【企業インタビュー】株式会社サンスポーツコンディショニング代表取締役 石川さん

【企業インタビュー】株式会社サンスポーツコンディショニング代表取締役 石川さん

「介護業界のブラックなイメージをクリーンにしたい」

「やりたいことがある若者を応援する会社にしたい」

とインタビュー中に何度もおっしゃっていたのは、株式会社サンスポーツコンディショニング代表取締役の石川さん

今回は株式会社サンスポーツコンディショニング代表取締役の石川さんのインタビューをお願いしました。

 

“「就活の教科書」編集部

インタビューを受けてくださるとのことで、「就活の教科書」編集部の中村が、代表の岡本と共にお話を伺いました。

株式会社サンスポーツコンディショニングについてや石川さんの想い、内定までの流れについてお話をお伺いさせてください。

よろしくお願いします!

“サンスポーツコンディショング社長

こちらこそ、よろしくお願いします。

聞き手:中村(編集部)

 

 

インタビューさせていただいたのは、株式会社サンスポーツコンディショニング 代表取締役 石川 陽一さん

株式会社サンスポーツコンディショニング 代表取締役 石川 陽一さん

石川 陽一

株式会社サンスポーツコンディショニング 院長/代表取締役
鍼灸学士スポーツトレーナー
米国認定トレーナー資格

Vリーグ男子サントリーサンバーズ、京セラ女子長距離陸上部、Vリーグ男子豊田合成トレフェルサ等、数々の実業団にメディカルトレーナーとして従事し、2013年サンスポーツコンディショニングを創業。

公式サイトより引用:https://sunsportsconditioning.com/about/

 

株式会社サンスポーツコンディショニングってどんな会社?

株式会社サンスポーツコンディショニングってどんな会社?

公式サイトより引用:https://sunsportsconditioning.com/

サンスポーツコンディショニングの業務内容

“「就活の教科書」編集部

まずまず初めに、株式会社サンスポーツコンディショニングのどんな会社なのか、事業内容・サービス内容を教えていただきたいです。

“サンスポーツコンディショング社長

ターゲットを高齢者に絞り、主に鍼灸治療をメインに行っています。

鍼灸治療の他にも、リハビリデイサービスやトレーニング・フィットネス、トレーナー派遣プロジェクト、トレーナー派遣、企業訪問サービスを行っています。

“「就活の教科書」編集部

なるほど。高齢者を元気にするために様々なサービスをしているんですね。

“サンスポーツコンディショング社長

そうなんです。もう少し分かりやすく言えば、介護保険や医療保険を使い、高齢者の介護予防のためにリハビリや鍼灸治療をしたりしているんです。

 

サンスポーツコンディショニング

公式サイト「私たちについて」より引用:https://sunsportsconditioning.com/about/

 

サンスポーツコンディショニングでの働き方

“「就活の教科書」編集部

それでは次に、サンスポーツコンディショニングの社員さんの働き方についてお伺いしたいです。

“サンスポーツコンディショング社長

実は、従業員によって全然働き方が違うんですよ。

主婦で朝が忙しくて10時出勤の従業員もいれば、週4働いて週3休みの従業員や、アルバイトの方もいるんです。

“「就活の教科書」編集部

そうなんですか!自分に合わせた働き方が出来るってすごく魅力的ですね。

介護業界ってブラックで週6で働くイメージを持っていたので、びっくりです。

“サンスポーツコンディショング社長

サンスポーツコンディショニングは、もう1つ特徴があります。

実は、サンスポーツコンディショニングは副業していいんです

“「就活の教科書」編集部

え!いいんですか!

“サンスポーツコンディショング社長

全然歓迎しますよ。

夢ややりたいことがある若い人を応援してあげたいんです!

それでもお金が無かったり、安定を求めていたりなどいろんな悩みを抱えている若者が多いんです。

そこでサンスポーツコンディショニングで働いてお金を貯めたり、週4働いて社会保険や税金の管理をすべて私たちがやってあげたりすることが出来るんです。

“「就活の教科書」編集部

とても魅力的ですね。

介護業界のイメージがだいぶ変わってきました!

