【就職難易度は?】フジパンの採用大学ランキング|学歴フィルター,倍率,選考フローも

本ページはプロモーションを含みます

フジパン 採用大学 ランキング 学歴フィルター

就活の教科書は、有料職業紹介許可番号:27-ユ-304518)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社Synergy Careerが運営しています。

 

この記事からわかること
  • フジパンの採用について
  • フジパンの採用人数は「100~150人前後」
  • フジパンの採用男女比は「2:1」
  • フジパンの採用倍率は約「18~36倍」
  • フジパンの採用大学一覧
  • フジパンに採用されるための対策法
  • フジパンの採用フロー
  • フジパンのよくある質問

「学歴に自信がないけど優良企業から内定が欲しい」人におすすめのツール2選

  • 「学歴に自信がないけど早く内定が欲しい」なら、エージェントがおすすめ
  • 「隠れ優良企業から内定が欲しい」人に必須のツール5選
    \ 大手/優良企業からスカウトが届く! /
    オファーボックス ホワイト企業からスカウトGET
    (OfferBox)

    公式サイト
    (https://offerbox.jp/)

    *ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

  • 記事を読む前に

    今回の記事では、フジパンの就職難易度について詳しく説明していきます。

    あわせて、「フジパンの学歴フィルター」や「フジパンの新卒採用選考フロー」についても解説します。

    ちなみに、「効率的に就活を終わらせたい」「ホワイト企業の内定が欲しい」という方は、大手や優良企業から特別招待がもらえるOfferBox(オファーボックス)などのスカウトアプリを使うと良いですよ。

    • フジパンに採用されたい人
    • フジパンにエントリーしたいけど、就職難易度について気になる人
    • フジパンの新卒採用選考フローが気になる人

    上記に当てはまる就活生の皆さんは、ぜひこの記事を最後まで読んでください!

    学歴不要で優良企業に出会うのに使えるおすすめツール(無料)

    OfferBox
    オファーボックス

    無料登録だけで自分に合う企業からスカウト
    就活生の24万人が利用
    ※OfferBox 2024年卒利用実績データより

    キャリアチケットスカウト

    キャリアチケットスカウトあなたに合った優良企業を数社だけ紹介
    最短1週間で内定※2023年度実績

    本当に自分に合う優良企業を紹介してくれるサービス(無料)

    キャリアチケット就職エージェント

    キャリアチケット就職エージェントES添削から内定獲得までサポート
    あなたに寄り添ったES添削

    【転職者】ハタラクティブ
    ハタラクティブ

    1時間の面談で適職が見つかる
    就職までサポート,就職成功率80.4%

    【IT特化】レバテックルーキー
    レバテックルーキー

    大手,ベンチャーの優良IT企業を紹介
    IT就活のプロがES添削,面接対策

    その他の就活・転職で有利になれるおすすめの必須ツール(無料)

    SPI頻出問題集
    SPI頻出問題集

    公式LINEで無料配布
    Webテストで頻出の問題がわかる

    LINE適職診断
    適職診断

    公式LINEで無料診断
    あなたの適職を16タイプで診断

    選考通過ES
    選考通過ES

    公式LINEで無料見放題
    難関企業内定者のESが見放題

    面接回答集100選
    面接回答集

    公式LINEで無料診断
    内定者の面接回答が見放題

    「どのサービスを使えば良いかわからない…」という方はOfferBoxでホワイト企業からスカウトをもらうのが一番おすすめですよ。

    就活アドバイザー 京香

    目次

    当サイト、「就活の教科書」では新卒採用 / 中途採用 / 学生インターンを募集中です。

    弊社は、IT×マーケティング×広告×人材業界に特化した企業です。

    マーケティングスキルや人材業界の知識が身につき、成長実感を得られやすいので、「若手のうちから裁量権を持って働いて成長したい」という方は、まずは一度カジュアルにお話ししましょう。

    「就活の教科書」編集長 岡本恵典

    穴場のホワイト企業・優良企業を教えて!

