【インタビュー】ABABAへの想い|株式会社ABABA代表の久保さん

本ページはプロモーションを含みます

ABABA

「就活の教科書」編集部 岡田

就活生の皆さんこんにちは。「就活の教科書」編集部の岡田です。
この記事では「就活の教科書」編集部の岡田が、株式会社ABABA、代表の久保さんにインタビューした内容を紹介していきます。

 

「就活の教科書」編集部 岡田

はじめまして。「就活の教科書」編集部の岡田です。
本日はよろしくお願いいたします。
はじめまして。
「ABABA」を運営している、株式会社ABABAの久保駿貴です。
本日はよろしくお願いします。

  ABABA代表   久保さん

ABABAを利用してみる(無料)

 

ABABAとは、最終選考までの頑張りが内定につながるサービス

「就活の教科書」編集部 岡田

それでは、早速取材を始めさせていただきます。
そもそもABABAとはどんなサービスで、どのようなことが出来るのでしょうか。
ABABAは最終選考への努力が評価され、別の企業からのオファーへとつながるサービスです。
例えば、自社には合わないと考えて不採用通知を出した人事の方が、就活生を他企業に向けて推薦してくれるんです。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

なるほど。いわゆる「お祈りメール」を送った人事の方が、落とした学生を他企業へと推薦してくれるのですね。
初めて聞くサービスです。
メモ

お祈りメール:企業からの不採用通知を知らせる、テンプレートな電子メールのこと。
(例)……皆様の今後のご活躍を、心よりお祈り申し上げます。

 

ABABAの登録方法としては、主に2つの方法があります。
1つ目は、企業からのお祈りメール経由で登録する方法です。
ABABAユーザー企業様の最終選考に落ちてしまった場合、ユーザー企業様が就活生に対して不採用通知と併せて、ABABAへの登録案内メールを送ります。
2つ目は、就活生が自分自身で登録する方法です。
最終選考の案内メールを証明として提出することで、ABABAへ登録することができます。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

企業からの推薦だけでなく、自分自身で登録することもできるのですね。
ABABAの概要や登録方法はよく理解できましたが、ABABAの利用メリットを、もう少し詳しくご説明お願いします。
それでは、ABABAの利用メリットをご説明します。
ABABAでは、就活生は主に以下の3つのメリットがあります。

  ABABA代表   久保さん

ABABAのメリット3つ
  • メリット①:「お祈り」した企業が就活生を推薦してくれる
  • メリット②:最終選考までの努力が認められ、オファーをもらえる
  • メリット③:自己PR・ガクチカを添削してもらえる

 

それでは、具体的に3つのメリットを説明しますね。

  ABABA代表   久保さん

 

メリット①:「お祈り」した企業が就活生を推薦してくれる

まずABABAのメリット1つ目は、「お祈り」した人事の方が、就活生を推薦してくれることです。
つまり、最終選考まで残ったものの、自社の採用基準には合わなかった就活生を、人事の方が推薦してくれます。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

最終選考で不採用と判断した人事の方が就活生を推薦してくれるのは、本当にすごいですよね。
最終選考まで残った学生の良さや強みは、面接を重ねた人事の方が最も良く分かっていますよね。
だからこそ、適切に就活生の強みをアピールしてくれそうです。
そうなんです。
オファーを送る採用側も「あの企業の人事の方が推薦する就活生なら、気になるな」と、就活生に興味を持ってくれます。
最終選考落ちをきっかけに、不採用判断をした企業の人事の方が就活生を推薦し、別の企業からオファーをもらえる。
就活生にとっては、大きなメリットだと考えています。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

就活生としては、オファーがもらえるだけでなく、就活への心理的な負担も減ります。
不採用や就活に対してストレスが軽減されることも、大きなメリットですね。

 

メリット②:自らお祈りメールを載せるとオファーがもらえる

ABABAのメリット2つ目は、自らお祈りメールを載せるとオファーがもらえることです。
自分で最終選考に落ちた記録をABABAで載せることで、企業から直接オファーが届きます。
中には特別な選考オファーが届くこともあるので、就活生は自ら最終選考落ちのお祈りメールを、次の選考へと活かして欲しいです。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

自らお祈りメールを次の選考へと活かせるのは、大きなメリットです。
ABABAで採用活動を行っている企業さんは、勢いのあるベンチャー企業さんが多いですよね。
そうなんです。
ABABAのメンバー企業様は急成長中の企業であり、さらにどの企業様も学生想いな素晴らしい企業様ばかりです。
学生ファーストかつ急成長中の企業様からオファーが届くので、就活生の方も安心して選考に進んで欲しいですね。
ちなみに逆求人型のスカウトサービスとは異なり、競合の学生が少ないことも、ABABAの特徴ですよ。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

確かに、逆求人型のスカウトサービスは、膨大な学生の中から選ばれる必要がありますよね。
母数が多いからこそ自分が埋もれてしまうので、競合の学生が少ないことは自分に有利に働きます。

 