“サンスポーツコンディショング社長

介護業界って若い人ほどブラックで魅力的じゃないイメージを持っているので、結局人手不足なんですよ。

だから、働き方を柔軟にしてでも介護業界で働いてくれる若者を増やしたいんです。

介護業界はこれから成長していく業界だと思いますし、若い人が積極的に興味を持って欲しいですね。

 

サンスポーツコンディショニングでのやりがい

“「就活の教科書」編集部

サンスポーツコンディショニングで実際に働かれている方はどんなやりがいを持って働かれているんでしょうか。

“サンスポーツコンディショング社長

来ていただいたおじいさんやおばあさんにお金を頂いて、さらに「ありがとう」と御礼を言ってもらえる。

こちらがお金をいただき、御礼する側なのに。お客様に「ありがとう」と感謝してもらえる。

僕としては、それがやりがいですね。

“「就活の教科書」編集部

人から感謝されるってすごくやりがいに繋がりますよね。

他の従業員の方も同じやりがいを持って働かれているんでしょうか。

“サンスポーツコンディショング社長

そうですね。従業員もみんな同じやりがいを持って働いてくれていますね。

みんな僕の想いに共感して働いてくれています

“「就活の教科書」編集部

結果的に会社選びでも想いが大事になってきますね。

 

株式会社サンスポーツコンディショニング代表取締役 石川さんはどんな想いで働いているの?

株式会社サンスポーツコンディショニング代表取締役 石川さんはどんな想いで働いているの?

公式サイトより引用:https://sunsportsconditioning.com/

 

石川さんが起業したきっかけ

“「就活の教科書」編集部

ここからは、代表取締役の石川さんがどんな想いで働いているのかについてお聞きしていきます。

石川さんはどういうきっかけでサンスポーツコンディショニングを立ち上げようと思ったんですか?

“サンスポーツコンディショング社長

もともと実業団に所属し、スポーツ選手のケアをしていたんですが、リーマンショックや東日本大震災で仕事が減ったことが原因であります。

そして、医療免許を活かして喜んでもらえる人を考えたときに高齢者が浮かんだからです。

また、高齢者を元気付けるには若い力がもっと必要だと考えているからです。

“「就活の教科書」編集部

そうだったんですね。ちなみにホームページで、地域密着型治療院を作ることが夢であったと拝見したんですが、地域密着型にした理由はありますか?

“サンスポーツコンディショング社長

実は、自分の祖父母がいた時は実業団の仕事で忙しく何もできなかったんです。

そして亡くなって、祖父母に対してもっと出来たことがあったんじゃないかと悔しい想いをしました。

だから、自分がやり残したことをお客様にしたいと考えたからです。

実際、サンスポーツコンディショニングの店舗がある地域の高齢者は元気な方が多いですよ。

“「就活の教科書」編集部

起業するにあたっていろんなことが関係していたんですね。

実際に高齢者を元気付けられているのが、すごいです。

 

石川さんが仕事で大事にしていること

“「就活の教科書」編集部

石川さんが仕事で大事にしていることは何ですか?

“サンスポーツコンディショング社長

従業員がやりがいを持って働ける環境を作ることと、やりたいことや夢がある若い人を応援することの2つですね

“「就活の教科書」編集部

どうしてその2つの大事にしているんでしょうか?

“サンスポーツコンディショング社長

やっぱりお金儲けのために働いていても続かないですし、僕の想いに共感した若い人がやりがいを持って働いて欲しいと思うからですね。

“「就活の教科書」編集部

分かります。

やりがいが無いとなかなか続かないですよね。

 

石川さんの今後のビジョン

“「就活の教科書」編集部

今後なのですが、サンスポーツコンディショニングをどのように大きくされていくのでしょうか?

“サンスポーツコンディショング社長

5年後には老人ホームを建てるビジョンを描いています。

そのためには、今何をすべきか従業員と話し合って考えていますよ。

“「就活の教科書」編集部

老人ホームですか!

ちなみに、どのような老人ホームにしたいなど決められているのですか?

“サンスポーツコンディショング社長

高齢者も若者も楽しめるテーマパークのような老人ホームにしたいですね。

“「就活の教科書」編集部

すごく新しくて魅力的ですね。

老人ホームを立てたいと思った理由は何ですか?