    「ホワイト企業をたくさん教えて欲しい!」「優良企業に就職したい!」と思う就活生は、OfferBox」を使うのがおすすめです!

    オファーボックス

    OfferBoxは、あなたの強みや性格が詳しくわかる適性診断を受けられ、あなたを魅力に感じた大手を含む優良企業から直接特別招待がもらえるアプリです。

    大手を含む隠れ優良企業からの特別招待をもらうには、あなたの自己PRやガクチカをOfferBoxのプロフィールに登録しておくだけでOK!

    以下の口コミのようにOfferBoxを活用することで、優良企業の早期選考への案内や、選考がスキップできるなど短期内定を目指すことができますよ。

    \ 大手/優良企業からスカウトが届く! /   大手,優良企業から特別招待GET
    (OfferBox)
    公式サイト
    (https://offerbox.jp/)

    *ニトリや資生堂など大企業のスカウト実績あり!

    【ざっくり解説】フジパンの採用について

    就活生ちゃん

    私はフジパンを受けたいと思っているのですが、企業研究が全然進んでいなくて・・・

    まずは、どんな企業なのか教えてほしいです!

    分かりました!

    一緒にフジパンについて詳しくなりましょう!

    就活アドバイザー 京香

     

     

     

     

    フジパンとは、「本仕込(食パン)」「ネオバターロール」などが有名な日本のパン製造会社です。

    パン業界での売り上げは山崎製パンに続き二位を記録しています。

    (参照:パン業界売上高ランキング

    パン製造のほか、大手コンビニエンスストアのセブンイレブンやファミリーマート、ミニストップなどへの惣菜供給も手掛けています。

    下に会社概要を簡単にまとめたので、ぜひ参考にしてください。

    株式会社フジパン
    本社 名古屋市瑞穂区松園町1丁目50番地
    売上高 2,882億円(令和5年6月期)
    従業員数 約14,740人
    平均年収 約480万円
    勤続年数 13.0年(2022年2月時点)
    事業内容 パン・冷凍生地、和洋菓子の製造と販売。
    ベーカリー店の運営、ベーカリー店の経営コンサルタント。
    コンビニエンスストア向けの弁当・おにぎり・調理パンなどの製造と販売。
    外食産業・コンビニエンスストアへの原材料物流 等

    (参照:フジパングループ会社概要

    フジパンの採用について
    • ①フジパンの採用人数は「100~150人」
    • ②フジパンの採用男女比は「2:1」
    • ➂フジパンの採用倍率は約「18~36倍」

     

    ①:採用人数は「100~150人」

    フジパンの新卒採用人数は「100~150人」です。

    年度 新卒採用人数
    2023年 143人
    2022年 114人
    2021年 114人

    (参照:フジパングループ採用情報

    食品業界の中でも比較的多い採用人数ですね!

    就活アドバイザー 京香

     

    ②:採用の男女比は「2:1」

    年度 男性 女性
    2021年 83人 33人
    2020年 108人 61人
    2019年 98人 45人

    (参照:フジパングループ|マイナビ2024

    年によって変動はありますが、男性の方が採用人数が多いようです。

    就活アドバイザー 京香

     

    ③:採用倍率は約「18~36倍」

    リクナビ記載のプレエントリー候補リスト登録人数は「12,052名」でした。

    そのうち、3割の人が選考に進むと仮定すると「3,615名」となります。

    内定者が「100~200人」なので、おおよその採用倍率は「18~36倍」になります。

    (参照:リクナビ2025

    また、就活会議では採用倍率が「9.1倍」と記載されていました。

    (参照:就活会議

     

    【出身大学はどこ?】フジパンの採用大学/学歴一覧

    就活生ちゃん

    フジパンはどんな大学から採用者が出ているのでしょうか?

    OB・OG訪問をしたいと思っているので、私の行っている大学からも採用者が出ているのか知りたいです…!

