じということですね。

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

そうです。

そのため、この「コーチング」を使って色々な業界に進出していきたいと考えています。

 

最後に、新井さんから就活生へメッセージ

最後に、就職活動に励む学生に向けてメッセージをお願いします!

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

みなさんには「自分で人生を考えてほしい」と思います。

就活は決して辛いものではありません。

自分の将来の夢や目標を探せる楽しい機会です。

何をしたいかやどうありたいかを描いた上で、就活を上手に使ってほしいです。

「就活は楽しいもの」という言葉は印象的ですね。

新井さん、本日はありがとうございました!

「就活の教科書」編集部 浅井

Abuild就活 CEO 新井さん

こちらこそありがとうございました!

Abluild就活に無料相談してみる

 

【企業の方へ】当サイトへの情報掲載について

企業様向け 広告掲載のお問い合わせ

当サイト「就活の教科書」では、100以上の就活サービス1000社以上の企業情報を掲載しています。

サービス掲載・企業掲載のご希望や、情報修正のご依頼などありましたら、下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。

「就活の教科書」への問い合わせはこちら

 


「就活塾は料金がかかるから慎重に選びたい」「就活塾にはどんな種類があるのか知りたい」という就活生には、就活塾おすすめ20選という記事がおすすめです。

この記事を読めば、あなたに合う就活塾を選べ、本当に行きたい企業から内定を貰えます。

就活アドバイザー 京香

この記事で分かること

  • 就活塾の料金比較オンライン/地域別の就活塾・メリット・デメリットがわかる
  • あなたに合った就活塾に通えるようになる
  • 就活を効率よく進められるようになる

まとめ:「Abuild就活」でうまく就活を進めよう

この記事では、就活コーチングサービス「Abuild就活」の評判・口コミを紹介しました。

また、就活コーチング「Abuild就活」のサービス内容や、「Abuild就活」を利用するメリットについても紹介しました。

加えて記事の後半では、「Abuild就活」のCEOである新井さんに、「Abuild就活」を立ち上げた想いなどもインタビューしてきました。

「Abuild就活」の評判・メリットをまとめると以下のようになります。

「Abuild就活」の評判・メリットのまとめ
  1. 親身になって就活生に寄り添ってくれる
  2. 3ヶ月間という短い期間でも成長を実感できる
  3. 専任コーチが心理面も含めて毎日サポートしてくれる

就活コーチングサービス「Abuild就活」を利用して、就活を上手に進めてみてください。

「就活の教科書」編集部 浅井

Abluild就活に無料相談してみる