【インタビュー】キャリアアップコーチングとは? | Learn&Grow LLC 最高経営責任者 長沼智久様

本ページはプロモーションを含みます

キャリアアップコーチング

「就活の教科書」編集部 本間

皆さん、こんにちは。「就活の教科書」編集部の本間です。

本日は、キャリアアップコーチングを運営しているLearn&Grow LLC最高経営責任者である長沼智久様にお話を伺いました。

インタビュー内では、コーチングを行う際に心がけていること転職を成功させるために重要な要素とは何かをお聞きしました。

転職したいけど、次の会社で活躍できるか不安…」「転職すべきなのか迷っている…」という方は、ぜひ最後までご覧ください。

「就活の教科書」編集部 本間

長沼さん、本日はよろしくお願いします!

こちらこそ、よろしくお願いします!

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

 

キャリアアップコーチングとは、どのようなサービス?

「就活の教科書」編集部 本間

キャリアアップコーチングとは、どのようなサービスなのですか?

キャリアアップコーチングの支援内容
  • コーチングによる自己分析・キャリアの棚卸しを支援
  • 自己分析で、正しい自己理解と自己効力感の向上を実現
  • 徹底的な転職活動の支援で、内定獲得や年収UPも実現

以上のような支援を行っています。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

転職のサポートをするという点では、キャリア支援は転職エージェントと似ていると思いますが、どのような点が異なるのでしょうか?

転職エージェントの場合は、ただ単に内定を獲得することに重きを置いていますが、キャリア支援の場合は、自分が活躍できる可能性がある会社を選び、入社を決めるという点です。
転職先に内定したとしてもその会社で活躍できなかったり、結果を出せなかったりするのであれば、転職の成功とは言えません。
キャリアアップコーチングは、先々の将来、自分が後悔する可能性を低くすることができます。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

確かに、どうせ転職するなら確実に活躍できる仕事に就きたいです。

そうですよね。
そもそも自分のキャリアを考えるきっかけは、主に3つのパターンがあります。
1つ目が、今働いてる会社に不満があるパターン。
2つ目が、現職には大きく不満とかはないけど、将来に対する不安があるパターン。
3つ目が、1つ目と2つ目の両方があるパターンです。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

その不満はなぜ起こるのでしょうか?

不満の構成要素は主に3つです。
1つ目が、会社の環境が大きく変わったから。
例えば、最初はAの事業を行う予定で入社したのに会社の都合で、Bの事業に携わらなければならなくなった場合、当然雇用者は不満が生じます。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

それは不満が生まれて当然ですね。

2つ目が、自分の考え方が変わったから。
時間の経過とともに、自分の考えと会社の方針にずれが生じて、不満や不安が募っていきます。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

何年か経てば、自分の考え方が変わるのは自然に生じる現象だと思います。

3つ目が、自分の調査不足だから。
転職・就職をする際に、自分があらかじめ会社のことを調査しなかったため、入社後に自分が実際に抱いていたイメージと異なって不満を感じてしまうケースがあります。
また、自分がどういう人間なのかを理解できないまま入社する会社を決めてしまい、後悔するという、自分自身の調査不足が原因である場合もあります。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

3つ目に関しては、自分の努力次第で変えることができる感じがしますね。

そうです。
1つ目と2つ目に関しては、自分自身ではコントロールできませんが、3つ目に関しては自分で対処することが可能です。
今自分がどのような考えを持っているのか、過去どのような意思決定をしてきたのかといったところを分析し、現在の価値観を明らかにする必要があります。
さらに、将来自分が何をやりたいかを明確にすることで、会社選びをする軸にもなります。
そのため、弊社は分析をしながら、会社選びをする際のサポートを、コーチングのメソッドを用いて支援させていただくサービスです。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

 


キャリアアップコーチングを始めた経緯

「就活の教科書」編集部 本間

なぜキャリアアップコーチングを立ち上げられたのでしょうか?