    そうですよね、どの大学の学生がフジパンに採用されているか気になりますよね。

    フジパンの採用大学をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

    就活アドバイザー 京香

     

    フジパンの採用大学一覧

    愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、麻布大学、石巻専修大学、愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、北里大学、九州産業大学、京都大学、近畿大学、岐阜大学、くらしき作陽大学、久留米大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、神戸大学、神戸学院大学、滋賀大学、芝浦工業大学、信州大学、成蹊大学、西南女学院大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、大同大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、東海大学、東海学園大学、東京海洋大学、東京家政学院大学、東京工芸大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、同志社大学、同志社女子大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、名古屋文理大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、一橋大学、広島大学、福岡大学、福山大学、佛教大学、法政大学、北海道大学、三重大学、武庫川女子大学、明治大学、名城大学、山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、東京大学、学習院大学

    (参照:フジパングループ|マイナビ2024

     

    様々な大学からの採用があります!

    就活アドバイザー 京香

     

    フジパンの採用大学で学歴フィルターは存在するの?

    就活生ちゃん

    フジパンを志望したいのですが、学歴に自信がありません。

    学歴フィルターは存在するのでしょうか?

    たしかにフジパンは人気企業なので、学歴フィルターがあるのか気になりますよね!

    次はフジパンに学歴フィルターが存在するのかどうかお話します。

    就活アドバイザー 京香

     

    結論:フジパンに学歴フィルターは存在しないと思われる

    結論として、フジパンの採用では明らかな学歴フィルターは存在しないと思われます。

    フジパンの採用では明らかな学歴フィルターは存在しない理由は、幅広い大学から採用を行っているからです。

    採用大学を見ると、工業大学や中堅大学など様々な大学から採用を行っていることがわかります。

    このことから、いわゆる難関大学のみに採用を絞るといった学歴フィルターはないと推測できます。

    また、採用予定学科も幅広いようです。

    フジパンの採用予定学科

    法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、商船系、衛生医療・介護系、その他理系

    (参照:フジパングループ|マイナビ2024

     

    注意点:短大・専門卒からの採用は少ないが存在する

    注意点として、短大・専門卒からの採用はありますが非常に少ないです。

    以下にここ3年の短大卒採用人数を紹介します。

    年度 短大・専門卒
    2023年 3人
    2022年 2人
    2021年 2人

    【新卒向け】フジパンの採用/就職難易度はどれくらい?

    就活生ちゃん

    他の食品企業と比べて、フジパンの就職難易度は高いのでしょうか?

    では、フジパンの採用難易度をみていきましょう!

    就活アドバイザー 京香

     

    就職難易度は「あまり高くないと思われる」

    フジパンの就職難易度は、大手食品企業の中ではあまり高くないと推測できます。

    理由は2つあります。

    1つ目は、様々な偏差値の大学から積極的に採用を行っているからです。

    2つ目は、朝日新聞の発表した「食品・水産業界の企業別入社ランキング」にランクインしていなかったからです。

    ちなみに、パン業界売上1位の山崎製パンは28位中27位にランクインしています。

    (参照;「企業入社難易度ランキング」食品・水産 ❘ 朝日新聞

    また、就活会議による選考難易度は3.1/5とされています。

    (参照:就活会議

     

    フジパンに採用されるための対策法

    就活生ちゃん

    フジパンに内定するためにはどうしたらいいでしょうか? 教えてください!

    フジパンから内定を得るには、選考対策が必要です。

    そこで、以下では詳しく対策法の解説をしていきます。

    対策法は全部で6つあるので、フジパンに就職したい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

    就活アドバイザー 京香

     

    フジパンに採用されるための対策法
    • 対策法①:「なぜフジパンなのか」を明確にしておく
    • 対策法②:就活のプロのサポートを受ける
    • 対策法③:「協調性や責任感」をアピールできるエピソードを探しておく
    • 対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく
    • 対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく
    • 対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する

     

