あなたは基本的な問題はすでに解けるレベルですが、志望企業に合格するには、もう一歩踏み込んだSPI対策が必要です。
SPIは、就活生の65%以上が受験する重要な選考ステップです。確実に合格できるよう、早めに対策を始めましょう。
「SPI頻出問題集」では、全84問の対策問題を無料で公開中!
まずは実際の問題をチェックしてみてください。

様々な企業情報を掲載している就活の教科書では、企業と連携し、新卒求人をお預かりしています✨
ただ、直接企業からお預かりしている関係で、26卒就活面談でのみご案内しています。
今回の特典 | 注目ポイント5選
✅ 26卒就活ラストスパートの今がチャンス!
まだ間に合う企業のみのプレゼント🎁
✅ SPIを受けた、
就活本気度が高いあなた限定
✅ 求人ナビには出てこない、
“働きやすい会社”だけを厳選
✅ SPI×面談でわかった”性格
・希望条件”に合う企業のみをご紹介
✅ 紹介企業への応募する義務は一切ナシ
面談では、【厳選ホワイト企業求人】プレゼントに加えて、企業の選び方・選考通過のコツなど、納得の内定までの近道をお伝えしています。
26卒就活面談でできる3つのこと
1️⃣ “次にやること”が明確になり、
スムーズに納得の内定を獲得できる✨
2️⃣ 選考通過のコツがわかり、落選が減る💪
3️⃣ 就活の教科書が厳選したホワイト企業の
求人をプレゼントするので、
働きやすい会社の選考に参加できる🎁
面談では、これまで数百人の就活生を内定に導いたキャリアアドバイザーの池浦が担当します。
「SPIを解いた後は何したら…」
「ホワイト企業の探し方がわからない…」
そんなお悩みも、厳選ホワイト企業求人のプレゼント + 就活のプロと無料面談 ですぐに解決できます✨
26卒就活面談の概要
📍場所:オンライン(Zoom)
📍所要時間:30分
📍服装:自由
📍費用:無料
📍特典:あなたの希望にピッタリの
厳選ホワイト企業の求人‼️
ただ、ホワイト企業の求人は減少傾向です。
タイミングによっては、ご希望の求人をプレゼントできないこともあるので、今すぐ面談枠を押さえておくことをおすすめします。
【元素:酸素】
⭕️ 媒体:テレビ
✖️ 先方:当方
✖️ ナイフ:フォーク
✖️ 豆腐:大豆
よって「媒体:テレビ」は媒体の中にテレビを含むので、答えになります。
「先方:当方」は、先方が相手を意味する言葉、当方が自分を意味する言葉のため、対義関係
「ナイフ:フォーク」は、ナイフとフォークという常にセットとなる関係
「豆腐:大豆」は、豆腐は大豆から作られることから、原料関係にあたります。
【摩擦】
✖️ 慶弔
✖️ 架橋
✖️ 国営
⭕️ 調整
「慶弔」は、慶がめでたいことを意味する一方、弔は死者をいたむことを意味するので、対の関係になります。
「架橋」は、「橋を架ける」という下(橋)が上(架)の目的語となる関係です。
「国営」は、「国が営む」という主語・述語の関係になります。
先生に伝える
✖️ 弟に似ている
✖️ 北海道に住む
⭕️ 花に水をやる
✖️ 友達に数学を教わる
「花に水をやる」は、「花」に「水をやる」という動作が行われているため、動作の対象を意味する「に」となります。よって「花に水をやる」が正解です。
aは、「弟」と「似ている」と言い換えられ、比較の対象を示しています。
bは、「北海道」という場所に「住む」という場所を示した表現となります。
dは、「友達」に「数学を教わる」という受け身の対象を示しています。
✖️ 1通り
⭕️ 2通り
✖️ 4通り
✖️ 6通り
また、 Pの隣にはSとQが座ります。その組み合わせは、以下の通りです。
これより、組み合わせは2通りになります。
24 – 4 × □ = 8
✖️ 2
✖️ 3
⭕️ 4
✖️ 5
✖️ 400人
✖️ 600人
⭕️ 800人
✖️ 1200人
200×4=800
よって800人
✖️ 10%
✖️ 11%
✖️ 12%
⭕️ 13%
食塩の重さ(g)=食塩水の重さ(g)×濃度(小数)があります。
これにこの問題をあてはめてみると、10%の食塩水400gに入っている食塩の重さは、
0.1×400=40g
15%の食塩水600gに入っている食塩の重さは、
0.15×600=90g
これらを混ぜるので、食塩の重さを足します。
よって食塩の重さの合計は
40g+90g=130gとなります。
食塩水全体の重さは、問題文から400g+600g=1000gであることがわかるので、
1000gの食塩水と、130gの食塩を公式にあてはめて濃度を出せば良いです。
式は130÷1000=0.13
よって答えは13%
✖️ 120円
✖️ 130円
⭕️ 140円
✖️ 150円
つまり、元の価格200円の70%が割引後の価格となり、以下のように求められます。
200円 × 0.7 = 140円
よって、答えは140円になります。
【belongings】
⭕️ Possessions
✖️ Expenses
✖️ Treasure
✖️ Attendance
expensesは「出費、経費」
treasureは「宝物」
attendanceは「出席」を意味します。
As she was busy, she turn ( ) an invitation to travel.
✖️ in
⭕️ down
✖️ out
✖️ up
となる英熟語に関する問題なので、文脈から「断る」を意味する「turn down」が正解です。
turn inは「提出する」
turn outは「〜であることがわかる」
turn upは「現れる」を意味します。
Something that encourages a person to do something.
✖️ effort
✖️ achievement
✖️ praise
⭕️ incentive
となるので、答えは動機付けを意味する「incentive」が正解です。
effortは「努力」
achievementは「達成、成果」
praiseは「賞賛」を意味します。
high.
✖️ short
✖️ small
⭕️ low
✖️ humble
shortは「低い、背が低い」
smallは「小さい」
humbleは「謙虚な」を意味します。
- ポイント①:アプリで簡単にSPI対策ができる
- ポイント②:SPIでの自分の「偏差値」がわかる
- ポイント③:テスト結果を見た企業からスカウトが来る
SPIなどのWebテストの対策方法としておすすめなのが、「Lognavi」です。
Lognaviでは、あなたの知力を測れる独自の知的テスト・自己分析に役立つ性格検査を受けられます。
知的テストでは、言語力・計算応用力などの系統別の能力も測れるため、SPIやWebテストの対策には大変おすすめです。
就活アドバイザー 京香
Lognaviはアプリで簡単にSPI対策ができる上に、自分が就活生の中でどれくらいの立ち位置なのかも診断してくれます。
SPIの対策がまだ完璧でない人は、ぜひ使ってみてくださいね!
就活アドバイザー 京香