私は、3社経験した後、コーチングのスクールに通い、自分自身も実際にコーチングを行っていく中で、受講生の方と度々キャリアのお話をする機会がありました。
そして、他の会社さんがキャリアコーチングサービスを提供し始めた段階だったので、自分も行ってみようと思い、立ち上げました。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

徐々にキャリアコーチを立ち上げようと思われたのですね。

そうですね。
また、その何十人かにコーチングを提供させていただく中で自己肯定感と意思決定の関係性に気が付きました。
自己肯定感が低い人は大体過去の意思決定に失敗していたり、受験を頑張りきれてなかったりなどの後悔があり、自信がなくなってしまいます。
意思決定に失敗するというのは、そもそもロジカルに考えることを知らない人なので、これから意思決定の方法を学べば、その後の行動・メンタルが変わります。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

自信がない人は、意思決定のやり方を知らないことが根本の原因だということですね。

そうですね。
これに気が付いた時、技として習得できれば、その後の人生において同じようなことが起きる確率は確実に減っていくので、再現性があると思いました。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

 

キャリアアップコーチングならではの特徴とは?

「就活の教科書」編集部 本間

他にもキャリア支援サービスはあると思いますが、キャリアアップコーチングならではの特徴は何ですか?

意思決定の部分にフォーカスした支援を行っている点です。
人が意思決定をするときの大きな原因は感情的な部分にあります。
明確な検討軸を出さず、なんとなく直感で決めてしまったり、情報収集をしなかったりして、決めてしまうと間違った選択をしてしまいます。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

私も悩んだ結果、最後は直感で決めてしまって、後悔したことがあります…。

そのようなことを防ぐために、コーチングのセッションの中で、「そもそも軸とは何か」「今持っている軸を基にどのように行動しているか」などを突き詰めていきます。
そして、それらの答えに「なぜ」を繰り返すことによってご自身の感情自体も、客観的に捉えてもらいます。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

例えば、Aの会社に入社することはワクワクするけど、Bの会社に入社することはワクワクしない。
なぜ、Aの会社はワクワクするのかを分析するということですね。

そうですね。
また、そのなぜワクワクしているのかを分析した結果、「面接官の人とたまたま気が合ったから」などの要因が見えてきます。
その場合は、会社に魅力を感じているのではなく、その面接官に魅力を感じているから、そのワクワクは勘違いだということが分かります。
そのような形で意思決定をしっかりと支援させていただくことが大きな特徴であり、こだわりを持って行っています。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

意思決定力は転職を成功させるための、重要な要素なのですね。

そうですね。
転職の成功=内定獲得力×意思決定×入社後の行動力の方程式が成り立つと考えています。
ここで重要なのは「足し算」ではなく、「掛け算」だということです。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

なぜ、掛け算なのでしょうか?

掛け算の場合、ひとつでもマイナス、もしくは0があったとき、答えは0かマイナスになってしまいますよね。
そのため、これらのどの要素が欠けても、転職は失敗してしまうのです

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

転職の成功を因数分解して、論理的に考えられているのですね。

 

                                   

コーチングを行う際に意識していることとは?

では、ここで1つ問題です。
弊社のサービスを受けていただく中で、自己分析が終わり、これから転職活動を行っていく段階の時に、半分以上の方が共通して同じことを言います。
それは何だと思いますか?

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

うーん…なんでしょうか。

答えは、「やっぱり転職活動やめようかな」です。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

意外ですね…!
なぜ、そのように思われるのでしょうか?

転職活動に対して、不安や心配を感じてしまうからです。
自己分析の結果的にみると、今すぐに転職した方が良い方がほとんどなのですが、転職活動に対してネガティブに捉えられてしまいます。
人間は環境が変化することに拒否反応を起こします。
今確立している領域から、未知の領域へと抜け出すので、怖くなってしまうのです。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

なるほど。
この拒否反応から転職をやめようとされる方が多いのですね。
では、コーチングを行う際に、意識されていることってありますか?