    対策法①:「なぜフジパンなのか」を明確にしておく

    フジパンに採用されるための対策法1つ目は、「なぜフジパンなのか」を明確にしておくことです。

    フジパンの選考において、ESや面接で「どうして食品業界なのか」「なぜ他の企業ではなくうち(フジパン)なのか」という質問が必ずされます。

    この質問にはっきり答えられるようにすることで、選考を有利に進めていくことができます。

    また、フジパンは4つの事業を有しているため、会社資料や会社説明会等で研究し、どの部門のどの職種で仕事をしたいかをはっきりさせることがとても重要です。

    ◆フジパングループの4つの事業

    • ホールセール(パン製造・販売)
    • リテイル(全国に約600店舗の焼き立てベーカリー)
    • デリカ(コンビニエンスストア向けお弁当、惣菜の製造・販売)
    • ロジスティックス(外食産業やコンビニエンスストアへの物流)

    (参照:フジパングループ会社概要

     

    対策法②:就活のプロのサポートを受ける

    フジパンに採用されるための対策法その2は、「就活のプロのサポートを受ける」です。

    先輩や友人に頼るのも良いですが、就活エージェントを利用して多くの内定獲得を手助けしてきた就活のプロに頼るのが一番おすすめです。

    なぜなら、就活のプロは就活で上手くいく/いかないことを熟知しており、内定を獲得できる手厚いサポート(ES添削,面接対策など)をしてくれるからです。

    例えば、1社ずつES添削をしてくれるので、企業の特徴に合ったESを書くことができ、選考通過しやすくなります。

    就活のプロと選考対策ができる就活エージェントの中でも、特におすすめのものを紹介するので、登録してプロのサポートをもらいましょう。

    おすすめ就活エージェント

    以上で紹介した就活エージェントの中でも、最もおすすめできる就活エージェントはキャリアチケットです。

    キャリアチケットは、あなたに親身に寄り添ってくれ、あなたらしく働ける優良企業を紹介してくれます。

    また、IT業界・IT企業に興味がある方は、IT就活エージェント大手の「レバテックルーキーを利用してみると良いですよ。

    これら以外の就活エージェントは就活エージェントおすすめ15選で解説しているので、ぜひ読んでみてくださいね!

    就活アドバイザー 京香

      キャリアチケット

    キャリアチケットの評価
    利用しやすさ
    (4.5)
    紹介企業の質
    (4.5)
    選考支援の質
    (4.0)
    相談しやすさ
    (4.0)
    総合評価
    (4.5)

    >> キャリアチケットを見てみる

    キャリアチケットでは、あなたに適した数社を受けるだけなので最短1週間のスピード内定を獲得できます。

    1万人以上をサポートするアドバイザーが、あなたに寄り添ったサポートをしてくれるため、内定率が2倍にアップします。

    評判もとても良い就活エージェントなので、ぜひ活用してあなたに合う企業から内定獲得しましょう。

     

    対策法③:「協調性や主体性」をアピールできるエピソードを探しておく

    フジパンに採用されるための対策法3つ目は、「協調性や主体性」をアピールできるエピソードを探しておくことです。

    フジパングループは面接に重点を置き、『人物重視』で選考を行うと採用ページで述べています。

    ◆フジパンの求める人物像

    フジパングループの社是は「和」ですので、協調性がありコミュニケーション能力が高い方、バイタリティが豊富な方。また派手さはなくともコツコツと努力できる方です。

    (参照:フジパン採用ページ

    チームで協力して取り組んだエピソードなどがあるといいですね!