“サンスポーツコンディショング社長

今来て頂いているおじいさんやおばあさんの最期の場所を作りたいという想いからですね。

高齢者の方が歳を重ねることに、ネガティブで死期を考えて辛い想いをするのを、少しでも変えたいんですよ。

“「就活の教科書」編集部

テーマパークのような明るい老人ホームだと、高齢者の方も明るくなれそうですね!

 

株式会社サンスポーツコンディショニングが求めている学生

株式会社サンスポーツコンディショニングが求めている学生

公式サイトより引用:https://sunsportsconditioning.com/

“「就活の教科書」編集部

サンスポーツコンディショニングさんは、どのような学生を求めていますか?

“サンスポーツコンディショング社長

夢ややりたいことがあってキラキラしている子や、少しでも介護業界に興味がある子ですね。

“「就活の教科書」編集部

なるほど。資格が無くても働けるんですか?

“サンスポーツコンディショング社長

全然資格が無くてもいいですよ。

入社後に資格を取ることも出来るんで、本当にポジティブで健康な子であれば歓迎します。

ポジティブじゃないと、おじいさん・おばあさんを元気に出来ないですからね。

 

株式会社サンスポーツコンディショニング内定までの流れ

“「就活の教科書」編集部

続いて、株式会社サンスポーツコンディショニングに内定するまでの流れを教えてください。

“サンスポーツコンディショング社長

まず、興味ある方は一度会社を見学して雰囲気や仕事の感じを掴んでもらいます

そして、サンスポーツコンディショニングで働きたいと思った方は履歴書を持って来ていただき、僕と1対1で面接させてもらいます。

お互いが相思相愛だと確認できるまで、面接はするので、回数は人によって異なります。

“「就活の教科書」編集部

就活生の立場で、面接の時にどこを見ているのか気になるんですが、教えてもらえますか。

“サンスポーツコンディショング社長

僕は、想いを見ていますね

自分の想いをとにかくぶつけることが大事だと思います。

“「就活の教科書」編集部

想いなんですね!

ありがとうございます。

 

就活生に向けて、石川さんから熱いメッセージ

“「就活の教科書」編集部

それでは最後に就活生に向けて、熱いメッセージをお願いします。

“サンスポーツコンディショング社長

やりたいと思ったことは、とにかく挑戦して欲しいですね。

学生は思っている以上に何でも出来る可能性があります。

「やりたいことないんですよね」って言う学生たくさん見てきたけど、迷っている暇は無いからとにかく飛び込んでみて欲しいです

“「就活の教科書」編集部

学生だから出来ることって、本当に多いとよく聞きます。

私もやりたいことが無くて悩んだり、挑戦を恐れてしまったりするんですが、どんどん踏み込んでみようと思います。

チャレンジし続けている学生は同じ学生から見ても、とても魅力的で憧れます。

石川さん、本日はインタビューを受けていただき、ありがとうございました!

“サンスポーツコンディショング社長

こちらこそ、ありがとうございました!

 

「就活の教科書」編集部中村の感想

今回のインタビューでは、株式会社サンスポーツコンディショニングについてや石川さんの想い、内定までの流れについてお話を伺ってきました!

石川さんの想いに共感する就活生には、サンスポーツコンディショニングを訪問してみてはいかがでしょうか。

“「就活の教科書」編集部

私は、実は介護業界に興味は持ったことが無かったんですよ。

石川さんが仰っていたように、介護業界はブラックで若い人が全然居ないイメージだったからです。

でも今回石川さんのお話を聞いて、介護業界に対するイメージがかなり変わりました

初めてのインタビューで緊張していたんですが、石川さんが大変優しくすごく楽しいインタビューをさせていただきました。

改めて、株式会社サンスポーツコンディショニング代表取締役の石川さん、本日はありがとうございました。

 

株式会社サンスポーツコンディショニングのプロフィール

サンスポーツコンディショニング

株式会社サンスポーツコンディショニングのプロフィール
会社名 株式会社サンスポーツコンディショニング
設立 2015年4月
資本金 500万円
代表取締役 CEO 石川 陽一
事業内容 鍼灸事業、リハビリデイサービス事業、フィットネス・トレーニング事業、トレーナー派遣事業
Webサイト https://sunsportsconditioning.com/

 

今回、「就活の教科書」のインタビューに協力していただいた株式会社サンスポーツコンディショニングの採用ページはこちらです。

株式会社サンスポーツコンディショニングの採用ページ