相手に寄り添いすぎないことですね。
コーチング業界の中では、基本的に相手に寄り添って共感すべきだと言われていますが、ただ単に寄り添ってしまうと、その方のためにはなりません。
例えば、転職したくないという感情を肯定してしまうと、結局その人が抱えている不満は解決できません。
たとえ、本人の意図が異なるようなことでも正しいと思うことはしっかり伝えながら、進めていきます。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

相手に寄り添いすぎないこととお聞きし、初めは驚きましたが、理由を聞いて納得しました!

 

キャリアアップコーチングの入社後の支援とは?

「就活の教科書」編集部 本間

入社後も支援されるとのことですが、具体的にどのようにして、入社後も支援されているのでしょうか?

大きく分けて、2つ行っています。
1つは、プロジェクト自体を受けていただくことによって、入社後も活躍できるようなスキルを身につけることができます。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

入社後も活躍できるようなスキルとは、どのようなスキルですか?

まず、物事を論理的に考えるスキルを身に付けていただきます。
自己分析の際に、ご自身の感情や考えを因数分解し、どのような要素があるのかをひたすら繰り返していきます。
そして、それを基に面接対策や職務経歴書を書いていただき、厳しく添削します。
最初は、大体の方が現在自分がやっている仕事において何が重要なのか理解されていないため、抽象的に書かれている方が大半です。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

自分の仕事において、どんなスキルが重要なのかはなんとなく分かりますが、明確には答えられる自信がありません…。

例えば、営業の重要性を考えたときに、顧客に対するヒアリング力、ヒアリングを踏まえての提案力、商談をクロージングさせるためのクロージング力などと、因数分解して考えることによって、何が重要なのかが見えてきます。
そのような考え方を身に付けることによって、何のスキル・能力が必要なのか論理的に導くことができるため、自然と仕事が出来るようになります。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

なるほど。
自分の仕事を細分化して、それぞれにどのようなスキル・能力が必要なのかを言語化するということですね。

また、仕事上のコミュニケーションスキルも身に付きます。
仕事において、業務を任せたときに上司は部下が業務をどれだけ遂行しているのか、悩み事はないのか、気になります。
そのため、キャリアアップコーチングの面談を進めるうえで、報告、連絡、相談をチャット上でこまめに行っていただきます。
すると、自然に仕事上のコミュニケーションが身についています。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

確かに、「報連相」という言葉はよく聞きますが、なかなか出来ている人はいないイメージです。
では、2つ目はどのような支援を行っているのでしょうか?

2つ目は、実際入社した後に、ご自身で活躍するための目標を立て、それを達成するための計画を立てます。
活躍するというのは、数字を出すだけでなく、上司に評価されることも極めて重要です。

そのため、上司が何を求めているのかをヒアリングさせていただき、整理したうえで、計画を立てます。

その計画がちゃんと予定通り進んでいるのか、自主的に報告していただき、確実に活躍するよう導きます。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

数字だけでなく、上司が求めていることまで考慮して考えられているのですね。

 


転職を考えている方にメッセージ

「就活の教科書」編集部 本間

では、転職を考えている方に一言お願いします!

論理的な行動を伴ったうえで、自分に合った仕事を探す努力をすべきだと思います。
苦ではなく自分が楽しめる仕事が一番幸せなことだと思うので、その仕事を突き詰めると、強みになります。

ただ、それが世の中に評価されるかはまた別の話なので、世の中から求められているものの中で自分が好きなことだったり続けて楽しめたりできることが、人生を豊かに過ごすにおいては一番重要なのかなと思います。

Learn&Grow LLC 経営最高責任者 長沼智久様

「就活の教科書」編集部 本間

長沼さん、本日はありがとうございました!

>>キャリアアップコーチングを利用する方はコチラから

 

Learn&Grow LLCの会社概要

キャリアアップコーチング

会社名 Learn&Grow LLC (合同会社ラーンアンドグロー)
経営最高責任者 長沼智久
資本金 100万円
メールアドレス info@learnandgrow.jp
事業内容 キャリアコーチング事業
インターネットサービス事業
所在地 東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609