    就活アドバイザー 京香

     

    対策法④:「unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておく

    フジパンに採用されるための対策法その4は、unistyle」を使って内定者のESや面接回答を把握しておくことです。

    unistyleとは、有名企業の内定者のESが約7万枚も見れる就活支援サイトです。

    フジパンの内定者がどんなESを書いていたのか、面接でどんなことを聞かれたのかが詳細に分かるため、ぜひ参考にしての選考対策を進めていきましょう。

     

    対策法⑤:インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておく

    フジパンに採用されるための対策法その5は、インターンシップに参加して選考を有利に進められるようにしておくことです。

    フジパンでは夏から冬にかけて1Dayインターンを行っているようです。

    以下に詳細を載せます。

    フジパンの1Dayインターン詳細
    対象職種 生産、営業、物流、エンジニア
    募集人数 一回につき10名から30名
    開催地 東京、大阪、名古屋、オンライン
    インターン特典 必ず早期選考の案内

    フジパンでは、インターンに参加すると必ず早期選考の案内が来るそうなので、志望度が高い人は必ず参加しましょう。

     

    対策法⑥:OBOG訪問などをして他の就活生と差別化する

    フジパンに採用されるための対策法その6は、OBOG訪問などをして他の就活生と差別化することです。

    OBOG訪問とは、その企業の社員や内定者の方に話を聞いてみることです。

    OBOG訪問をすることで、選考の中では聞けない給料や待遇に関する質問や、現場の方の実際の業務について理解を深めることが出来ます。

    また、OBOG訪問を行った回数やOGOB訪問の印象を、本選考の評価に活用する企業もあります。

    OBOG訪問で高い評価を得ることで、選考が優遇されるケースもあります。

    このようなメリットがあるので、OBOG訪問は積極的に行うようにしましょう。

     

    フジパンの採用選考フローについて

    就活生ちゃん

    なるほど、私もフジパンを目指せるかもしれないと思えてきました!

    フジパンの選考フローがどう進んでいくのか知りたいです!

    フジパンの選考フローを教えてください。

    もちろんです! 一緒にフジパンの選考フローをみていきましょう。

    就活アドバイザー 京香

     

    選考フロー①:会社説明会

    フジパンの会社説明会はオンラインでの開催を予定しています。

    日程は3月中旬から5月下旬にかけて順次開催されます。

     

    選考フロー②:エントリーシート

    過去のエントリーシートでは、「志望動機」「自己PR」などの基礎的なことから、「フジパンの新しいアイデア」なども聞かれたようです。

    フジパンのESで実際に問われた内容を紹介します。

    ◆フジパンのES質問内容

    • 志望動機
    • 自己PR
    • 仕事をする家であなたが大切にしたいことは何ですか。
    • 現在フジパングループが展開している事業の中で、「こんな商品あったらいいな!」という新しい商品のアイデアを提案してください。
    • あなた自身のキャッチコピーをお書きください。

     

    選考フロー③:一次選考【集団面接】

    選考フロー➂は一次選考【集団面接】です。

    昨年度は学生4人対面接官1人の対面面接で行われたようです。

    学生4人に対し30分と短い時間で行われるため、質問に対して端的に言いたいことを述べることが大切です。

    ◆過去に一次選考で聞かれた質問

    • フジパンの希望する部門と就職活動の軸について教えてください。
    • 学生時代最も頑張ったこと
    • 現在はどのようなアルバイトをしていますか。過去にどんなアルバイトをしていましたか。
    • 希望職種と希望勤務地

    (参照:就活会議

    また、4人中2人逆質問を受け付ける時間もあったようなので、事前に質問したいことを考えていけるといいでしょう。

    なお、二次選考までは札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、岡山、広島、福岡で開催されます。

     

    選考フロー④:二次選考【個人面接・適性検査】

    専攻フロー④は二次選考【個人面接・適性検査】です。

    適性検査はテストセンターで行われるSPI方式で、内容は言語、非言語、性格です。

    二次選考は個人面接で、時間は30分ほどです。

    ◆過去に二次選考で聞かれた質問

    • チームワークを発揮した経験を教えてください。
    • なぜ将来的にその仕事をしたいのですか。
    • 生産職には興味が無いのでしょうか。(総合職)
    • 全国転勤の職種ですが、実家から出ても問題ないですか。
    • 就職先を選ぶ上で重視する点はどこですか。

    (参照:就活会議

    SPIのボーダーはそれほど高くないようなので、基本事項を復習しておきましょう。

    就活アドバイザー 京香

     