メリット③:人事経験者がESを添削してくれる

ABABAのメリット3つ目は、ESを添削してくれることです。
現在ABABA登録キャンペーンとして、自己PRと学チカを人事経験者が添削してくれます。
人事経験者がESを添削してくれるので、人事目線で自分のESの良い点・悪い点を把握できます。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

人事経験者の方がESを添削してくれるのは、就活生にとって大きなメリットです。
自分だけではESの改善点が把握できないので、人事の方に添削していただけるのは、とてもありがたいですね。
ちなみに、ABABAのES添削サービス自体は、最終選考に落ちる前から利用できます。
新規登録の時に「ES添削希望」にチェックを入れ、基本情報を入力していただき次第、ESの添削を行います。
もし最終選考に落ちてしまった時には「ABABAがあるじゃん!」と思い出し、オファー機能をご利用頂ければ幸いです。

  ABABA代表   久保さん

ABABAを利用してみる(無料)

 


ABABAを始めたきっかけ「就活にセーブポイントを作り、負の感情を無くしたい」

「就活の教科書」編集部 岡田

ABABAは学生にとって、利用するメリットが多いことが分かりました。
それでは、ABABAを始めたきっかけも教えてください!
ABABAを始めたきっかけは、ある友人の就活体験を聞き、友人のような負の感情を感じる就活生を減らしたいと考えたことです。
僕の友人は、志望度の高い企業の最終選考に臨んだものの、残念ながら不採用通知を受け取ってしまいました。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

「絶対に内定をもらいたい」と意気込んで臨んだ選考に、落ちてしまったのですね。
とても辛い瞬間だったと思います。
そうなんです。
そして、不採用通知を受け取った時に、友人は不採用通知を送った企業に対して負の感情を抱いていました。
また、企業に対してだけでなく、また1から始めなければならない就活に対しても、負の感情を抱いていたんです。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

確かに、志望度の高い企業の最終選考で落とされてしまったら、正直企業に対して負の感情を持ってしまいます。
就活に対しても「また1から始めるのか」と落ち込んでしまいます。
そうなんです。
実は、不採用通知を送った企業様も、就活生と同じく「不採用」に対して負の感情を抱いています。
もちろん就活生を落とすことは心が痛みますし、その上不採用通知を出すことで企業のイメージも悪くなります。
だからこそ、就活生・企業双方の就活に対する負の感情を無くし、誰もが就活に対して前向きに取り組める世の中にするために、ABABAを作ろうと考えたんです。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

なるほど。
ご友人のように、就活生が就活や不採用通知を出した企業に対して、負の感情を抱かないため。
そして、企業も「不採用」に対する負のイメージを無くすため。
以上の2点から、ABABAを始めようと思ったのですね。
とてもステキなエピソードでした!

ABABAを利用してみる(無料)

 

ABABA今後のビジョン「お祈りメールを正のイメージへ」

「就活の教科書」編集部 岡田

ABABAはご友人の就活エピソードから着想を得た、とても就活生想いのサービスだと分かりました。
それでは、ABABAの今後のビジョンもお聞かせいただけますでしょうか。
長期的には、企業からの不採用通知、いわゆる「お祈りメール」を正のイメージへと変化させたいですね。
就活に対して、現在よりもポジティブに捉えて欲しいんです。
もし選考に落ちてしまっても「あ、まだABABAがあるな」と、ポジティブに次の選考へと臨んで欲しいです。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

現状は「お祈りメール」に対して負の感情を抱きがちですが、ABABAがあれば不採用に対して前向きに捉えられますよね。
就活生の心理的な負担も、軽減されると思います。
その通りです。「お祈りメール」を正のイメージへと変えるためにも、短期的には企業・就活生からの認知度を向上させたいですね。
また、別の長期的目標としては、就活生全体の内定率向上にも貢献したいです。
不採用となった就活生をセカンドステップへと後押し出来るツールなので、内定率上昇にも貢献できると考えています。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

確かに、ABABAが普及すれば、内定率の向上にも影響を与えそうですよね。
「就活鬱」と言う言葉が流行るほど、今の就活生は就活に対して負の感情を抱いています。
だからこそ、ABABAを利用して効率よく就活を進められると、就活へのイメージが変わりそうですね。

 

                                                   

最後に、就レポを利用してみたい学生にメッセージ

「就活の教科書」編集部 岡田

それでは最後に、ABABAを利用してみたい学生に向けてメッセージをお願いします!
最終選考に落ちてしまったら、振り出しに戻ってしまうのは、とても辛いと思います。
でも、ABABAを利用すれば最終選考までの努力が評価され、次の選考へとつなげることができます。
例え最終選考に落ちても「ABABAがあるから大丈夫」と思ってもらえるように、よりサービスの質を向上させるよう努力します。
なので、ぜひABABAを利用してみてくださいね。

  ABABA代表   久保さん

「就活の教科書」編集部 岡田

久保さん、本日はありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございました!

  ABABA代表   久保さん

ABABAを利用してみる(無料)