    選考フロー⑤:最終選考【役員面接】

    選考フロー⑤は最終選考【役員面接】です。

    昨年度は学生1人対面接官2人の対面面接であったようです。

    ◆過去に最終選考で聞かれた質問

    • キャリアプランを教えてください。
    • 希望職種のイメージ
    • 希望勤務地
    • 全国転勤の職種ですが、実家から出ても問題ないですか。
    • どんなパンを作ってみたいですか

    (参照:就活会議

    内定が出る時期は6月上旬予定です。

    最終選考会は東京、名古屋、大阪、岡山、福岡の5会場で開催予定です。

    志望動機より人物面の深掘りが多かったという口コミがありました!

    就活アドバイザー 京香

     

    フジパンの採用に関するよくある質問

    就活生ちゃん

    その他にフジパンについて知っておくべきことはありますか?

    それでは、最後にフジパンでよく聞かれる質問を3つ紹介します。

    就活アドバイザー 京香

     

    質問①:「フジパンはやばい」ってホント?

    よくある質問1つ目は、「『フジパンはやばい』ってホント?」です。

    ここでいう「やばい」はいわゆるブラック企業の観点となる「労働時間」「社内の雰囲気」に着目している場合が多いと思います。

    結論として、工場勤務と本社勤務で労働形態に違いがあるようです。

    以下にフジパン社員の口コミを紹介します。

    労働時間に関する口コミ

    • 基本的に残業が45時間はある。基本給が低いので残業をして稼ぐ社員が多い。
    • 完全週休2日制なので休みはちゃんと取れるが、人手不足の時はとりづらい印象もある。
    • 時短勤務は正当な理由があれば可能。
    • 工場勤務は休みや勤務時間が変則的になりやすい。
    • 本社勤務は平日出勤、土日休み、定時に帰れる日が多い。

    (参照:ライトハウス

    工場は24時間365日稼働していることから、変則的な勤務になることもあるようです。

    就活アドバイザー 京香

    社風に関する口コミ

    • やる気のある社員は若い頃からチームリーダー級の職を任されるなど、チャレンジングな仕事ができる一方、消極的な人は埋もれてしまうと感じる。
    • 年功序列な雰囲気も多い
    • 同期とは基本別々の店舗に配属となる
    • 工場は外国人労働者も多く多様性にあふれている

    (参照:ライトハウス

    年功序列の社風がみられつつ、近年は挑戦を大切にする文化が形成されてきているようです。

    就活アドバイザー 京香

     

    質問②:フジパンの勤務地ってどこがあるの?

    よくある質問2つ目は、「フジパンの勤務地ってどこがあるの?」です。

    結論から言うと、フジパンの勤務地は全国各地の可能性があります。

    ◆フジパンの主な勤務地

    宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、福井、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、長崎、熊本、宮崎、鹿児島

    (参照:フジパングループ|リクナビ2024

     

    質問③:フジパンの平均年収を教えて!

    よくある質問3つ目は、「フジパンの平均年収を教えて!」です。

    フジパンの平均年収は、約480万円でした。

    (参照:有価証券報告書

    こちらは一般職や現業職も含めた平均額であるため、総合職の平均はこれよりも高くなると考えられます。

    ちなみに、フジパンの初任給と平均初任給は以下の通りです。

    初任給の比較 フジパン(24卒)(生産部門) 平均(2023年度)
    大学院卒 234,730円 238,203円
    大学卒 224,530円 218,324円
    短大卒 195,530円 193,274円

    大学卒と短大卒は、平均よりやや高いことがわかります。

    就活アドバイザー 京香

     

    まとめ:フジパンの採用情報を公式HPでも確認してみよう

    今回は、フジパン採用大学学歴フィルターについて解説しました。

    合わせて、フジパン選考フロー採用倍率についてもご紹介しました。

    この記事を読んだことで、フジパンへの就職に関する不安や疑問が解消されていたら嬉しいです!